公式URL:http://lions-mansion.jp/ME111019/index.html
所在: 愛知県名古屋市名東区一社二丁目12番他(地番)
愛知県名古屋市名東区一社2丁目12番地(住居表示未実施)
交通: 地下鉄東山線「一社」駅下車徒歩2分
総戸数: 56戸(住戸)
間取り: 2LDK~4LDK
駐車場:40台 (屋外平地式3台、屋外機械式33台、屋内平地式4台)
竣工日: 平成26年8月1日(予定)
施工: 株式会社淺沼組
設計: 株式会社未来設計社
売主: 株式会社 大京
とにかく利便性は高そうですね。
[スレ作成日時]2013-04-19 23:59:56
- 所在地:愛知県名古屋市名東区一社二丁目12番他(地番)
- 交通:名古屋市営地下鉄東山線 一社駅 徒歩2分
- 総戸数: 56戸
ライオンズ一社グランフォート
184:
匿名さん
[2013-10-15 00:45:58]
精液のような臭い?
|
185:
匿名さん
[2013-10-15 08:28:07]
う〇この匂いですね。
|
186:
匿名さん
[2013-10-15 11:48:04]
ブライド棟の西側は大きな機械式駐車場が出来ますよね
その音はどうなんでしょう? 機械式駐車場の動いている時の音を実際に聞いた事がないのです。 近い部屋だと気になったりしないのでしょうか? |
187:
匿名さん
[2013-10-15 22:50:20]
機械式駐車場の音はそんなに問題にならないと思います。問題はやはり東山通りの車の騒音かな?ブライト棟は問題ないでしょう。
|
188:
匿名さん
[2013-10-15 23:03:05]
HPの間取りプランからI2タイプがなくなってます。売れたのかな?ブライト棟のプレミアム住戸最上階。余裕があればぜひ欲しい。
|
189:
匿名さん
[2013-10-16 00:10:36]
機械式駐車場の最大の問題は、定期的に壊れること
多段で大規模なものほど修繕費は高騰する |
190:
匿名さん
[2013-10-16 12:50:18]
それを見越して修繕積立するのではないですか?
|
191:
匿名さん
[2013-10-16 12:51:34]
残り2部屋で完売か?!!
|
192:
匿名さん
[2013-10-16 13:48:30]
修繕積立は当初のままですと不足します。
ライオンズは管理費と修繕積立金がどんどん高くなります。 知人は、祖父母にライオンズマンション(築20年以上)を貰いましたが管理費等で月6万かかるみたいです。 70㎡の3LDKで。 マンションを売って儲けて、管理維持やって儲けて、大京さんウハウハですね。 |
193:
匿名さん
[2013-10-16 19:55:13]
これから3期ですか?
|
|
194:
匿名さん
[2013-10-16 20:44:54]
残り2戸。完売目前です。一社駅徒歩2分の超お値打ち物件です
この辺で考えてる人なら迷わず第一候補 |
195:
匿名さん
[2013-10-16 23:35:16]
まだまだ空き住戸あると思うよ。小出しにして焦らせる戦法だな!まあ一社駅南の新築駅近物件としてはオンリーワンだな!
|
196:
購入検討中さん
[2013-10-16 23:36:41]
ブライト棟の最上階、売れちゃったの?もう少し安ければ本気で考えたのに。
|
197:
匿名さん
[2013-10-17 09:38:57]
大丈夫だ
君はすべての物件で「もう少し安ければ」しか言えないわけだから |
198:
購入検討中さん
[2013-10-17 09:48:27]
ばれた!
|
199:
匿名さん
[2013-10-17 09:59:34]
購入検討中さん
Jの6360万では駄目ですか? 「もう少し安ければ」とのことですが、いくらなら購入していただけますか? |
200:
購入検討中さん
[2013-10-17 10:46:31]
デべさん、堂々の登場ですか?そんなに困ってるの?Jは興味ないんです。
|
201:
匿名さん
[2013-10-17 10:59:26]
コメダ珈琲店 一社店( 平成25年10月21日オープン )
http://www.komeda.co.jp/shoplist/aichi/nagoya/meitou/TO0563.html |
202:
匿名さん
[2013-10-17 11:12:03]
コメダができるから何なんだ!
|
203:
ご近所さん
[2013-10-17 11:16:10]
TSUTAYAが工事中の時、スタバかもしれないと噂があった。
でも完成したらツタヤ・・・ 一社駅前にスタバとサブウェイと百均できないかな? |
204:
匿名さん
[2013-10-17 11:25:58]
購入検討中さん
本当に興味ないのですか? ただ単に買えないだけですよね? Jが4000万でも買いませんか? それとも4000万でも買えませんか? |
205:
匿名さん
[2013-10-17 11:30:54]
本当に後2部屋で完売ですか?
スカイ棟の低層とかはいつの間に売れてしまったの・・ 凄いですね! |
206:
ご近所さん
[2013-10-17 12:35:39]
ブライト棟は完売らしい。
だから今webに出ているB1は近々消えるんじゃあないんですかね。 スカイ棟の低層が数部屋残してあってこれから発売らしい。 (「らしい」が多くてすまん。あくまで伝聞なので。) |
207:
匿名さん
[2013-10-17 13:01:14]
やはり購入検討さんは「買えない」みたいですね。
|
208:
匿名さん
[2013-10-17 14:51:19]
なんかイヤなスレですね。
|
209:
匿名さん
[2013-10-17 16:44:58]
1階とはいえ、駅から徒歩2分の3LDKが4000万円ちょっとで買えるのであれば、共働きの方々には魅力的でしょう。ブライト棟が完売となると、スカイ棟の低層階あたりが最後の砦かな。タイプJはすぐに売れるでしょうから。11月までには完売御礼!竣工前完売はさすがですね。
|
210:
匿名さん
[2013-10-17 16:53:38]
ブライトはスカイが壁になって東山通りの車の騒音は少ないでしょうね。
しかしスカイは東山通りに面してるから・・・ 騒音や排ガスの影響はどうなんでしょうね? それでも竣工前完売は確実でしょうね。 |
211:
ご近所さん
[2013-10-17 19:07:51]
業者がこんなところで値引きの話をする訳は無いので、199はもちろん偽者です。w
当人もギャグのつもりだと思いますよ。 > No. 203 ご近所さん > 一社駅前にスタバとサブウェイと百均できないかな? 私はコメダとモスで満足なんですが、確かに百均はあると良いですね。それと、ファミレスとミスタードーナッツがあればさらに良いんですが。ファミレスは3〜4年前ぐらいにデニーズが撤退した後、できませんね。とはいえ、マックスバリュー、B&Dドラッグ、K'sデンキ、少し南に行けばメイトピアもあるし日常的な買い物には困りませんので、贅沢を言えばきりがないかな。 |
212:
匿名さん
[2013-10-17 19:51:20]
コメダはタバコ臭いので余り好きではないけれど、
モスは羨ましい!! 贅沢を言えばきりがないです。 |
213:
匿名さん
[2013-10-17 20:26:25]
一社にコメダってあったか?
|
214:
ご近所さん
[2013-10-17 21:13:19]
↑ No. 201を見て下さい。
|
215:
匿名さん
[2013-10-18 01:03:54]
一社は便利なところですよ
駅前充実と利便性なら名古屋市内でもトップクラスでしょう |
216:
匿名さん
[2013-10-18 07:45:37]
グランドメゾン上社が販売延期したみたいですね。パークハウス上社も苦戦しているようです。一社から本郷は20-50戸クラスのマンションの生き残り戦争の様相です。その中でもライオンズ一社は勝ち組かな。やはりマンションの価値はは利便性!
|
217:
ご近所さん
[2013-10-18 09:15:19]
>しかしスカイは東山通りに面してるから・・・
厳密にはスカイ棟は東山通りには面していません。一本入った道に面しています。間取り的にも、東山通り沿いに視界が開けている訳でもないので、騒音はあまり気にならないと思います。昼間は別ですが、夜はこの周辺非常に静かだと思いますよ。他の方も書いていますが、排気ガスなどが気になる方は名古屋市に住まないほうが無難でしょうね。 |
218:
物件比較中さん
[2013-10-18 09:43:24]
私は購入するならブライド棟の方でしたね。
音は上に上がりますし、確かにブライド棟の方が静かだと思います。 こちらは土地の形状のためか完成時のイメ-ジが中々わいてこないと言うか、、 でもとても勉強になりました。 |
219:
申込予定さん
[2013-10-18 12:38:24]
どちらに住むことになっても、生活品調達のために南側門からアクセスすることが多くなるでしょう。正面は北川ですが、生活導線はブライト棟がある側は便利だと思います。車は一方通行ですが・・・。あの変形地を巧みに利用して設計していると思いますよ。
|
220:
物件比較中さん
[2013-10-18 16:40:35]
HP上で残りはスカイ棟のみになってます。入ってきた情報ではJの高層階が1つ空いているとか。オーダー対応に柔軟性がある間取りだと思います。モデルルームもこのタイプを2LDKに変更しているようです。ただ、皆さんおっしゃるように、個人的にはブライト棟かな。キャンセル出ないかな?
|
221:
匿名さん
[2013-10-19 10:03:19]
>220
ブライト棟の高層階の申し込みをしたものです。商談に応じましょうか? |
222:
匿名さん
[2013-10-19 16:42:49]
一社は駅前のセントラルフィットネスがいい
設備の充実度や広さや快適さでは星ヶ丘のコナミスポーツよりも数段上 |
223:
匿名さん
[2013-10-19 23:17:52]
夕方マンションギャラリーの前を通ったら、駐車場がいっぱいでした。大詰めですかね。
|
224:
匿名さん
[2013-10-20 00:21:59]
やはり、マンションの価値は駅近ですよ!
|
225:
物件比較中さん
[2013-10-20 10:52:41]
駅近なのにやはり皆さん車で見えるんですね。
以前から思っていたんですけど、マンションギャラリーの土地は誰の土地? あそこもマンションの駐車場にして欲しかったです。 |
226:
ご近所さん
[2013-10-20 11:12:54]
> 以前から思っていたんですけど、マンションギャラリーの土地は誰の土地?
大京としてはあそこも買いたかったんですが、売ってもらえなかったので、一時的に貸してもらっているのだそうです。 あそこは以前は家があったのを一旦壊しているので、マンションギャラリー閉鎖後にまた個人の家が出来るとは考えにくいので、何か商業施設ができるんだと推測しています。 何ができるんでしょうね。楽しみです。 |
227:
匿名さん
[2013-10-20 11:39:12]
ブライト棟の1階はまだ売れていないみたい。スカイ棟のJも高層12-14階のうち一つにキャンセルが出ている模様。
|
228:
ご近所さん
[2013-10-20 11:41:54]
ギャラリーの土地は個人所有みたいですよ。昔からの地主さんかな?面積から考えて、ライオンズほどの高層の施設は無理でしょうね。
|
229:
物件比較中さん
[2013-10-20 11:43:11]
そうなんですか?残念!!
あそこもマンションの敷地だったら、、 もう少しゆったりとした感じが出たと思うわ・・ でも何が出来るんでしょうね? |
230:
匿名さん
[2013-10-20 21:54:54]
1階は避けたいよね
|
231:
買い換え検討中
[2013-10-21 13:12:33]
割り切り方次第でしょ。一社駅から2分で80平米弱の3LDKが4000万で買えるとなれば、子供一人くらいの家族なら10年くらい住んで賃貸にしても、という考え方もありかも。
|
232:
匿名さん
[2013-10-21 14:03:49]
231さん
検討中ですか? 買い換えも当社で面倒見ますので、ぜひ購入してください。 |
233:
買い換え検討中
[2013-10-21 14:31:58]
うちは子供3人なので、このクラスはパス!
|