公式URL:http://lions-mansion.jp/ME111019/index.html
所在: 愛知県名古屋市名東区一社二丁目12番他(地番)
愛知県名古屋市名東区一社2丁目12番地(住居表示未実施)
交通: 地下鉄東山線「一社」駅下車徒歩2分
総戸数: 56戸(住戸)
間取り: 2LDK~4LDK
駐車場:40台 (屋外平地式3台、屋外機械式33台、屋内平地式4台)
竣工日: 平成26年8月1日(予定)
施工: 株式会社淺沼組
設計: 株式会社未来設計社
売主: 株式会社 大京
とにかく利便性は高そうですね。
[スレ作成日時]2013-04-19 23:59:56
![ライオンズ一社グランフォート](/img/noimg.gif)
- 所在地:愛知県名古屋市名東区一社二丁目12番他(地番)
- 交通:名古屋市営地下鉄東山線 一社駅 徒歩2分
- 総戸数: 56戸
ライオンズ一社グランフォート
21:
匿名さん
[2013-04-23 14:33:26]
|
22:
匿名さん
[2013-04-23 15:46:23]
個人的には住民にあまり差ができるマンションは好まない
|
23:
匿名さん
[2013-04-24 17:52:28]
物件サイトも間取りとか部屋の仕様とか以外見られないから
検討しようがないですね。 今環境的に確実にいいと思えるのは、一社駅が近いことだけだけど 道路脇だし騒音とか気になりますね。 |
24:
匿名さん
[2013-04-24 19:08:09]
ディベロッパー舐めてるよね
もっと積極的に情報公開すべきです ・・・販売後のセキュリティやプライバシーの問題があるのかな? |
25:
買いたいけど買えない人
[2013-04-24 19:23:34]
駅近だから騒音はしょうがないな。
多分高くて買えないだろうな。 |
26:
匿名
[2013-04-24 20:40:37]
どこのデベでもそうだけど、情報を小出しにして期待感煽ってるだけだと思う。
|
27:
匿名さん
[2013-04-24 21:28:19]
プラウド一社より安いかね、ライオンズは
|
28:
周辺住民さん
[2013-04-24 21:54:22]
歩けばすぐわかることですが、東山通りの辺りは南北の丘陵を下った谷にあたるところです。
だから上層階でも眺望は思ったほどではないかもしれません。 駅から一本南に入ったマンションへ向かう道も裏通りという雰囲気なので残念ながら セレブ感は感じられません。 数年前のプラウドも、蓋を開けてみたら亀の井はほぼ即完売状態でしたが、一社駅前の方は意外と苦戦した事は 記憶に新しいですね。 駅近でも車をなかなか手放せないのが名古屋の特長。 一社周辺は便利とはいえ、大型ショッピングモールやホームセンターなんかに行こうと思ったら やはり車の出番は必至な地域でもあります。 とはいえ、一社周辺は確かに住みやすくお勧めです。 週末は星ヶ丘にウォーキングを兼ねて買い物に行ったりするのに程よい距離感です。 |
29:
匿名さん
[2013-04-24 22:45:53]
一社と星ヶ丘の中間地帯くらいがいいんだよね
|
30:
購入検討中さん
[2013-04-24 23:08:28]
星ヶ丘と比べたらホント便利ですよね。
大型ショッピングモールやホームセンターなんかは土日でいいんじゃないかなぁ。 とりあえず仕事から帰ってきて営業してるスーパーが近くにあるのは魅力的です。 駅も2分なんて最高ですね! |
|
31:
匿名さん
[2013-04-24 23:09:20]
裏通りとは失礼な
昔の本通なのに |
32:
購入検討中さん
[2013-04-24 23:11:06]
プラウドさん一社で苦戦っていっても星ヶ丘もだよね。
|
33:
周辺住民さん
[2013-04-25 08:18:17]
>>一社と星ヶ丘の中間地帯くらいがいいんだよね
シティハウスやサーパスってこと? 中途半端すぎて残念すぎる。 ライオンズの値段が高ければプラウド一社の中古にする人もいるでしょうね。 |
34:
匿名さん
[2013-04-25 14:00:23]
はーい、プラウド任意売却物件のステマ一件入りまーす
|
35:
匿名さん
[2013-04-25 16:24:28]
ステマだろうが何だろうが、同じ一社だから検討する人はいるでしょう。
|
36:
匿名さん
[2013-04-25 20:13:51]
一社、星ヶ丘、東山公園・・・・やっぱ一社だな
|
37:
匿名さん
[2013-04-25 20:42:00]
最寄り駅一社だけど藤が丘には少しそそられる
子供がいなくなると利便性最優先だからね 坂道も少ない ま、ここも三越もヤマダも歩いていくけどさ |
38:
匿名
[2013-04-25 22:38:40]
一社のプラウドって完売したんじゃないの?売れ残ってるんですか?
|
39:
匿名さん
[2013-04-26 00:13:40]
中古が売り出しにでてます。
しかしながら、中古なのにかなり高い価格なので、なかなか売れないみたいです。 |
41:
物件比較中さん
[2013-04-26 17:48:20]
皆さん中古物件と比較してるんですか?
|
15階のほうは地域同水準で問題ない。