「南向き信仰が徐々に崩れ始めている 3のまとめ」
・スカイツリーを臨む物件に需要が発生
・北向き物件の人気は、中央区、港区、江東区など、極限定的な地域
・スカイツリーを臨むことができない北向き物件は不人気(騰落率下落)
・日差しについては、UVカット、熱線反射ガラス、真空ガラス、日よけ、カーテンの利用で快適に過ごせる
結論
北向き物件の住環境は良くない。メリットは眺望のみである。
参考資料
https://www.sumai-surfin.com/price/media201101.php
http://farm9.static.flickr.com/8479/8201184297_6c8eb43f44_o.gif
[スレ作成日時]2013-04-20 12:58:19
南向き信仰が徐々に崩れ始めている 4
41:
匿名
[2013-05-28 10:48:00]
|
42:
匿名さん
[2013-05-28 11:03:01]
東西南北どちらがいいかって?
そりゃビューが一番いい方角に決まっているがな。 戸建ては知らん。別荘とかは別にして住宅地にビューなどないからな。 |
43:
匿名さん
[2013-05-28 11:04:19]
全戸南向きって北向きの部屋もあるんでしょ。しかもタノジで暗い部屋が二つもwww
|
44:
匿名さん
[2013-05-28 11:32:57]
南信仰より都心信仰の方が強いよね
|
45:
匿名
[2013-05-28 12:16:35]
↑
確かに! 都心に東西南北関係なし。 ビューが大事。 |
46:
匿名さん
[2013-05-28 14:30:49]
都心に限らずマンションはビューが重要。
それなのに無条件に南向きをありがたる⇒これが南向き信仰です。 |
47:
匿名さん
[2013-05-28 20:35:09]
好きな向きを買えばよろしい。
(*+_+)ノ・・・ネ・・ネムゥ・・・・・ |
48:
匿名さん
[2013-05-31 18:52:19]
なんだかんだ言っても日本では南向きの人気・資産価値が高い。
|
49:
匿名さん
[2013-06-02 10:17:24]
【メディア公表資料】2011年1月 アトラクターズ・ラボ(株) コメント 中古マンションの流通において、北向きの割合は都区部で12%を占める コメント 北向きはタワー物件に多いが、約7割がタワー物件ではない コメント 築年数の差は若干あるが、北と南の騰落率差は12.9%と明確な差がある コメント 南と北向きの間口の差は2mで、北向きにはもう1部屋分の間口がある コメント 北向きが高くなる場所は夜景が綺麗な湾岸地域(中央・港・江東区) コメント 北向きは下層階でも眺望が優れていると資産価値が上がるが、上層階は稀少価値すらある 中古分譲マンションにおいて、北向きの割合は都区部では12%に上る(首都圏全体では7%) タワーマンションが増えているのは一因だが、約7割が20階未満でタワーではない 向き別に新築時からの中古価格騰落率を算出すると、北+11.4%上昇に対して南は-5.4%で格差は16.8% 北東・北・北西の平均が+11%、南東・南・南西の平均が-1.9%で格差は12.9% このようになるのは以下の理由の組み合わせと考えられる デベロッパーの価格設定が棟内での南向きとの格差を付けるために北向きが安くなる傾向がある デベは一時期にまとまった戸数を販売するので、需要が相対的に少ない北向きを安くしがち 中古では1戸ずつバラバラに市場に出るので、大量供給による売れ残りリスクが少なく強気の設定をしがち 都心立地と価格の安さで選ぶ中古購入者には、向きや築年は許容できる条件となり易い 購入者の志向が変わり、南向きで間口が狭いより、北向きで間口が広く眺望が良いことを好む人が増えた 開口部の向きよりも、前に建物が建たないことを重視する人が増えた 北向きでも前に建物がないと日中でも明るいので、DINKS(夜帰宅者)には人気 洗濯物は浴室乾燥機で干すのが当たり前になり、バルコニーの利用方法が変わってきた 夜景(オフィス街や東京タワーなど)が綺麗な方角が湾岸エリアでは北向きになる 東京23区の中でも中央区・港区・江東区の湾岸エリアでは上記条件を満たし、北向きの価格が最も高騰する 所在階では高層階の方が稀少価値があり、値上がり率も高い ⇒ 世帯構成が小さくなり、ライフスタイルが変わる中で、北向き住戸の需要側のニーズは 高まり、供給側の既成概念とのギャップが拡がっている結果が今回のものと考えている |
50:
匿名さん
[2013-06-03 00:09:15]
北向きを購入後、後悔し売りに出す人が多いから、
中古の流通量が多くなるのかな? |
|
51:
匿名さん
[2013-06-03 09:28:56]
北向きは分譲時の価格設定が安いので転売時の鞘取りがしやすいからです。転売時は新築時のようにおなじマンション内に比較対象がありませんのでそうなります。
ただ北向き中古を買うと転売時はそれなりです。 |
52:
匿名さん
[2013-06-03 09:50:08]
マンションは角部屋しかありえんな
|
53:
匿名さん
[2013-06-03 16:02:09]
タワーで北向きは良いと思うけど
それ以外で北向きとかありえない |
54:
匿名さん
[2013-06-04 07:35:00]
分譲地の南東角地を買った。
高かったけど、陽当たりには変えられない。 |
55:
匿名さん
[2013-07-12 16:34:28]
梅雨明けから
連日猛暑日が続いていますが、 南向きは快適ですか? 北向きはどうですか? |
56:
土地勘無しさん
[2013-07-13 22:15:45]
中央区・港区・江東区の湾岸エリアでは北向きの価格が最も高騰する
→ これって北向きが人気があるのではなく、眺望を買っているんですよね。 もしも、夜景のきれいな方向が東であったら、東が売れているのでは? ホテルのオーシャンビューと一緒では? だから、方角の議論の理由づけにはならないのではないでしょうか。 |
57:
土地勘無しさん
[2013-07-13 22:18:16]
もう一つ追加を。
北向きでも前に建物がないと日中でも明るい。 → これは日当たりではなく、採光の点ですよね。 タワーマンションにおいてこれは理由になると思う。 賛成です。 |
58:
住まいに詳しい人
[2013-07-13 22:24:07]
>買ったタワマンの場合、高層北向と低〜中層南向とでは価格差はほとんどありません
→ 25Fの南向の部屋と25Fの北向きの部屋では、建築コストは全く一緒だからね。 ある意味当然。 |
59:
匿名さん
[2013-07-15 10:40:40]
実際、中古になったときも北向きは売れにくいよ。
|
60:
匿名さん
[2013-07-15 19:03:05]
北向きは暗いというイメージがあるから、タワマン高層階みたいに明るい場合は、「思ったより明るい」という印象で意外に好印象です。プラス眺望が良ければあっさり、売れますよ。
|
61:
匿名さん
[2013-07-15 23:51:44]
やっぱり北向きの世間のイメージはそうだよね。
ま、実際思ったよりは明るいと思う人もいるだけで、南向きみたいに本当に明るいわけではないからね。 |
62:
匿名さん
[2013-07-18 16:04:46]
北と西ならどっち選ぶ?
|
63:
匿名さん
[2013-07-18 18:08:37]
マンションは角部屋以外はありえないな
|
64:
匿名さん
[2013-07-19 16:19:51]
西南西角部屋だけど、結構良いですよ
南向きより安価で、南向きの長所が揃ってる もちろん富士山も拝めますから景観もバッチシ |
65:
ご近所さん
[2013-07-20 09:56:02]
>>マンションは角部屋以外はありえないな
上下に隣家があるんで、あまり関係ないな 斜め上下もあるからね 要は民度の高い住民がいれば住みやすい |
66:
匿名さん
[2013-07-20 19:09:00]
|
67:
匿名さん
[2013-07-26 13:59:22]
今は夏の暑さ西日の厳しさも
昔ほどじゃありません それを考えると高い南向きより 西向きを選んだ方がエコで家計に優しいです |
68:
匿名さん
[2013-07-26 14:06:06]
西はないよ。西日本では特に。コンクリ蓄熱して最悪。
|
69:
匿名さん
[2013-07-26 15:40:45]
北海道や沖縄では大人気と聞きましたが
こだまでしょうか |
70:
購入経験者さん
[2013-07-26 23:54:42]
68
西日本ならマンションに住む必要がないので、無駄な議論です。 |
71:
匿名さん
[2013-07-27 00:32:54]
西日本の物件が売れなくなるでしょ
底意地が悪いなぁ |
72:
匿名さん
[2013-07-27 07:25:15]
同じ狭い日本。どの地域でもそんなに変わらないよ。
|
73:
ご近所さん
[2013-07-27 18:23:34]
夏は南向きは暑いですね
北向きの部屋がよい 冬は南向きがよい 要は南向きがよいって事 角部屋なんて冬は寒くてどうしようもない 夏は朝から暑い 結局、中住居ですよ |
74:
購入経験者さん
[2013-07-27 20:24:13]
冬はどうすんだ?
エアコンないのか? |
75:
匿名
[2013-07-27 21:30:06]
最近は温暖化も進み
北向きでも温かいんです 当然西側の部屋も同じ 今年はクーラーほとんど使っていません |
76:
ご近所さん
[2013-07-27 23:23:03]
北向きは冬は寒いよ 暖房はするだろ
温暖化には関係ない 外気に触れているところは気温の影響を受けます |
77:
匿名
[2013-07-28 00:34:36]
そうですよね
まあ総合的に南向きが宜しいと思います |
78:
匿名さん
[2013-07-30 07:57:35]
夏は北向きに限るね。
木陰で涼む感じ。 |
79:
匿名さん
[2013-07-30 10:51:49]
Low-E断熱ガラスなら北向きでも寒くないよ。
サッシもH-2断熱クラスで。 |
80:
匿名さん
[2013-07-30 12:58:04]
夏は太陽がほぼ真上に来るので、庇さえあれば南向きでも十分快適ではある。
冬は太陽が傾くので、太陽光が部屋の中まで入って温もりを感じられる。気分的にも。 問題は初夏と初秋。南の窓はブラインド閉じっぱなし。 |
81:
匿名さん
[2013-07-30 19:08:40]
それは間違いですね
方位磁石が壊れているか 南向きじゃない物件を 気付かず買ってしまったのかも |
82:
匿名さん
[2013-08-25 12:49:44]
これからは北向きの需要が高まるだろうね。
現在の価格差は日本人に南、東、西、北の順位の固定観念があるから それに合わせているだけ。 地球温暖化で平均気温が上がってきてて、 さらに夏は40度オーバーの猛暑。 最近のマンションは気密性が高いので、冬、北向きであっても床暖房と少しのエアコンで十分。 欧米の人は南信仰が無いから冷静に判断できて北向きを好む人が多い。 インテリアにお金を掛ける人が多いから、日焼けさせたくないし、 そもそも紫外線は百害あって一利無し。日本人より紫外線に敏感だし。 しかもタワーマンション高層階ワイドスパン北向きだと、 眺望が良くて、明るくて、直射日光が無いから一年中カーテン開けっ放しで開放感が気持ちいい。 ピクチャーウィンドウって言うけど、本当に窓の景色と生活が一体化した感じ。 安定感と住みやすさはピカイチだと思う。 |
83:
匿名さん
[2013-08-25 13:03:39]
それはないわ。
|
84:
匿名さん
[2013-08-25 13:57:37]
庇の需要が高くなることはあっても、北向の需要は高まらないだろうな。
|
85:
匿名さん
[2013-08-25 14:11:51]
南の次に北が良いとは思う。
ただ、採光一面は無いわ。 |
86:
匿名さん
[2013-08-25 14:48:56]
「ないわ」「ないわ」で何が無いのかまったく反論になってないw
さすが南信者。*****。 |
87:
匿名さん
[2013-08-25 15:34:55]
北向でも採光用の小窓があるなら良い。
北のみだと一日中日が入らないし、風通しも悪い。 高温多湿の日本においては厳しい条件と言わざるを得ない。 |
88:
匿名さん
[2013-08-25 16:03:16]
マンション中高層階だととても風通し良いし、
ペアガラスだったりダブルサッシだったりするので結露も無いので、 北だから多湿って発想はもう無いですね。 |
89:
匿名さん
[2013-08-26 11:45:23]
|
90:
匿名さん
[2013-08-26 14:35:10]
庇があるからって言ってもさすがに南向きで「真夏でも快適」は無いわ。
当然バルコニー床からの反射光での眩しさはあるし、昼に蓄熱した分が夜もしばらく放熱するし。 「南DWよりは快適」なら分かる。 |
北西角物件に住んでいますが気に入っています。
人間の好みが、それぞれなように、物件・向きの好みもそれぞれ。
みんながみんな特定の美人が好きな訳ではない。