8号線の開通、奏の杜フォルテのオープンと、街が刻々と変わります。
引き続き、皆さんと情報交換していきましょう。
公式URL:完売のため、なし。
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:株式会社 フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ
[スレ作成日時]2013-04-20 12:45:34
ザ・パークハウス津田沼奏の杜 その5 【購入者限定】
899:
マンション住民さん
[2013-07-14 17:33:15]
|
900:
入居済みさん
[2013-07-14 20:25:37]
889です。
色々な情報が共有できて参考になります。 当方、生粋のドコモユーザーで、ソフトバンクの回し者ではありませんが、ソフトバンクも無料でホームアンテナを設置できるようで魅力的です。 |
901:
892
[2013-07-14 21:52:45]
896さん
情報が入れ違いになってしまったみたいですね。 アンテナが新設される情報、ありがとうございました。 これで電波状況が改善されると良いですね。 |
902:
契約済みさん
[2013-07-15 08:20:10]
auはどうなんでしょうか?
|
903:
入居前さん
[2013-07-15 09:55:08]
会話の途中すみません。来週B棟に入居予定の者です。固定電話について教えてください。NTTに連絡したところ、工事費が一万円程度かかると回答がありました。
そんなにかかるのでしょうか?普通三千円くらいでは? よろしくお願いします。 |
904:
入居後さん
[2013-07-15 14:17:04]
903さん 私も丁度今朝、NTT東日本に電話をかけて工事をお願いしましたが、差し込み口が部屋についていないなど特別な工事になる場合以外は2000円程の負担ですと言われました。先に入居した知り合いがとても簡単に終わったと言っておりましたので、当方もNTTさんに18日に工事をしてもらう予定です。
|
905:
入居前さん
[2013-07-15 21:41:23]
904さん、903です。情報ありがとうございます。早速、明日TELしてみます。
|
906:
入居済みさん
[2013-07-15 22:43:25]
A棟高層に住んでいるものです。
今夜は涼しいですね! エアコンを購入しようと考えています。 確か通路側の設置で気をつけなければいけないことがあったと思うのですが引越しでプリントが見当たりません。どなたか教えていただけませんか?よろしくお願いします。 |
907:
入居済みさん
[2013-07-15 23:00:46]
耐火キャップ
防振マット 排水ドレンパイプを溝に固定 これ位だったかと… 部屋にあった分厚い説明書にもあったような気もしますが 詳しく見ていないので確実ではないです… |
908:
匿名さん
[2013-07-16 05:38:47]
そうそう、引越するとしばらくいろんなものが行方不明になりますよね。我が家は設置が終わったのでプリントを届けて差し上げたいぐらいですが、、、。でもきっと、管理人さんやニューライフアドバイザーに頼めばコピーを下さいますよ。エアコン購入時にそのプリントを業者に見せれば工事代や部品代込で見積だしてもらえますから比較検討し易いと思います。
|
|
909:
匿名さん
[2013-07-16 07:42:58]
朗報です。
近隣公園の整備が秋からスタートするようですね。 |
910:
匿名さん
[2013-07-16 07:48:38]
ソースです。7月5日に更新されてます。
http://www.city.narashino.chiba.jp/jigyosha/keiyaku/nyusatu/hachuyotei... |
911:
匿名さん
[2013-07-16 14:25:52]
|
912:
住民さんA
[2013-07-16 18:54:18]
近隣公園の情報、ありがとうございます。
この街に住み始めてから毎日快適で、公園が出来るとさらに環境がよくなり楽しみです。 以前から出ていた計画図通りになってくれるといいな。 |
913:
匿名さん
[2013-07-16 19:54:03]
フットサルとテニス場及び駐車場は無くして欲しい。
周辺に駐車違反車両が増えたらどうするの?誰が責任取るのと市役所に言いたい。 スポーツ施設は、市内に沢山あるのだから、奏の杜近隣公園は静かな公園にしてほしい。 |
914:
入居済みさん
[2013-07-16 20:07:56]
本当にフットサルやテニス場てできるんですか??
|
915:
匿名
[2013-07-16 21:15:26]
結局公園の予算はどこからついたのだろう?
確か、国からの予算がつかず、工事が延期してたはず。 ということは全額市からか? 全額市からなら、テニスコートやフットサル場なんて金のかかるものは控えそうなもんだが、 奏の開発時にフットサル場潰してるからな、わからん。 |
916:
入居済みさん
[2013-07-16 21:16:02]
906です。エアコンに関する情報をいただきとても嬉しかったです。本当にありがとうございました。参考にさせていただきます。
|
917:
匿名さん
[2013-07-16 22:18:36]
|
918:
入居済みさん
[2013-07-16 22:54:42]
B棟低層階ですが、本日、マリンスタジアムの花火が見れました!!
|
896です。
アンテナは津田沼駅からやや西側の線路際に建つとの事でした。