三菱地所レジデンス株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス津田沼奏の杜 その5 【購入者限定】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 習志野市
  5. 谷津
  6. 7丁目
  7. ザ・パークハウス津田沼奏の杜 その5 【購入者限定】
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2013-07-30 12:56:59
 

8号線の開通、奏の杜フォルテのオープンと、街が刻々と変わります。
引き続き、皆さんと情報交換していきましょう。

公式URL:完売のため、なし。
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:株式会社 フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ

[スレ作成日時]2013-04-20 12:45:34

現在の物件
ザ・パークハウス 津田沼奏の杜
ザ・パークハウス
 
所在地:千葉県習志野市谷津7丁目925番の一部他(底地) 習志野都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内31街区1画地(保留地)
交通:総武本線 津田沼駅 徒歩7分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩7分)
総戸数: 721戸

ザ・パークハウス津田沼奏の杜 その5 【購入者限定】

301: 匿名さん 
[2013-05-16 17:19:58]
No.299は、だいぶ遅くなって恐縮ですが、No.168に対するレスです。
いきなりポッと出たような内容になってしまい、失礼しました。
302: 契約済みさん 
[2013-05-16 18:36:17]
金利のことをFPに聞いてみるといいですか?
303: 契約済みさん 
[2013-05-16 18:41:25]
タバコをバルコニーで吸うのはまずいですね!
私はタバコをやめて半年になります。健康のことを考えてのことはもちろんですがバルコニーで吸えないことも禁煙を決意した要因の一つです。
304: 匿名さん 
[2013-05-16 18:42:22]
日テレのニュース番組で年商13億円の街のパン屋さんとしてピーターパンが紹介されてました。
美味しそうなパンが、画面に沢山出てきました。お店ができるのが待ち遠しいです。
305: 匿名さん 
[2013-05-16 18:48:28]
家は週末の朝に、よく歩いてピーターパンに行ってるよ。
コーヒー無料がよいね。
306: 匿名さん 
[2013-05-16 19:50:34]
秋にはパンを買ってコーヒーを飲めると思うと待ち遠しいです。
307: 匿名さん 
[2013-05-17 07:06:15]
トイレの水(手を洗う方じゃない方)が流れる勢いが強すぎるような気がするんですが、他の方はどうですか?
勢いが良くて気持ちいいとも言えるんですが、個人的にはもっと静かに流れて欲しいです。
これって調整できるものでしょうか?
308: 匿名さん 
[2013-05-17 19:57:25]
ピーターパンの社長さん、できたら2階にテーブル席をつくって簡単な食事のできる
カフェも併設してください。
309: 入居前さん 
[2013-05-18 12:52:27]
来週末に確認会を予定しております。
皆さん、確認会は特に問題なく終わりましたか?
310: 匿名さん 
[2013-05-18 13:12:22]
我が家は確認会でも指摘事項ありましたので
来月に再確認会になりましたよ。
311: 契約済みさん 
[2013-05-18 15:55:33]
我が家もです。
312: 入居前さん 
[2013-05-18 18:34:38]
310さん、311さん
私も確認会は、これからです。
確認会でも再度指摘にあがる事というのは、内覧会の指摘事項以外で、新たに出てくるのでしょうか?
313: 匿名さん 
[2013-05-18 23:47:04]
前回の内覧で見落としでもあったのかな?
気になることがあれば、どんどん直してもらえばいい。
フジタの方は、当分駐在しているから遠慮なくどうぞと言ってましたから。
314: 引越前さん 
[2013-05-19 20:07:22]
A,B棟で引っ越しを間近に迎えています。

みなさん,引っ越し業者は決めましたでしょうか。
幹事会社の日通か,C・D棟で実績があるサカイか,
はたまた別のところか…
悩んでいます。

家具やカーテン,家電も何も準備できおらず
新居で生活できるか!?

6月は忙しくなりそうです。

315: 入居前さん 
[2013-05-20 00:10:54]
うちは、引越しの見積もりを3社にお願いしました
幹事会社の日通が、一番高かったです!!
やはり幹事会社と言うことで、強気の価格をだしてきたって感じでした(汗

見積もりで驚いたのは、1LDKのアパートでも、6人体制だった事です。
大物やその他の雑貨など、物が少ないと思っていたので、まさか、そんなに人数を要するとは・・・
大モノでも、食器棚や、ダイニングテーブルセットもベッドもないのになぁ

時間制限があるぶん、高い価格になっちゃうんでしょうかね??
それにしても、うちの場合、4人体制でも良いような気もします

ちなみに引越しのサカイが一番安かったです。
日通の1st見積りより約40%ほど安かったですよ

値段と実績を考慮して、引越しのサカイにお願いすると思います
316: 契約済みさん 
[2013-05-20 00:22:18]
我が家も千葉県内の1LDKから引越ですが
日通の見積とると2人体制の作業という事で
かなり安い金額になりましたよ。
引越枠が最後の枠なので安くできるとの事でした。

317: 入居前さん 
[2013-05-20 00:28:21]
B棟入居予定です。
引っ越しですが、3社から見積もりを取りましたが、我が家の見積もりは、日通が1番安かったので、日通にしました。ちなみに日通は、2t車1台3人体制でした。

他社は、やはり70分という時間制限に対して厳しいとおっしゃってました。
318: 匿名さん 
[2013-05-20 08:41:41]
昨日のエントランスのロビーで開催された演奏会、とってもステキでした。
快晴だったせいか聴衆が少なめだったのが残念ですが、
また来ていただいて演奏していただきたいです。
319: 入居前さん 
[2013-05-20 08:46:53]
315です
参考になりました!
ありがとうございます

同じ千葉県内で1LDKでも、同じB棟でも、うちより半分以下の人数での見積もりだったんですね
うちも2tトラック1台なのに、何が違うのか・・・疑問が出てきました

もう一度、別な担当者さんに見積もりお願いしようかなと思います



320: 入居前さん 
[2013-05-20 09:59:40]
319さん

317です。
補足となりますが、わが家の引っ越しは平日です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる