所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田890-1他
交通:横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎」駅 徒歩3分
南武線「鹿島田」駅 徒歩4分
間取:1LDK・2LDK・3LDK・4LDK
面積:45.21平米~92.04平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
総戸数:620戸
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76317/
[スレ作成日時]2013-04-21 19:59:52
パークタワー新川崎ってどうですか? Part2
261:
匿名さん
[2013-07-05 22:12:49]
|
||
262:
匿名さん
[2013-07-05 22:36:45]
てことは当初見込んだより高値で売り出しそうですね。
|
||
263:
匿名さん
[2013-07-05 23:05:15]
すみふなんてミニバブル期に相模大野で半年も先送りして、高値販売をもくろんだら、リー
マンショックにぶつかって。売れ残りまくり。ついこの間まで販売してた。 アメリカの財政の崖、ヨーロッパの信用不安も片付いてないし、チャイナリスクも囁かれ始 めてる。アベノミクスっていつまで続くかわからない危うい賭け。 |
||
264:
匿名さん
[2013-07-06 18:18:00]
モデルルーム事前案内の案内が届いたけど、日程見て驚き。8/31からだって。販売開始は11月かな。
しかしこんな先の予約するなんて。間が持たないからとりあえず予約だけ受け付けるってことなのか。 |
||
265:
匿名さん
[2013-07-06 18:20:51]
ところで、クリアファイルになる封筒で送ってきたけどあれは評価できる。野村も某物件で同じようにして送ってきたけど、宛名ラベルを直接貼ってたから、はがすとき汚くなって、結局使わなかった。
|
||
266:
匿名さん
[2013-07-07 15:47:25]
|
||
267:
匿名さん
[2013-07-07 16:05:24]
これから期待できるのは?
川崎駅でしょ。 |
||
268:
匿名さん
[2013-07-07 16:32:25]
川崎駅ってラゾーナのあと、これといった開発はないでしょ。あのころがピーク。
|
||
269:
匿名さん
[2013-07-07 16:54:32]
きっとミットタワーの営業活動。
|
||
270:
匿名さん
[2013-07-07 17:19:49]
モリモトでしょ。さくらバリバリな会社。
|
||
|
||
271:
周辺住民さん
[2013-07-07 21:49:37]
263
スミフの相模大野に関しては評価が分かれます。 あれって、一期一次が好調過ぎたからもったいなくなったのか値上げして仕切り直ししたら震災が来てALCがずれちゃったけどスミフが全額出して補修したから住民からは文句はでなかった。 対して後から出してきて一気に売り抜けた複合開発のプラウドでは地権者が雀荘を玄関先で開業して住民は文句タラタラ。 結果的にスミフ物件は町田あたりに次々できる他社物件がどれも立地に難ありばかりで検討者が逃げてきたため高値完売できた。 スミフ物件のように時間をかけて販売すのも悪くないと私は思いますがいかがでしょうか!? |
||
272:
匿名さん
[2013-07-07 23:02:34]
|
||
273:
匿名さん
[2013-07-07 23:04:18]
途中から値上げしたなんてのも作り話。
|
||
274:
匿名
[2013-07-07 23:25:02]
オフィス棟向きとなる南側は安くなるのでしょうか?
|
||
275:
匿名さん
[2013-07-08 00:44:04]
8月24日から事前案内が始まるみたいですね!
|
||
276:
匿名さん
[2013-07-08 06:44:26]
えっ、うちに来たDMには31日からになってたけど。この差はなんだ。
|
||
277:
匿名さん
[2013-07-08 08:11:40]
へー
|
||
278:
匿名さん
[2013-07-08 08:16:30]
私は二子はブランズとここ両方検討してます。
ブランズは値段高いので70m2ですけど、ここだったら90m2で余裕しゃくしゃく。 あまり見栄だけで無理するよりこちらのほうが余裕もあり意外に便利かな。 |
||
279:
匿名さん
[2013-07-09 23:45:10]
我が家も24日で来てますよ!人によって違うものを送ってるのかも…
|
||
280:
匿名さん
[2013-07-09 23:47:43]
うわっ、感じわるっ!!
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
武蔵小杉のすみふも同じ。あちらもミニバブル期にやってた。