PART43です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!
過去スレ
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/
PART26http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217424/
PART27http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220988/
PART28http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227354/
PART29http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/239240/
PART30http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250317/
PART31http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255254/
PART32http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/266728/
PART33http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279296/
PART34http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/287767/
PART35http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/292269/
PART36http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/299136/
PART37http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/301125/
PART38http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/309815/
PART39http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/316209/
PART40http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/318019/
PART41http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/321080/
PART42http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/325846/
[スレ作成日時]2013-04-22 15:38:26
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART43】
586:
匿名さん
[2013-04-28 14:16:39]
|
||
588:
匿名さん
[2013-04-28 14:22:44]
確かに戸建ては寒いね。冬、ベッドから出たくなくなる。
|
||
590:
匿名さん
[2013-04-28 14:26:53]
ここまで戸建て有利の画像なし
|
||
591:
匿名さん
[2013-04-28 14:29:29]
寒い。
戸建てが、一番、突かれたくないところ。 一突きで瀕死の状態です。 |
||
592:
匿名さん
[2013-04-28 14:38:23]
↑半島さんは貧困さんだったのね
|
||
593:
匿名さん
[2013-04-28 14:39:38]
セキュリティで止め。
|
||
594:
匿名さん
[2013-04-28 14:40:53]
戸建てちゃん…。
この劣勢はもはや逆転できないよ…。 |
||
595:
匿名
[2013-04-28 14:45:42]
高気密高断熱住宅なら戸建てでも寒くない
だが問題は建設費。価格勝負の建売りではまず高高住宅は無理 |
||
596:
戸建てはおでかけ
[2013-04-28 14:47:19]
今日はみんなで外出中なの。マンションさんは、ゴールデンウィークも熱心ね。頭もあったかいの(古)。
|
||
597:
匿名さん
[2013-04-28 14:50:05]
596さん
同じこと言えるね。 |
||
|
||
599:
匿名さん
[2013-04-28 14:58:49]
まぁ、画像出ない以上はこちらの戸建てさんは、マンション並の暮らしか、以下か…
|
||
601:
匿名
[2013-04-28 15:00:35]
マンション並みの暮らしをマンションより田舎でのびのびと
|
||
602:
匿名さん
[2013-04-28 15:05:33]
もはや、別口で言い出した戸建てさん。画像貼れないイライラを発散ですか?はぁ…だめだこりゃ
|
||
603:
匿名さん
[2013-04-28 15:43:59]
ストレス解消にマンションバカにしてやろうと煽ったつもりがおちょくられて逆切れですよ。脳内戸建てさんって本当に頭が悪いですよね。
|
||
604:
匿名さん
[2013-04-28 15:48:55]
マンション派は、家族居ないから書き込み凄いね。
|
||
605:
匿名さん
[2013-04-28 15:58:09]
全ての画像見たけど、それでも戸建てが良いな。
貼られてた戸建てでも、間取りで考えると階段や車庫除いても延べ床は同価格帯のマンションより大きい。4LDK以上のマンションは戸建てより高いうえに維持費は購入価格と比例するからさらに増える。 やっぱり住んでなんぼだし。駐車場遠いしゴミ出しも遠いし自転車も少ししか持てない。自転車停めてからエレベータとか不便すぎる。 子供二人居ればマンションは検討できない。マンションは投資には向いてるけど、家徳として子に受け継げない。使い捨て。 土地は100年後、ひ孫がそこに家を建てる事もできる。マンションの100年後の資産価値って? 死んだ後の事なんてって思うだろうけど、一般庶民が一代で財を成すのは不可能。 ならば、親が永年住める住居を残せば子の代は住居費を事業に回せるし子も自分で新たに家を買えば、一族の財産は確実に増加していく。ウチは戦前に祖父が苦労して買った都内の家を親が苦労して建て替えそ、私はそこで事業をしている、そのおかげで近所に戸建てが買えた。今はローンで借金の方が多いけど両親が他界すると私はかなりの資産家になる。息子が成人した後、それらを活用してさらに我が家が繁栄すれば良いと思う。 マンションにはそれができない。二代にわたって住み続ける事は不可能。二代目には不良債権として重くのしかかる。まさに負の連鎖。 そんなこと関係ないくらい資産があるなら、都心に大きい戸建てを建てた方が良い。 |
||
606:
匿名さん
[2013-04-28 16:01:11]
画像がないと長文になりますね
|
||
607:
匿名さん
[2013-04-28 16:01:27]
寒いし、カーテン開けらんないし、ひしめき合う場所だから隣家の音漏れでイライラをしてるんでしょう。管理人もいませんから苦情は自分だし…妄想癖と言われそうですが、以前戸建てで経験した話ですけどね。管理人さんがちゃんと対応してくれるので安心します。管理一筋の管理会社ですから、即対応する姿勢がすごい!戸建てではセコムで終わりでしょう。戸建てさんがムダと連呼してる管理費は果たしてムダ?セコム月額同料金で、清掃、対応、24h常駐監視です。あまりマンションバカにされるのはいかがかと。。
|
||
608:
匿名さん
[2013-04-28 16:09:50]
バカにされてんのは脳内戸建てさんだよ
|
||
609:
匿名さん
[2013-04-28 16:11:47]
605さんは祖父さんの恩恵があるから、色々いえるんだしょ?普通の人は何もないから自分でローン組んで買うんだよ。資産家の金持ちがあーだこーだ誰が聞くの?金あるなら、何だって買えるじゃん。マンション嫌いの戸建てさんは散々けなすくせに、自宅画像貼れないからね。
|
||
610:
匿名
[2013-04-28 16:45:05]
長い目でみて単純にマンションは価値なくなったら最終的にどう処理すればいいのでしょうか?
親がマンションなもので。 管理費払い続けて建て替えを待つしかないのでしょうか。 |
||
611:
匿名さん
[2013-04-28 16:48:17]
マンションは車と同じ、ぼろくなったら処分するしかありません。
でもみんなの賛同がいるので建て替える事は事実上不可能ですので ぼろ屋に住みつづけるか空き家にして維持経費と固定資産税を払い続けます。 |
||
612:
匿名さん
[2013-04-28 16:56:27]
>>609
本当、自宅画像をはれなくて残念だよ。 |
||
614:
匿名さん
[2013-04-28 17:05:33]
あんまり戸建てをいじめないで。泣き出しちゃう。
|
||
616:
匿名さん
[2013-04-28 17:11:37]
マンションは駅遠が多く、一戸建てのなん倍もの維持経費がかかります。30年も住んでしまうとその差数千万円以上。さらに一戸建ての土地はいくら使ってもいつでも新品ですので資産性は抜群。マンションは消耗品ですので資産性は0、さらに解体費が千万単位でかかります。
|
||
617:
匿名さん
[2013-04-28 17:13:38]
いくら使っても何年住んでも「土地は新品」。マンションは車と同じ「消耗品」ていうかマイナス資産。
|
||
619:
匿名さん
[2013-04-28 17:24:22]
新品の土地ってこういうの?
イラネ ![]() ![]() |
||
620:
匿名さん
[2013-04-28 17:36:31]
>マンションでイニシャル押さえた分金融資産で残してあげたほうが自分にも子供にとってもいいでしょ。
子供いないだろ。70㎡君。いや、60㎡君かな。マンション住んだら快適すぎて子供いらなくなるだろ(笑)。それにもし子供作ったりしたら騒音クレームで大変じゃない?近所は挨拶もしない赤の他人だから気にしないか! それとも営業君か。いかにも住宅取得のイニシャルコスト抑えたような広告はるのやめなよ。世間知らずが勘違いして買っちゃうじゃないか(笑)。 |
||
621:
匿名さん
[2013-04-28 17:41:32]
30年住むと数千万以上ってランニングコストの話なの?ウチは大体、30年住んでも、一千万いかないと思う。戸建てだって、30年なら?10年毎に塗り直しに100オーバーでしょ?屋根だとか水周りだとかかかるやない!マンションは新築なら殆ど躯体に問題ないけど、木材の戸建てはシロアリとかも対応しないとボロボロだよ?セキュリティあるわけじゃなし、寒けりゃ暖房費。マンションはマジで寒くないから何もしない日あるしね。いい加減ランニングコスト数千万って話す人バカじゃないの?
|
||
622:
匿名さん
[2013-04-28 17:52:10]
マンションちゃんは勘違いして買っちゃうんだね。大規模修繕も含めて一戸建てはせいぜい月数千円、1万円はいかないなー。まー死んでも認めたくないと思うけど(笑)。30年もマンションに住んでしまうと数千万円多くお金がかかって資産0だからね。一戸建てなら土地は腐らないから永遠に新品だよ。
|
||
623:
匿名さん
[2013-04-28 17:58:42]
622
ボロで良いなら、良いんじゃない。 |
||
624:
匿名さん
[2013-04-28 17:59:25]
こんな土地でも建物壊せば新品になりますでしょうか?
![]() ![]() |
||
626:
匿名さん
[2013-04-28 18:02:35]
>624
こういう土地は資産性高いよ。すぐ売れるし、狭いから値が下がることもないよ。 23区内だとすると20坪位で2000~3000万円だから 4000万円ちょっとで一戸建てが持てるから中小企業に勤めていても買えるからね。 |
||
627:
匿名さん
[2013-04-28 18:07:27]
間取りが気に入れば建売が割安だよ。建売会社は上場会社も多く今は高高住宅がほとんどだからね。マンションは大量生産の建売なのになぜ割高なのかな??
|
||
628:
匿名さん
[2013-04-28 18:20:20]
戸建てさんって、ミニ戸好きだね。
|
||
629:
匿名さん
[2013-04-28 18:49:24]
戸建て修繕費月1万はいるでしょう?ウソつくな!知らないだけか…実家大手HMだからわかるんだよ。修繕をしてないだけなら反論できないよ?戸建てだって、壁パネルは耐久性あるものでも接合部のシリコンがダメになるんだからやらなきゃダメ。修繕しない、セコムいれなきゃ安いでしょうね。どんな家すんでんだかね。
|
||
630:
匿名さん
[2013-04-28 19:00:03]
あ〜ぁ。何言っても戸建てが弱いなぁw
なんか可哀想になってきた…。 |
||
631:
匿名さん
[2013-04-28 19:17:47]
どんなに悔しがっても一戸建ては月1万円は掛からないよ(笑)
逆に月1万円ならマンション完敗って事の証明だね。 |
||
632:
匿名さん
[2013-04-28 19:22:00]
30年後、ボロ屋で良いなら、戸建て。
|
||
633:
匿名さん
[2013-04-28 19:24:18]
戸建ては、寒いから、ダメでしょ。冬、ベッドから縮こまって出れない生活したくなければ、マンション。風呂も、便所も寒いしね。
|
||
634:
匿名さん
[2013-04-28 19:25:09]
戸建てちゃん頭に血上りすぎて倒れるんじゃねぇか?w
何か必死に訴えかけてくるw |
||
635:
匿名さん
[2013-04-28 19:25:12]
注文住宅の立派な戸建てさんが画像貼ったら、マンション住民は素直に褒めるでしょうにね。戸建ては修繕費がかかんないだの、マンションは金かかるだの、話してる人は注文住宅住んでないと宣言してるようなもの。普通に考えたら戸建ては建物の価値はなく土地が残るって話すけど、当たり前だよ。注文の建物価格でマンション買えるんだから。土地が残らなきゃ何なのってなるよ。
戸建てもマンションも修繕費が同じと考えてもいいよ。駐車場代は浮くけどね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
妄想癖あり?