三菱地所レジデンス株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス津田沼奏の杜 その5 【購入者限定】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 習志野市
  5. 谷津
  6. 7丁目
  7. ザ・パークハウス津田沼奏の杜 その5 【購入者限定】
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2013-07-30 12:56:59
 

8号線の開通、奏の杜フォルテのオープンと、街が刻々と変わります。
引き続き、皆さんと情報交換していきましょう。

公式URL:完売のため、なし。
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:株式会社 フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ

[スレ作成日時]2013-04-20 12:45:34

現在の物件
ザ・パークハウス 津田沼奏の杜
ザ・パークハウス
 
所在地:千葉県習志野市谷津7丁目925番の一部他(底地) 習志野都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内31街区1画地(保留地)
交通:総武本線 津田沼駅 徒歩7分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩7分)
総戸数: 721戸

ザ・パークハウス津田沼奏の杜 その5 【購入者限定】

101: 契約済みさん 
[2013-04-28 10:40:45]
いませんか?ってここで聞くかね?
意味がわからん。
102: 契約済みさん 
[2013-04-28 10:58:22]
犯人ほど、過剰に反応する。
101禁煙しましょうね
103: 内覧前さん 
[2013-04-28 12:33:38]
内覧会が近づいて楽しみです。
引き続き終わった方の感想お聞かせください。
104: 匿名さん 
[2013-04-28 13:35:41]
ルールを守れない人が多くて不安だなぁ。
105: 匿名さん 
[2013-04-28 14:15:29]
ゴミ捨て場なんてひどいものだよ。
粗大ごみを可燃ゴミとして出したり、引越のダンボールを出したり、何日も前から出したり。
可燃ゴミも潰してないから嵩張って日曜なんて山のように積み重なってる。
106: 匿名さん 
[2013-04-28 14:48:04]
105さん
B棟入居予定の者ですが、書かれている内容の意味が分からないので教えて下さい。

「可燃ごみもつぶしてないから・・・」
可燃ごみを潰すという概念が分からないのですが、何を潰さないといけないのでしょうか?
ペットボトルなら、潰すというのも分かるのですが。

「何日も前から・・・」
ここはいつでもごみ出しOKだと契約の際に聞いていますが、違うのですか?
107: 契約済みさん 
[2013-04-28 15:25:30]
スルーしてください!
108: 入居済みさん 
[2013-04-28 16:42:08]
24時間ごみ出しOKなのは可燃ゴミと不燃ゴミだけだったのが我が家は誤算でした。
缶、びん、ダンボールといった資源ごみも24時間OKと思い込んでいたので。
109: 匿名さん 
[2013-04-28 17:28:00]
資源ごみがいつでも出せない?
そんな話、聞いてない~。
110: 匿名さん 
[2013-04-28 18:37:32]
6月入居組みです。
ゴミの種別関係なく24時間OKだと私も思っていました。
市のHP確認したところ、朝8時までにゴミを出す事となっていましたが、資源ゴミは当日早朝に皆さん一斉に出すのですか?
前日夜あたりから出してもいいのでしょうか?
当日のみならその日は通勤、通学、ゴミ出しと時間が重なり、エレベーター待ちが大変そうですね。
111: 匿名さん 
[2013-04-28 18:48:20]
管理組合が立ち上がったら、粗大ゴミ以外は24時間OKの提案してもいいのかもしれませんね。
匂いもそれ程ない資源ごみがいつでも出せないのは、管理人さんが楽になるように、今のルールなのかと思いました。
以前もおなじ程度の大規模マンションでゴミは24時間出せましたが、管理人さんがいつも整理して下さっていたおかげか雑然としていた事は滅多にありません。
ここも管理人さんがいるのだから、その程度のお仕事して頂けるでしょう。
112: 契約済みさん 
[2013-04-28 21:59:20]
A棟契約者です。
先日内覧会が終わり、本日カーテン、ガラスフィルム、テレビボード等新たに購入するものの発注が終わりました。

後は玄関表札と引っ越しの業者です。引っ越し業者の担当者が休みを取っているため、なかなか連絡がつきません。非常に困っています。

皆さんは順調に進んでいますか?
113: 匿名さん 
[2013-04-28 22:22:59]
引っ越し見積もりはとりました。
が、日通のミスの関係で、枠外の19時〜の夜遅い時間の引っ越しを割り当てられている為、幹事会社以外は難しくなりそうです。
さらに家具やさんからは、そんな遅い時間の上、引越業者に混じりながらの搬入は出来る訳がないと断られ、どうするのがいいか悩み中です。


114: 匿名さん 
[2013-04-28 22:27:14]
Dのゴミ捨て場はコンテナの上にまで可燃ゴミ山積。
ここゴールデンウイーク中はなるべく家庭でゴミ保管を!の貼紙が。(回収がないからね)

資源ごみの日は前日に可燃コンテナを一部片付けてスペース作ってる感じだよ。スペース的に資源ごみ24時間は難しいかもね。資源ごみは火曜日回収だけど月曜日にスペース作られてるよ。ゴミ捨てにいったら清掃スタッフさんがテキパキ働いてくださっていた。(乱雑に出された段ボールを縛っていた)共用廊下もいつもきれいだし恵まれたと思っている。コンシェルジュは居眠りしてたけどな。

皆さんまだ荷ほどき中でしょうからもちっとたてばゴミ量おちつくかも?
115: 匿名さん 
[2013-04-28 22:33:12]
表札だしたらご近所を装って産経新聞が勧誘に来たよ。
「〜〜さーん!〜〜です、ご挨拶に来ました。」なんていわれて開けちゃった。
今は一時的に表札はずしてます。ダスキンもしつこいし。ご参考まで。
116: 入居済みさん 
[2013-04-28 22:54:08]
C棟のバルコニーがタバコ臭い!!
最低・・・(>.<)
共用部分では禁煙のルールを守ってもらわないと困りますね。
バルコニーは、共用部分ってことを知らないのかなぁ?
知らないと言われても困るので、管理規約を良く読んでもらいたい!
とにかく、バルコニーでの喫煙は、直ちに止めて下さい。
迷惑です!
117: 入居済みさん 
[2013-04-28 23:17:51]
今日は、AB棟廊下の照明も点灯していて、ガス燈からの眺めがきれいだったなぁ(*^^*)
今日は、AB棟廊下の照明も点灯していて、...
118: 契約済みさん 
[2013-04-28 23:19:31]
タバコは困りますね!何とかやめて欲しいです。
119: 匿名さん 
[2013-04-28 23:22:19]
ここのマンションのゴミ捨てルールを市に確認してどーするw

それは市のルールでしょ
120: 入居前さん 
[2013-04-28 23:24:45]
内覧会ですが、内覧業者を頼んだおかげで、無事に終わりました。約30箇所の指摘をしましたが、全て表面的なものだけでしたので、修正可能な範囲だろうとおっしゃってました。
内覧業者のかたは、凄かったです。全ての部屋を満遍なく歩き音の違いを確かめたり、洗面場のダクトを開けて、天井裏まで覗いてました。

内覧業者のかたが、ここのマンションはきちんとしているマンションですね。ともおっしゃってたので安心しました。
ちなみに22階のビューラウンジにも行ってきましたが、風が強くバルコニーには長居できませんでした。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる