PART43です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!
過去スレ
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/
PART26http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217424/
PART27http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220988/
PART28http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227354/
PART29http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/239240/
PART30http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250317/
PART31http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255254/
PART32http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/266728/
PART33http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279296/
PART34http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/287767/
PART35http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/292269/
PART36http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/299136/
PART37http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/301125/
PART38http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/309815/
PART39http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/316209/
PART40http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/318019/
PART41http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/321080/
PART42http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/325846/
[スレ作成日時]2013-04-22 15:38:26
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART43】
933:
匿名さん
[2013-05-01 11:25:44]
|
||
934:
匿名さん
[2013-05-01 11:26:29]
|
||
935:
匿名さん
[2013-05-01 11:29:11]
|
||
936:
匿名さん
[2013-05-01 11:40:10]
>>933-935
日本国籍以外の方ですか? 日本では耐震強度3の方が耐震強度1より強いと国交省で認められています。 マンションの様な自重の重い建物は、地震に弱いですよ。 ちなみに、世界最古の木造建築物である法隆寺を知っていれば、貴方の発言は 日本人として最も恥ずべき行為です。 |
||
937:
匿名さん
[2013-05-01 11:52:46]
|
||
938:
匿名さん
[2013-05-01 11:52:52]
マンションは戸建てみたいな無駄がないから70平米台でも居住空間はほとんど変わらないよ。
|
||
939:
匿名さん
[2013-05-01 11:53:00]
>木造だと、最新の耐震等級2以上でも直下型の震度6強で倒壊するみたいですよ。
なるほど、無知ゆえに恥ずかしげもなくこんなこと言えちゃうんだね。 ある意味羨ましいよ。 こんな頭の悪いやつらが集まる集合住宅での生活はさぞ毎日楽しいことだろうw |
||
940:
匿名さん
[2013-05-01 11:58:10]
マンションって部屋狭くね?
安いビジネスホテルのシングルルームみたいに人も家具もピタッと隙間なく収納されてるのが心地良いのかな? たまにならいいけど、毎日は嫌じゃね? それを無駄なくって表現しちゃえる精神力パネエな。 |
||
941:
匿名さん
[2013-05-01 12:06:38]
マンション派の現実。
・ ひな人形や、五月人形は場所が無くて買えない。 ・ 子供の成長に道具のかさばる部活はさせられない。 子供を犠牲に社畜生活するために、都心マンションって、、 そんな人生に意味があるのでしょうか? |
||
942:
匿名さん
[2013-05-01 12:09:09]
>>939
これは何かの間違い? 実験では同じ設計の木造3階建て住宅を2棟使用。1棟は「耐震等級2」を満たす長期優良住宅。もう1棟は柱の接合部のみを弱くしてあり、同基準を満たしていません。 2棟を並べて耐震基準の1.8倍の震度6強相当の人工地震波で約20秒間揺らしました。実験した住宅はともに耐震基準の1.44倍に耐える設計ですが、実際には余裕を持たせて建築しているため、揺れを上乗せしました。 その結果、長期優良住宅は揺れ終わる間際に壁が崩れ、横転するように倒れました。計画では、ぎりぎり倒れないはずでした。もう一方は揺れ始めて約10秒後に柱の接合部が壊れましたが、完全には倒壊しませんでした。 実験には耐震等級2を満たさない住宅のみの倒壊を想定していました。 http://blog.livedoor.jp/chofu5050/lite/archives/1208097.html |
||
|
||
943:
匿名さん
[2013-05-01 12:10:30]
無駄がないってのは普通に考えてフラットだから階段や廊下の面積分が必要ないって意味だと思うんだけどね。
|
||
944:
匿名さん
[2013-05-01 12:32:34]
↓他サイトから引用だが、まあそうだろね。
等級3では、等級1の1.5倍の地震入力に耐えるように規定されています。 従って、等級3であれば、より強い地震を受けても、損傷しない建物である、と言えます。 しかし、耐震性の基準は、「強い地震が1度だけ発生する」、という前提です。 木造であるかぎり、変形に対抗するのは面材であり、これを構造体に止めつけるのは鉄釘です。 地震は大きければ大きいほど、余震も大きく、数も多くかつ長期間にわたります。最初の地震は耐えたとしても、2度・3度と強烈な余震があれば、釘は確実に緩み、耐震性も大きく低下します。 一方で、1981年以降の設計によるRC造であれば、倒壊にいたるまでの地震入力はちょっと考えられません。「東日本」でも、局部的または階層が崩壊したのは1971年以前の設計である場合です。1981年まででは、ゼロではないですが損傷程度も頻度も大きく減少し、1981年以降はほぼゼロです。RCのほうが安全なのは疑いのない事実ですが、建築費用が、予算にあわない場合がほとんどでしょう。 品確法によって、第三者の検査や「等級」認証が普及しはじめていますが、これらの動きには、住宅メーカー・不動産販売が業界の利益を守ることに重心があります。 地震による損傷の程度は、地盤により異なり、それこそ建物ごとに異なるのは当然で、耐震性低下の程度を予測することは不可能なのです。だからといって、それを無視したうえに、「等級」の条件を満足すれば絶対的安心感があると誤解させ、カネを使わせようとする姿勢が、正しいわけがありません。 ちなみに戸建て場合、地盤の公的規定はありません。 |
||
945:
匿名さん
[2013-05-01 12:35:57]
今日も賃貸マンションさんがレスの嵐
|
||
946:
匿名さん
[2013-05-01 12:38:12]
あーあなにやってもマンションに勝てない戸建てちゃん。
|
||
947:
匿名さん
[2013-05-01 13:07:39]
道具のかさばる部活って何?
大量の道具を持って帰っている高校生は見た事ないが? せいぜい野球、ゴルフ、ラクロスぐらい? 戸建てさんのおっしゃる部活って何だろう? 天体観測部、写真部とかですか? アメフトの道具も部室に置き場があるのでは。 |
||
948:
匿名さん
[2013-05-01 13:22:29]
新浦安で戸建て傾いてたね。
|
||
949:
匿名さん
[2013-05-01 13:36:37]
>942
実験した住宅はともに耐震基準の1.44倍に耐える設計の建物を 耐震基準の1.8倍の震度6強相当の人工地震波で約20秒間揺らして倒壊した と書いてありますよね。 耐震限界以上の揺れで倒れてもおかしく無いんじゃないかな? それから、この実験の趣旨は、耐震金物の効果をみるためのものです。 なので、金物だけが違う2つの建物を同じように揺らしました。 耐震金物を抜いた建物は、実験結果として接合部が外れていました。 実際の建物では建物は基礎の上にのっているので、この段階で倒壊です。 一方、耐震金物が入った建物は、倒壊するまで接合部が繋がっていました。 しかし、設計以上の揺れに耐力壁が耐えられず倒壊しました。 つまり、基準通りに、耐震金物はを入れれば、接合部は地震に耐えられ、 耐震限界以上の揺れを与えたので、耐力壁は耐えられなかった。 と今の設計基準の正しさを証明した結果です。 この実験に使った住宅よりも耐震強度が低いマンションは、 更に地震があった時は危険ですよね。 |
||
950:
購入検討中さん
[2013-05-01 13:37:45]
新浦安では傾いた一戸建ては修正できるけど、深刻なダメージを受けたマンションは、住民エゴで見てみぬふりだって。恐ろしいね。
|
||
951:
匿名さん
[2013-05-01 13:43:10]
流石に、新浦安見ると、戸建て買えないよね。
|
||
952:
購入検討中さん
[2013-05-01 13:44:37]
新浦安のマンションは深刻、倒壊するまで手を打てないのか。
|
||
953:
匿名さん
[2013-05-01 13:45:17]
>944
何処からの引用か知りませんが、 >耐震性の基準は、「強い地震が1度だけ発生する」、という前提です。 >木造であるかぎり、変形に対抗するのは面材であり、これを構造体に止めつけるのは鉄釘です。 これはRCでも同じことですよ。 耐震計算では、倒壊しない強度に設定されていますが、 耐震強度1では、震度5を超える地震で損傷が出ないことを保障していません。 つまり、大きな地震が来たら、RCでも平気でクラックは入ります。 仙台のマンションなんて、東日本大震災の際に、 新耐震基準の建物でも、クラック入りまくりでしたよね。 一度クラックが入った建物が、次に地震が来た時も同じだけの耐力が残っていると思いますか? なので、大切なのは、構造が何であれ、 地震が来た時に、どれだけ耐力に余力がある設計にっているかですよ。 |
||
954:
購入検討中さん
[2013-05-01 13:51:09]
一戸建てはダメージを受けたら修復できるが、RCのマンションはダメージを受けたら立て直すしか方法はない。でも住民エゴで見て見ぬふり
|
||
955:
匿名さん
[2013-05-01 13:52:14]
>942
都合の良いところだけ抜き出すのではなく、全文を読んでみたら、結論は、やはり、 >「住宅に付けたセンサーからは耐震等級2を満たす住宅の方が1~2割高い揺れの力に耐える計測結果が出ている」との事です。 と耐震強度が高い住宅の方が耐震性は高いという結論のようですね。 |
||
956:
匿名さん
[2013-05-01 13:58:30]
マンションって電気止まるだけで水道も止まる。
エレベーターもトイレも使えななくなり、駐車場によっては車も出せなくなる。 そういう混乱のさなかオートロックもセキュリティーも動かない。 戸建にも言えるけど、地震で壊れないだけで災害に強いなんていえない。 |
||
957:
購入検討中さん
[2013-05-01 14:08:10]
昔の物件や災害予測地域(崖地、液状化地域、海岸地域など)ならもかく、今の大手の物件(格安マンション、建売も含めて)地震などでダメージを受ける建物はないですよ。
|
||
958:
匿名さん
[2013-05-01 14:12:26]
新浦安の戸建てみたいになったら、傾き直すのにどのくらい費用かかるんですかね。
傾きなおすだけで、大丈夫なんでしょうか。 |
||
959:
匿名さん
[2013-05-01 14:16:09]
>951
さすがに新浦安には戸建ては買えません。 これがただしい。 |
||
960:
匿名さん
[2013-05-01 14:18:12]
でも、東京だと、最新の液状化マップみると、どこでも液状化の可能性ありますよね。
|
||
961:
匿名さん
[2013-05-01 14:19:00]
マンションさんは、仙台の大学の惨状は知らないんでしょうねー
|
||
962:
匿名さん
[2013-05-01 14:32:15]
余震が続いたときにどっちが強いかなんて検証しようがないから自分で考えるしかないよ。
ただ地盤に関してはマンションは公的基準があるし、津波に強いのは間違いない。 津波マップみたら仮に20m級が関東にきたら埼玉南部まですっぽりですよ。 |
||
963:
匿名さん
[2013-05-01 14:39:04]
津波で戸建て流れてましたしね。
|
||
964:
匿名さん
[2013-05-01 14:41:52]
戸建てで40mくらい杭打ったりできないんですかね。
|
||
965:
匿名さん
[2013-05-01 14:43:36]
浦安の戸建ても地盤改良の違いで被害も違ったしね。
戸建ての場合は業者を信用するしかないからな。 普段からマンションのデベや管理会社をボッタクリと言ってる戸建てちゃんはなにを根拠に自分の業者だけは大丈夫だと信じてるんだろか。 |
||
966:
購入検討中さん
[2013-05-01 15:13:52]
そもそも埋立地に住居を買おうというのが愚かでしょ。俺は一戸建てだが江戸時代の古地図も確認したぞ。
|
||
967:
匿名さん
[2013-05-01 15:20:03]
966
最新の液状化マップだと、都内どこでも液状化の可能性あるみたいなんですよ。 |
||
968:
匿名
[2013-05-01 15:21:52]
戸建派ですが、津波の被害や、液状化の恐れがある土地に戸建を建てる事がリスキー過ぎ。
|
||
969:
匿名さん
[2013-05-01 17:27:26]
津波でなくても、川の氾濫とか大雨で、どっぷりでなくても、床上、下浸水したら、木造の戸建てってどうなる?臭んないの?
|
||
970:
匿名さん
[2013-05-01 17:44:19]
自分の家は水害に遭わない立地に建ててるとか言ってくるよきっとw
|
||
971:
匿名さん
[2013-05-01 17:47:10]
そうだね…
|
||
972:
匿名さん
[2013-05-01 18:03:04]
マンションは水害に合わないと思ってるらしい
機械室が浸かると悲惨だよ? |
||
973:
匿名さん
[2013-05-01 18:11:07]
>>949
基準以上の震度6強の揺れだったから、耐震基準以下の建物が完全に倒壊せず、 耐震等級2の建物が倒壊したのは妥当ですという訳でしょうか? 建物が倒壊しない実質倒壊(笑)の方がマシだと考える方が普通では? |
||
974:
匿名さん
[2013-05-01 18:18:02]
耐震強度は強い!
でも倒壊する。 これがまさに、今の耐震基準の問題点じゃないの? 法隆寺は地震で倒れてないけど、耐震基準以下だと思いますよ。 |
||
975:
匿名さん
[2013-05-01 18:18:32]
津波で埼玉まですっぽり?川が氾濫?東京じゅう液状化?次は隕石か地底火山か?ゴジラかUFOか?
余震の耐久性で言うなら、それは調べないと絶対解らない。マンションも戸建もおんなじ。同じ震度でも地域で揺れの性質や波長も違う。仮に免震構造だとしても、地震後の調査無しでは安全かなんて誰にもわからない。 簡単に調べられるのは戸建。すぐに直せるのも戸建。 マンションは調査を依頼するかどうかの住民同意から見積もりもらって、一人頭の負担金額を全員が承認して初めて補修の「依頼」が出せる。結局、隣の棟の補修だったり、使ってない駐車場や駐輪場、キッズスペースの補修だったりで合意に至れずそのまんまってかなり多い。 |
||
976:
匿名さん
[2013-05-01 18:19:51]
マンションは水害にあわない?w
共用部分が水没したら? 機械式駐車場で愛車が水没なんて良く聞く話。 あと、上の階の水道管が破裂なんてマンションならでは。一応それも水害でしょう。 どっちにしても低い土地に家は建てるもんじゃないし、どうしても川のそばに住まなきゃならないんならマンションの二階以上にするかな。 |
||
977:
匿名さん
[2013-05-01 18:23:48]
>973 本当に理解力が無いですね(笑)。 基準以下の建物は、もう一方の建物が倒壊する前に金物が抜けていたんですよ。 つまり、実際の基礎の上に建っている建物だったら、金物が抜けた段階で倒壊しています。 そのことは、住宅に付けたセンサーからは判明しているので、 実際の建物の場合なら、基準に沿った建物よりも早く倒壊していたという結論になっている。 >建物が倒壊しない実質倒壊(笑)の方がマシだと考える方が普通では? 実際の家の構造を反映しない実験の特殊環境下だけ倒れない家の方が嬉しいと感じる根拠が良くわかりません。 どのみち、殆どのマンションは、この実験で倒壊した住宅よりも耐震構造は弱くて、 最近の殆どの戸建は、この耐震実験で使用した住宅よりも耐震構造が強いのですけどね。 |
||
978:
匿名さん
[2013-05-01 18:33:48]
とりあえず、10階以上だから、家財&愛車は守れる。
戸建ては浸水したら、家自体ダメでしょうね。。 とにかく、温暖化で天災もあるから、何に住んでもダメかもね。竜巻で戸建て丸ごと持ってかれてたニュースあったけど、直撃したら、マンションは、ガラス割るだけで済んでるかな。とりあえず、マンション崩れるなら、苦しまないで死にたいわ。 |
||
979:
匿名さん
[2013-05-01 18:42:23]
災害でマンションに勝てると思う時点でアホ。
|
||
980:
匿名さん
[2013-05-01 18:49:21]
命が一番大事なのに、電気が止まったらエレベーター使えなくなるから大変とか言ってる戸建てさんって…。
|
||
981:
匿名さん
[2013-05-01 18:53:09]
起こるかどうかわからん災害より日々の生活が大事だってのに
マンションさんはその辺、軽視してるよな。 家族が不憫で仕方ない。 |
||
982:
匿名さん
[2013-05-01 18:55:51]
世田谷は標高50m弱だから津波は来ない。
湾岸は、コンビナートから出荷重油が燃え広がり、海の浮遊物に引火し、大火災が起こる。 マンションも火あぶりの刑になってしまう。 |
||
983:
匿名さん
[2013-05-01 18:56:39]
コンビナート火災は甘くないよ。
http://www.youtube.com/watch?v=SRUpJ3CAcYA |
||
984:
匿名さん
[2013-05-01 18:58:47]
コンビナート火災 こんなの起きたら湾岸は丸焦げ。
http://www.youtube.com/watch?v=EuAjT1MIzmc |
||
985:
匿名さん
[2013-05-01 18:59:42]
湾岸の危険なコンビナート火災
http://www.youtube.com/watch?v=TaBx1j0hbHQ |
||
986:
匿名さん
[2013-05-01 19:02:10]
|
||
987:
匿名さん
[2013-05-01 19:07:08]
起きるかわかんなくないでしょ。関東、南海くるって話だし。大雨、強風、水害確実に増えるでしょ?ないって断言できる?
コンビナート火災なんて話だしたら、戸建てはまずないじゃん。マンションもくるときゃ諦める。災害は正直、戸建てが不利だと思う。 いいやん!家族の日常楽しめるんだっけ?子供に窮屈な生活をとるんだから、全てに戸建てが勝るのか? |
||
988:
匿名さん
[2013-05-01 19:08:33]
もう日本に住むのやめたら?
|
||
989:
購入検討中さん
[2013-05-01 19:14:22]
天災の話をしたら、日本には住めない。
地震が起こった土地のひとは、まさか自分のところがとは思わなかったでしょう。明日は我が身です。 だから海側だけはコワイですよね。 |
||
990:
匿名さん
[2013-05-01 19:24:45]
災害心配するんなら埋立地や河川敷なんてマンションだろうが戸建てだろうが住まないものでは?
どうしても住むなら戸建てよりはマンションにするだろうけど、2階か3階ぐらいにするし、そもそも賃貸をえらぶわな。 |
||
991:
匿名さん
[2013-05-01 19:26:31]
まぁ、老後は海外に住みたいとは思うけど。
マンションが狭い狭い連呼する戸建てさん。家族が一番長く過ごすリビング何畳ある? |
||
992:
匿名さん
[2013-05-01 19:31:33]
マンションなら日本に住んでも安心。
|
||
993:
匿名さん
[2013-05-01 19:40:16]
989
でもね、海側って魅力があるんですよ。 水辺のある街は癒されます。 |
||
994:
匿名さん
[2013-05-01 19:44:27]
975
液状化マップは、東京都の調査なので、 文句あるなら都に言ってね。 |
||
995:
購入検討中さん
[2013-05-01 19:49:03]
うちは山手線まで電車で40分、高台にあるから書斎の窓から近くの浜が見えるよ。
|
||
996:
匿名さん
[2013-05-01 21:11:22]
>>977
ある建築家さんのご意見です。 正直、納得ですね。 長期優良住宅の構造仕様は、筋交いなどの耐力壁が非常に多く、また補強金物が多用されていて、非常に雁字搦め(がんじがらめ)の構造なっています。 つまり、地震力を上手く逃がそうとするような「柳に風」のような発想は全くありません。 また、この日本の高温多湿の気候の中で、外気に接する屋根下地に構造用合板を使用せざるをえない長期優良住宅の基準にも疑問を感じます。合板は湿気に弱いですから、長期に渡ってその性能を保持することは非常に難しいでしょう。 http://nagai-sekkei.com/4-f143.html |
||
997:
匿名さん
[2013-05-01 21:41:50]
>地震力を上手く逃がそうとするような「柳に風」のような発想は全くありません。
高層ビル・マンションは震源地から遠くても長い時間揺れ続けるそうじゃないか。先日もテレビでやってたぞ。 柳の上に住まう奴いるか。 この建築家も胡散臭いどこか、頭悪いだけ。どこのどいつだよ(笑)。建築素人にダメ出しされるなんて晒した方がいいな。 |
||
998:
匿名さん
[2013-05-01 21:52:45]
耐震基準のまえに地盤に基準がない戸建ては論外。
|
||
999:
匿名さん
[2013-05-01 21:53:07]
>合板は湿気に弱いですから、長期に渡ってその性能を保持することは非常に難しいでしょう。
合板を≪直に晒せば≫非常に難しいでしょう。 建てる方だってバカじゃないと思いますけど。 どこからの引用ですか。 >正直、納得ですね。 鉄筋コンクリートと比べてみての感想ですか。 >筋交いなどの耐力壁が非常に多く、また補強金物が多用されていて、非常に雁字搦め(がんじがらめ)の構造なっています。 ということはもっとシンプルな作りの方がいい訳ですか。その辺をお聞きしていですね。がんじがらめでない構造の、地震力を逃がすことができる、湿気に強い建物とは? |
||
1000:
匿名さん
[2013-05-01 21:53:34]
>>997
免震や制震を真っ向否定してるんだ(笑) その人も書いてるけど、法隆寺を始めとした昔の優良な日本建築が倒れないのは建築基準に照らして、耐震等級が高いからじゃないよ。 耐震等級なんて所詮、ハウスメーカーの販促用に作った出来損ないの規格なんだよ。 |
||
1001:
周辺住民さん
[2013-05-01 21:56:35]
>>997
晒されてますよ。サイトにつながります。 |
||
1002:
匿名さん
[2013-05-01 21:58:07]
>法隆寺を始めとした昔の優良な日本建築が倒れないのは建築基準に照らして、耐震等級が高いからじゃないよ。
法隆寺に住むのかよ(笑)。晒される者の責任とれよ、お前。 |
||
1003:
匿名さん
[2013-05-01 21:58:24]
耐震基準てのは造ったばかりの住宅に一回だけ大きな地震が来たとき耐性でしかない。
もちろん地盤が強固だという前提だからね。 |
||
1004:
匿名さん
[2013-05-01 22:03:54]
マンションはスリットを入れて揺れを逃がす構造になってるよね。
車もそうだけど単にガチガチに剛性高めた構造は造ったときはいいが劣化も早いよ。 |
||
1005:
匿名さん
[2013-05-01 22:03:59]
>耐震基準のまえに地盤に基準がない戸建ては論外。
君が社会に参加したい気持ちはわかるが、意見がないならもう来るな。別の世界へ行ってくれ。おかげで閉鎖も早まるだろ(笑) |
||
1006:
匿名さん
[2013-05-01 22:09:43]
>>1000
確かに無責任にリンク貼るのは問題あります。匿名だからといっても他人に迷惑かかる行為はいけません。 |
||
1007:
匿名さん
[2013-05-01 22:23:05]
>996
今の住宅は長期優良住宅以外でも柔構造の発想は殆どありません。 理由は、柔構造にすると、共振周波数が必ず存在して、 共振周波数以外の周波数の揺れに対しては、力を逃がすかもしれないけど、 共振周波数に近い揺れが来ると非常に危険だからです。 因みに、当たり前ですが、一般の家で柔構造にすると 共振周波数が数ヘルツ程度の地震のキラーパスと共振しやすくなる傾向があります。 一般の住宅で耐震性を上げるには、ある一定の周波数に対して極端に弱い構造を作るよりも、 各振動モードのQ値を低く抑えて、充分な耐性を持たせるのが一番安定に保てます。 ブログには、弘道館の例を出してましたが、 当時の水戸での揺れは、実験で使われた揺れの1/4から1/5程度の加速度しかかかってません。 その2つを比較しても意味は無いと思います。 この人も、まともな解釈が出来る人なら、その辺りは理解したうえで雑感を書いただけだと思います。 じゃなかったら、相当やばいと感じます。 法隆寺を例に出す人も居るけど、 法隆寺の場合は高さがあるので共振周波数は非常に低いところにあります。 なので、法隆寺は一般的に起こるような振動では共振を起こしにくく、 木造なのでRC造に比べると、軽くて、引張りに強いので、 同じ高さのRC住宅などと比べると通常の地震に対する限界耐力は高いですが、 長周期振動には共振しやすい構造になっています。 (RC住宅のクラックはコンクリートは引張りに弱いから起こります。) 因みに、耐久性が高い住宅を建てるのに、 耐力壁には合板のような透湿抵抗の高い構造用面材を使わないのは常識ですよ。 充分な壁倍率を有し、機密性も高く、透湿抵抗の低い無機系の構造用面材は幾らでもありますから。 |
||
1008:
匿名さん
[2013-05-01 23:16:49]
【PART44】はNo.996のネタからリスタートな。
|
||
1009:
匿名さん
[2013-05-01 23:27:07]
>>1007
これでも読めば? バカには理解出来ないだろうけど。 http://pedpa.co.jp/library/tower.html 法隆寺に限らず、最新の免震構造、制震構造でも柔構造を使うのは当たり前です。 |
||
1010:
匿名さん
[2013-05-01 23:41:47]
>これでも読めば?
だから他人に迷惑かけんなよ(笑)。常識ないのはわかるんだけど、度が過ぎると身を滅ぼすぞ。無理して社会参加して来るなよ(笑)。 |
||
1011:
匿名さん
[2013-05-01 23:56:33]
|
||
1012:
匿名さん
[2013-05-02 00:03:26]
マンション派の常識
・ 子供に鯉のぼりとひな人形は必要無い ・ 子供に進学塾以外の習い事はさせない 最悪な人生ですね。 |
||
1013:
匿名さん
[2013-05-02 00:15:41]
|
||
1014:
匿名さん
[2013-05-02 00:17:58]
>1009
> 五重塔の1次固有周期は実際にどれくらいかといいますと、 > 法隆寺の五重塔(基壇の上から高さ31.5m)で1.25秒、東寺の五重塔(高さ55m)で1.6秒と観測されています。 > これは常時微動による観測結果であって、振動が大きい実際の地震の時にはもっと長くなるものと思われます と書いてありますよ。 法隆寺の五重塔は共振周波数が1Hz以下の柔構造だと、しっかり書いてありますよね。 つまり、長周期振動には共振しやすい構造になってるということは、 物凄く簡単な物理なので理解できますよね。 法隆寺とは別の話ですが、 通常、共振周波数は低めの周波数に設定してますが、 当然、免震構造も制震構造も共振周波数はあります。 そして、共振周波数付近の揺れが来た場合、 制震ダンパーによる振動の減衰よりも、振動の増幅が強くなることもありますよ。 |
||
1015:
マンコミュファンさん
[2013-05-02 00:20:06]
|
||
1016:
匿名さん
[2013-05-02 00:33:18]
|
||
1017:
匿名さん
[2013-05-02 00:42:30]
>>1014
何を言いたいのか不明ですが、法隆寺は幾多の大地震に耐えてきてますよ。 その中に長周期地震動を含む巨大地震はあったでしょうし そうでない地震もあったことでしょう。 その結果として倒壊してない。 この技術を生かしてスカイツリーも建てられたのは有名な話。 そして、これらの技術と真逆にあるのが、耐震等級の考え方。 |
||
1018:
匿名さん
[2013-05-02 00:50:31]
自称180平米の注文住宅だが、役場も近いと書いてしまい田舎モンだとバレてしまったアホだよ。
やけになって荒らすことしか考えてないから相手にしないほうがいい。 |
||
1019:
匿名さん
[2013-05-02 05:57:20]
大きい振幅で長時間揺さぶられるのは嫌だな。
耐震性の高い戸建ての地に足がついた感覚は、高層マンションにはない。 倒れなくても改装や建て替えが困難な、区分所有も避けたい。 購入するなら耐震に配慮した注文戸建て。集合住宅なら分譲賃貸で十分。 |
||
1020:
匿名さん
[2013-05-02 06:46:23]
奈良や京都は大地震が来てないのでは?
