住宅ローン・保険板「変動金利怖くない?? パート53」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利怖くない?? パート53
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-05-31 00:32:18
 

※当スレは煽り・荒らし行為一切を禁止致します。スレ参加者が不快に感じる表現も控えてください。

[スレ作成日時]2013-04-18 18:00:23

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利怖くない?? パート53

599: 匿名さん 
[2013-05-23 21:06:10]
動揺がハンパないみたいだ。

×嫌がら
○嫌がらせ

御臨終だな、こりゃ。
あまり近寄らない事にします。明日からも株頑張って下さい。さいなら。
600: 匿名 
[2013-05-23 21:12:17]
せっかく高い高速料金払って遠回りしたのに、

国道ガラガラに空いてるなんて!

失敗したァ~

国道で渋滞発生したらイイのに!
601: 匿名さん 
[2013-05-23 21:16:47]
こんなんで動揺してたら株なんてやらない方が良いだろうな。
向いてないわ。

ちょっとここまでのペースが早過ぎたくらい。
603: 匿名さん 
[2013-05-23 21:18:13]
サヨナラついでに一言。

ビックリマークの連投は、肩を壊すよ。投球は中4日くらいにね。ではでは。
605: 匿名さん 
[2013-05-23 21:26:25]
Levelが同じだから落ち着くんだろ。。
606: 匿名さん 
[2013-05-23 21:59:40]
レベルを下げて固定さんの相手するのも割と大変
608: 匿名さん 
[2013-05-23 23:10:44]
>557

>変動金利はかつてのバブル期のそれに向かって
>近づいていくシナリオをあながちないとは言えないぞ。


固定君の予測なんて、しょせんこんなレベルなんだよね~。
610: 匿名さん 
[2013-05-23 23:23:20]
固定さんって週刊誌の発売日にKIOSKで情報収集してるのかな?
612: 匿名さん 
[2013-05-24 07:52:15]
さー変動さん!
今日もハラハラドキドキ、冷や汗、脂汗吹き出しながら経済の行方を見守ろう!
614: 匿名さん 
[2013-05-24 08:03:34]
さっそく、今日の怖い人第1号発見!
615: 匿名さん 
[2013-05-24 08:15:18]
ギリ変さん、ついに逝ってしまうのか。
617: 匿名 
[2013-05-24 12:58:30]
固定くんは高い利息の安心料払ってる分、変動組に不安になってもらわないと困るんだよね。
でも残念ながら、不安がらない人が変動選んでるんだよね。
この先、変動金利が固定に追い付き、追い越しても、固定に対する総支払額の増加分なんていいとこ数百万でしょ。
ちょっと選択ミスって損したとは思っても毎日ブルブル不安になる人なんかほぼいないよね。


618: マンション住民さん 
[2013-05-24 13:52:58]
変動に影響を与えるは、政策金利以外にもうひとつ、銀行の体力が反映されるスプレッドがある。

簡単に言えば金融機関が上乗せする利幅や利ザヤを指す。
概ね大手銀行では1%程度ですが、収益環境等により、利用後にも変動する可能性もある。
ちなみに基準レートにプレミアムを加えたものが店頭表示金利または基準金利。
国債を多く抱える、特に地銀の場合、国債の状況如何で、体力が失われれば、
何かに利幅を求める。
その時、変動が横並びでなく、銀行間で今以上の格差が出る。
つまり、変動と一口にいっても、どこの銀行でローンを組むかが、とても重要。

地銀がせっせと国債を売って、国債の影響を減らそうとしているのが
日銀の受け皿のあるまさに今。だから、固定さんは、長期金利の上昇傾向は
なかなか止まらないことも知るべきだし、変動さんも、ローンを組む金融機関の
財務には注意。
619: 匿名 
[2013-05-24 15:13:45]
>618
奇抜な発想する人もいるもんだな。
620: 匿名さん 
[2013-05-24 15:22:15]
本人はもっともらしく書いたつもりなんだろうけど
競馬は全て八百長、とか言ってるのと変わらないレベル

いつ銀行が政策金利無視して変動上げたんだよ
621: 匿名 
[2013-05-24 15:37:10]
そんなことになれば、その銀行でローンを組む人はいなくなるから、まあ、あり得ないことだと思いますよ。

622: 匿名さん 
[2013-05-24 22:12:26]
今朝の朝日新聞に「アベノミクスの危うさ」という記事が載っていた。
しょせんは日銀の人為的な市場操作だったから、崩れる時も脆い、というもの。
最初からその恐れがあった、と指摘されている。

>さー変動さん!
>今日もハラハラドキドキ、冷や汗、脂汗吹き出しながら経済の行方を見守ろう!

などと馬鹿な固定君はワクワクしているみたいだけど、変動派の多くは、
こうなることを予想していたんだよね。朝日新聞が指摘するまでもなく。
623: 匿名さん 
[2013-05-24 22:17:07]
なのに、バカな固定君は、こんな危ういアベノミクスを、
蜘蛛の糸みたいに後生大事に上ってきて、「いずれ変動金利が上がって、
相対的に自分たちが救われる。」などとレベルの低い夢想に浸っていたんだよね。

はっきり言って、固定君は救いようのない馬鹿だ、と考えているのは、
おそらく私だけではあるまいて。
624: 匿名さん 
[2013-05-24 22:24:51]
変動を選ぶ人が昨年は65%だったのが今は17%だってな。
625: 匿名さん 
[2013-05-24 22:33:11]
10年固定が1.15とか言う金利だったら、選ぶ人だって増えるでしょうね。
これから固定を借りる人は、今後の低金利を享受できるという点において、
変動派と同じ立場。この場合、対になる立場は、当然、2007年ころに3%などと
バカ高い金利でローンを組んだ旧来の固定くん、ということになるよね。
626: 匿名さん 
[2013-05-24 22:38:26]
自分だけが正しいとスピーチしているうちは、まだまだ成熟できていないのでは?
固定も変動も、結局50歩100歩でしょうに。例として、4000万、20年、変動は0.875%、固定はフラットエコSで、5月は1.54%(最初の5年−0.7%、次の5年が-0.3%)を用いて計算してみましたよ。

結果は、総額で変動は4448万、フラットは4505万でした。たったの57万の差でした。
これくらいだと、どっちが馬鹿とか、レベル低いとか、そんなことをいった方が、馬鹿でレベル低いってことになりますね。

結論;変動でも固定でも、今は一緒です。
627: 匿名さん 
[2013-05-24 23:00:46]
フラットエコってまだ選べるんだっけ?
628: 匿名さん 
[2013-05-24 23:02:20]
しかも団信と割高な手数料は無かった事に。
629: 匿名さん 
[2013-05-24 23:10:34]
今選べるのはフラットS当初5年0.3優遇だけ。
630: 匿名さん 
[2013-05-24 23:10:43]
622

朝日新聞や毎日新聞のような反日新聞の記事は論外!民主党を褒め称え、自民党は叩き落とそうと常にするメディアです。日本政府より中国や韓国寄りなので、まともな反日思想の方以外は誰も読みません。
631: まさ 
[2013-05-24 23:14:36]
三井住友信託の5月金利なら10年固定で1.15てのがあったけど…
私は当初5年固定の0.75の20年にしようかと。
たたし、融資実行が7月になりそうなんで、あと、2ヶ月で金利がどの程度あがるかな不安(^。^;)
632: 匿名さん 
[2013-05-24 23:23:12]
626です。私は固定でも変動でも’ほとんど’一緒だと思っています。
フラットエコは去年の10月までの募集なので、たくさんいらっしゃると思います。
保証料に関しても、三菱東京UFJだと59万、フラットはオリックスだと1%で40万、ほとんど一緒でしょう?
団信は、30歳だと、3000万の生命保険に入れば、10年間で月々3600円ですから、43万円ですね。
いずれにしても、違いは100万いくかいかないかなのは事実でしょうから、そんなに目くじらたててどっちが有利とか、あっちは馬鹿とか言うほどではないかと、思いました。
633: 匿名さん 
[2013-05-24 23:23:34]
今回の株安については、この記事がまともな見方でしょう。

http://sankei.jp.msn.com/smp/economy/news/130524/fnc13052419310020-s.h...
634: 匿名さん 
[2013-05-24 23:36:10]
>626

よく読みな。

>これから固定を借りる人は、今後の低金利を享受できるという点において、
>変動派と同じ立場。この場合、対になる立場は、当然、2007年ころに3%などと
>バカ高い金利でローンを組んだ旧来の固定くん、ということになるよね。
635: 匿名さん 
[2013-05-24 23:45:41]
>632

>さー変動さん!
>今日もハラハラドキドキ、冷や汗、脂汗吹き出しながら経済の行方を見守ろう!

などと書いている固定君のことを、バカでレベルが低い、と書いたんだけど。
なんか内容をすり替えていない?
それとも、こんな馬鹿でレベルの低い書き込みをした本人が、
あなたなの?
636: 匿名さん 
[2013-05-24 23:51:12]
626です。はい。そうだと思います。
「対になる立場は~」以降は、なぜそんなに意地悪なのかな??
2007年に固定で借りた人のことは、今更そんな、あらためて言わなくてもいいのでは??
きっと変動にしとけばよかったなと残念に思っている方に、そんな意地悪いって喜ぶなんて、かわいそうだと思いませんか?

「よく読みな」っていうのも・・・・。なんでそんなにえらそうなんでしょうか??
634さんは、自分が正解して、他人が間違いだと、それがうれしい人なんですか??
637: 匿名さん 
[2013-05-24 23:55:21]
>>632

別にフラットを否定はしない。
それが正しいと思うならば好きにすればいいと思う。
だた、あえてわざわざ変動スレに来てミスリードするのは黙ってられない。

>フラットエコは去年の10月までの募集なので、たくさんいらっしゃると思います

フラットスレ見るとほとんどいない。エコの人は羨望の眼差し。そもそも現時点選べる選択肢で比較しなきと意味がかいのては?

>保証料に関しても、三菱東京UFJだと59万、フラットはオリックスだと1%で40万

フラットは保証料が無い代わりに借入れ額の2.1%の手数料を取られる所が多い。民間の保証料とほぼ同じだが保証料は繰り上げると返って来る。
フラットの手数料少額コース(5万とか)の場合、概ね金利は+0.3

>団信は、30歳だと、3000万の生命保険に入れば、10年間で月々3600円ですから

ようするに30歳以下じゃないとメリットが無いって事。30歳超えると団信のが安くなる。
実際30以下で家買うやつなんてほとんどいないから団信加入率は97%。

あなたのフラットエコ有利な人の条件は、年齢が30歳以下で且つ、去年の民主党政権不況時に住宅購入を決断して且つ、フラットエコに申し込んで、オリックスなどネット系ノンバンク限定という極めて限られた人たち。
638: 匿名さん 
[2013-05-24 23:58:56]
>>632

フラットエコ選べない人はどうするのがいいと思います?
639: 匿名さん 
[2013-05-25 00:03:34]
>636

なんか、ずいぶん被害的な書き方だね。
文面以上のことを推測するのなら、
それなりの意図と根拠を示してごらん。

そもそも、募集の終わったフラット何とかを、
わざわざ変動スレで紹介する理由も含めてね。
640: 匿名さん 
[2013-05-25 00:12:07]
626です。637さんの意見は非常に冷静でかつまとまっており、私もそのように書きたかったぐらいです。
そうですね、フラットは5年間−0.3%で比較すべきですね。4530万。150万ほど差がでましたね。
団信加入率97%なのは、フラットに入る人はもう少し考えた方がいいかなと思いますが、団信と生命保険、これも実際はあまり変わらないですから、団信の分、変動が安いですね。
フラットの手数料ですが、実際は多くは1%ですので、そこだけ訂正させてください。提携している金融機関の場合は多くが1%のようです。
637さんは、とてもしっかりした方のようですから、掲示板とはいえ、言葉足らずではなく、しっかりと書かれれば印象が全く違うと思いました。




