マンションなんでも質問「ディスポーザー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. ディスポーザー
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-04-12 22:53:00
 
【一般スレ】ディスポーザーのメリット・デメリット| 全画像 関連スレ RSS

ディスポーザーが装備されているマンションが増えてきましたが、
あった方がよい設備でしょうか?
ディスポーザー付きのマンションに住んでいる方、ご意見下さい。

[スレ作成日時]2005-08-25 15:13:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ディスポーザー

541: 匿名さん 
[2007-06-28 13:26:00]
>>533
水洗便所の登場の時も、まったく同じ反論が言えますね。
結果水洗のほうが環境に優しいことも歴史上明らかですね
542: 周辺住民さん 
[2007-06-28 21:14:00]
>537 
 所詮匿名でしょう? 回答する義務もないですね
 自分の意見と違うからと言ってヒステリーに反応されても困るわけで...
 
 ただ、ディスポーザーって一分間8リットルの水を流す必要が
 有るそうです 汚れ、詰り予防のためにね
 アメリカで流行っているから良いものだとは早計ですよ
543: 匿名さん 
[2007-06-28 21:25:00]
>>542
『所詮匿名でしょう? 回答する義務もないですね』
・・・答えに窮してこの開き直り。ご立派。
544: 匿名さん 
[2007-06-28 21:35:00]
ずーーーっと読んでみたが、
反対派は、ディスポーザーの付いているマンションに住めない人が妬んでいるだけのような気がする・・はっきり言っちゃった。えへっ
545: 周辺住民さん 
[2007-06-28 21:56:00]
いまどきのマンションなんて全部ディスポーザー付だよ
**格安マンションだって付いている おまけに食器洗い機も。
今に水が足りなくなるね 
渇水、断水したら、生ゴミ如何するの?
546: 買い換え検討中 
[2007-06-28 22:17:00]
>いまどきのマンションなんて全部ディスポーザー付だよ
いいえ!

>おまけに食器洗い機も。
いいえ!

>今に水が足りなくなるね 
かもしれません。今年もこのままだと首都圏は水不足らしいですし。

>渇水、断水したら、生ゴミ如何するの?
トイレとお風呂の心配を先にしましょう。
547: 匿名さん 
[2007-06-29 07:37:00]
>渇水、断水したら、生ゴミ如何するの?
燃えるゴミにだすよ。
ディスポーザー付のマンションは生ゴミをゴミに出してはいけないと思ってんの?

>>546さん
利根川水系はすでに回復して貯水率は平年並みですよ。
548: ご近所さん 
[2007-06-29 08:12:00]
>542
>ただ、ディスポーザーって一分間8リットルの水を流す必要が有るそうです

「〜そうです」、「〜らしい」とかって、もううんざり。
549: 購入経験者さん 
[2007-06-29 12:28:00]
ディスポーザーあるけど使わないっていうなら、はやいとこ付いてないマンションに引っ越せばとか思っちゃう。
一軒だけ使ってなくても維持費が戻って来るわけないんだし、長い目で見たら無駄なだけ。もったいないですよ。

いや、最初から付いてないなら別にいいんですけどね。
ただ使ってないor最初から無いのにここに文句書きに来るのはなんか違う様な気がするです。
550: 周辺住民さん 
[2007-06-29 20:04:00]
金魚に餌を揚げるか!

>548 とかって 言ってますが(笑)
>549 使おうが使わまいが勝手だよ つべこべ言われる筋合いは無い
   お前の格安マンションだって付いてるだろう
   別にいいんだら書き込むな。
 
   この板に反論書き込む人は品格が無い
   品格はお金じゃ得られませんからね 親譲り、教育だし。
   マンション住民の品格か?
   こういう人達と一緒に住みたくないもんだよ
   安いマンションは住民の品格がないようですよ
   おまけにゆとりも無くてヒステリック いやだね
   ローンでにっちもさっちもいかないのかな? 残念!
   
   http://www.jsa02.or.jp/01jyokaso/02_2z.html 
   ディスポーザーごときで熱くなるな 
   水で冷やせ!
   ハイブロウな方、居ないのですか?
551: 匿名さん 
[2007-06-29 21:23:00]
550が何を主張したいのか、さっぱりわからない。
わかる人教えて。
553: 匿名さん 
[2007-06-30 01:39:00]
賞味期限切れのエサ食ってあたったらこうなるからみんな気をつけろ
って事じゃない?
554: 匿名はん 
[2007-06-30 01:46:00]
ぃえぃえ、明らかにヨッパな状態かと...ラリッパ?
555: 匿名さん 
[2007-06-30 22:33:00]
ディスポーザーって、漂白剤(キレイキレイ)を流しては
いけないんですか? まな板の漂白とかどうするんでしょう・・・
556: 万ション 
[2007-07-01 06:06:00]
http://www.insinkerator.jp/faq.html

塩素系は駄目みたいですね 漂白剤って塩素だよね
じゃー何処に流すんだろう?
ってそこまでは書いてないので、自分で調べてけれ。
557: 契約済みさん 
[2007-07-01 22:27:00]
酸素系の漂白剤ならいいんじゃないですか?
うちは洗濯にも酸素系使ってます。
http://www.kenko.com/product/seibun/sei_831286.html

あと、まな板は食洗機の高温除菌コースで洗えば、
全然黒ずんだりしないですよ。
559: 匿名さん 
[2007-07-01 23:58:00]
うちはまな板を漂白したときは、洗面所で流しています。

ディスポーザー、便利ですよ。
生ゴミが臭いやすいこれからの時期は特に役に立ちそう。
スイカの皮やとうもろこしの芯・皮が捨てられないのは残念だけど。
560: 契約済みさん 
[2007-07-02 01:32:00]
来春、ディスポーザー付きのマンションに引越し予定です。
契約したマンションが、生ポンドライなんですが
使い勝手はどうなんでしょうか?
もし、使っている方がいれば、教えていただきたいのですが…
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる