先日まちにまった内覧会に行ったらモデルルームではなかった大便器排水管が床上に露出していたり、フローリング材を良く見ると一枚一枚に製造番号のような英数字が刻まれていたり、予想もしていなかったことばかり。こんなことって良くあることなんでしょうか?ちなみに全国にマンションを展開する旧財閥系デベのマンションですよ。
[スレ作成日時]2005-05-25 01:15:00
内覧会であったとんでもないこと。
222:
匿名さん
[2009-02-10 23:46:00]
|
223:
匿名さん
[2009-02-11 11:10:00]
内覧業者を立ち会わせる場合は、事前に必ず連絡してとしつこく言われたんですが、つれていく場合は何か対応が変わるってことなんでしょうか。基本的な質問ですみません。
|
224:
匿名さん
[2009-02-11 17:53:00]
私の経験だけのことですが、対応は変わりました。
相当あわてたみたいで、どこの業者なのかしつこく聞かれました。具体的に、どの程度、 事前準備したのかわかりませんが・・・。なお、内覧業者の指摘は100カ所以上に なりましたが、大きな欠陥はなく、おおむね、クロスの隙間とか汚れ、ペンキの塗り残し でした。 内覧業者の事前の話では、汚れなどは指摘しません、と言っていたのですが、 汚れくらいしか指摘のしようがなく、意外だったようです。売り主のほうで かなり事前準備したのかもしれません。 |
225:
匿名さん
[2009-02-11 18:13:00]
指摘箇所はありません、でも料金は払ってねとは内覧業者も言いにくかったのでしょうね。
|
226:
匿名さん
[2009-02-11 21:02:00]
224さん
回答ありがとうございます。 とりあえず、自分たちだけで行こうと思ってましたが、業者さんに依頼することも検討してみます。その方がしっかり対応してもらえそうですね。 水道とガスは当日使えないと言われて、水流確認したいので、水道は使えるようにして下さいと依頼しました。施工会社に確認してみますということで、現在回答待ちです。ガスは開栓立会いが必要になるので無理と先に念を押されてしまいました。 |
227:
匿名さん
[2009-02-12 00:40:00]
>>223
>事前に必ず連絡してとしつこく言われたんですが、つれていく場合は >何か対応が変わるってことなんでしょうか。 売主によって考え方は違うかも知れませんし、「連れて行くよ」という 意思表示の仕方(言い回し)によっても対応は変わるかも知れませんが 私が実際に経験したケースでは、(あくまで私は受検する側でしたが) そう言われた事で、特に売主が対応を変える様な事はなかったと思います。 むしろ、専門家を連れてくるのであれば万が一何かトラブルが起こった時に 技術的な事情を購入者に正しく説明してくれる、という期待がありましたし 逆に、何か対策が必要になる様な動きをされるという事も考えられませんでした。 ただし、これはあくまでその「同席者」が本当に信頼のおける専門家である事が わかっているという条件下での話です。 「事前に連絡して欲しい」とアナウンスする理由として考えられるのは 大別すると次の2点くらいだと思います。 ①専門家が来て検査をするのであれば、現場に対し事前に準備を求める事が あるだろうから、当日になって言うのではなく事前に指示して欲しい。 ②内覧とは契約行為の一環として行なう事なのだから、あくまで第三者である 人物が同席するのであれば、目的や立場は明らかにするべきである。 実際、私がいた現場でもそういう理由で「事前告知」をお願いしていました。 ひとくちに内覧同行業者と言っても玉石混交で、中には内覧当日になって やれ脚立だ水平器だと施工者に指示を出したり、膨大な量の施工計画書や 結果報告書をいきなりチェックすると言い出して、対応スタッフを長時間に亘って 拘束したりする人物もいます。 検査上必要な事であれば当然対応はするけれども、内覧当日は他にも多くの 購入者が同じ空間・時間・人員を共有しているのだから、個々に時間をかけるのは 良いとしても、「効率」には協力して頂きたいという意図は、どこの物件においても あるのではないかと思います。 |
228:
匿名さん
[2009-02-12 07:43:00]
丁寧なご回答ありがとうございます。
受検側としても、いろいろ必要な準備があるということですね。 自分のところの売り主も、対応を変えることのない売り主であることを祈るばかりです。 ただ、時期的にラッシュであるだろうし、施工側も売り主もいろいろと手が回らず不備がある可能性が高いのではないかと考えてしまいます。 どちらにしても、早めに連絡した方が良さそうですね。 |
229:
匿名さん
[2009-02-12 08:34:00]
>中には内覧当日になってやれ脚立だ水平器だと施工者に指示を出したり、膨大な
>量の施工計画書や結果報告書をいきなりチェックすると言い出して、対応 >スタッフを長時間に亘って拘束したりする人物もいます。 これは、要するに、当日になって問題を発見したからではないですか? 最初 そんなことをするつもりはなかったのが、見た目で問題があるのを発見して、 詳細を調べなくてはならないとなったのではないですか? これはやるのが 当然だと思います。問題発見しても、時間に制限があるのだから、何もしな いでほしいということですか? 私は、内覧会同行業者を頼むと連絡したら、一般的な時間が2時間のところ、 5時間まで延長されました。結局4時間ほどで終了しました。 内覧会は、文句を言う最初で最後のチャンスだと思います。ひどい瑕疵は、 入居後でも修復可能だとは思いますが・・・。納得いくまでやるべきで、 その時間を売り主は提供する義務があります。他の人に迷惑がかかるなん てことは滅多にないです。30分で終わらせてしまう人も少なくありませんし。 |
230:
匿名さん
[2009-02-13 04:50:00]
内覧業者って、脚立や水平器なんてのは、自前で持ってくるんじゃないの? 手ぶらで来るようなのがいるんでしょうか?
|
231:
匿名さん
[2009-02-14 17:17:00]
先日内覧会で、トイレのウォシュレット(トイレ本体の横に付いていてフタを開けるとボタンが付いているもの)のフタを開けると壁に当たり半分くらいしか開かず、壁紙に傷が付く状態でした。
デベに言ったところ、壁を削りますと言われ、それでは不安に思う旨伝えると、ウォシュレットの交換もできます、と言われました。 設計ミスのように感じるのですが、どちらかで納得するべきでしょうか。 解約もできるのでしょうか。 |
|
232:
227
[2009-02-14 18:09:00]
>>229
>これは、要するに、当日になって問題を発見したからではないですか? もちろんそういうケースもあります。(そもそも内覧とは購入者検査ですので そこで何らかの指摘があれば対応できる様に、施工関係の書類や検査器具は どのみち現場には用意されているのが普通。その場で指示するのは当然。) 私が例に挙げたのは、例えば顔合わせの挨拶が済むと 「じゃあ、構造図から見ましょうか」 と、いきなり図面チェック(しかも設計図書)から入ってしまうケース。 それが購入者としての意図なのであれば売主は対応するのがスジですが 事前に判っていれば、例えば関連書類は全てスタンバイさせておくとか 質疑事項を事前に(もちろんお互いに確認しあいながら)整理しておくとか 効率的に検査をする準備はできるのに・・・という事です。 大抵の場合、現場には製本図面がそう何冊も保有されている訳ではないので 同じ事を複数の人が同時にやるとなれば事前に把握しておく必要があります。 >>230 >内覧業者って、脚立や水平器なんてのは、自前で持ってくるんじゃないの? >手ぶらで来るようなのがいるんでしょうか? 「七つ道具」(?)を入れたキャスターバッグを転がし、肩には脚立を担いで・・・と いうのが(私が見た当時の)お決まりのスタイルではあったと思いますが、 中には殆ど手ブラに近い人もいました。 ポケットから取り出したのは金属棒やビー玉、スーパーでくれるビニール袋くらい。 金属棒はタイル面を叩いて「浮き」をチェック、ビー玉は床面を転がして傾斜を チェック、ビニール袋には水を貯めて、バルコニーにザバッと撒いて排水をチェック。 脚立と水平器は事前に「現場で用意しておくように」という指示がありました。 確か、レーザーチェッカーも現場で用意しろと言ってましたっけ・・・。 |
233:
匿名さん
[2009-02-14 21:09:00]
床の傾斜が基準値以上だった場合、契約を破棄できますか?
|
234:
匿名さん
[2009-03-06 08:04:00]
内覧会に行ってビックリ!!
間取りが違っていました。 入居まで半月、突貫工事で東側半分作り直すそうです。 |
235:
匿名さん
[2009-03-06 08:18:00]
↑うそっ?
ホントにそんな事あるんですかぁ? |
236:
匿名さん
[2009-03-06 09:01:00]
234です
本当です。販売担当者も絶句してました・・・ 引越に間に合うか少し不安です。 |
237:
匿名さん
[2009-03-06 11:37:00]
どこの物件かは言えないとは思いますが、関東圏ですか?
|
238:
匿名さん
[2009-03-06 11:55:00]
不謹慎ですが、思わず笑ってしまいました。。。
手付金倍返しでキャンセル要求するくらいの事態ですね、そりゃ。 余程の事情がない限りは、突貫工事の物件はやめた方がいいのでは。 |
239:
匿名さん
[2009-03-06 12:46:00]
234です
再内覧会の時には入念にチェックしたいと思います。 指摘した際、どういう反応するのかな?と思いましたが、即作り直しとの返答でしたので、 意外でした。 立地が気にいっているのでキャンセルはしませんが、納得するまで残金は支払わないつもりです。 現在入居中の賃貸マンションは退去日を通知していますが、退去が伸びた際の違約金等はデベに 請求できるのでしょうか? |
240:
匿名さん
[2009-03-06 22:07:00]
間取りの間違いなんて、ビックリですね。
うちはウォークインクローゼットが違ってました。 もちろん直してくれましたけど・・・ |
242:
匿名さん
[2009-03-07 07:20:00]
|
一年後に、壁紙を張り替えてもらいました。
そういうこともあるので、内覧会ばかりムキになっても仕方ありませんよ。
最初に指摘して直してもらわないと、デベが倒産しちゃう心配でもなければ大丈夫です。