641: 匿名さん 
[2013-05-25 00:17:47]
>640

つまり、「ほとんど一緒」と書き込んだレスは、
「間違いだった。」と認めるわけですね。

また、「(フラットエコの人が)たくさんいらっしゃる。」と書いたことも、
「大げさだった。」ということ?
642: 匿名さん 
[2013-05-25 00:21:25]
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/newsl/post_41653
借り換え多いみたい。
643: 匿名 
[2013-05-25 01:10:26]
世の中の人は分かってるんだよ、ココから新規の変動はアホってこと。
644: 匿名さん 
[2013-05-25 01:32:24]
626です。641さん、???です。
結局、変動でもフラットでも今ならほとんど一緒という結論に変わりないと思いますが?
637の方が整理して書いてくれてますよ?多くて、20年で最大150万程度差がでると。

それにしても、「間違いだったと認めるか?」など、勝ち負けや正誤にこだわってますね。
私は、どちらでもかまいません。ただ、20年で150万を、'大差ないと思える' ということです。
645: 匿名さん 
[2013-05-25 01:45:59]
>626 もう少し詳しく計算するとこんなかんじですよね。

■借入期間20年元利均等 変動0.875%年
総支払額 4361万円
保証料   60万円(100万円当たり1万2千円~1万8千円なので間をとって1万5千で計算)
差額繰上 ▲18万円(固定金利の月々の支払額との差額を毎月繰上返済した場合は18万円くらい浮く)
――――――――――――――――
計 4,403万円

■フラット20 1.24%(5年目以降1.54%)
総支払額4593万円
団信 150万円
手数料1% 40万円
――――――――――――――――
計 4,783万円

35歳くらいまでで健康なら収入保障保険20年加入のほうが120万円くらいで済む。
(例:35歳・月15万円保障かつ一括受取時MAX4,000万円で約月5,000円)

結局、実際の差は350万円~380万円で年間20万円になる。
これを保険として考えれば誤差の範囲と思ってフラットにするか、リスクはあるが変動にして繰上で頑張るか。
646: 匿名さん 
[2013-05-25 01:49:00]
最大150万?自分で団信の分も差が出るって書いてたけどそれはどうなったの?
大差ないと考えて固定にするのは勝手だが数字を曲げてミスリードするのはどうかと思うけど。
結局あなたも643みたいなアホと同類ってこと?
647: 匿名さん 
[2013-05-25 01:55:15]
>>643さん
642さんのテレ東の特集の後に、コメンテータの日経ビジネスのおっさんが
コメントした内容聞いてなかったのかなぁ

あれ聞いたら、俺的には、今はやはり変動だなと思ったし、
コメンテータさんも、変動の仕組みに無知なマスコミが言うような
「最近の変動危ない、固定に借り換えろ」の論調でなく
むしろ、暗に、変動推しみたいだったよ
648: 匿名さん 
[2013-05-25 02:26:04]
消費税増税もあるし、あと3年は変動は上がらないだろ。
でもその先は国債信用低下で悪い金利上昇もありうる。そうなったら未知の世界だけにどうなるかわからんで。
欧州は長期金利上昇しても変動動かなかったと書いてた人いたが、欧州はそもそも住宅ローンは優良な人にしか貸さない。
イタリアやスペインがどうなろうが大丈夫なような人にしか貸さないんだよ。
というわけで、固定はいま底だろうと見て10年固定に切り替えしようかなと思ってる。
649: 匿名さん 
[2013-05-25 02:51:26]
自分も、住宅ローンを組んでいる銀行で
変動から10年固定に切り替えるなら
この5月末日までしかないと思い、
散々、シミュレーションをし
その結果、変動のままでいくことにしました。

私の場合、変動と5月の10年固定との差は
0.525
年内は、まず、変動は据え置きだろうし
消費税増税と同時期の政策金利の引き上げはないとみました。
そうなると、2016年の4月段階で
0.2ないし0.25政策金利が上がるのが
最短と思いますが、仮にそこで上げても
同年10月に再度利上げはしないと思っています。
なので、0.525の差が埋まるのは、景気が腰折れせず、
全体的にベースアップがあれば、順調にいって
2017年4月。4年後。
ローン残高から計算して、0.525は私の場合月額5000円の差。
月額5000円多く払う余裕があって、初めて10年固定に切り替えられるなら
変動の今の金利のまま、毎月5000円分繰り上げし、10年固定とは違って、
5000円を利息でなく元本を減らすことに当てることにしました。
そうすると、5年ないし6年目に変動が優遇を引いて2.3ないし2.5まできても
10年固定より、原本の減りは大きく、その後、優遇を引いて3%に
なっても、10年後の残高は10年固定と遜色なし。
必ずしも10年間ずーっと政策金利が上がる景気回復とは思えないので
10年くらいなら大差はないかと。

20年固定くらいで、1.5%くらいなら、固定に切り替えるかな。
650: 匿名さん 
[2013-05-25 02:54:41]
遜色なしと書きましたが、
どちらかというと、毎月10年固との金額差を
繰り上げにまわせば、変動のほうが10年後の
元本の減りは大きくなりました。
もちろん、自分なりの金利上昇シュミレーションですが。
651: 匿名さん 
[2013-05-25 02:54:48]
もっともらしいけど金利は相場で決まるんだから顧客が優良であることと金利は関係ない。
むしろサブプライムの証券化で大損したのはまさに優良顧客たちだったんだから。

利上げには、ゼロ金利解除、政策金利を上がるか上がらないかで上げる時は必ずインフレとセットなのが今の金融システム。
652: 匿名さん 
[2013-05-25 04:28:41]
変動が本当に金利上昇するシナリオはなかなか考えにくいが、重要事項説明で銀行は金利上昇のリスクを説明するはず。アホだのバカだの言っている奴はその銀行員に言えばいい。リスクを取って低金利を享受するとは、万一に対応出来る人がやる大人のやること。万一のシナリオやリスクを考えておくのは、面白いのだが、そういう余裕のない変動もいるということかな。実際に、銀行員に契約の時にやり込められている困った変動くんもいたが、多くの人はリスクを了承してハンコを押すわけだ。アホバカ連呼している奴は、本当は怖いのかな?
653: 匿名さん 
[2013-05-25 07:35:23]
結局626さんは、変動と固定が大差ない、と強弁しているけど、ミスリードが多すぎる。
最初は57万しか差がないと言っておきながら、次に150万の差がある、と認め、
それさえも違っていて、350万円以上の差がある、と指摘されている。

もっともらしい計算式を並べながら、ここまで結論が変わったり、
間違いを指摘されていたら、
「バカでレベルが低い」と言っても、いいのではないでしょうか。
654: 匿名さん 
[2013-05-25 07:48:59]
>>651

>もっともらしいけど金利は相場で決まるんだから顧客が優良であることと金利は関係ない。

意味がわからん。リスクの高い人に貸すときは金利は高い、優良顧客に貸すなら金利は低く出来るのは金融の常識だと思うのだが。


>利上げには、ゼロ金利解除、政策金利を上がるか上がらないかで上げる時は必ずインフレとセットなのが今の金融システム。

景気起因(良いインフレ)にしろ財政悪化起因(悪いインフレ)にしろインフレになる可能性があるんだから変動金利も上がる可能性あるよね?
655: 契約済みさん 
[2013-05-25 07:57:16]
変動+元利均等で
金利があがり、未払い利息が生じた場合、
未払い利息にさらに、金利はかかるのでしょうか?

3600万で月8万返す場合、1%なら元金5万、金利3万です。
3%に上がると、金利だけで9万で1万は未払い利息になります。
1万にさらに金利はかかるのでしょうか?
656: 匿名さん 
[2013-05-25 08:02:43]
>653
変動を金利上昇なしで計算することじたいナンセンス。
やったー変動のほうが安い!
おめでとう!

そんなやつが人をバカ呼ばわりする資格ないよ。
バカ過ぎ!
657: 匿名さん 
[2013-05-25 08:56:36]
最大のミスリードは月々の負担額を同じにしていない事。フラットと変動の差額は当然繰り上げに回せるので、公平な比較にならない。
658: 匿名さん 
[2013-05-25 08:59:37]
銀行が固定を勧めず、変動を勧めるのは、
金利上昇した時に、
固定では銀行としてはリスキー、変動ならいくらでも利益でるから。
659: 匿名さん 
[2013-05-25 09:12:41]
>626には上昇想定なんて書いてないからミスはミス。

変動金利が上がらなかったら最大350万円の差なんだからその差がどういうケースでなら追いつくのか計算しないで誤差の範囲ってのはおかしな計算。
660: 匿名さん 
[2013-05-25 09:22:39]
>656

馬鹿すぎなのはお前。最初に金利上昇を想定しないで計算を始めたのは、
626の方。よく読め。
661: 匿名さん 
[2013-05-25 09:27:59]
基本的に変動でも固定でも金利スワップで銀行はリスクを負ってないよ。金利上げたら破たんする人も多いわけで不良債権化するほうが銀行にとってはリスキー。

ずっと固定金利選択者ばかりでバランスが悪くて、しかも固定金利を維持するのに払う手数料が高いので、むしろ金利スワップで手数料をもらえる変動金利契約を増やしたかっただけで、銀行のリスクが高いから固定ではなく変動を勧めるというのはちょっと違う。
662: 匿名さん 
[2013-05-25 09:32:23]
660

泣くな。
663: 匿名さん 
[2013-05-25 09:34:43]
>656

そもそも、今回、総支払額が高いかどうかなんて議論は、
変動派の方が仕掛けているわけではない。
それで「おめでとう」と言われても、
一体何に反応しているの?ということになる。

そうではなくて、
一連のレスで明らかなとおり、626はレスの内容が粗雑すぎる。
あまりに不正確だと思う。あたまの構造がどうなのか、という問題。
バカと言われても仕方がないレベル。以上。
664: 匿名さん 
[2013-05-25 09:35:37]
>662

あのお、何を言っているの?
665: 匿名 
[2013-05-25 09:37:59]
銀行が変動勧めるのは固定で話進めるとフラットと
比較されて分が悪いからだよ。

ここでも内心フラットに比べて分が悪いと思ってる
人が多いからずっと叩いてるじゃん。
666: 匿名さん 
[2013-05-25 09:44:29]
>658

店頭金利がどうやって決まるのか、わかっていない奴の発想だね。
667: 買いたいけど買えない人 
[2013-05-25 09:46:48]
変動勧めたいなら、フラットと比較された時の切り返しを研究すべき。
それも出来ないのに変動勧めるのはレベルの低い行員。
668: 匿名さん 
[2013-05-25 09:55:53]
もともと変動のほうがリスクが高いうんぬんはフラットが今みたいな優遇ない時代に銀行マンが変動でなく固定にさせるためのセールストークに使ってたんだけどね。
669: 匿名さん 
[2013-05-25 10:02:22]
663

思いっきり議論に乗っかってましたやん。
670: 匿名さん 
[2013-05-25 10:13:32]
前提が間違ってることを指摘することを議論とはいわない。
671: 匿名さん 
[2013-05-25 10:15:27]
前提の誤りなんかいつ指摘してんの?
最初から釣られちゃってた…?
672: 匿名さん 
[2013-05-25 10:24:21]
>671

よくよめ。議論というより>626に対するレスは単なる総ツッコミ

>627 フラットエコってまだ選べるんだっけ?
>628 しかも団信と割高な手数料は無かった事に。
>629 今選べるのはフラットS当初5年0.3優遇だけ。
>637 もうエコは選べないし、諸費用の計算がおかしい
>645 実際には350万円以上の差。

ここまで間違いだらけだとそもそも釣り目的だったという指摘は正しいね。
673: 匿名さん 
[2013-05-25 10:26:57]
ツッコミなの?指摘じゃなく
て?
都合のいいようにコロコロ。。
674: 匿名さん 
[2013-05-25 10:29:42]
>673
指摘でもツッコミでもどっちでもいいよ
意味合い変わるわけじゃなし

それくらいしか言うことないのね
675: 匿名さん 
[2013-05-25 10:35:08]
大味なあなたにはそうかもしれない。

悔しいのかましれないけどくだらないことに付き合わせないでくれよ!
676: 匿名さん 
[2013-05-25 11:16:08]
>669

一連のレスの中に、
総支払額が少ないから勝ちだ、みたいなレスをしている
変動派の書き込みなんてないよ。いい加減、ちゃんとレスを読んだらどう?
あたまの構造が粗雑な固定君だこと。
677: 匿名さん 
[2013-05-25 11:26:56]
一応レスの流れを整理すると、

626に計算の間違いが多い、と私が指摘
       ↓
やったー変動派の方が安い。おめでとう、などとバカな固定君が書き込み
       ↓
総支払額が高いかどうかが問題ではなく、計算が雑、と再度私が指摘
       ↓
バカな固定君が、思いっきり議論に乗っかっていた、などと強弁
       ↓
他の変動派の方が、それは議論ではなく、議論の前提となる(計算に関する)
間違いの指摘、つっこみだとレス
       ↓
バカな固定君が、指摘なのかつっこみなのか、ころころ変えるな、
などと、どうでもいいところで頑張る。
       ↓
そんなことどっちでもいいだろ、と変動派の方が書き込み
       ↓
バカな固定君が、そこにこだわらないのは大味、と批判した上で、
「付き合わせないでくれよ」などと責任転嫁

というところだね。あ~疲れた。。。
678: 匿名さん 
[2013-05-25 11:29:41]
>>677

お疲れ。
なんでそんなに一生懸命なの?
かなり恥ずかしいぞ。
679: 匿名さん 
[2013-05-25 11:34:33]
まあね。書いててさすがに疲れたよ。
でも、せっかく書いたんだから、と思って投稿したんだけど。

「とにかく固定君が馬鹿なんだ。」ということを証明したいがために、
自分がこんなに一生懸命になれるとは思えませんでした。
680: 匿名さん 
[2013-05-25 11:34:57]
まあね。書いててさすがに疲れたよ。
でも、せっかく書いたんだから、と思って投稿したんだよね。

「とにかく固定君が馬鹿なんだ。」ということを証明したいがために、
自分がこんなに一生懸命になれるとは思えませんでした。
681: 匿名さん 
[2013-05-25 11:41:04]
2回…。

こっちまで恥ずかしくなるは。

とりあえず君が本物の馬鹿だということが証明されたよ。
682: 買いたいけど買えない人 
[2013-05-25 11:44:15]
パソコンの問題で連投になっただけでしょ。
683: 匿名さん 
[2013-05-25 11:44:32]
だからさ、恥ずかしいのはおたがいさま。
わかんないかな。ここのスレに投稿して、
くだらない言い合いをしている段階で、
同じ穴のムジナなの。

決して議論とかディベートなんて言えたもんじゃないからね。
そのつもりで。以上。
684: 匿名さん 
[2013-05-25 11:46:35]
誤 こっちまで恥ずかしくなるは。
    ↓
正 こっちまで恥ずかしくなるわ。

人の間違いを指摘する前に、自分の間違いに気づこうね。
「人のふり見てわがふり直せ。」
685: 匿名さん 
[2013-05-25 11:48:03]
わかってるよ。

