8号線の開通、奏の杜フォルテのオープンと、街が刻々と変わります。
引き続き、皆さんと情報交換していきましょう。
公式URL:完売のため、なし。
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:株式会社 フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ
[スレ作成日時]2013-04-20 12:45:34
ザ・パークハウス津田沼奏の杜 その5 【購入者限定】
803:
入居済みさん
[2013-07-06 09:05:26]
|
||
804:
引越前さん
[2013-07-06 09:40:39]
とうとう明日引っ越し予定です。皆さんよろしくお願いします。
以前も話題となってましたが、お隣さんや上下の階への引っ越しの挨拶は、どのようにされましたか? 直接玄関でのチャイムでなく、エントランスへから連絡取られましたか? |
||
805:
匿名さん
[2013-07-06 10:14:27]
こちらこそよろしくお願い致します!私は直接玄関に伺いました。エントランスでわざわざ開けて頂くのも手間で申し訳ないかな、と思ったので。
|
||
806:
匿名さん
[2013-07-06 13:51:26]
うちは1件のお宅に居留守され続けています。
どうして居留守だと分かる?…と言われちゃうかもしれないけど、明らかに分かる状態なんだよなぁ。 |
||
807:
匿名さん
[2013-07-06 14:11:09]
うちだったりして!!玄関チャイムは無視してますー
エントランスからなら出ます。 宅配ボックスにいれときゃどうでしょう? |
||
808:
匿名さん
[2013-07-06 16:38:27]
うちもお留守でどうしても会えなかった方には宅配BOXにしました。
|
||
812:
匿名さん
[2013-07-06 23:51:45]
宅配ボックスにいれるぐらいなら、挨拶しなくてもいいでしょ
居留守の方は係わりたくないのだから、宅配ボックスに入れるのは、入れた側の自己満で居留守の方は、迷惑してるのでは? |
||
813:
匿名さん
[2013-07-07 00:18:54]
宅配ボックスにいれたら慌てて挨拶にきてくださいました。今ではお茶する仲です。
|
||
814:
匿名さん
[2013-07-07 00:37:23]
こんな時間に洗濯かよ!!
洗濯機の音が聞こえたのは初めてだけどー |
||
815:
匿名さん
[2013-07-07 07:16:23]
洗濯機の音なんか聞こえた事はありません。
荒らしは消えて下さい。 |
||
|
||
816:
匿名さん
[2013-07-07 08:57:31]
あのさ、自分とこと違うからってアラシ認定しないでくれる?それとも夜中に洗濯機まわしてたの815?16日は植栽の害虫駆除だから洗濯物外に干すなよ?
因みに洗濯機の音はバルコニー側の部屋で聞こえたからこれまたビックリ。洗面所からは離れてるのに。こっちは床の上に布団敷いて寝てた。音(振動)ってコンクリを伝わるって本当なんだな、、、うちも気をつけよ。尤も聞こえたと言っても微かな音だよ。規則的で連続してるので神経質な人ならイライラするだろうけど。 |
||
817:
匿名さん
[2013-07-07 11:09:07]
言わないだけで子供の声が聞こえてるよ。
一度ポストに注意勧告し、改善ない場合は部屋へ警告に行く。 子供がいる家庭は親が子供に注意しないと子供はわからないよ。 |
||
818:
匿名さん
[2013-07-07 11:41:42]
玄関チャイム出ない人へ質問します。
なぜ玄関チャイムだと出ないのでしょうか? |
||
819:
匿名さん
[2013-07-07 15:44:49]
いまどきの洗濯機って他の御宅に音が漏れるなんてことあるんでしょうか?
うちの洗濯機は静かで自分でも動いているのが分からないくらいですよ。 エアコンの室外機の音とかじゃないですか? |
||
820:
匿名さん
[2013-07-07 16:04:12]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
窓からの吸気(入ってくる風)による音であれば、窓の上部レール召合わせ付近にある黒くてスライドさせられる部品の位置を変えることによって風きり音は軽減できると思います。
建物に風があたる事によって起きている風切り音だと、手はないですね・・・。