先日まちにまった内覧会に行ったらモデルルームではなかった大便器排水管が床上に露出していたり、フローリング材を良く見ると一枚一枚に製造番号のような英数字が刻まれていたり、予想もしていなかったことばかり。こんなことって良くあることなんでしょうか?ちなみに全国にマンションを展開する旧財閥系デベのマンションですよ。
[スレ作成日時]2005-05-25 01:15:00
内覧会であったとんでもないこと。
42:
匿名さん
[2005-05-27 22:16:00]
|
43:
28
[2005-05-28 01:00:00]
|
44:
03
[2005-05-28 01:02:00]
>42さん
たとえばキャビネット式にタンクと一緒に横引き管が隠れるのならいいんですけどね。二重床なら下に隠せるんでしょうけど。 写真載せられるのなら載せたいのですけど、とにかくチープなんですよ。しかも下の部分に汚れが溜まったら掃除しにくい構造です。 ちなみに電話で担当者と話している限りは軽い口調で適当に言いかえしてきましたが、言った言わないになりそうなのでこちらの指摘した問題点、改善要求を上司の部長あてに手紙とFAXで状況を写真を添えて送ったらようやく事態が理解できたらしく真剣な口調で返事がきました。内容は相変わらず逃げの一手ですが。回答文書で記録するということがどうしてもできないようです。ああだこうだ言い訳ばかりでしたが頑として文書にすることは拒否し続けているのってなんでだろ? |
45:
匿名さん
[2005-05-28 01:03:00]
業者がうるせえな。てめらの取り分をちょっと戻せよということだよ。このダーホ。
|
46:
38
[2005-05-28 01:36:00]
>業者がうるせえな。てめらの取り分をちょっと戻せよということだよ。
03さんはこんなアドバイス求めてないでしょう。 やれやれ、うるさい!うるさい!黙れ黙れ黙れ〜ってガキの喧嘩じゃないんだから・・・ ちゃんと理論的に反駁してよ ずばり03さんが求めているものはこれ! http://www.com-et.com/online_cat/0001_pdf/0156.pdf 予算のことはさておいて、これからでも物理的に施工上可能な納め方。 どうですか?さてさてこれをいかにやらせるか ダーホこそどっかいけば? |
47:
45
[2005-05-28 06:34:00]
|
48:
匿名さん
[2005-05-28 08:25:00]
ここには***みたいな素人がいますね
こういう奴にだけは客になって欲しくないもんですね いや、マンションに限らず、なんでも売りたくないです 顔にレッテルでも貼っといてくれたらよくわかるんだけどねぇ |
49:
匿名さん
[2005-05-28 08:34:00]
>>48
わるかったな。 |
50:
匿名さん
[2005-05-28 08:40:00]
|
51:
匿名さん
[2005-05-28 09:00:00]
>>50
これだから業者は、腐りきっている(笑) |
|
52:
03
[2005-05-28 09:08:00]
まあまあ、ところでフローリングの件なのですが、張替えしか要求はないでしょうか?まもなく引き渡しということと、おそらく当MSの他の住戸もおなじフローリング材を使っているようなので、そうなると全戸張替えになると業者は渋ってくると思われますが。
解決策ご助言ください。 |
53:
匿名さん
[2005-05-28 17:50:00]
|
54:
03
[2005-05-28 19:52:00]
売主の主張はお客様が契約時点でお部屋の配管の違いなどの説明はたしかにしませんでしたが、すでにその頃にはいまの仕様のものがお売りした部屋にすでにはいっており、その時点で仮に売主・販売代理が説明しても結果は同じことだったろうからキャビネット式等変更するにもオプションとして料金を請求しますとのことでした。説明しなかったのは認めてるのだし、モデルルームどおりに作っていれば問題なかったのだからすでいまの仕様の便器・配管を納入していたのは売主の都合でしょといったら若手売主担当も販売員も上司に問い合わせてみますとあわてて引き下がりました。なんだかお粗末な対応ですよね。
|
55:
02
[2005-05-29 05:08:00]
若手売主担当や販売員の対応なんかは、そんなものかもしれません。。。
私は、今のマンションを選んだきっかけが(価格や立地は除く) モデルルームの間取り、デザイン性、インテリアのイメージ、うまくいえないけど MRのすべての雰囲気でした。 もちろんMRと実際の部屋とは違うのは解ってます、 でもイメージは大切ですよね。それをぶち壊すにもほどがありますよね。 >モデルルームどおりに作っていれば問題なかったのだから なるべく、実際見たMRのイメージに近く、出来なければ相応の対応策をとってもらえるよう 大変だけど、個人的にはがんばってほしいです。 |
56:
匿名さん
[2005-05-29 18:13:00]
うーん、イメージとかなら納得だけど、出ていなかった汚水配管が床上に露出しているのはイメージ以前の話かとおもい交渉しています。いまのところそれに対し説明もしてなかったけどこれは仕方のないことだからお客は納得しろと主張いるのは住友不動産だけですかね。54のような屁理屈を丸刈り頭の30くらいの若いアンちゃんが個人の意見でちょろちょろ丸め込もうとしてくるので、あなたの意見を聞きたいのではなく、会社としての回答を聞きたいのだといったら青くなって引っ込んでいました。ちなみにサッシの掴み手の件は若僧担当は指挟まないよう注意というシールでも貼っときますかね、適当に言い返してきましたが、再内覧会当日、サッシの業者をつれてきたら、担当業者は至急付け替えさせていただきますといっていました。これが正常な反応ですよね?
|
57:
03
[2005-05-29 18:14:00]
56=03です
|
58:
匿名さん
[2005-05-30 11:50:00]
内乱屋を同行させているなら、交渉もそちらにやらせれば良かろう。
言うだけ言って交渉は施主まかせ? |
59:
03
[2005-05-30 14:00:00]
>58さん
うーん、よくわからないけど素人のわたしが一人で交渉してもどこまでが向こうの主張が正しくて、どこがいい加減なこといっているのかわからなかったと思います。まだ交渉中ですけどね。交渉しているのは私自身ですよ、べつに任せる人もいませんが。ベランダのサッシ下の(おそらく作業しにくいところ)が手抜き工事で、穴が開いた形になっていて、水とかがしみこめばひび割れの原因になりそうでしたが、同行してくれた建築士の方が指摘して発覚しました。施工主は指摘されて青くなってただちに善処しますといっていましたよ。まあこれは施工主の問題ですが。 とにかく売主担当はその場で適当なこというくせに、強く問題点を指摘すると「私一人では決められないので会社で相談して返答します」と逃げてしまうのですが、担当の兄ちゃんに何の決定権もないことはわかっているのだから、だったら最初からその場しのぎの適当な言い訳せず、最初からただ会社で相談すると返事すればいいと思うのですが、と本人にいったら引っ込んでしまいました。これは企業体質なんですかね。 |
60:
匿名さん
[2005-05-30 15:01:00]
>交渉しているのは私自身ですよ
『依頼者が言いづらい事は達人があなたの代わりに言ってくれます。』(交渉を含む場合) ってどこかに書いてあったが・・・・ (とんでもない事)は同行してくれた建築士の方は何と言っているのでしょう? |
61:
匿名さん
[2005-05-30 15:25:00]
>>03
ちょっと違うケースですが。 新築購入時に1部屋の2/3くらい、フローリングのコーティングが塗られていませんでした。 指摘して塗りなおしになったんですが、塗られていない部分だけを塗り足したようで 色の差異があり、数mm〜2cmくらいコーティングが厚塗りになって目立つ部分がありました。 また、内覧会の際にはなかったんですが、トイレのドアに凹みと穴があいており 窓サッシにも20cmくらいのキズ(削れてました) 入居まで2週間程度しか時間がなかったんですがクレームを出して ・フローリングは全て剥がして塗りなおし ・ドアは交換 ・窓サッシは交換 という対応になり、工期に約1ヶ月ということだったので、その期間中の賃貸料も負担 いただきました。 クレーム対応は、最初やはり営業担当が対応してきましたが、のらりくらりだったので 購入時に挨拶のあった課長職の方(現場責任者)を指定しました。 また、言った言わないとか、後日食い違いが発生すると揉めるので、話し合う際には その場でメモを取り、内容について確認のサインをいただいてます。 その内容を議事録的にまとめて、翌日FAXを送るようにしていました。 前述の対応を得るまで、営業と1回、課長と3回の話し合いをしています。 |
62:
03
[2005-05-30 16:04:00]
>61さん
ご経験参考になります。私も営業担当では埒が明かないこと実感しました。とりあえず出張中の部長が帰ってきたら書面で回答をよこすよう(なかなかうんと言ってくれませんでしたが)日にちを決めて約束してもらってます。 わたしだけ引渡しが延期になり、今後対応がわるくさらに延びるようであればまた考えたく思っています。 >60さん 宣伝文句のところとは違うところの方でしたが、素人の私ではわからない技術的な改善要求はしてくれましたし、多くの助言もしてくれました。でも弁護士さんではなく建築士さんだから交渉を任せることはできないんではないんですかね? ひとりであれば再内覧会のとき住友の担当者は各業者をつれてきて専門的な反論で攻めてきたのでやられていたと思います。結果としては各業者さんの方が対応も早く、良心的でしたが。 あらためて自分の書き込み見て、結構感情的なものが多くなってしまい失礼しました。若手の担当があまりに不遜でかつお粗末なのでつい感情的になっていたようです。 |
63:
通りすがり
[2005-06-01 17:17:00]
フローリングの件ですが、この間私のマンションもフローリングを張替えました。このレスをみて張替えた
フローリングを見たらありました!ありました!しゃがみこんで太陽の光にかざす様な感じでみると光って 見えますね。製造番号っぽいのが・・でも普段生活していて全くわかりませんでした。 普通に立ってみてもわかりませんよ!こんなもので張替えを要求するのですか?私は気になりませんが・・ 配水管その他はよくわかりませんが・・・フローリングについてのみでした。 |
64:
匿名さん
[2005-06-01 17:44:00]
我が家のトイレも横から管が出ています。
これはマンション用のトイレにはよくあるタイプですよ。一般のカタログには 出てないけど集合住宅用のカタログには載っています。 |
65:
03じゃないけどね
[2005-06-01 19:05:00]
>>63
気になるのは、もしかしたら神経質なのかもしれない 気になるのは、もしかしたら繊細だからかもしれない 気にならないのは、もしかしたら大雑把なのかもしれない 気にならないのは、もしかしたらおおらかだからかもしれない どっちにしろ、あなたが非難する謂れは全くないですね。 主観の相違というやつです。 |
66:
63,64ではありませんが
[2005-06-01 20:45:00]
>>65
非難はしてないと思いますし、結論的に出るとこに出た場合 売り主、買い主供争点は主観の相違ではなく 経済的利益の損失があるか否かをシビアに客観的に論じなければなりません。 精神的なダメ−ジの慰謝料となれば又別の話ですが・・・ 又業者呼ばわりされそうですが62での回答のように一歩引いて客観的に見ることも 必要でしょう。 なんか結論つかないですね。 スレ主さんそろそろ終わりにしましょう。 |
67:
匿名さん
[2005-06-01 22:04:00]
>普通に立ってみてもわかりませんよ!こんなもので張替えを要求するのですか?
の一文は、批難してるように読めるかと。 03と63との「主観の相違」なんでしょう。いいたいのは、きっと。 |
68:
通りすがり
[2005-06-02 01:09:00]
大雑把かもしれませんね。私は。
でもこの字は色もないですし、這いつくばって光にかざさないと見えないものです。 普段生活する際に何の支障があるのでしょうか?引っ掛かって転ぶわけでもないのにどこに経済的利益 の損失が生まれてきますか?精神的ダメージ?ありますか?(普通にソファーに座っていてもその文字は見えません) 私はすこし03さんが買われたS不動産に同情いたします。 |
69:
匿名さん
[2005-06-02 01:15:00]
|
70:
03
[2005-06-02 02:24:00]
>68さん
フローリングのメーカーの方が再内覧会にきて、その説明によると補修用にブラックライトで照らすとロット番号が現れるように全商品に印字しているとのことでしたが、今回の場合はフローリング業者が指定したワックスでないワックスを塗ったため鮮明に浮かび上がったのではないかという説明でした。S友の若手担当はお客様の予定されていたSJコート(住友シスコンが是非にもとすすめる)を塗ればわからなくなるかもしれないからためしに一部屋だけ先に塗ってみないかと言ってきましたが、8年保障のハードコーティングを試しに塗られては困るのでこちらからの提案で余ったフローリング材に今回のワックスを塗ったものと、業者指定のワックスを塗ったものを用意してもらいましたが、なるほど後者のほうは余程意識してみなければみえないほどわからず、前のように一字一字はっきり読める状態ではないので、フローリングメーカー指定のワックスに塗りなおしてもらうことで合意しました。 サッシは前述のとおりです。本日再々内覧ということで見に行きましたがサッシを完全に閉めても掴み手と縁のあいだに指一本入る余裕ができました。 |
71:
03
[2005-06-02 02:25:00]
(70の続き)トイレについては前回あれほど話し合ったにもかかわらず、送ってから1週間してようやく持ってきた支店長名の回答書は「棟内モデルルームとご契約住戸とで排水管の設置位置が違いお客様に誤解を与えた事は事実ですが、ご要望されているキャビネット式への変更はオプション工事としてお客様に商品を購入していただきます」と前回同様、あくまでも買主の希望のオプションとして全額請求しますとの返事だったので、一週間待って、引渡しも延期になった上、あくまでも買主が勝手に誤解してオプションを希望したのだということに歪曲された内容だったのでひどく失望しました。口頭で販売も売主も説明を一切していなかったことは認めているので、はっきりそのことを明文化してあくまでも売主が施工主に依頼するという形にするのが筋だろうとつっかえしました。住友はとにかく自分たちの説明不足の非は明文化したくないようです。若手担当は課長代理をつれてきましたが、これも似たような人物で、結局のらりくらりとまた社に戻ってなるべく早く回答するとの返事で戻っていきました。かりにトイレの件、とおっても発注・入荷に2週間はかかるとのことで、返事も待っていたら引渡しは1ヶ月遅れそうなのでうんざりしています。
これは札幌の住友のシティハウスの内覧会での話です。68さんのようにおおらかになれたらよいのですけど、売るときは一銭も値下げしないのを信条としている高級(?)ブランド(販売員が売主の言葉としていっていました)の大手が自分の過失は買主にどうしようもないからただ我慢しろと平気でいいかげんな対応しかしないその姿勢にかなり憤慨しています。 |
72:
匿名さん
[2005-06-02 08:16:00]
買う側: 説明がなかった!
売る側: 特に質問もなかった 造る側: 設計図どおり、何の問題もない こういうことになってるんでしょうね |
73:
03
[2005-06-02 10:34:00]
>72さん
棟内モデルルームと同じタイプですから仕様はまったく同じなんですね、と購入前聞いたときは同じですと販売担当の方から聞いています。内覧会のとき施工主さんにもこのような床上配管に棟内モデルルームもなっていましたっけ?ときいたときも全階同じですと返答いただきました。発覚したのはこういうことないようにと棟内モデルルームが閉鎖される前に隅々までデジカメに撮っていたからです。なるほど売主の住友不動産担当は内覧会のときも現れなかったので初体面は再内覧会のときですから説明の受けようもなかったですが。 |
74:
72
[2005-06-02 17:07:00]
>内覧会のとき施工主さんにもこのような床上配管に
>棟内モデルルームもなっていましたっけ?ときいたときも全階同じですと返答いただきました。 ふむ、そりゃ一方的に施工側、販売側に責任ありそうですね ただ、施工側のその答えを何か証明できるものは有りますか? 言った言わないでは押し問答になるだけですし、何か証拠みたいなものが有ったら強いですね 傍観者としては、03さんの住戸だけの問題なら それくらいタダでしてあげろよと思いますがね 譲っても痛みわけで半分負担とか、落ち着きどころを探せばいいのにと思います でも、多くの住戸に同じ問題があるとすれば、販売側も頑強になると思いますね |
75:
匿名さん
[2005-06-02 20:00:00]
確かに横引き配管は当然そのマンションのその他の住宅でもあるわけでしょうから、他の人がクレ−ムで
出していなければ、下手に無償でキャビネットをとりつけてしまおうものなら、うちも!うちも!とクレ−ム が増幅してしまうのでしょう。売り主も、もう出るとこ出てもいいぞって感じで必死でしょうね。 多分棟内モデルはそのまま床下に抜ける1階じゃないですか? となると棟内モデルがレアケ−スで、横引き配管がそのマンションの標準仕様で 逆に、その担当が棟内モデルが特別な納め方をしていると認識していなかったのでしょう。 『1階を除く』全住戸がこの横引き仕様です。と最初に言っていれば多分あなたも とんでもない事だと認識しなかったかもしれませんね。 いずれにしても03さんに落ち度は無く74さんの言うとおり歩み寄りによる落とし所が 見つかればいいですね。 |
76:
03
[2005-06-03 12:05:00]
>74,75さん
そうなんですよね。同社は裁判慣れしているんですよね。。。。 札幌地方裁判所 平成15年(ワ)第588号 損害賠償請求事件 http://litigator.jp/decree2004/H160331-10.html |
77:
匿名さん
[2005-06-05 00:41:00]
うちも入居してみてトイレの配水管が横に出ているのに気づき驚きましたがそのままにしていました。
(ウチの場足、事前にそこを確認していなかったので)でも、管の回りは凹方に木で出来た箱のようなもので 囲まれており、それが大変みっともない感じで、どうしたものかと思っています。 マンションで、1戸だけ配水管の配置を変えることって可能なんでしょうか? (配水管を見えなく、床下にしてもらうような工事) |
78:
匿名はん
[2005-06-07 23:33:00]
>77
あなたのトイレの床を底上げすればOKです |
79:
匿名さん
[2005-06-12 22:24:00]
トイレの件についてだけ、意見させて頂きます。
パンフレットや重説に付いていた図面がありますよね? これと現物の違いを説明+訂正する文書を、内覧の前に貰いませんでしたか? もちろん、「契約内容との相違」を連絡するものですから、一般的には お詫びの言葉を添えて通知されるべきものです。 まずはこの訂正文書が手元に来ているかどうか。 実は私も売主側の人間ですが、引渡し時のトラブルというものは 正直なところ「購入者以上に」懼れているつもりです。 トラブルを回避する努力をしているかどうか(ウソで隠す、という意味ではなく) 売主の誠意の有無は、この文書の有無にも表れていると思います。 貴方の場合、 ①棟内モデルルームと現物住戸の仕様には差が無い事を確認している。 ②内覧の時、施工者が「棟内モデルも床上配管になっていた」と回答した。 ③モデルルームの状況(床上配管ではなかった)を写真で記録している。 ・・・という状況ですから、約束事に齟齬があったのは明らかな様です。 (私が当事者だったらかなり慌てますねw) もっとも、細かい部位の納まりが変わる事については契約時にも示唆されて いる筈ですから、何でもかんでも1ミリたりとも違わない、デジカメで撮ったから この通りでなければおかしい!! と考えてしまうのはかえって不幸かもしれません。 他の方が書いておられる通り、便器の配管をヨコ抜きにする納まりは決して珍しくなく 同じ住戸タイプでも構造体(梁)が下階にいくほど大きくなる事によって しばしば採用される事があります。 よく、二重床になっていない賃貸マンションなんかで見かけることがあるので イメージ的にチープだと感じても仕方ないかもしれませんね。 要はそこに購入前からこだわりがあって、配管が露出していないことを きちんと確認した上で契約したんだという事を明確にすればいいと思います。 (もう既にそういう交渉をしていたらごめんなさい) |
80:
79
[2005-06-12 22:24:00]
すみません。
79は>>03さんへのレスです。 |
81:
匿名さん
[2005-08-22 13:43:00]
ISOって何か意味あんの?
|
82:
匿名さん
[2005-09-24 19:25:00]
皆様今晩は少し質問させて下さい
マンションの内覧会はどれくらい完成した時点で行われるのでしょうか 完全に完成してもう住める状態でですよね? 駐車場のアスファルトがしかれていなくて、マンションの看板(名前)付いていない状態で 行ったりはしないですよね、まして内装が一部未完成で行ったりしないですよね。 新築マンション購入経験者の皆様どうか教えて下さい、よろしくお願いします。 |
83:
匿名さん
[2005-09-24 19:35:00]
自分の部屋は全て引渡し状態で内覧会がありました。 未完成ってことはないと思います。 ただ、共用棟の見学は案内がなかったので全部完成していたかどうかはわかりませんでしたが。 |
84:
匿名さん
[2005-09-24 20:08:00]
共用部は最近できていないこと多いですよ。
工期が間に合わないので引渡し前日までアスファルトや植栽をしているところも多いです。 工期が短い分、経費がかからないので昔よりも安くなっていますよ。 でも部屋内は未完成はおかしすぎです。 |
85:
匿名さん
[2005-09-24 20:13:00]
トイレの排水管の露出はよくあります。
パンフレットにPSの位置が記載してありますけど、トイレの真後ろにある場合は後ろから配管しているので 問題ないです。 又、水廻り(洗面所)の横にトイレがある場合も段差スラブになっていて配管が床下に収納されているので 問題ないです。 親切なパンフレットでは配管ありますってかいてあります。 私はサブコン勤務ですがなにしろ一番といっていいほど多いクレームがこれなんですよね。 モデルは絶対に露出タイプにしませんから。 |
86:
匿名さん
[2005-09-24 20:35:00]
|
87:
匿名さん
[2005-09-24 20:45:00]
82です 皆さん有り難う御座います
家のマンション工期に問題があったようで未完成部分は多いは、とても完成品には見えず 指摘箇所も誰に聞いても40箇所位・・・ほとほと困り果てています 目に見えない所など想像すると恐ろしいです。 引き続き色々教えて下さい、宜しくお願い致します。 |
88:
匿名さん
[2005-09-25 10:26:00]
モデルルームは基本的に水道管と配水管とかはつなげないから、気が付かないのは無理ないよね。
マンションの二重床っていっても高さがそれほどあるわけじゃないし、 だいたいのマンションが横引き配管だと思うけど、知らない人は知らないよね。 契約する前までにもらった図面、パンフに記載されていれば、やりなおせって言うのは無理だと思う。 でも、わかりにくかったのは確かなんだから、見栄えのいい配管カバーにしてもらうことを 主張するのは、いいと思う。 それから、床材に文字が入っているなんてありえない。 これは全て張り替えさせてもいいと思う。 強く主張すべし。 |
89:
匿名さん
[2005-09-25 10:31:00]
>サブコンだけに直接対応してない→感覚が鈍ってるって事かな。
実際対応するのはサブコンですよ。 あなたがゼネコン名の入ったの作業着着ているからゼネコンと思って話をしているその人・・・ サブコンさんですよ |
90:
匿名さん
[2005-09-25 12:24:00]
>>89
そりゃ、その程度の現場だからだよ。 私は事業者側の立場で言ってるんだけど、現場代理人以下すべてJV幹事会社の正社員で構成されていて 内覧対応もすべて彼らがやっているという現場はいくらでもある。 逆に言うと、そういう体制でなければ認めないというスタンスでゼネコン選んでます。 >>85に対して「感覚が鈍い」と言ったのは ・排水管が露出するのはよくある事で、PSが真後ろにある場合は問題ないです ・親切なパンフでは「配管あります」と書いてあります ・モデルでは絶対に露出タイプにしません なんて事を堂々と、さも当然のように言っちゃってるからですよ。 お客さんにそんな答え方したらブチ切れ間違いなし。 お詫びすべきところと、事情をきちんと説明して納得して頂かなければならない事の 区別が全然できていない。 サブコンだから、というのは言いすぎだったけれど、対応のマズさは否めません。 |
91:
匿名さん
[2005-09-25 12:46:00]
>お客さんにそんな答え方したらブチ切れ間違いなし。
客にそう言うって言ってないと思うんだけど。 >現場代理人以下すべてJV幹事会社の正社員で構成されていて >内覧対応もすべて彼らがやっているという現場はいくらでもある。 在籍証明でも取ってるのかな? |
23の人も言ってるけど横引き管って普通にあるけど。