株式会社ビッグヴァンの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クオス横浜富岡について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 金沢区
  6. 富岡東
  7. 5丁目
  8. クオス横浜富岡について
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2019-10-15 13:39:00
 削除依頼 投稿する

クオス横浜富岡についていろいろ情報交換しませんか。
どんな物件かいろいろ知りたいです。


所在地:神奈川県横浜市金沢区富岡東五丁目1928番1他9筆(地番)
交通:京浜急行電鉄本線「京急富岡」駅より徒歩8分
売主:株式会社ビッグヴァン
施工会社:株式会社大勝
管理会社:株式会社ポートハウジングサービス

【物件情報の一部を追加しました 2013.11.6 管理担当】

[スレ作成日時]2013-04-19 12:51:22

現在の物件
クオス横浜富岡
クオス横浜富岡
 
所在地:神奈川県横浜市金沢区富岡東五丁目1928番1他9筆(地番)
交通:京急本線 京急富岡駅 徒歩8分
総戸数: 80戸

クオス横浜富岡について

88: 匿名さん 
[2013-08-24 20:13:05]
バルコニーからの眺めが良さそうですね。特に何が見えるというわけではないようですが、緑の多い街の向こうに海が見えるんですね。夜は湾岸の明かりが綺麗でしょうね。先着順の部屋は2千万円台の部屋が多いようですが、何タイプになるのでしょう?
89: 匿名さん 
[2013-09-18 07:59:02]
先週モデルへ行きました。台風が近ずいていて大雨でしたがここのモデルルームなかなか良かったです。

台風でしたけど見たかいがありました。みなさんいかかがでしたか?
90: 周辺住民さん 
[2013-09-18 19:19:21]
マルエツが閉店になったのは非常に残念ですね。
92: 購入検討中さん 
[2013-09-18 23:39:43]
>>No.90

そうなんです残念です。一応駅前の京急ストアが23時まで営業しているのが救いです
また新しいお店が出来るといいと思っています。
93: 購入検討中さん 
[2013-09-19 14:10:29]
モデルルーム見学に行ってきました。70㎡の部屋でしたが、とても広く感じました。使い勝手もよさそうでした。
94: 匿名さん 
[2013-09-19 14:54:44]
場所が場所だけに新しい店舗が入ると思いますので、何が出来るのか情報を知ってる方教えて下さい。
95: 匿名さん 
[2013-09-19 16:01:06]
紳士服の青山⇒マルエツ⇒???

何かしらできるでしょう。
96: 契約済みさん 
[2013-09-19 22:14:05]
先日設計変更の打ち合わせをしました。オプションと設計変更は担当が女性でしたが知識が豊富で頼れる人でとても
スムーズに打ち合わせが出来て良かったです。
建築士の免許も有るようで専門的な事も素人相手に親切・丁寧に対応してくれて有り難かったです。
同じ女性でも仕事がパキパキ出来る人尊敬しちゃいます・・・・。 ありがとうございました。
97: 匿名さん 
[2013-09-20 07:37:59]
京急富岡駅の昔は湘南富岡駅だったそうです。

本当?
98: 契約しました 
[2013-09-20 11:51:17]
>>No.90

マルエツ閉店したんですか?!?!?
とっても残念です。
次はどんなお店になるのか
気になります。

お部屋の売れ行きは順調
なのでしょうか?
こちらも気になります。
99: 契約済みさん 
[2013-09-20 20:10:59]
>>No.96

この三連休に我が家も設計変更の打ち合わせに行きます!
モデルルームで使われてたリビングの壁のグレーのエコカラットに興味があるのとフローリングのWAXですね
住戸内のダウンライトがLEDなので照明関係も担当さんに相談する予定でとても楽しみです!
100: 匿名さん 
[2013-09-22 16:54:27]
売れ行き気になりますね。全体の何割くらい売れたんでしょう?

マルエツは近くて良かったのに残念ですね。マンションができて住人が増えていたら存続できたかもしれないのに。京急ストアまでフラットなのが救いです。
102: 周辺住民さん 
[2013-09-30 08:22:09]
No,97
そんなもんググればいくらだって
出てきますよ┐( ̄ヘ ̄)┌
103: 匿名さん 
[2013-09-30 16:39:27]
>>No.97

シーサイドラインの埋め立て前は海だったので駅から海が見える=湘南富岡駅と付けられたそうな・・・。
104: 周辺住民さん 
[2013-09-30 16:43:04]
なんでも富岡は海水浴発祥の場所だったらしいよ。
105: 購入検討中さん 
[2013-09-30 16:54:49]
室内の給湯器や食器洗浄機等も10年保証すると説明を受けました。グラッと来ますね。
106: 匿名さん 
[2013-09-30 17:00:50]
なるほど・・海が近かったから湘南富岡だったんですね。

避暑地だとか別荘地だったなんて聞いたことありますよ。

直木賞の直木三十五?のお墓があるんなんてのも聞きましたが・・・
107: あ 
[2013-09-30 17:02:32]
買い物がやっぱり不便かな。いくらフラットに駅まで出れてもあの品数じゃ京急ストアじゃ事足りない。
108: 匿名さん 
[2013-09-30 17:53:29]
設備関係の10年保証は私も良かったと思いました。
109: 匿名さん 
[2013-09-30 17:56:00]
>107
どこの沿線も各停ではそうですね。
111: ご近所の奥さま 
[2013-09-30 23:32:21]
>>No.104

地元の年配者から聞いた話ですがシーサイドラインの埋め立て前はとても綺麗な海岸だったらしいですね。
白い砂浜に立派な松の木があったらしいです。

まさに白砂青松ですね。
112: 購入検討中さん 
[2013-09-30 23:44:26]
先日、現地案内を営業の方にしていただきました。思ったよりも環境が良かったです。公園が多く緑が豊富でした。駅から楽に歩けるのも魅力がありますね。
113: 物件比較中さん 
[2013-09-30 23:51:48]
安いですよね。実際に見てみて、この仕様は素晴らしいと思いました。キッチン、魔法瓶浴槽、二重床二重天井、収納もいいなと思いました。

価値観によって感じ方はあるとは思いますが、余計なマンションの設備が無かったのが良いですね。ラウンジとか図書室とかキッズコーナーとか、そもそもそんなものがマンションに必要なのか疑問に思っていたので、私としては好印象です。
116: 匿名さん 
[2013-10-01 07:46:33]
先週モデルルームへ行きました。こちらのマンションはの駐車場が先着順でしたが殆どが機械式でした。

平置き駐車場で設定すると台数が減るから機械式になるのでしょうか? 

そもそも私の今乗っている車が大きいすぎるのが問題なのですが・・・。
119: 匿名さん 
[2013-10-02 16:13:27]
このマンションは、1台を除き全て機械式です!
その一台も住居付きなのでその住居にすまないと使えません。(貸す事は出来るそうです)

随分前に空きを確認しましたが、先着順だけあって、入れやすい所・安い所は結構埋まっていましたよ!
120: 匿名さん 
[2013-10-02 16:14:31]
>>106

直木三十五の墓があるのは芋観音で知られる長昌寺ですね。
胡桃沢耕史の墓も隣に並んでいます。
ほうそう(天然痘)除けの神様といわれる芋観音のお祭りでは、
里芋の煮ころがしがふるまわれるという珍しい行事があります。
路地を歩いてみると意外な発見がある場所かもしれませんね。
121: 匿名さん 
[2013-10-02 17:07:50]
>>No.120

すばらしい・・。
122: 一応契約済みだけど… 
[2013-10-03 14:29:16]
買い換えで、今の住まいを売却しても残債が出てしまう方…いらっしゃいますか?
うちがまさにそうなんですが、ローン手続きなど保留状態で、
担当者から連絡もこないし「住めるかわからない」感じです…
契約したの6末だったのになぁー 借りれないなら早い所契約解除して手付金返して欲しい↓
123: 匿名さん 
[2013-10-04 18:44:42]
>>122さん
大変ですね。早く解決すると良いですね。
124: 匿名さん 
[2013-10-04 20:16:40]
でも122さんのように買い換えをする際に売って損失がでる場合は現金で補填するかローンを使うかの2点の選択になると思います。前者のように損失部分を現金で賄うならそれほど問題はないと思いますが後者の方法で損失分を借り入れされるようなら売りを急いでローンを取り組むと最終的にはあまり良い条件ではない事が多いので逆に売りと借り入れ方法を慎重に進めたほうが良いと思いますよ。こちらの物件の引渡し時期は来年の3月末で期間に余裕がありますので・・。
125: 匿名さん 
[2013-10-09 14:56:16]
ローンの問題は難しいですよね。
買い替えの場合、残債がない場合ってあまりないのではないのでは?
なんとなく他人事に思えないです…。

この辺りは環境の良さの割にはマンションはお安いかな、と思っています。
落ち着いた雰囲気がいいですよね。
126: 匿名さん 
[2013-10-10 10:23:28]
富岡ってマイナーだからね。
16号沿いってのもマイナスポイントだし。
富岡といえばマイケル富岡しか思い浮かばない。
130: 契約済みさん 
[2013-11-03 15:13:30]
もう11月。
そろそろ空きも埋まってきていますかねえ。
工事の方も少しずつ完成に近づいてきているのかな。
122さん、どうなったでしょう。
132: 匿名さん 
[2013-11-04 18:18:26]
富岡は確かに地味ですね。
隠れ家的お店とか名物ってないですか?
けっこう歴史はありそうだから探せば何かありそうな気はするのですが。
地元の人しか知らないお店とか。
あったら教えて下さいね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる