PART43です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!
過去スレ
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/
PART26http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217424/
PART27http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220988/
PART28http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227354/
PART29http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/239240/
PART30http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250317/
PART31http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255254/
PART32http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/266728/
PART33http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279296/
PART34http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/287767/
PART35http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/292269/
PART36http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/299136/
PART37http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/301125/
PART38http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/309815/
PART39http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/316209/
PART40http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/318019/
PART41http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/321080/
PART42http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/325846/
[スレ作成日時]2013-04-22 15:38:26
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART43】
1013:
匿名さん
[2013-05-02 00:15:41]
|
1014:
匿名さん
[2013-05-02 00:17:58]
>1009
> 五重塔の1次固有周期は実際にどれくらいかといいますと、 > 法隆寺の五重塔(基壇の上から高さ31.5m)で1.25秒、東寺の五重塔(高さ55m)で1.6秒と観測されています。 > これは常時微動による観測結果であって、振動が大きい実際の地震の時にはもっと長くなるものと思われます と書いてありますよ。 法隆寺の五重塔は共振周波数が1Hz以下の柔構造だと、しっかり書いてありますよね。 つまり、長周期振動には共振しやすい構造になってるということは、 物凄く簡単な物理なので理解できますよね。 法隆寺とは別の話ですが、 通常、共振周波数は低めの周波数に設定してますが、 当然、免震構造も制震構造も共振周波数はあります。 そして、共振周波数付近の揺れが来た場合、 制震ダンパーによる振動の減衰よりも、振動の増幅が強くなることもありますよ。 |
1015:
マンコミュファンさん
[2013-05-02 00:20:06]
|
1016:
匿名さん
[2013-05-02 00:33:18]
|
1017:
匿名さん
[2013-05-02 00:42:30]
>>1014
何を言いたいのか不明ですが、法隆寺は幾多の大地震に耐えてきてますよ。 その中に長周期地震動を含む巨大地震はあったでしょうし そうでない地震もあったことでしょう。 その結果として倒壊してない。 この技術を生かしてスカイツリーも建てられたのは有名な話。 そして、これらの技術と真逆にあるのが、耐震等級の考え方。 |
1018:
匿名さん
[2013-05-02 00:50:31]
自称180平米の注文住宅だが、役場も近いと書いてしまい田舎モンだとバレてしまったアホだよ。
やけになって荒らすことしか考えてないから相手にしないほうがいい。 |
1019:
匿名さん
[2013-05-02 05:57:20]
大きい振幅で長時間揺さぶられるのは嫌だな。
耐震性の高い戸建ての地に足がついた感覚は、高層マンションにはない。 倒れなくても改装や建て替えが困難な、区分所有も避けたい。 購入するなら耐震に配慮した注文戸建て。集合住宅なら分譲賃貸で十分。 |
1020:
匿名さん
[2013-05-02 06:46:23]
奈良や京都は大地震が来てないのでは?
|
1021:
匿名さん
[2013-05-02 07:53:38]
1020さん。
正解です。 |
1022:
匿名さん
[2013-05-02 08:49:31]
雛人形は義母の嫁入り道具で名工作のものがありますが、吊り戸棚にいれてます。
まだ子供が小さい為に取り出しませんでしたが。 鯉のぼりは戸建てさんは本当に出してます? 都内だと大きいものは個人宅でもほとんど見なくなりましたが。 マンションのうちはラムネ付きの手持ちサイズで一歳の子供は満足しています。 時期的にも大きい鯉のぼりの写真載せて下さい。 |
|
1023:
匿名さん
[2013-05-02 09:16:17]
横浜某所だけど戸建の鯉のぼりよく見かけます。
こどもがいそうな新しめな家かな。ポール立てて、又はスタンドで本格的な 立派なやつを。最近入居して今年は無理だけど、来年は立派なやつなびかせたいな~ |
1024:
匿名さん
[2013-05-02 09:25:08]
今どき、鯉のぼりなんて、出すところあるの?
田舎だと、まだ、あるのかな?? |
1025:
匿名さん
[2013-05-02 09:40:46]
マンションに住むと言う事は、日本文化も否定して生活しなければならないんですね。
「絆」が大事と大震災で学んだのに、もうマンション派は忘れていますね。 なにせ、子供との絆まで放棄するとは人間として欠陥があるとしか言えません。 |
1026:
匿名さん
[2013-05-02 10:03:47]
1025凄い発想。マンション住んでるだけで、欠陥人間扱い…お友達&親戚に集合住宅の方が一切いないし、今後付き合わない覚悟で書いてます?土地の問題、資金力の問題、親族とのやりとりの中で狭小戸建てではなく、マンションにしました。注文住宅が良かったですが、倍の資金がないので諦めました。賃貸の寒い不便な所から引越したので比べ物になりません。
勿論、ご近所に、建物だけで、5000オーバーの注文見ればため息しかでませんが、色々な良し悪しでマンションを選んだ人もいるんです。欠陥って例えるおたくが欠陥では?必ずしも、戸建てが一番な環境ではないんです。もう少し考えて発言されたら? 40畳以上のキッズルームや、大人も楽しめる公園、戸建ての方がどんな子育てをしてるか知りませんが、戸建てで勝手に遊ばせてるより、色々な場所に行って楽しめるならそれも選択のうち。 |
1027:
匿名さん
[2013-05-02 10:12:12]
大きな鯉のぼりをなびかせるには、敷地150坪は欲しいところです。なかなか見なくなりましたね。
我が家では鯉の尻尾が隣の庭上をかすめてしまいます。カラカラと回る風車の音とか、バサッ、バサッと鯉が翻る音とか、実にいいですね。 今日は風が強いので、鯉のぼりもよく泳いでるんでしょう。大きなお屋敷で、羨ましい限りです。 |
1028:
匿名さん
[2013-05-02 10:20:59]
|
1029:
匿名さん
[2013-05-02 10:51:42]
)1028
どうして、マンション派だと***なのか説明してくれます?ミニ戸のミニート君。 |
1030:
匿名さん
[2013-05-02 11:40:20]
1028出た!欠陥人間第二号!ミニートくんか、狭小さんかな?賃貸さんかも!
いいよ。田舎の注文で満足してる人はそれで(笑)連休は山登り? |
1031:
匿名さん
[2013-05-02 11:58:25]
|
1032:
入居済み住民さん
[2013-05-02 12:12:36]
おれの麻布のマンション見たら腰抜かすぜ一戸建て諸君
君等には一生縁がない世界 縁がないどころか麻布に来たこともないんじゃないかな |
わけのわからない
きめつけうましか君は
過疎地住まいかな