三菱地所レジデンス株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス一之江 【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 一之江
  6. 6丁目
  7. ザ・パークハウス一之江 【契約者専用】
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
小松菜畑@契約済 [更新日時] 2014-07-08 00:30:48
 

契約者同士語り合いましょう。
部屋の色、オプション、近隣のポジティブ/ネガティブ情報、その他入居前に気になることなどのチェックにどうぞ。

家が近いので、たまに現場や現場付近の写真をUPしていきます。


以下参考

パークハウス一之江:検討者用
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/265386/

パークハウス青砥:オプションについて参考になります
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/214774/

[スレ作成日時]2013-04-18 21:23:36

現在の物件
ザ・パークハウス 一之江
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都江戸川区一之江6丁目62-11計12筆(地番)
交通:都営新宿線 一之江駅 徒歩10分
総戸数: 239戸

ザ・パークハウス一之江 【契約者専用】

268: 早く引っ越したい 
[2013-10-30 20:44:59]
かなり大きく育ちましたね。
完成して、引っ越して・・生活するのが楽しみです。

1回目のオプション会は行きましたが、今週末は行けませんので
皆様のご意見参考にさせてください。
我が家もフロアコーティングやエコカラット等迷ってます。
269: 契約済みさん 
[2013-10-30 21:26:12]
駐車場や駐輪場の申し込みの書類がとどきましたね。
我が家は車があるので申し込む予定ですが、倍率はどうなのかな。
全てのご家庭が申し込んだとして、最大で約2倍ですよね。
抽選なしがもちろん良いのですが、埋まらないのも良くないし。
皆さんはどうされるご予定ですか?
270: 契約済みさん 
[2013-10-30 22:48:00]
申込み用紙来たんですね!帰って確認します!
私も駐車場申し込む予定なんですが倍率が気になります(^-^;
駐車料金上乗せしてもいいんで敷地内で借りたいですね...
271: 契約済みさん 
[2013-10-31 08:12:40]
我が家がこちらの物件に決めた理由はこの駐車場と料金に魅力を感じた部分も大きいので、抽選に外れてしまうとさすがにショックが大きいかな。
船堀当たりのマンションでは機械式20000円前後が相場ですからね。

一番の理想は希望者と不要の方のバランスがちょうどで、抽選なしで100%埋まること。

そんなわけにはいかないか。(>_<)
272: 入居前さん 
[2013-10-31 22:22:33]
うちは車ないので申し込まないです。
その代わりにバイクが足なので、自動二輪を申し込みます。

外れたら困っちゃうなぁ(-_-)
273: 契約済みさん 
[2013-11-01 14:41:50]
申込み書届きました!!
最近豪雨とか異常気象で、ないと思いますが1階部分が浸水とかの被害にあったら車が駄目になっちゃうので我が家は心配なので2階部分を狙います!!
念には念をで(^^)v
汚れたら洗車場があるので倍率を考えたらルーフも捨てがたい!!
274: 契約済みさん 
[2013-11-01 18:09:55]
273さんはいい人だなぁ。
そうと聞くと私も二階が良いように思えてきました。笑

お互いに希望通りになるといいですね!
275: 契約済みさん 
[2013-11-01 18:14:37]
連投です。
ごめんなさい、一階住戸契約者様に配慮のない投稿になってしまいました。

お詫び申し上げます。
276: 契約済みさん 
[2013-11-01 18:25:01]
273です!
私も自分の事しか考えてませんでした(^_^;)))
申し訳ありません!

275さんもご希望通りになるといいですね!!
277: 契約済みさん 
[2013-11-01 21:49:49]
駐車場は倍率高くないと思うけど、バイクは見当つかない
希望者は少ないと思うけど全部で14台しか無いから
駐輪場は殆どの世帯で希望すると思う、しかも3台希望も多い気がする
2台までは確定のはずだから3台希望の人はキツイんじゃないかな、余りはそんなに出ない気がする

278: 契約  
[2013-11-03 22:26:09]
この前、ショールームでもう一度フローリングを確認し、コーティングすることを決めました。シートフローリングなので比較的傷に強いらしいですが、やはり汚れ、掃除のこと等を考えて決めました。
これって考え方次第だと思います。私はエコカラット、コーティングは外せない結論になりました。三ケタの費用がかかってしまいそうです。
279: 契約済みさん 
[2013-11-04 00:21:16]
うちは床のコーティングはコーナンかユニディーで薬剤を買ってきて引越し前にやる予定です。
費用考えると、頑張れますからね!
床面だけならいけるみたいですよ!!
280: 契約  
[2013-11-04 02:05:58]
279さん、貴重な情報ありがとうございます。
私は費用がかかりますが、専門業者にお願いしようと思っています(不器用なのでうまく仕上がらないことばかりを考えてしますので)。
今は悩んでいるのはシリコンコーティングかガラスコーティングかで悩んでいます。また、リビングと廊下のみコーティングしようと思いましたが、将来、売却する場合に、一部だけやるより、すべてやっておいたほうが(もしくはすべてコーティングしない)良いらしいので・・・全室コーティングすることを決めました。
この類ってすべて個人の価値観ですよね。また、情報交換させてください。
非常に参考になります。エコカラットも全室貼ろうと考えていますが、デザイン的に迷っているので今度INAXのショールームにでも行こうかと考えてます。
281: 匿名さん 
[2013-11-06 20:14:37]
ここは、いい掲示板ですね。

フロアコーティング、参考になります。
282: 謎の主婦さん 
[2013-11-06 23:03:10]
駐輪場の申し込みを考えているのですが、下段ー③の場所が図面から見つけることができませんf^_^;)
わかる方いらっしゃいますか?
283: 謎の主婦さん 
[2013-11-07 11:01:20]
連投ですみません、図面の見方がようやくわかりました!
色が間違っているところもあり、わかりにくかったですね…f^_^;)
284: 契約済みさん 
[2013-11-07 15:28:14]
ビルトインで食器棚をつけなかった方に質問です。
あそこに食器棚の設置はしますよね?
良いのありましたか??
285: 契約済みさん 
[2013-11-07 16:28:56]
我が家は家具屋さんで見たパモウナにしようかと思ってます。
サイズに合わせて組み合わせます。それでも数十万しちゃうけど。
286: 契約済みさん 
[2013-11-07 19:23:30]
284です
パモウナ調べてみました!
IKEAしか選択肢がなかったので助かります。
ちなみにIKEAは組み合わせ自由
吊り棚もモデルルームにあったような黒いのありました
上下で見積もったら合わせて10~15万でした。
287: 契約済み 
[2013-11-07 21:04:09]
うちもパモウナにします!どこか安い店舗知ってます?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる