住民スレ立てました!
有意義な情報交換の場にしましょう。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/327435/
所在地:千葉県千葉市稲毛区稲毛東四丁目1291番1の一部他(地番)
交通:総武線 「稲毛」駅 徒歩5分 (ペリエ稲毛コムスクエア専用改札利用時 利用時間10:00~20:30)、6分(JR改札利用時)
総武本線 「稲毛」駅 徒歩5分 (ペリエ稲毛コムスクエア専用改札利用時 利用時間10:00~20:30)、6分(JR改札利用時)
京成千葉線 「京成稲毛」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
面積:74.47平米~101.87平米
売主・事業主:エヌ・ティ・ティ都市開発 、大和ハウス工業 東京支社 、大成建設
新日本建設 東京支店 、三信住建
販売代理:住友不動産販売
施工会社:エヌ・ティ・ティ都市開発
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発
[スムログ 関連記事]
完売後のあるべき姿 ~ウェリス稲毛~ 感動のフィナーレです
https://www.sumu-log.com/archives/1315
[スレ作成日時]2013-04-20 23:18:03
<契約者専用>ウェリス稲毛
64:
入居予定さん
[2013-10-26 22:02:37]
|
67:
住民でない人さん
[2013-10-30 13:21:56]
ステキそう!
|
68:
住民でない人さん
[2013-11-04 00:32:29]
櫻田さん。
悪口はヤバイよ! |
69:
住民さんA
[2013-11-10 21:24:18]
はじめまして!!
ルーセント2です。 オプションでエアコンを付けられたいらっしゃいますか? |
70:
匿名
[2013-11-13 21:39:39]
ルーセント2ってだれ?
|
71:
匿名さん
[2013-11-13 21:41:02]
えっ!?
|
72:
匿名さん
[2013-11-24 12:11:49]
エアコンは少し迷いましたが、止めました。
実際に住んでみて必要になってからにします。 |
73:
匿名
[2013-11-24 18:19:39]
夏は暑いよ。
|
74:
匿名
[2013-11-30 10:59:36]
冬は寒いよ。
|
75:
匿名さん
[2013-12-01 21:52:38]
だいぶマンション出来てきましたね!
思っていたより、高級感とオシャレ感ある感じで、ビックリです! |
|
76:
匿名さん
[2013-12-07 22:27:15]
70さんは、『ルーセント2の購入者ですが』の意味も理解出来ない極めて優秀な方なのでしょう。頭が良さそうな方と感じました。 ルーセント③に続きルーセント②が完売になりましたね。多分このマンションは売れ残りのバーゲン販売はないでしょう。バーゲンなしで完売されると、そのマンションの資産価値は高くなります。 1番の勝者はオアシス③の10階以上の購入者ですね!バンザイ! |
77:
匿名さん
[2013-12-08 12:01:22]
ルーセント③ではなく?
|
78:
契約済みさん
[2014-01-17 21:27:04]
駐車場の抽選結果出ましたね。
|
79:
匿名さん
[2014-01-18 00:20:15]
無事確保できました♪ホッとしました。この9ヶ月はこれが心配でしたね^^;
|
80:
契約済みさん
[2014-01-18 23:41:58]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
|
81:
契約済みさん
[2014-01-19 05:48:30]
駐車場外れました。
当選された方、 外れた方、 皆さんで今後どうしたらよいか 考えていただけませんか? 外れた人はずっとこのまま? 少し悲しいです。 なにか、皆さんが納得できる方法はないのでしょうか。 |
82:
匿名さん
[2014-01-19 06:35:06]
>80-81
NTT都市開発にクレームの電話入れるんだよ。番号非通知で。抽選漏れた人が多数いるならそれが一番。 「営業の方は『大丈夫です』って言ってましたよね。どうしてくれるんですか。」ってな具合に。 そうすればキャンセルや見込み取りの区画を『うるせえ客だな』という事で優先的に回してもらえます。 |
83:
匿名さん
[2014-01-19 21:11:58]
番号非通知にする必要はあるの?
|
84:
契約済みさん
[2014-01-19 22:26:36]
心中はお察ししますが、契約の段階で最悪の事態は想定されていなかったのでしょうか?外れる事を想定して私が9月の段階で問い合わせた時には線路下の駐車場に1台空きがありました。営業に過去に問い合わせて回答がなかったのですが、オアシス・グロウを含めた契約が完了するのには時間がかかると思うので、その間未契約住戸分の駐車場を借りる事を交渉してみては如何でしょうか?デベ側もその間出費が減るのでWin/Winの条件にはなります。転出者が出るのは少し時間がかかるとは思いますが、外部駐車場を探す時間稼ぎにはなるのではないかと思います。
|
85:
契約済みさん
[2014-01-26 11:45:11]
ルーセント1を購入したものです。
私は子供が転校するので何とか4月までに引越しをしたいと思ってます。 幹事会社による抽選で日程は希望通り3月中に決まったのですが、引越し業者をどうするかで悩んでいます。 皆さん、引越し業者はどうされましたか?若しくはどうされますか? やはり、幹事会社に頼んだ方が何かと良いのでしょうか? ご意見頂ければと思います。m(__)m |
早速電話をしてみて、明日行く約束をしたので直接話を聞いてみようと思います。
ありがとうございました。
あと琉球畳について質問なのですが、後から琉球畳を入れる場合って今入っている畳を琉球畳に変えるだけですか?
友達の家で周りが床の間になっていて真ん中部分だけ琉球畳が入っているスタイルのものを見て、そのようにしたいと思っているのですが、後からの工事だと難しいでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないのですが、解る方いらっしゃいましたら教えてください。