公式URL:http://ds-hirama.jp/
子育て環境に良さそうなディアスタ平間ってどうでしょうか。
周辺のことや物件のこととかいろいろ情報交換したいです。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子字南田576番1、他4筆(地番)
交通:JR南武線「平間」駅徒歩5分、JR横須賀線「武蔵小杉」駅徒歩18分
専有面積:64.21~76.82m²
構造 規模:鉄筋コンクリート造・地上11階建
売主:菱重エステート株式会社
施工会社:風越建設株式会社
管理会社:未定
[スレ作成日時]2013-04-21 22:00:36
ディアスタ平間ってどうですか
139:
匿名さん
[2014-06-27 14:18:25]
なかなか残りがさばけませんね。
|
140:
匿名さん
[2014-06-28 17:31:31]
最近ここらへんは人気がある様な気もしてあいます。
交通関連も鉄道ではJRだけですが、2路線も走っています。 横浜方面も川崎、新宿、東京方面へも便利になりましたよね。 それ以外は武蔵小杉で乗り換えで行けますし。。 この辺の街ももっともっと良くなるのでしょう。 |
141:
匿名さん
[2014-07-08 00:00:25]
武蔵小杉から徒歩18分ってまじですか!?
歩けないこともない距離♪ 6月末までに成約で100万円の特典、7月末までに延長になったんですね。 500万引きもやってたし、このエリアの中でディアスタだけが 唯一値引きキャンペーンしてくれるんですよね。 |
142:
匿名さん
[2014-07-09 08:57:44]
武蔵小杉まではバスはでていないのかな?
武蔵小杉がかなり人気がでているようなので、この辺も視野に入れてる方も増えて来たのかしら。 電車は前よりも混んでますよね。人口が増えて来たので朝の通勤ラッシュはすごそうだな。 |
143:
匿名さん
[2014-07-10 00:29:24]
武蔵小杉って本当にいい位置につけてますもんね。
平間の需要が出てるのもわかる。 |
144:
匿名さん
[2014-07-11 17:21:09]
残りは1Fのカーポート付住居のみとなったようですね。
200万ほど値下げもされています。 完売も間近ですね。 |
145:
ご近所さん
[2014-07-14 01:36:44]
値下げして値下げしてやっと完売ってところですかね。
同じエリアの他物件は売れ行き好調なのになぜこんなに苦戦したのでしょうね。 売り出し時期が悪かったのか…。 |
146:
匿名さん
[2014-07-15 11:29:19]
残りあと1戸ですよね。
残り物には福があるって感じでしょうか。 でも、間取りがちょっと狭いのでそれが残ってしまった原因かな~。 |
147:
匿名さん
[2014-07-15 19:09:33]
カーポートも、車持たなくても維持費がかかるから
ハードルなんじゃないですかね。 車持ちのファミリーには狭い間取りですし。 |
148:
匿名さん
[2014-07-16 23:10:09]
値下げ自体は1回じゃないですか?
キャンペーンは長くやってましたけど、 発売当初からなんだかんだで200万下げただけだと思います。 早々に売れた位置関係の悪い部屋は もう少し坪単価が安いものがあったかと。 といっても、スミフ、レーベンより安いし、 平間の駅からは近いですし、来月くらいには掃けるでしょうね。 |
|
149:
匿名さん
[2014-07-18 22:00:52]
購入考えましたが外観が気に入らずやめました。
エントランスはいいんだけど、南から見たかんじがいまいちで… デザインの話は出てないみたいですが、 あまり気にする人はいなかったんでしょうか。 |
150:
匿名さん
[2014-07-18 23:14:06]
|
151:
ビギナーさん
[2014-07-20 10:04:09]
デザインかぁ、デザインは人の好みもありますからね。
これは良いと思っても、ある人にはウケが良くなかったとか、 この人にはウケが良いとか、絶対は無いですからねぇ。 まあ、あとは立地の問題でしょうね。 生活環境が良いのか悪いのか、自分の条件に合うところがね。 |
152:
匿名さん
[2014-07-20 18:27:30]
こっちの商店街は寂れてますからね。
駅徒歩5分は便利で、文化堂も近いですが、 駅からの動線上にスーパーがないのは残念ですね。 |
153:
匿名さん
[2014-07-22 14:46:09]
外観のデザインは凸凹が多く、アシンメトリーでバランスがよくないと感じました。
建築デザイナーさんはそこが狙いなのかもしれませんが。 外壁タイルの色合いもベージュ色で地味ですよね。 でも、眺望で各戸に電気がついた夜のマンションはなかなか良いと感じましたよ。 |
154:
匿名さん
[2014-07-23 15:25:23]
>>152さん
駅の近くにあるマルエツが改装オープンしているようですが、会社の帰り道に立ち寄れるのではありませんか? それ以外は商店街とセブンイレブンしかないみたいですね。 ところで最後の1邸は新価格な上に30万円相当の家電、あるいは諸費用サービスになっていますね。 チェックしておりませんでしたが、旧価格に比べてどのくらい値下がりしたんでしょう? |
155:
匿名さん
[2014-07-24 09:56:43]
最後の一邸は200万下がりました。
|
156:
匿名さん
[2014-07-24 19:59:54]
いつの間にか完売になってる。
200万円ダウンは魅力的ですからね。 坪いくら? |
157:
契約済みさん
[2014-07-24 21:38:21]
レーベンは即完だったみたいですね。
ディアスタは苦戦しましたがなんとか完売。うれしいです。 平間生活楽しみます。 |
158:
匿名さん
[2014-07-25 11:46:13]
完売ってどこでわかるの?
|