※当スレは煽り・荒らし行為一切を禁止致します。スレ参加者が不快に感じる表現も控えてください。
これから変動を検討しようとしている皆様へ(毎回同じ議論になるのでテンプレ用に)
変動は繰上(もしくは貯蓄)が前提です。
そうする事により将来の金利上昇と所得減少の両方に対応します。
目安は3%前後で借りたと思って差額を繰り上げるという事です。
(今フラットを含む長期固定が何%かは関係有りません)
以下前スレのレスを参考にご自身でシミュレーションして下さい。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165018/
リスクの考え方が固定派と変動派では違うのだと思います。
固定派は安定した支払額にする事により金利上昇 リスクが無くなるという考え。
その代償として金利を多く払う分、いつまでも残債を多く残す事になります。
変動派は低金利の内に元本を減らしてしまえば、リスク自体が小さくなるという考え。
支払い初期に金利上昇 リスクが高くなりますが、元本が減ってしまえば金利上昇リスクはほぼ無くなります。
例えば
3000万、35年で0.875で借りて当初3年は金利上昇無しの場合
(日銀は当分の間金利を上げないと言ってる)
3%差額を繰り上げた場合の内訳
固定3%月116,000円(元本41,000円+利息75,000円)
変動0.875月82,000円(元本61,000円+利息22,000円)+3%差額34,000円
年間408,000円の繰上
変動3年後の残高2,640万(当初固定3%での借り入れだったら元本は2,850万円の残)
月々の返済額は78,000円。この時点で変動が4%になっても
最初から3%で借りるより月々の返済額は低くなります。
(実際は5年125%ルールが有るのでこの通りでは有りませんが)
変動4%というのは今より3%の金利上昇、日銀の利上げ12回分です。
何が起こるか分からないと言われてしまえば それまでですが、
確率としてはかなり低いのではないでしょうか?
月々の返済額が減っていれば不意な収入減や 出費(こういう事もリスクと考えるべきです)にも
最悪繰上返済分を切り崩して対応出来ますが最初から固定で 借りてしまうと返済額を減らす事が出来ず、
アウトです。もちろん、今はフラットSが有るので3%で計算するのは 不公平との意見もあるでしょうが、
12月のフラット最低は2.4(団信込2.7)メガバンクで2.9以上となりますので
10年後は確実に3%前後になります。
変動は金利3%相当を繰上する事によって固定と同等レベルの負担をするだけで
将来のリスクを軽くする返済方法 なのです。別に年齢が高いから繰上と言っているわけでは有りません。
変動の借入は繰上がリスクヘッジになって いるだけです。
特に元本の多い初期に大きな効果を発揮するわけです。
ですから固定(フラット)派は一度借り入れたら何も考えずローンの事は忘れたい人に最適だと思います。
変動で借り入れた場合は、金利や経済情勢は有る程度気に掛ける必要が有ります。
(これはこれで楽しい のですが)ただ、今の金融機関は毎月手数料無料の自動繰上返済みたいな
仕組みも存在しますので常に気にるす 必要はなく、5年毎に気にすればいいだけです。
後、ローン控除を満額もらいたい人は金利上昇時もしくは、10年間は繰上せずに貯蓄しておくのも
良いかもしれません。こう考えると変動はかなり柔軟な対応が可能になります。
ここが変動の良い所でもあり、おもしろい所なわけです。私は別に固定を否定はしませんし、
特にフラットSは とても魅力的な選択肢だと思います。
ですがやはり、変動を選んでうまく返済したほうが有利だとも思う訳です。
【板違いのため、一戸建て何でも質問掲示板から住宅ローン・保険板に移動しました。2013年4月20日 管理担当】
[スレ作成日時]2013-04-19 17:13:37
変動金利検討スレ 5
601:
匿名さん
[2013-05-20 17:59:29]
|
||
602:
匿名さん
[2013-05-20 18:05:41]
|
||
603:
匿名さん
[2013-05-20 18:11:57]
あくまでも、変動は景気に即した金利を払うだけ。
金利が上がって変動金利が危険なら、金利上昇時には家を買う人が減るってことになるよな。 もちろん、金利が上がるなら、その前に低金利で固定できれはお得ではある。 |
||
604:
匿名さん
[2013-05-20 18:14:34]
|
||
605:
匿名
[2013-05-20 18:15:10]
|
||
606:
匿名さん
[2013-05-20 18:17:11]
固定は一人が自演っぽいが
|
||
607:
匿名さん
[2013-05-20 18:20:18]
聞き耳。。
|
||
608:
匿名さん
[2013-05-20 18:22:41]
|
||
609:
匿名さん
[2013-05-20 18:24:17]
怖くないスレの過疎っぷりと来たら
どんだけかまってちゃんなんだよ |
||
610:
匿名
[2013-05-20 18:26:58]
やっぱり固定くんが来ると面白いね!
|
||
|
||
611:
匿名さん
[2013-05-20 20:09:11]
短期間固定は基本変動だから超長期と変動を比較して、誰でも対象となるようメガバンクの三井住友を例に挙げる。
変動金利は0.875%、超長期20年超の2月~4月平均は2.537%、その差は1.662%となる。 2001年4月以降の金利変動幅は0.2%~0.3%だから、今後政策金利を上げざるを得なくなるほど急激に景気が良くなったと仮定しても、連続して5回以上利上げしてやっと同等レベルの金利、総支払額が逆転するには更に15年程度で1.6%優遇後の変動金利が5%位まで上昇する必要がある。 当然どちらも繰上げしたとすると、より変動が有利になってしまう。 勿論10年以内に利上げがある可能性は高いが、それだけでは変動・固定の判断には情報が不足している。 バブル末期公定歩合6%の時代(住宅ローン変動金利は7.2%前後)並みの好景気が15年以内に来る可能性は高いし、更に15年以上わが世の春を謳歌する、と判断するなら固定有利。 10年以内に消費税5%UPによるマイナスの条件をクリアし更に数%もの金融引き締めが必要なほど景気が過熱、15年で短プラの店頭金利が7%を超えるほどの景気になっている可能性は低く、もしそこまで景気が良くなっていれば早めに完済できる可能性が上がる、と判断するなら変動有利。 バブル末期なんて論外、それ以上の好景気が20年以内に来るぜ!と思っているなら固定以外の選択肢はありえないね。 |
||
612:
匿名さん
[2013-05-20 21:04:13]
何の意味もない比較。
|
||
613:
匿名さん
[2013-05-20 21:16:49]
よく耳にする「粘着」って人種を初めて見た今日このごろ
|
||
614:
匿名
[2013-05-20 22:05:18]
さあ、株が1.5倍以上になって、浮いた金はどこに流れるのか?
バブル時みたいに土地に行くのか? バブル崩壊を経験している日本人がまた不動産投資をするのか? おそらく慎重にならざるを得ないのではないか? 今回の株バブルは自然なものではなく、意図的な政策によるもので、色んな形で弊害が起きてくる可能性がある。 日銀が引き受けた国債はいつどのように処理されるのか?金だけ刷ってそのままなのか? 国債金利が上がったら、国の借金は増えるだけ。 とんでもない事態が待ち受けてる可能性が高い。 市場の金を倍に増やすだけで景気が回復するなら、世界中あちこちで行われてているだろう? また、これがまかり通るならいつか他の国からのしっぺ返しがあるはず。 |
||
615:
匿名さん
[2013-05-20 22:16:27]
あのバブル時代のような好景気になることは考えにくい=変動金利も上がらないって、好きなフレーズだね。
なんか、もっともらしく聞こえるけど、 あんまり過去の延長線上で物事を考え過ぎない方がいいよ。歴史を学ぶことは重要だけど。 20年前とは国内外の環境も変化のスピード感も全く違う。 流れがものすごい勢いで変わるから。 |
||
616:
匿名さん
[2013-05-20 22:27:43]
なんか、もっともらしく聞こえるけど
それだって説得力ないよね。 |
||
617:
匿名さん
[2013-05-20 22:34:16]
は?
>バブル時代のような好景気になることは考えにくい=変動金利も上がらない 逆。バブル時期知らんの?バブルになったら1000万で買った駅近公団住宅が億超えた時代。 変動とか固定とか関係無く土地持ってりゃ成金になれた時代。 固定さん的には過去を出されると何も反論出来ないから未来を語る事しかできないもんね。 どうもインフレが続く世の中を理解出来ない人がいるようだ。 http://shouwashi.com/transition-fare.html 昔はタクシー初乗りが100円以下だったんだよ。 もっともどんなに好況でインフレが続いても給料が上がらない固定さんには無駄な話しだろうけどな。 買った物件も地方で駅から遠い好況でも値上がりしない物件なんだろ? |
||
618:
匿名さん
[2013-05-20 22:34:23]
聞き耳がないから。
|
||
619:
匿名さん
[2013-05-20 22:38:11]
|
||
620:
匿名さん
[2013-05-20 22:38:47]
真面目な話
また90年台バブルになったらどうします? 都心のそれなりの物件購入者だったらおそらく購入価格の数倍~数十倍の価格が付いて不動産屋から売れ売れ営業が来る事になるじゃないですか。ローン残高が3000万だけど1億で買いますとか言われたらどうします? うまく切り抜ければ蓄財出来るでしょうけど調子に乗るとやられちゃうんでしょうね。 |
||
621:
匿名さん
[2013-05-20 22:40:02]
|
||
622:
匿名さん
[2013-05-20 22:41:52]
結局、人口が減少している時代だから、
土地とか住宅も余ってくるんだよね。 昔だったら、都心から郊外にかけて、 じりじりと需要が広がって、いくらでも 土地が値上がりするんじゃないかと夢想できた。 その「夢想」こそが、バブルの原動力だったんじゃない? 翻って今を見ると、安い郊外はますます安くなるし、 一部の利便性の良い優良物件のみが少しずつ値上がりしている。 不動産が二極化する時代なんだよね。 そうすると、固定君の住んでいるような地方の郊外物件は、 どう考えても浮かばれる気がしない。。。 だから、蜘蛛の糸のようなアベノミクスに「夢想」するしかないんだろうけど。 その「夢想」がバブルを生むほど強力なものかどうか。。。 |
||
623:
匿名さん
[2013-05-20 22:44:28]
なんか固定を選んだ過ちを変動スレにぶつける悲しい人・・・
きっといいことあるからばんばって! |
||
624:
匿名さん
[2013-05-20 22:49:43]
内心焦りの変動組。
最近あんしんの固定組。 今の状況は確かに変動不利かも。 |
||
625:
匿名さん
[2013-05-20 22:50:40]
|
||
626:
匿名さん
[2013-05-20 22:52:35]
|
||
627:
匿名さん
[2013-05-20 22:52:48]
|
||
628:
匿名さん
[2013-05-20 22:53:11]
固定は田舎。
変動は都会。実にわかりやすい構図だね。 ここまで徹底した自己暗示をかけないと正気を保てないようだね。でも、もはや現実世界の住人ではないね。 |
||
629:
匿名さん
[2013-05-20 22:56:57]
溢れたマネーは何処にいくか?
カネの儲かりにくいところには行かない。 もうしばらく、円安に振れることだけは確実だから 円安(実質人件費安)の恩恵を受ける企業と、外債くらいだろうな。 人件費に反映されるかどうかも怪しいくらい。 今から長期的に土地が供給不足なんて事態は望み薄。 一時的に消費税増で建設ラッシュはあるかもしれないけどさ。 それが終わったら反動が来るのが確実だからな。 |
||
630:
匿名さん
[2013-05-20 22:58:12]
みんながそうじゃないと思うけど、固定さんっておもしろいね。
固定は安心とか言ってるけど、変動を煽るのに必死じゃんw |
||
631:
匿名さん
[2013-05-20 23:03:00]
安心を得た固定さんは変動スレなんて見ないでしょ。
ローンなんて一切気にかけずにゆとり有る生活を送ってますよ。 |
||
632:
匿名
[2013-05-20 23:08:19]
もう固定の悪口はいいんちゃう?
|
||
633:
匿名さん
[2013-05-20 23:09:27]
>>630
いやいや、一部だけの人でしょ? ほとんどの固定さんは安心を得てローンの事なんか忘れてると思うよ。 逆に安心を得られなかった固定さんが変動スレで暴れるんじゃないかな?変動を攻撃する事で偽りの安心を得ようとするんだよ。 |
||
634:
匿名さん
[2013-05-20 23:09:37]
悪口なんてレスないでしょ。
一連の内容や流れを理解していれば、こういうレスになるだけ。 |
||
635:
匿名さん
[2013-05-20 23:10:53]
|
||
636:
匿名さん
[2013-05-20 23:12:49]
まー、みんなが「またあいつが来て荒らしてる」って感じてたからな
でもあいつがいなければ静かになるけど寂しいって実は思ってたりして。 |
||
637:
匿名さん
[2013-05-20 23:13:24]
もう変動の悪口はいいんちゃう?
の間違いかと。 |
||
638:
匿名さん
[2013-05-20 23:18:43]
|
||
639:
匿名さん
[2013-05-20 23:21:31]
安心を得て高見の見物。
|
||
640:
匿名さん
[2013-05-20 23:22:15]
>628
>固定は田舎。 >変動は都会。実にわかりやすい構図だね。 ちがうって。。。ここで言っている固定君というのは、 「あの」固定君のことだよ。ほぼ固有名詞として通じると思ってたんだけど。 正気を保てないとかなんとか書いているけど、 もうちょっと肩の力を抜いたら。 人生背負いすぎって感じがする。 たかが住宅ローンの話ですよ。 |
||
641:
匿名さん
[2013-05-20 23:25:49]
安心を得たつもりが借金地獄。
いつの時代も不満のあるヤツはうまく行ってるやつを攻撃したがるもの。 妬み嫉妬から来るいやがらせ。 |
||
642:
匿名さん
[2013-05-20 23:28:07]
|
||
643:
匿名さん
[2013-05-21 00:33:58]
|
||
644:
匿名さん
[2013-05-21 01:24:21]
煽るわけじゃないが、
これからの人はギリギリで借りないようにだけは注意してほしい。 でないと余裕が無くなってここで固定さんと戦うハメになるのは ご覧の通りだ。 無難なローンを組んでいれば何も気にしないですむ話。 諸悪の根源はギリギリで変動で借りたことによるとにかく何かと 戦わざるをえない精神状態に陥る現象の発生。 |
||
645:
匿名さん
[2013-05-21 06:07:14]
>>644
心配しなくても銀行はギリギリの人にはお金貸さないし。 銀行から借りられない人がフラット使うわけだし。 ていうか、変動を攻撃したがってるのは固定さんだし。 スレ変えようが追っかけてくるのは固定さんだし。 変動は売られた喧嘩を仕方なく相手してやってるだけだし。 固定いなくなるととたんに過疎るし。 こちらから言わせてもらえば これから固定で借りる人は自分の選んだ選択に自信を持って欲しい。 そうすれば変動スレなんて気にする事ないし、ましてや必死に攻撃するようなくだらない真似もしないだろうし。 |
||
646:
匿名さん
[2013-05-21 06:55:05]
>>644
ついでにフラットスレ行って忠告して来てくれない? 「これから固定で借りる人たちに借りた後、変動スレへ行ってスレ違いのネタを朝から晩まで書き続けるのだけはやめましょう」 って。 そうすれば戦いなんて起きないから。悪い臭いは元から絶たなきゃね。 |
||
647:
匿名さん
[2013-05-21 07:09:07]
1%切ってないと借りられない。
みんなも借りてるから。 理由はそれだけ。 |
||
648:
匿名さん
[2013-05-21 07:11:53]
644が変動と戦わざるえない精神状態に陥っていると解釈できてしまう。
|
||
649:
匿名さん
[2013-05-21 07:27:21]
で、結局固定さんは変動スレで何がしたいんだっけ?
|
||
650:
匿名さん
[2013-05-21 07:27:29]
幻覚と妄想にさいなまれてるね。
|
||
651:
契約済みさん
[2013-05-21 08:11:40]
変動金利が下がりません。
昨日、今年下期の返済計画表が送られてきました。 ガーン!! 最近0.875(2.475-優遇1.6)が出ているというのに、 金利が1.075%で変わっていません(2.475-優遇1.4)。 |
||
652:
匿名
[2013-05-21 08:28:59]
固定くんは毎年何十万も余分に金利払ってるのに変動金利が上がらないから悔しいだけでしょ。
そして実行から数年たって既に変動の支払い総額に負けることが濃厚なのがわかってきたので、せめて変動の不安を煽って安心料の元を取ろうとしてるが、変動組が不安がらないから精神崩壊したんじゃない。 |
||
653:
ローンコンサル
[2013-05-21 08:29:21]
>>645の
>心配しなくても銀行はギリギリの人にはお金貸さないし。 借り過ぎな人がよく言う常套句なんですが、実は銀行が承認を出す 目一杯借りてる場合は、返せこそすれど他に何も出来ず、生活はただ 「ローンを返してるだけの人生」であることが多いです。 そういう方は「貸すということは余裕で返せると判断してる」と 解釈しているのも共通する特徴です。 |
||
654:
匿名
[2013-05-21 08:32:46]
|
||
655:
匿名さん
[2013-05-21 09:03:50]
|
||
656:
匿名さん
[2013-05-21 09:37:09]
|
||
657:
匿名
[2013-05-21 09:50:43]
なにかにつけ口を開けば
「フラットは」 「固定さんは」 で君らの尋常でない片思いに涙が止まらない。 |
||
658:
匿名さん
[2013-05-21 09:55:55]
固定さんから話題を振っていながら、今さら何言ってるんでしょうか?