バカとディベート等はできません。
多分お前以外知ってるよ。
686: 匿名さん 
[2013-05-25 11:49:07]
>>684

案の定釣れました。
おつかれ。
687: 匿名さん 
[2013-05-25 11:49:57]
それにしても不思議なのは、ここに来るばかな固定君は、
「付き合わせないでくれよ。」と言いながら、とことんまで付き合ってくるよね。
これだけ叩かれているのに、何度でも頭の悪い戦いを挑んでくる。
ひょっとしてM?などと思っているのは、私だけではあるまいて。
688: 匿名さん 
[2013-05-25 11:52:07]
なるほど、誤りも釣りだと強弁するわけね。
勝手に勝利宣言する傾向は、相変わらず。。。
689: 匿名さん 
[2013-05-25 11:56:17]
バカな固定君たちのしつこさを支えているのは、
「今に見ていろ、絶対金利が上昇するからな。」
などといういじらしい思い込みなんだろうか。
蜘蛛の糸のようなアベノミクスを唯一の心の支えにして、
延々と悔しさを(関係のない)変動スレにぶつける日々。。。
(だけど間違いを指摘されて逆上してしまう日々。。。)

やっぱり固定君たちってかわいそう。
690: 匿名さん 
[2013-05-25 13:10:55]
689

大丈夫。
君もあのドハズレ物件で頑張ってるんだから。
691: 匿名さん 
[2013-05-25 14:00:28]
ん?何の話?ドハズレ物件って。
しかも「あの」って。何を持って、
意識を共有した気になっているのだろうか。
このイタイ人は。
692: 匿名さん 
[2013-05-25 14:17:41]
ドンマイ!ってことで。
みんな明和してるから。終了。
693: 匿名さん 
[2013-05-25 14:37:13]
終了って、何も始まっていないんだけど?
またくだらないマスターベーションしているみたいだね。
妄想ごくろうさま。
694: 匿名さん 
[2013-05-25 14:42:50]
ここに来る固定くんって、基本的には固定から変動に借り換えられないものだから、
ここまで粘着してくるんだと思うんだよね。2007年当時の3%固定で借りたイタイ人たち。

そこから想像するに、借り換えられないほどオーバーローンに陥っている、てことかと思う。
つまり、ドハズレ物件についてあれこれ推測をめぐらしてみるに、それは結局固定くんが
少ない頭金で買ってその後値下がりした物件、ということだろうか。

不動産の価値は二極化している、というし。バブルのころの郊外思想を引きずって、
田舎の物件に手を出したとしたら、二重に可哀そうだよね。

ドンマイ。
695: 匿名さん 
[2013-05-25 14:45:21]
借入3000万をフラット35Sと変動で比較した 場合

■フラット35S ↓参照(三井住友信託銀行 都銀最低金利) 1.81%(当初5年1.51%) http://homepage3.nifty.com/dkmiyabi/cad/ichiran2.htm 手数料 2.1% 63万円 保証料 0円 団信 210万円↓機構団信特約料シミュレー ション参照 http://www.jhf.go.jp/simulation_danshin/index.php 月々の返済額92000円

■変動金利 0.875% 手数料 0円 保証料 60万前後(属性によって変わる) 団信 0円 月々の返済額83000円

●5年後 月々の返済額の差 92000-83000=9000×60=54万円

■フラット35S 残債2660万 月々の返済額96000円

■変動金利 残債(差額繰上含む)2566万 月々81000円

5年で元本の差は100万

●10年後 月々の返済額の差 96000-81000=15000×60=90万円

■フラット35S 残債2310万円 月々の返済額96000円

■変動金利 残債(差額繰上含む)2090万 月々77000円

10年で元本の差は220万円

プラスフラットは変動には無い保証料が210 万円が必要。
696: 買いたいけど買えない人 
[2013-05-25 15:40:22]
意味の無い試算。
金利変動無視?
697: 匿名さん 
[2013-05-25 16:56:17]
Sエコ、2012.12実行したよ。史上最低でなくて残念!
惨めな諸君!アディオス。
698: 匿名さん 
[2013-05-25 16:58:29]
かわいそうなのはここの住人。
訳あり格安物件で失敗。
金利だけじゃないのよ。失敗は。わかってやってくれ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる