近々新築マンションに入居する予定です。
多くの友人から遊びに行きたいと言われて、お呼びしたい反面、
幼児を連れて来られるのは、これまでの経験上、
正直いってしまうと迷惑で遠慮して欲しいと思っています。
大人だけに訪問してもらいたい事を
どのようにうまく表現したら、角がたたずに伝わるでしょうか?
これまで幼児連れの友人を招待した際に、悪気なく
「この部屋は安全対策がなっていない」と言われたりしました。
うちは大人だけなので、テーブルの脚をクッション材等で
保護したりしていません。この類の事をよく言われました。
これまで、油ギトギトの手で白い革をべたべたに汚されたり、
私が大事にしているものを勝手にいじって壊されたりしました。
お菓子をソファーになすりつけても、ヨダレがあちこち垂れても、
お子さんがいる人はそれが日常であるせいか、
まったく気にとめようとしません。 他人の家ですよ!?
どんな礼儀正しい友人でも、自分の子供に対してとなると大甘で、
「いつもよりおとなしくイイ子にしているわ〜」とか言ってて
“子供は暴れるもの・子供だからしょうがない”という態度です。
確かに子供は暴れるものと頭では理解していますが、
開き直っていたり、注意する様子が無いとイライラしてしまいます。
口では、「子供がまだいないおうちに子連れで行く時は
すごく気を遣っているのよ〜」と言う人が多いのですが、
私の心が狭いのか、まだまだ配慮が足りないと感じてしまいます。
こちらも、教育方針もあることだろうしと、
幼児相手にひどいことされても微妙に文句も言えず・・・。
子連れでは来て欲しくないことをうまく伝えたいです。
[スレ作成日時]2007-11-06 00:01:00
新築に幼児は連れてきて欲しくない
669:
匿名さん
[2007-12-04 14:13:00]
|
670:
匿名さん
[2007-12-04 14:35:00]
>>666
>テーブルの脚をクッション材等で保護したりしますか? 子供に危ないとか言うのとは関係なしに、 階下への防音対策&フローリングのキズ防止策として 椅子足保護カバーつけてるよ。 角が尖がってるテーブルもあるけど、 自分たちも暮らしてるとたまに当たって痛いから、 ちょっと厚手のテーブルクロスを垂らして 角の尖がりが剥き出さないようにしてる。 |
671:
匿名さん
[2007-12-04 14:44:00]
もういいから、スレ本題に戻しましょう。
669の主張するお題でアイデアを募ればいいわけでしょ。 「相手の気分を害することなく尤もらしい理由で(子連れ訪問を)断りたい」 「断ったことが原因で友人たちとの関係を悪くしたくない」 「その後も友人たちと円満に付き合っていきたい」 という条件を満たす言い方や言い訳を具体的にあげてくれよ。 669はどうなの? 人の批判ばかりしないで、具体案をだしなよ。 |
672:
匿名さん
[2007-12-04 15:11:00]
>>No.632
>甘いなあ。次のチャンスをつぶすためにも、ガッカリ感を最大にした方がいい。ドタキャンに限ります。 ガッカリ感を最大にって。。。 相手にダメージ与える事が目的になってませんか? 悪意に満ちてると感じるのは自分だけ? >>No.647 >643 >そこまでやれば気付くと思うけど >「ハッキリ言えばいいのに嫌な感じ!」 >と言いふらされるのでは? その危険は否めないよね。 自分が周りと気まずくなるのは嫌だな。。。 |
673:
匿名さん
[2007-12-04 15:17:00]
スレの本題=
大人だけに訪問してもらいたい事をどのようにうまく表現したら、角がたたずに伝わるでしょうか? |
674:
匿名さん
[2007-12-04 15:27:00]
この掲示板で「命令口調」は御法度だって。
他人の投稿に「意味がない」とか「中身がない」とか「読むの疲れた」 と書くのはどうかと思う。 そういう中傷めいた言葉は読んでて不快になる。 |
675:
匿名さん
[2007-12-04 17:51:00]
匿名はん、サラリーマンさんに引き続き、またしても自論のゴリ押しの強い方にスレを乗っ取られちゃったみたいだねぇ。(苦笑)
スレ主は、子供抜きなら来てもらいたいんだよね? その気持ちも分からなくもないデス。 子連れNGというのを自分で直接言いづらいなら、共通の友人を通してそれとなく忠告してもらったらどうかな? 実は、自分も友人から頼まれて、別の友人に入れ知恵した経験があります。 同僚A子の部屋(一人暮らし)に別の同僚(B子・C子)たちと遊びに行こうと盛り上がったんだけど、A子はB子の事が苦手で、B子の訪問は阻止したかったみたい。 C子は来ても来なくてもどっちでもいい位置づけ。 で、A子から相談されて、結局B子C子には、「A子も引っ越しの片付けなんかで大変そうだよ。行くのはしばらくやめておこうよ。」と自分が言って、計画をオジャンにしてそれっきり。 自分は後日、一人でA子んちに遊びに行ったけど、それは未だにB子・C子には内緒デス。 スレ主も信頼できる共通の友人に、該当子持ち友人にそれとなく「子ども連れていかないほうがいいんじゃない?」と入れ知恵してもらってみたらどうかなぁ。 |
678:
匿名さん
[2007-12-06 00:36:00]
675さんの意見、いいですね!
ワンクッションあると気付いてもらえるかも知れませんね。 |
679:
匿名さん
[2008-02-10 00:34:00]
「子供の深夜までのドタバタ騒音に困っています」というような書き込みがあると、
決まって、「お互い様です。神経質過ぎだ。」というような書き込みをする人がいますね。 ある程度はお互い様だからまあ気にしないでおきますよといえるのは あくまでも、迷惑をかけられている側が大目に寛大になって言ってくれることであり、 迷惑をかけている躾の行き届いていない親が「いーじゃなーいか!」というのは ひらきなおるのはおかしいと思います。 公園などの元気いっぱいはしゃげる場所と静かにすべき場所の区別はさせてほしいです。 親だっていっぱい注意している・頑張ってる・苦労しているという事情は分かりますが、 冷静になって、できることを考えてほしいものです。 (防音対策・近隣住民への挨拶・子供への言い聞かせ) |
680:
匿名さん
[2008-02-10 18:10:00]
やはり、マンションは怖い。
|
|
681:
入居済み住民さん
[2008-02-11 01:54:00]
スレが立ってずいぶん経つし、過去ログを見るには多すぎてフォローできないけど、スレ主さんはどうされたのかしら?
実は今週末友人が子連れで泊まりに来ました。 私は一人暮らしでインテリアもすごくこだわって選んだので本当は断りたかったです。 冗談半分で「喫煙者と2歳から10歳はお断り」と言っていましたが、「上の子は置いて来るから、1歳の下の子だけお願い」と言われ、断れませんでした。 1歳ならまぁ、転がってるだけかと思ったのですが、、、甘かったです。 テーブルにおもちゃの車をガシガシあてて傷つける、お菓子はボロボロこぼす、よだれはあちこち垂らす、汚れた手てでカーテンをさわりまくる・・、帰るまで気が休まりませんでした。 挙げ句の果てにはお漏らしまで。 明らかに私は嫌な顔をしてしまい、友人にも気を遣わせてしまったようです。 仲が良い友人だからと思ったけど、かえって今後は話づらくなったような気もします。 ”たかがインテリアに目くじらたてて”って思われるかもしれないけど、やっぱり”子供だからしかったがない”とは思えませんでした。 次からはきっぱりと断ろうと思います。 |
682:
匿名さん
[2008-02-11 20:12:00]
つか、わざわざ行きたくないし。
子連れで出かけるのは大変なのに あなたの見栄につきあってあげたんだから 感謝しなさいよ。 |
683:
匿名さん
[2008-02-11 22:56:00]
681さん、なんてかわいそう・・・。さんざんでしたね・・。
いくら親しい友人でもホントわが子のこととなると無神経になる豹変ぶりに 驚きあきれ愕然としてしまいます。 無神経じゃないと子育てなんかやってられないんだろうけど 他人のうちと自分のうちはしっかり区別してくれ!と思います。 インテリアがたとえ安物であろうと、ヨダレでべたべたにされるのは勘弁です。 私も幼児はお断りです。 自分の子供の面倒は親がつきっきりでみるのが当たり前じゃないですか? |
684:
匿名さん
[2008-02-12 00:09:00]
682はつりなのがみえみえだけど、
自分から来て欲しいと言ったわけではないし、自慢しようと思ってるわけでもないだろうに。 どうしてわざわざこういうスレ付けるんでしょうね。 ”子供だから仕方がない”は甘えでしかないということを、社会が認識するべきですね。 |
685:
匿名さん
[2008-02-12 01:37:00]
681さん、
大変でしたね。 その「友人」、切り捨てて良い人間です。 「子連れなら来ないで」の一言でOKです。 それで嫌味を言いふらされるのが怖かったのですか。 本当はその「友人」が嫌いなのでしょう? 本当は断りたかったんですものね。 それに、一人暮らしの所へ一歳の子供連れて、しかも泊まりで来る。 おまけに上の子は、預けてでも来る。 さもしいなあ。 はあ?と思いました。 社会人として通用しない、常識のない人間です。 |
686:
匿名さん
[2008-02-12 01:49:00]
心を鬼にして、子連れは断るしかないようです。
新居購入を機会に、切り捨てる友人がでてもしかたないですね。 新居にはいったら、新しい友人をつくりましょう。 |
687:
匿名さん
[2008-02-12 01:51:00]
汚されるのがいやだから来ないでとは言えないから、小さい子に対して配慮があるようにしてないから、怪我をしたりするといけないからねーといって、やんわりと断るかな。
|
688:
匿名さん
[2008-02-12 02:24:00]
681さんは自慢のインテリアを誰かに見せたかったんだろうし
その友人は自慢の1歳児を誰かに見せたかったんだろう。 レスの中で書いてある1歳児の行動は普通のことであり、非難がましく書く内容でもないと思うけど。 非難されるはその行動を抑制すべく立場にある母親だろうて。 |
689:
685
[2008-02-12 02:51:00]
688さん
見事に女性の心理を言い当ててますね。 女性同士のどろどろした争いか。 独身一人暮らし女性のインテリア自慢。 既婚女性の可愛い赤ちゃんと幸せ自慢。 意地とプライド、どっちが優雅で自由で幸せで満たされてるか、ぶつかり合いか。 しかし、その友人、母親としては、どうなんだろうと思う。 |
690:
匿名さん
[2008-02-12 10:17:00]
「友人にも気を遣わせてしまったようです」ってとこ誰も読んでないのね。。
|
私も667さんに同意です。
657さんのは、スレ主の求める「角のたたない断り方」と考え方が違うように思います。
657さん自身「結果、感じ悪いと相手が思っても仕方ない」との考え方ですよね?
スレ主の書いているのを読むと、
「相手の気分を害することなく尤もらしい理由で(子連れ訪問を)断りたい」
「断ったことが原因で友人たちとの関係を悪くしたくない」
「その後も友人たちと円満に付き合っていきたい」
という、見ようによっては「虫のいい話」ともとれる断り文句を探しているように思います。
上手く断ったつもりが実は相手に反感を買っていて、それが原因で関係もフェイドアウトする可能性もあるような案は、スレ主の要望から外れているように感じますけど、どうでしょうね?
相手の気分を損ねそうな断り文句でも構わない派たちにとっては、断り文句が原因でギクシャクしないように考えられた意見は「甘すぎるから使えない」と思うでしょうし、逆もまた、「リスキーだから使えない」と思うでしょう。
657さん的な考え方をベースに話し合うスレを別に立てたほうが、スムーズに意見交換ができるのではないでしょうか?