|
||
659:
匿名
[2013-05-21 10:01:45]
固定金利に対しての変動検討スレだから話題がでるのは当たり前だろ。
片思いはしてないが。 選択は自由だし。 |
||
660:
匿名さん
[2013-05-21 10:12:17]
|
||
661:
匿名さん
[2013-05-21 11:00:45]
>>657
自分より格下の人に俺のが偉いんだぜって言われてる感じ? だって審査が甘くてギリギリの人が多くて破綻する人が多い固定さんに「お前らギリギリだろ」って言われても「お前がいうな」としか、、、 変動スレなんて見てる固定さんは確実に競売予備軍だろうし。 |
||
662:
匿名さん
[2013-05-21 11:03:52]
|
||
663:
匿名さん
[2013-05-21 11:11:22]
以前変動スレで変動よりフラットの破綻率の方が実は低かったって証拠資料つきで暴露されてたね。
変動は過去一度もフラットより金利が高くなったことがないはずなのに破綻率はフラットより高いってヤバくない? どんだけギリギリやねん。 |
||
664:
匿名さん
[2013-05-21 11:21:01]
銀行って審査に落ちた人にフラットを勧めるんだよね。
そんな人が僻んで変動スレを攻撃してるのかな? |
||
665:
匿名さん
[2013-05-21 11:33:01]
まあそうなるよね。
|
||
666:
匿名
[2013-05-21 11:36:47]
>663
こんな情弱だからイタいんだよね。 |
||
667:
匿名さん
[2013-05-21 11:38:37]
最大の疑問だった固定さんは変動スレに何しに来るのか?が銀行審査に落ちた腹いせって事?
|
||
668:
匿名さん
[2013-05-21 11:40:35]
当たり前だろう。
銀行とデベにだまされて実質金利負担は限りなくゼロみたいに言われ、 元金だけを分割返済していく妄想を描いてローン組む奴が、 3年とか5年の優遇期間が終わった後に、 鬼のように不透明で理不尽な利上げによる金利負担を強いられるんだから破綻する。 もともと変動=ほぼゼロ金利を想定して、 月々の支払い余力の小さい奴に融資して住宅を買わせるんだから無茶苦茶だよ。 フラットの方が審査が甘い? 初期費の有無は別にして、継続的な支払い能力の高い奴は問題ないと考えるのは当然。 つまり条件が違うので一概に銀行は厳しい、フラットは甘いとは言えない。 |
||
669:
匿名
[2013-05-21 11:46:54]
明らかにフラットの方が審査甘いよ。
|
||
670:
匿名さん
[2013-05-21 12:10:45]
銀行は金利上げて破綻させて不良債権作って、銀行も一緒に破綻って発想?
そんなアホな経営してるとは思えないんだけど。 単にフラットは破綻されても銀行にとって痛くも痒くもないから返さない人に貸すだけらしいよ。 |
||
671:
ローンコンサル
[2013-05-21 12:12:31]
いずれにしましても余裕の無い方々変動金利でしっかりと借りてしまった場合は
精神的にこうなる、という見本のようなやり取りかと。 そういう中において非常に参考になるスレッドだと思います。 今後融資を検討されてる方にとっては。 |
||
672:
匿名さん
[2013-05-21 12:18:01]
≫669
目糞とハナクソの差くらい? どーでもいいわい。 貧乏人には大事か? |
||
673:
匿名さん
[2013-05-21 12:33:03]
>671
そのレスが見事に悪い見本だよね。 |
||
674:
匿名
[2013-05-21 12:34:11]
671
どちらかというと固定は安心かと借りてみたが、変動より余分な金利を払い続けていることにイライラして精神的にこうなるというやり取りだな。 実際、現在損してるのは固定で変動で後悔してる人はいないと思われる。 |
||
675:
匿名さん
[2013-05-21 12:41:53]
>670
この記事ネット上にもあるが、最後の段落の一文目が重要だな。 >金融機関側は検査院に対し「自社の基準で審査しており、十分だと思った。機構が求める水準は厳しい」などと説明。 フラットの審査を厳しくしろというより、金融機関の甘い審査基準を見直すべきだな。 |
||
676:
匿名さん
[2013-05-21 12:41:53]
長期金利も史上最低レベルで、景気が加熱する見込みもない。
日銀の国債購入が終われば、インフレも止まる。 浮いたカネて株式投資してる方々はさらに余裕。 変動安泰としか言いようが無いだろ。 フラットスレは毎日大盛況みたいだけどさ。 |
||
677:
匿名さん
[2013-05-21 12:55:57]
あーあ痛い人だ・・・
日銀が買い入れをやめたら、 もしくは買い入れできなくなったらどうなるかお分かりでようで・・・ 一連の阿部、黒田発言の意味するところを理解できない、 この後不幸のどん底に落ちていく人だ・・・ |
||
678:
匿名さん
[2013-05-21 12:56:28]
元本の減りが開く一方だから。
そりゃあ悔しいと思う固定さんが出てくるのも仕方ないかな。 安心って言い分も金利を固定しているだけの安心なわけで それで借金が早く減るわけではない。 そこに矛盾を抱え出すと、あとは精神的に転がり落ちるだけになる。 悲しい性だね。 |
||
679:
匿名さん
[2013-05-21 12:59:04]
>>675
そらゃ、金融機関はそう言うだろ。言い訳として。 現実として、自称個人事業主のニートや派遣でもバンバン貸してたし、いざ、銀行に、借り換えたくても審査が通らず破綻が急増した訳だから。 そもそも銀行で借りられず仕方なくフラットってのは良く聞くけどその逆は聞いたことない。 |
||
680:
匿名さん
[2013-05-21 13:06:30]
最近は違うのかもしれないけど。
銀行審査が通るなら破綻がこんなに増えなかったんじゃないかな。借り換えられなかった人達の末路。 |
||
681:
匿名さん
[2013-05-21 13:08:04]
|
||
682:
ローンコンサル
[2013-05-21 13:30:45]
ここの方が「フラットの方が審査が甘い」等と自分と関係ない話を
ここまで徹底的にこだわるのは自分に自信がないから、及び そうでないと自我が保てないと推定されます。 こういう方は常にご近所と自分を比較し苦しみ、相手の弱いところ を探して回る人生だと考えるのが自然です。 寂しいヒューマンドラマを見ているようでホロっときますね。 借り過ぎはこうも人を変えるのかと。 |
||
683:
匿名さん
[2013-05-21 13:33:59]
|
||
684:
匿名さん
[2013-05-21 13:38:53]
変動固定問わず、そもそも繰り上げもできないやつはいない。無謀スレでやってくれ、じゃなかったっけ?金融機関の審査がどうのこうののレベルってそれ以下だよね。
|
||
685:
匿名さん
[2013-05-21 13:45:05]
|
||
686:
匿名さん
[2013-05-21 13:55:19]
ギリ論は専用スレへgo!
ここはテンプレ返済が基本だからね♪ |
||
687:
匿名さん
[2013-05-21 14:02:19]
結局フラットのメリットって金利が確定した時点で返済総額がわかるというのが
他の住宅ローン商品には無い最大のメリットなんだよね。 だからこそ将来にわたっての予算計画が組めてリスクヘッジも計画しやすいわけだし。 金利の有利不利で選ぶ商品じゃないのに変動よりも高いからって 噛みつくことないのにね。 ここで暴れている固定さんは誰よりも自分のメリットを理解できていないようにしか思えない。 |
||
688:
匿名さん
[2013-05-21 14:17:58]
実際民間の破綻率は0.03%なんだからギリギリの人はいないって事にならないの?
