※当スレは煽り・荒らし行為一切を禁止致します。スレ参加者が不快に感じる表現も控えてください。
[スレ作成日時]2013-04-18 18:00:23
注文住宅のオンライン相談
変動金利怖くない?? パート53
381:
匿名さん
[2013-05-15 21:14:14]
今月 変動から固定に乗り換えた人、先月の4倍(NHK情報)。
|
||
383:
匿名さん
[2013-05-15 22:25:48]
しかし、これから金利が上がると思って固定にしたにも関わらず上がらないストレスってすごいんだな。
変動スレストーカーキモすぎ |
||
384:
匿名さん
[2013-05-15 22:36:00]
そりゃ、毎月数万円ドブに捨ててるからね。
固定選んで変動スレに執着する人って好況でも所得の上がらない底辺が多いみたいだから劣等感がすごいんだと思う。 都合の悪いテンプレ削除して無理やり立てたこのスレが過疎ると検討スレに連投したり。 結局変動選んだ勝ち組を攻撃する事で自己のアイデンティティをかろうじて保ってるんだろうね。 だから変動を選んだ人は将来の金利上昇リスクに怯えていると決め付ける発言。現実は元本減ってウハウハなんだけど。 自分が固定を選んだ事を正当化するために景気が良くても給料が上がると困るし、日本が破綻しなきゃ困るんだろうね。 |
||
385:
匿名さん
[2013-05-15 22:39:58]
変動の金利より自分の銀行がつぶれないか心配なんですが、考えすぎでしょうか?
|
||
386:
匿名さん
[2013-05-15 22:44:23]
危ない銀行もあるかもしれませんね。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL150QF_V10C13A5000000/ 長期金利が上がって真っ先に影響受けるのは、国債を大量保有している銀行や機関投資家です。 これがあるから政府日銀は必死になって金利上昇を抑えようとします。 |
||
387:
匿名さん
[2013-05-15 22:44:45]
収入が変わらない代わりに支出も変わらないならギリギリOKということでしょう。
でも、消費税も社会保障負担も食糧、光熱費も上がるので今よりも節約しないとギりからオーバーしかねない。 |
||
388:
匿名さん
[2013-05-15 22:54:46]
国債金利が上がると政府の利払いが増え日本の借金が又々増える。日銀、政府は必死に押さえに係るでしょう。赤字が1000兆越してるし
|
||
389:
匿名さん
[2013-05-15 23:01:35]
押さえきれればね。
平成の徳政令もありじゃん。 |
||
390:
匿名さん
[2013-05-15 23:08:01]
財政の健全化が出来ないと世界から判断されれば国債の価格は更に下落。
だから、小さな増税は延期せず必ずやる。 |
||
391:
入居済み住民さん
[2013-05-15 23:13:46]
|
||
|
||
392:
匿名さん
[2013-05-15 23:16:32]
>384
うん、かなりバカっぽいよ。 |
||
393:
匿名さん
[2013-05-15 23:21:12]
|
||
394:
匿名さん
[2013-05-15 23:32:09]
いや、だから変動はそれ以上でしょw
毎月3万以上の差がついてる。 2%って固定は昔の固定と比較して悦ってるのかなw 変動は毎月の支払いが楽しくなり。 固定は苦痛。 この差も大きいよw |
||
395:
匿名さん
[2013-05-15 23:36:46]
固定さんは支払額を確定させてあとは返すだけなのになんでこんなスレに粘着してるの?
|
||
396:
匿名さん
[2013-05-15 23:44:01]
毎月3万以上??
変動って架空の都合のよい固定像をつくって自分を慰めてるんだね。 そりゃ毎日楽しいよね。 |
||
397:
匿名さん
[2013-05-15 23:48:52]
3万は自分の例に決まってるだろうw
金利が上がるから固定とかおこがましいんだよw 素人が相場を読めたら固定で組まずに一括現金だろうに。 |
||
398:
匿名さん
[2013-05-16 00:02:03]
なになに?ちょっと待て。
架空の都合のよい固定金利を設定し悦ってるのかな? 更に、一括現金ってこの低レベルスレでも稀に見る珍意見だね。 誰かー! この中にお医者さんはいらっしゃいませんかー!? |
||
399:
匿名さん
[2013-05-16 00:10:30]
相場が読めたら一括現金でなんか払わないよ。
一番有利なローン組むよ。 読めないから固定で組むんじゃないの? この金利で十分です。決めますって。 ネチネチいつまでも他力本願で何かに期待してるのが変○。 |
||
400:
匿名さん
[2013-05-16 00:14:29]
考えることを放棄したくせにこの粘着っぷり。
十分ですって満足して決めたんじゃないの? |
||
401:
匿名さん
[2013-05-16 00:21:29]
考えることを放棄しない=妄想継続、ではないよね?
放棄するのはよくないけど、わからんものはわからんよね?ある程度までは考えが及んでも。 わかったらふりしてどうすんの? 謙虚さが足りないって言われてるのでは? |
||
402:
匿名さん
[2013-05-16 00:28:41]
医者いるよ。
|
||
403:
匿名さん
[2013-05-16 00:36:18]
オーケー、君の言うとおり考え抜いた上で固定を選んだとしよう。
そんな人がなぜこのスレに常駐するの? 参考までに教えてほしい。 君はなぜこのスレを覗くどころか書き込みまでしてしまったの? |
||
404:
匿名さん
[2013-05-16 01:42:35]
↑まあイライラする気持ちは分かりますが、、、
少し落ち着いてみてはいかがでしょうか? |
||
405:
匿名さん
[2013-05-16 07:33:43]
|
||
406:
匿名さん
[2013-05-16 13:39:18]
現在変動0.875%で組んでて、
夫は一部上場企業勤務、アベノミクスでかなり景気の良い会社、 このまましばらくは変動維持で頑張ります。 短期金利があがる頃は景気ももっと良いだろうし、 給料ももっとあがっているだろうし、 変動の金利が上がっても問題無いだろうと思ってます。 |
||
407:
匿名さん
[2013-05-16 18:50:27]
誰に何を言いたいんだこの人。
自慢なのかな…? |
||
408:
匿名さん
[2013-05-16 21:24:02]
自慢というか普通。
固定はマゾだろ。 |
||
409:
匿名さん
[2013-05-16 22:25:16]
うん。この話を自慢と受け取るなら、
固定君の心は被害感でいっぱいなんだと思う。 かわいそう。 |
||
410:
匿名さん
[2013-05-16 22:25:29]
普通のことを取り立ててカク。
否、理想の自分ってやつです。 |
||
411:
契約済みさん
[2013-05-16 23:13:51]
元金1200万、金利1%で1ヶ月あたりの利息は1万。
元金が2400万になれば、金利が同じで利息は2万。 元金が変わらなくても、金利が2%になれば利息は2万。 元金が多い状態で金利の高い固定は利息分が多い(元金が減らない) 将来金利があがっても、元金が減っていれば痛手は少ない。 固定金利の方が怖い。 |
||
412:
匿名さん
[2013-05-16 23:28:04]
意味不明。
固定は変動しないから計算ができる。 計算ずくで借りるもんでしょ。 承知でかりるんだから、こわいも何もないよ。 変動は不確定要素がある。 将来どころか近々に上がるリスクもないわけではない。 こっちのほうがこわい。ギャンブル。 資金的に余裕あれば別だけど。 |
||
413:
匿名さん
[2013-05-16 23:33:33]
|
||
414:
匿名さん
[2013-05-16 23:53:48]
>413
変動してもたかがしれてるじゃん。0.3%前後だろ? その後の上昇リスクは無いわけで。 しかもこの歴史的な低金利の中で。 それすら許容できない、したくない人間が変動借りてるって滑稽だよね。 かつかつで組むのやめたほうがいいよ! |
||
415:
匿名さん
[2013-05-16 23:56:44]
>>414
たかが知れてないからフラットスレでいつも大騒ぎしているのでは。 |
||
416:
匿名さん
[2013-05-17 00:13:29]
そりゃ借りる時は少しでも低く借りたいでしょ。
ただ大局的に見ればたかがしれてるよ。 先の見えない世の中、不安定化するグローバル経済の中で不確定要素は一つでも減らしたいよね。 目先の損得にとらわれ過ぎないように注意せえやー。 |
||
417:
匿名さん
[2013-05-17 00:24:42]
確かにフラットスレ見てると怖くなるよね。
変動は10年の間に一瞬0.5あがっただけか。 1.25あがれば全期間固定と同水準になるのか。 利上げ5回分の水準が35年... ま、考え方は人それぞれだからなんでもいいや! |
||
418:
契約済みさん
[2013-05-17 08:33:09]
>>412
ローン初期は元金が多い。 元金の多い初期ほど金利の低い変動が有利。 30年ローンで15年たてば、元金均等なら元金は半分になっている。 変動のあがる次期にもよるが、 変動の金利が、ローン開始時の固定金利よりも、かなりあがらなければ、逃げ切れる。 |
