近々新築マンションに入居する予定です。
多くの友人から遊びに行きたいと言われて、お呼びしたい反面、
幼児を連れて来られるのは、これまでの経験上、
正直いってしまうと迷惑で遠慮して欲しいと思っています。
大人だけに訪問してもらいたい事を
どのようにうまく表現したら、角がたたずに伝わるでしょうか?
これまで幼児連れの友人を招待した際に、悪気なく
「この部屋は安全対策がなっていない」と言われたりしました。
うちは大人だけなので、テーブルの脚をクッション材等で
保護したりしていません。この類の事をよく言われました。
これまで、油ギトギトの手で白い革をべたべたに汚されたり、
私が大事にしているものを勝手にいじって壊されたりしました。
お菓子をソファーになすりつけても、ヨダレがあちこち垂れても、
お子さんがいる人はそれが日常であるせいか、
まったく気にとめようとしません。 他人の家ですよ!?
どんな礼儀正しい友人でも、自分の子供に対してとなると大甘で、
「いつもよりおとなしくイイ子にしているわ〜」とか言ってて
“子供は暴れるもの・子供だからしょうがない”という態度です。
確かに子供は暴れるものと頭では理解していますが、
開き直っていたり、注意する様子が無いとイライラしてしまいます。
口では、「子供がまだいないおうちに子連れで行く時は
すごく気を遣っているのよ〜」と言う人が多いのですが、
私の心が狭いのか、まだまだ配慮が足りないと感じてしまいます。
こちらも、教育方針もあることだろうしと、
幼児相手にひどいことされても微妙に文句も言えず・・・。
子連れでは来て欲しくないことをうまく伝えたいです。
[スレ作成日時]2007-11-06 00:01:00
新築に幼児は連れてきて欲しくない
310:
匿名さん
[2007-11-14 16:22:00]
|
311:
匿名さん
[2007-11-14 16:38:00]
で、結局カーペットを汚して、それを皆で洗ってもシミは落ちなくても
弁償しなくていい でOK? |
312:
匿名さん
[2007-11-14 16:57:00]
278さんは
>その後、そのお宅には伺っていないのでどうしたかは知りません。 と言っているので、当事者同士でどう解決したのかは分かりませんね。 法律的には賠償義務がありそうですが。。。 親しい友人の場合は家主が許す場合もあるでしょうし、ケースバイケースでしょうね。 まあ普通の感覚なら、汚した側から「弁償します」と申し出て、家主の判断を仰ぐでしょうね。法的に責任がなくても。 これはあくまで大人同士の話ですよ。 |
313:
匿名さん
[2007-11-14 17:00:00]
307さんの内容が正しいです。(民法第714条)
|
314:
匿名さん
[2007-11-14 17:13:00]
278です。
弁償するかどうかの話に飛ぶとは思わなかったので、スレ違いな方向に進まないように意見をします。 312さんのおっしゃるとおり、ケースバイケースでしょうね。 もともと、ちょっとスレ違いかと思いましたが、スレタイに >大人だけに訪問してもらいたい事を >どのようにうまく表現したら、角がたたずに伝わるでしょうか? とあったので、例を挙げて、大人だけでも失態はありますよ、とお伝えしたかったのです。 もしかしたら、スレ主は、「十分注意の上での失態」はOKなのかもしれませんが・・。 個人的には、310さんの意見にも賛成で、半年もたつと、だいぶ考え方も変わると思います。 しかしながら、新築かどうかは別にして、他人のお宅にお邪魔する際は、気をつけるに越したことはありませんし、招待する側は、ある程度の覚悟は必要ということではないでしょうか? |
315:
匿名さん
[2007-11-14 17:38:00]
ワインをよその家でこぼしてもあわてないように、損害賠償保険に加入しておくべきです。
最後は弁償することで償うことはありえるので。 |
316:
匿名さん
[2007-11-14 17:44:00]
>>313
何が正しいの? 故意過失?因果関係? |
317:
匿名さん
[2007-11-14 18:15:00]
|
318:
匿名さん
[2007-11-14 18:31:00]
第714条は法定責任説が通説ですから規範ではありませんよね。
|
319:
匿名さん
[2007-11-15 00:03:00]
>大人だけに訪問してもらいたい事を
>どのようにうまく表現したら、角がたたずに伝わるでしょうか? 「ご主人はいつ休みなの?」 「暦どおり土日かな・・・」 「じゃあ、ご主人が休みの日のほうが、お子さんをご主人に預けて来られるから、土日がいいよね?うちもそのほうがいいわ」 と、子連れを想定してないことをアピールしてみたら? 「主人に預けて出られないから平日のほうがいいわ・・・」 と切り替えされたら、 「うちは平日だと都合つきにくいわ・・・。ご主人にお子さんを預けられる日を聞いて、都合のつく土日があったらまた教えてね」 などと先手をうって、子連れで来られないような雰囲気を作っちゃう。 |
|
320:
匿名さん
[2007-11-15 00:35:00]
319さんの作戦、いいですね!
