幕張ベイタウン グリーナについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬1丁目11-1の一部(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩17分 (南口)
京葉線 「検見川浜」駅 徒歩16分 (南口)
京葉線 「海浜幕張」駅 バス10分 「グランエクシア」バス停から 徒歩2分
間取:3LDK・4LDK
面積:84.36平米~107.89平米
売主:丸紅
売主:東京建物
売主:大成建設
売主:大和ハウス工業
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:新日鉄興和不動産
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
販売代理:丸紅不動産販売
物件URL:http://www.makuhari450.jp
施工会社:前田建設工業
管理会社:丸紅コミュニティ
[スレ作成日時]2013-04-25 00:16:36
![幕張ベイタウン](/img/noimg.gif)
- 所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬1丁目11-1の一部(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩17分 (南口)
- 総戸数: 450戸
幕張ベイタウン グリーナってどうですか? その2
582:
匿名さん
[2013-09-19 13:21:09]
|
||
583:
匿名さん
[2013-09-19 13:26:49]
そう?スパン8メートル以上なので広い方だと思うけど。
また、メニュープランで横長リビングになっているところも多いので確認してみて。 |
||
584:
入居予定さん
[2013-09-19 23:37:10]
HP更新されましたね。もう抽選はせずずっと先着なんでしょうか。間取りが少しづつ減ってきたようです。早く完売御礼の文字が見たいですね。
|
||
585:
入居予定さん
[2013-09-19 23:48:08]
第三期二次が有るようです。
小さく載っていました。 |
||
586:
匿名さん
[2013-09-20 01:28:42]
グリーナ見学に行きました。
その時、海岸沿いで今売り出し中のカラフルでおしゃれなマンションは何てマンションですか? 立地も良く、あのマンションもいいですね~。 |
||
587:
匿名さん
[2013-09-20 01:40:46]
3ヶ月に1期のペースだから次は年末に4期では?
|
||
588:
匿名さん
[2013-09-20 01:49:32]
586さんへ
あのマンションは今売り出し中どころか、4年も前からずっと売ってるんですよ。 立地も駅から遠すぎだし、下水処理施設、鉄塔が目の前。良いと思うなら早く買ってあげて下さいね。 でも廃粗な人しか買えないみたいですよ。 |
||
589:
匿名さん
[2013-09-20 03:44:23]
おっしゃるとおり!ごもっとも!確かにアクアテラスは、富裕層が沢山住んでますね。
住人のレベルが高いので、安心して住めるマンションだと思います。 優越感にもひたれます。 今の価格帯なら、非常に買い時ですよ。 本当に買える方々が羨ましいです。 庶民派マンションとは格が違いますね~。 あれは、いいマンションです。 |
||
590:
ご近所さん
[2013-09-20 05:54:25]
↑ ↑
いつも真夜中アクアの掲示板に登場する称賛連投のコメント者。 今回は久々の登場で(関係者か管理人?)、アクアへもレスされていたね。 しかも、わざわざグリーナまで出ばって。 庶民派マンションってグリーナを指してるんでしょ? なんか哀れだよな… アクアも同じベイタウンとして早く完売して欲しいとは思うが、簡単にはいかないだろう。 |
||
591:
匿名さん
[2013-09-20 06:35:29]
あの掲示板見たら引くよね。
|
||
|
||
592:
匿名さん
[2013-09-20 07:37:11]
586、589のアクアの人、
逆効果だからもうやめた方が良いって! 売れるのも、売れなくなっちゃうよ。 |
||
593:
匿名
[2013-09-20 07:38:28]
反応しない方がいいですよ。
何スレか前にスルーでいきましょうとあって暫く有意義なコメントが続いていたので、無視するのが一番だと思います。 |
||
594:
匿名さん
[2013-09-20 07:55:05]
了解しました
|
||
595:
入居予定さん
[2013-09-20 15:34:29]
グリーナ検討の皆さんは、良識があり、正義感の強い方が多いですね。
安心します。 きっと、589の方はグリーナは検討中されてないと思うので、近所になる心配もなく、安心して良いのだと思います。 |
||
596:
匿名さん
[2013-09-20 17:32:44]
592さん
確かに、アクアは買わない方がいいと言っているのと同じですよね。 |
||
597:
匿名さん
[2013-09-20 18:22:59]
4年も売れ残っていて、当初価格から2000万引いても
売れ残っているマンション欲しいですか。 設備も5年前のものだし。 |
||
599:
匿名さん
[2013-09-20 22:48:21]
グリーナの川沿いの歩道を自転車で走りましたが、ベゴンゲゴンに曲がっていますね。
ここで質問するなと言われそうですが、ご存知の方がいたら教えてください。 若葉区の戸建ての分譲ってまだなんでしょうか? そして、そこも借地権なんでしょうかね? 道は舗装されてできていましたね。 イーオンやヨーカドーのようなたくさん歩かないといけないスーパーより リンコスのようなギュっとしたお店のほうが買いやすい。リンコスは ちょと高めなのが難です。新たにイーオンができますが大型店舗はもう十分で 日常の食品の安心価格のコンパクトなお店ができてほしい。 |
||
600:
入居予定さん
[2013-09-20 23:13:54]
×若葉区
◯美浜区若葉 戸建ではありません。タワーが数本建つ計画のようです。 ただしデベも決まってませんしゴミ空気輸送システムをどうするか(恐らくやらないでしょう)等未決定。 タワーなので5年はかかると見てよいかと。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
うなぎの寝床のような間取り。
戸数を多くとらんがための昔からの手法。
これがベイタウンのマンションか。