ディスポーザーが装備されているマンションが増えてきましたが、
あった方がよい設備でしょうか?
ディスポーザー付きのマンションに住んでいる方、ご意見下さい。
[スレ作成日時]2005-08-25 15:13:00
\専門家に相談できる/
ディスポーザー
82:
匿名さん
[2005-09-10 21:36:00]
|
83:
匿名さん
[2005-09-10 23:35:00]
うん、実際に使ったことのある人の遠吠え?じゃなくて、
想像だけでよくあれこれ文句が出てくるものだとw |
84:
匿名さん
[2005-09-12 10:31:00]
ディスポーザーいいですよ。
我が家の間取りは反転タイプはないのでキッチンがお隣と 隣接していませんが静かですし 自分で大量の生ゴミを処理したときに音がするくらいです。 ゴミを砕いている音よりも水を流している音の方が私は うるさいと感じます。水をけちるとつまりの原因になるそうです。 臭わないしヌメらないから今の時期は助かってます。 でも流せないものもあるのでゴミ箱は必須ですが24時間ゴミ出しOKなので快適です。 |
85:
匿名さん
[2005-09-13 22:11:00]
ディスポーザー + 24時間ゴミ出しOK + 各階にゴミ出し場あり
これが最強ですかね。 |
86:
匿名さん
[2005-09-16 00:26:00]
うちはこの2つだけ。
ディスポーザー + 24時間ゴミ出しOK 臭いがたつゴミが出ない、あとゴミ出しが億劫なのもあって週1回のゴミ捨てになってしまってる。 |
87:
匿名さん
[2005-09-16 01:00:00]
>85
同感。それ以外のマンションは選択肢に入りません。 |
88:
匿名さん
[2005-09-16 01:19:00]
定期保守契約もしてるし問題なし
|
89:
匿名さん
[2005-10-07 15:15:00]
|
90:
匿名さん
[2005-10-07 15:22:00]
>>85
その三つが揃ってるけど、かなり便利。 特に、各階にゴミ置き場があるのはすごく楽。 空き缶や空き瓶も出る度に捨てに行けるから、 キッチンに何個もゴミ箱を設置する必要がなくなり、ゴミの分別がしやすくなった。 |
91:
匿名さん
[2005-10-07 23:38:00]
365日24HごみだしOKの方、大きなマンションなんですか?
私の検討物件にはそんなの全然見当たりません。 「回収日の前の日なら出しても良いですよ〜」で喜んでました。 すっごいうらやましい。 |
|
92:
匿名さん
[2005-10-07 23:41:00]
|
93:
匿名さん
[2005-10-07 23:46:00]
|
94:
匿名さん
[2005-10-07 23:47:00]
|
95:
“
[2005-10-08 00:07:00]
ディスポーザーないと、24時間OKのゴミ置き場は臭いぞ〜。
ゴキブリちゃんも出るし。ゴミ置き場傍の居室は悲惨。 24時間OKのゴミ置き場なら生ゴミが減らせる(なくなるとは言わない。) ディスポーザーがいいかな? |
96:
匿名さん
[2005-10-08 00:14:00]
うちのマンションなんでも何時でもOK。ディスポは各部屋付いています。
だけど、ゴミ置場に「ゴキブリホイホイ」何個か置いています。 |
97:
匿名さん
[2005-10-08 00:58:00]
私は、ディスポに関係なく、24時間ごみ出しマンションは、対象から外しました。
|
98:
匿名さん
[2005-10-08 15:30:00]
すみません。
24時間ゴミ出しOKとありますが、燃えるゴミ以外のゴミ(新聞・ダンボール・カン・PETボトル・ 不燃物・電池・粗大ゴミ)も24時間捨てても良いのですか? |
99:
匿名さん
[2005-10-08 15:59:00]
>>98
>>24時間捨てても良いのですか? 24時間対応というのは「24時間いつでも『捨ててよい』」という意味ではないんだよ。 それなりの場所が確保されていて、設備面でも管理面でも「ゴミの保管」に対応できている という事なのだ。(お解りだとは思うけど) 言葉の問題でもあるんだけど、その場合単にゴミを捨てているのではなくて 共用部分の一画にゴミを置いているだけなのだ。この意識がすごく大事だとおもう。 ある意味、まだ自分の家の中にゴミがあるのと同じことだと思う。 このあたり認識に個人差があるから、せっかく24時間OKなのに利用マナーが悪いせいで ゴミ置場がいつも汚いマンションが少なくないのだ。 24時間対応の物件を避ける人がいるのも、このせいかと。 |
100:
匿名さん
[2005-10-08 16:38:00]
>98
そうですよね。うちも最初は便利で喜んでいたんですけどマナーの悪い一部の方がいるせいで ゴミ置き場周辺が臭いです。ディスポーザーもついているので安心していたのですが…。 今となっては少々面倒くさくても24時間対応じゃないところにすればよかったです。 完成して人が住んでいる物件を様子みて購入するなら別ですが |
101:
98
[2005-10-08 17:08:00]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
>ディスポの無いマンションを買った人の遠吠えか?
いや賃貸でしょ。
物件選定の経験者なら
>ディスポーザーは生ゴミを砕いただけで下水に放流
って意見は出てこない。
これは、後勝手付ディスポーザーの話しだから。