嫌味もないし、さりげなくて、いいと思います。 残るは、夫婦ともに仲良くて、預けてこようにも親や兄弟が 地方にいて、呼ぶ=連れてくるしかないというケース。 2,3才の子って、力いっぱいドタドタ走り回るので、 階下への振動が気になりますよね〜。後で苦情がきそう・・・。 |
321:
匿名さん
[2007-11-15 00:44:00]
>階下への振動が気になりますよね〜。後で苦情がきそう・・・。
それとなく、 「うちのMSって、振動とか生活騒音に敏感な人がいるらしいのよ〜。この前なんかも、どこかで子供の足音で苦情があったみたいなの。やっぱり、最近は神経質な人が多いんだね〜」 って、子供のドタバタがあったら苦情がきそうなMSだとアピール。 |
323:
匿名さん
[2007-11-15 08:07:00]
321さん案が いいやすそうかも。
実際 トラブルになる例もあるようだし。 とはいえ「ウチの子は静かにしてるから大丈夫♪」と言われたらおしまいだけどね。 |
324:
入居予定さん
[2007-11-15 09:16:00]
>「ウチの子は静かにしてるから大丈夫♪」
小さい子(ハイハイやつかまり立ち)は実際静かだしねえ。。。 そういう場合は319さん案がいいのかな。 でも、何度も出てるように「小さい子をダンナに預けてまで行きたくない」ってママが多いようだし、結局断り文句になっちゃうね。 スレ主さんが望んだような「大人だけ来てもらう」って言うのは難しいんじゃないかな。 |
325:
入居予定さん
[2007-11-15 09:50:00]
とりあえずの新居お披露目は新築祝いをくれた人にだけ
すればよいのでは? と知人から聞いたので、うちもそうしようと思ってます。 |
326:
入居予定さん
[2007-11-15 14:28:00]
前レスにもあったけど、夕方から大人だけで集まる会を
催せばいいと思うよ。 素敵な集まりとか気取ったのじゃなくて、 ママもたまには子供から離れて息抜きしてね♪って感じで。 土曜の夕方ならダンナ様も次の日休みだし、多少夜遅くなっても 大目に見てくれるんじゃないかな。 昼間にお茶とケーキで済ませるより家主の負担が増える…けど、 そもそも「子連れの友人に子供を預けて来て欲しい」っていうのは 家主の都合なんだから、それくらいしてあげてもいいのでは? もちろん、そこまでしたくない人には子供も友人も断り文句で シャットアウトすればいいと思うよ。 |
327:
匿名さん
[2007-11-15 15:00:00]
子供の面倒をみ旦那さんの立場で考えると、
自分の奥さんが子供を置いて夜遅くまで家を空けるほうが、 いい顔をしない人が多いように思います。 「子供を放ったらかして、こんな時間まで!」って。 夕飯の支度もすっぽかして友人宅に遊びに行くのはちょっと 気が引ける・・というママさんも多そうですし。 それなら最初から、旦那さんに預けてお昼にお茶する会でも いいのでは? 私の場合は、子供のいる友達との会合は、いつもそんな感じ にしてます。 |
328:
匿名さん
[2007-11-15 16:11:00]
「たまには二人でゆっくり話そうよ。土曜の夕方もしくは昼間にちょっとお茶しにおいでよっ」って、友人と二人で語らいたいなぁって雰囲気出したら駄目ですかね?
個別で招待するのを想定しているのか、グループで招待するのを想定しているのかにも寄りますけどね。 そもそも、ご友人自体の子供を残して行きたくないという気持ちの問題もあるかも知れませんが、ご友人の旦那さんが「たまには、心おきなく友人と会っといで」って言ってくれる人かどうかでもだいぶ変わるかと思います。 ところで、前回のスレ主さんのレスから見ても、「大人だけ来てもらう」と言うのは難しい事と納得されているように見えますが、まだ、「大人だけ来てもらいたい」方針に変わりはないと思ってて良いのかな? それとも、スレ主さん的には、>>227 で〆たのかな。 |
329:
匿名さん
[2007-11-15 18:53:00]
スレ主さんが、
子供連れなら「いっそのこと来てくれなくていい」のか、 何とか子供を置いて、できれば大人だけで「来てもらいたい」のか、 にもよるかもね。 前者なら、子供連れじゃないと来られない→しばらく延期またはお流れ でも仕方ないのでは? |
330:
匿名さん
[2007-11-15 19:57:00]
子連れの可能性があるなら、グループでみんなまとまって来るのはやめてもらったほうがいいと思う。
できればそれぞれ個別に呼ぶほうがいいね。 子供も、自分がかまってもらえないと、つまんなくなって勝手にチョロチョロしだすって事も多そう。 子供には、いっそのこと自分が付きっ切りで相手してみたら? 危ない物が置いてない、害が及ばなさそうな場所に誘導するとかして。。。 で、お母さんにはゆっくり一人でお茶のんでくつろいでもらう。 |
1年近く経ったら、急に何人も見に来だしました。(笑)
どうやら、入居してすぐは、みんな遠慮していたようです。
入居して最初の3〜4ヶ月ぐらいは、些細なことでも気になるのだけど、半年以上経つと、知らないうちに傷がついていたり、コーティングが剥げていたり、毎日拭き掃除してるのにうっすらシミがあったり・・・してくるので、だんだんと、少々の汚れには「拭けばいいや」って感じになってくると思います。
実際に引っ越したら、何だかんだいっても、半年ぐらいは家具やインテリアもなかなか全部揃わなくて、落ち着かないと思います。
それに、最初のうちは、ちょっとの事でも気になって、キレイさを保つのに神経質になりがちですが、半年〜1年経つと馴染んできて、あまり神経質には気にならなくなるのでは?
荷物がまだ山積みだから、落ち着いてからね・・・と、半年ぐらい引き延ばしてみてはどうでしょう?
1年近くも経つと、新築のお披露目にはならないかも知れませんが・・・。