|
||
689:
匿名さん
[2013-05-21 14:18:41]
どうしても、スレ主旨を嫌がる固定さんがいるんだよね。
↓これが前提ですよ。 >変動は繰上(もしくは貯蓄)が前提です。 >そうする事により将来の金利上昇と所得減少の両方に対応します。 >目安は3%前後で借りたと思って差額を繰り上げるという事です。 >(今フラットを含む長期固定が何%かは関係有りません) >リスクの考え方が固定派と変動派では違うのだと思います。 >固定派は安定した支払額にする事により金利上昇 リスクが無くなるという考え。 >その代償として金利を多く払う分、いつまでも残債を多く残す事になります。 >変動派は低金利の内に元本を減らしてしまえば、リスク自体が小さくなるという考え。 >支払い初期に金利上昇リスクが高くなりますが、元本が減ってしまえば金利上昇リスクはほぼ無くなります。 |
||
690:
匿名さん
[2013-05-21 14:33:50]
で、固定さんは変動スレに何しに来てるの?
反論が無いって事は銀行の審査に落ちた腹いせだOK? |
||
691:
匿名さん
[2013-05-21 14:34:44]
住宅ローン「変動」から「固定」に借り換えるタイミングは? NEWS ポストセブン 5月21日(火)7時6分配信 住宅ローンという“巨額の借金”を背負う人にとって、金利の上昇が家計を圧迫することは言うまでもない。そもそもアベノミクスによるローン減税策や、黒田バズーカと呼ばれる日銀による大幅な金融緩和は、企業や家計がお金を借りやすくする経済再生のカンフル剤だったはず。 ところが、大手銀行が適用する5月の住宅ローン金利は、政府や日銀の意に反して、一斉に0.050ポイント引き上げられて1.400%になった。どうして住宅ローン金利は上がったのか。 「銀行は住宅ローンの固定金利を10年物国債の金利に連動する形で決めている。日銀は金融緩和で自ら国債を買い集め、品薄→値段上昇→金利低下というシナリオを描いていたのだが、値上がりを期待して売り抜ける大口投資家が大量に出たため、逆に値段は下がって金利上昇を招いてしまった」(全国紙・経済部記者) このまま住宅ローン金利が上昇傾向をたどれば、消費税増税前にマイホームを持ちたいと考えていた人たちの購入意欲もしぼんでしまう。購入前にじっくり家計と相談できるなら、まだいい。0.875%など超低金利の「変動型」ローンを組んで返済中の人にとっては、半年に一度金利が見直されるため、上昇し続ければ借金が膨れ上がることになる。 とある大手銀行のローン担当者は「急いで変動から固定に借り換えたいという相談が後を絶たない」と話す。事実、住宅金融支援機構の調査によると、昨年まで半数を超えていた変動金利型の利用者が、今年に入ってから半数以下に減少。代わって、金利は高いがリスクが少ない3年、10年など「固定期間選択型」が増えている。 「変動」か「固定」か――。金利上昇の局面で必ず議論の的になってきた選択肢。もちろん、将来のレートは誰にも予測できないが、ひとつ参考指標になるのが物価の上昇率である。住宅ジャーナリストの山下和之氏がいう。 「過去の長期金利と物価上昇率の関係をみると、バブル期からその後の“失われた10年”を含めて、長期金利は物価上昇率を上回る水準で推移してきました。いま、政府・日銀は物価上昇率の目標を2%としているので、例えば5年後に金利が2%以上に上がっても何ら不思議はありません」 山下氏がこの推測をもとに、「変動金利型」の返済シミュレーションをしてくれた(借入額3000万円の例、35年元利均等・ボーナス返済なしの場合)。 ■当初5年間(0.875%)/8万2949円(毎月)/497万6940円(5年間) ■5年後に1%上昇の場合/9万5412円(毎月)/572万4720円(5年間) ■5年後に2%上昇の場合/10万8932円(毎月)/653万5920円(5年間) 中には、1、2%程度の上昇で右往左往する必要はないという人もいるかもしれない。確かに毎月の返済額は1万円ずつの上乗せだが、たった5年でその金額は100万円に迫る差となっていく。一般のサラリーマンならひと財産であろう。そこまでリスクを被りたくないなら、やはり固定型を選ぶべきなのか。 「例えば、固定期間選択型(10年/1.40%)の場合、当初10年間の毎月返済額は9万392円になります。つまり、5年間に1%程度までの上昇であれば、変動金利型のほうが有利になります。それ以上に上がる可能性があるとみる人なら、早めに10年固定を利用したほうが安心でしょう」(山下氏) これからマイホームを購入する予定がある人には、「フラット35」など全期間固定金利型の選択肢も賢明だろう。金利の乱高下に振り回されることなく最長35年間返済額は同じだ。ちなみに5月の金利は1.81%、毎月の返済額は9万6478円。さらに、省エネ・耐震性に優れた住宅購入者の借入金額を一定期間引き下げる「フラット35S」を利用すれば、当初10年間は1.51%で済む。 ただ、金利上昇リスクは返済期間によっても異なることを忘れてはならない。 「返済期間を短くできれば変動にせよ固定にせよ返済額増額のリスクは小さくなります。30年、35年などの長期返済なら全期間固定金利型を、20年程度にできるなら10年固定、10年程度で完済できるなら変動金利型を選択するのがいいでしょう」(山下氏) 振り返れば、1990年代前半のバブル期の長期金利は7%台で、民間金融機関の住宅ローン金利も7、8%に達していた。あの頃の急騰は考えにくいとはいえ、金利の大幅な上昇はローン破綻にもつながる。金融機関や不動産会社の都合のいい売り文句に騙されず、自己責任で賢い住宅ローン選びをしたい。 さすが女性週刊誌 |
||
692:
ローンコンサル
[2013-05-21 14:37:42]
>>689
なるほど。 とするとスレ主さんが具体的に年齢や年収や借入金額を明示しながら、 こういう経緯で繰上げ返済が進んでいますと具体的に示せばもっと受ける と思いますよ。 スレを見返してもその理念みたいなものだけで具体性が乏しいので そのよくわからないマニフェストだけでは誰も見ていないのでは ないでしょうか。 実はギリギリでそのシナリオ通りに進んでいない、ということであれば ギリギリの人にも参考になると思いますが。 そういう発想に乏しくひたすら固定叩きに興じているのは何かから 目を背けたいのかな?と思われてもしょうがないかと。 |
||
693:
匿名さん
[2013-05-21 14:46:59]
あのね。繰上げはスレの前提なのよ。
>そのよくわからないマニフェストだけでは誰も見ていないのではないでしょうか。 固定さんは、この当たり前のことに目を背けているように見えるんだよね。 だから前スレからこの前提を削除して、新スレまで作っちゃったわけでしょ? >ギリギリの人にも参考になると思いますが。 ごめん。ギリギリを議論するスレじゃないから・・・ どうしてもギリ論を展開したいなら、他に専用スレがあるよ? ってか、あなたはそんなにキツイ支払いしてるの? |
||
694:
匿名さん
[2013-05-21 14:47:36]
くだらないからじゃない?
|
||
695:
匿名さん
[2013-05-21 14:48:53]
また週刊誌とか
どんだけワイドショー好きなんだ? |
||
696:
匿名さん
[2013-05-21 14:52:01]
まー、返済に余裕がある固定さんが変動スレに張り付く理由が無いもんな。
仮想敵を攻撃する理由は自分がギリギリだからが最も有り得そう。 |
||
697:
匿名さん
[2013-05-21 14:53:31]
「くだらない」と思っているのが固定さんだけだからねぇ。
変動スレに、固定さんが「くだらない」と思ってる時点でアレでしょ。 |
||
698:
匿名さん
[2013-05-21 15:08:29]
そういやスレ主さんはテンプレをゴリ押しする割には
自身の返済計画を聞かれるともにょって頑なに言わないよね、匿名なのに。 まぁ察しますが。 |
||
699:
匿名さん
[2013-05-21 15:12:09]
過去スレ参照したら?
あなたはギリギリのようだけど、このスレで何を聞きたいの? |
||
700:
匿名さん
[2013-05-21 15:13:03]
ギリギリの同士を見つけたいとか?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
景気回復に対して悲観的な顔したかと思えば
変動金利は景気にニュートラルだって言ってみたり、
初期で繰り上げ頑張るだとか、いやいや繰り上げは頑張るもんじゃない普通に返済してれば大丈夫だとか
芯がないよね。
希望的観測って意味では一貫してるけど。
まとめるとデタ×メってことでしょ。