|
||
1021:
匿名さん
[2013-05-02 07:53:38]
1020さん。
正解です。 |
||
1022:
匿名さん
[2013-05-02 08:49:31]
雛人形は義母の嫁入り道具で名工作のものがありますが、吊り戸棚にいれてます。
まだ子供が小さい為に取り出しませんでしたが。 鯉のぼりは戸建てさんは本当に出してます? 都内だと大きいものは個人宅でもほとんど見なくなりましたが。 マンションのうちはラムネ付きの手持ちサイズで一歳の子供は満足しています。 時期的にも大きい鯉のぼりの写真載せて下さい。 |
||
1023:
匿名さん
[2013-05-02 09:16:17]
横浜某所だけど戸建の鯉のぼりよく見かけます。
こどもがいそうな新しめな家かな。ポール立てて、又はスタンドで本格的な 立派なやつを。最近入居して今年は無理だけど、来年は立派なやつなびかせたいな~ |
||
1024:
匿名さん
[2013-05-02 09:25:08]
今どき、鯉のぼりなんて、出すところあるの?
田舎だと、まだ、あるのかな?? |
||
1025:
匿名さん
[2013-05-02 09:40:46]
マンションに住むと言う事は、日本文化も否定して生活しなければならないんですね。
「絆」が大事と大震災で学んだのに、もうマンション派は忘れていますね。 なにせ、子供との絆まで放棄するとは人間として欠陥があるとしか言えません。 |
||
1026:
匿名さん
[2013-05-02 10:03:47]
1025凄い発想。マンション住んでるだけで、欠陥人間扱い…お友達&親戚に集合住宅の方が一切いないし、今後付き合わない覚悟で書いてます?土地の問題、資金力の問題、親族とのやりとりの中で狭小戸建てではなく、マンションにしました。注文住宅が良かったですが、倍の資金がないので諦めました。賃貸の寒い不便な所から引越したので比べ物になりません。
勿論、ご近所に、建物だけで、5000オーバーの注文見ればため息しかでませんが、色々な良し悪しでマンションを選んだ人もいるんです。欠陥って例えるおたくが欠陥では?必ずしも、戸建てが一番な環境ではないんです。もう少し考えて発言されたら? 40畳以上のキッズルームや、大人も楽しめる公園、戸建ての方がどんな子育てをしてるか知りませんが、戸建てで勝手に遊ばせてるより、色々な場所に行って楽しめるならそれも選択のうち。 |
||
1027:
匿名さん
[2013-05-02 10:12:12]
大きな鯉のぼりをなびかせるには、敷地150坪は欲しいところです。なかなか見なくなりましたね。
我が家では鯉の尻尾が隣の庭上をかすめてしまいます。カラカラと回る風車の音とか、バサッ、バサッと鯉が翻る音とか、実にいいですね。 今日は風が強いので、鯉のぼりもよく泳いでるんでしょう。大きなお屋敷で、羨ましい限りです。 |
||
1028:
匿名さん
[2013-05-02 10:20:59]
|
||
1029:
匿名さん
[2013-05-02 10:51:42]
)1028
どうして、マンション派だと***なのか説明してくれます?ミニ戸のミニート君。 |
||
1030:
匿名さん
[2013-05-02 11:40:20]
1028出た!欠陥人間第二号!ミニートくんか、狭小さんかな?賃貸さんかも!
いいよ。田舎の注文で満足してる人はそれで(笑)連休は山登り? |
||
1031:
匿名さん
[2013-05-02 11:58:25]
|
||
1032:
入居済み住民さん
[2013-05-02 12:12:36]
おれの麻布のマンション見たら腰抜かすぜ一戸建て諸君
君等には一生縁がない世界 縁がないどころか麻布に来たこともないんじゃないかな |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
それはない。
戸建てが耐震等級3でもマンションの耐震等級1にもかなわない。
最近のマンションは耐震等級3が主流。戸建ての耐震等級と一緒にしてもらうと困る。