||
419:
匿名
[2013-05-17 08:46:59]
我が家は変動で3000万借り、毎年夫婦2馬力賞与分のみ200万繰り上げ中です。
給与はとりあえず貯蓄にまわしてる感じかな。 余裕がないと嫌だし。 |
||
420:
匿名さん
[2013-05-17 10:40:00]
金利を固定した安心料としてせっかく変動より高めの金利払ってるのに、こんなとこ覗いてたら意味ないじゃない。金利上昇の心配がないんだから、もっと人生楽しんだらいいのに。
ここは変動を選択した人、検討している人の情報提供の場じゃないの?少なくともここ覗いてる変動の人に金利上昇リスクの対策をしていない人はいないと思うから、ここで金利が上がらないストレスをぶつけても無駄だと思う。固定を選んだ人は金利のことは忘れて、もっと充実した時間を過ごして! |
||
421:
匿名さん
[2013-05-17 11:38:28]
まったくの同感です
|
||
422:
匿名
[2013-05-17 11:49:24]
歴史的低金利と言われて久しいが、このスレが立ち上がったころの固定さんは変動に比べて負け確定してるよな。
歴史的に固定を選んで得した人は皆無。 |
||
423:
匿名さん
[2013-05-17 14:09:47]
このスレが荒れる原因は、人と比較して勝ち負けにこだわる人がいるからか。
住宅購入はあくまで個人の問題。 みんなそれぞれ自分のローン返済に集中して情報共有すれば、荒れることもなく良いスレになるかもね。 |
||
425:
匿名さん
[2013-05-17 19:07:38]
大事なのは将来です。
歴史的に勝ってても明日負けたら意味ないよね。 経済がゆがんできてるから、どこからサプライズプレゼントでてくるかわからないよ。 毎日ハラハラしながら過ごしてください! お楽しみに。 |
||
426:
匿名
[2013-05-17 22:50:08]
固定さんは金利が上がらないと毎日イライラしながら過ごしてください!
お楽しみに。 |
||
427:
匿名さん
[2013-05-18 00:00:39]
明日負ける?あり得ねー。
|
||
428:
匿名さん
[2013-05-18 00:14:43]
426
呑気な人もいるんですね。 終わってます。 |
||
431:
匿名さん
[2013-05-18 00:32:01]
今に見てろよ~と言い続けて、はや幾年~。
|
||
432:
匿名さん
[2013-05-18 06:57:29]
もしかして固定とか関係無しに下らない書き込みが許せないとか…。
|
||
434:
匿名さん
[2013-05-18 10:59:50]
変動さんの特徴を、良く捉えているね(笑)
|
||
435:
匿名さん
[2013-05-18 11:20:05]
|
||
436:
匿名さん
[2013-05-18 11:25:09]
やっぱりでしたか。(^_^;)
|
||
437:
匿名さん
[2013-05-18 11:31:12]
固定にして、まだ後悔してます。
変動上がれと願ってます。 |
||
438:
匿名さん
[2013-05-18 11:39:40]
***
|
||
439:
匿名
[2013-05-19 17:42:57]
会計士銀行員の友人それぞれから固定を勧められて早く5年
ホント変動に決めてよかった… 専門家だって予測できないよね |
||
440:
ビギナーさん
[2013-05-19 18:03:38]
35年の超長期固定なら固定の方がいいけど、それ以外の固定は、結局、変動と変わらないと思うんだけど!
だとした、金利の低い変動で、時期をみて固定に変えた方がいいのでは? 素人的に、そう思うのですがどうなんでしょう? |
||
443:
ビギナーさん
[2013-05-21 00:28:59]
変動金利のはなしに、長期金利は関係ないんじゃない?
金利の計算根拠が違うんじゃない?? |
||
444:
匿名さん
[2013-05-21 00:42:17]
せめて読める画像のせろや!
|
||
446:
匿名さん
[2013-05-21 09:44:39]
つまり、株価上昇だの、長期金利上昇だの浮かれポンチな世の中ですが、実態経済に直結する設備投資が伸びてまへん。
政策金利上げるなんて、遥か彼方の東方見聞録で、変動安心と言いたいのかな。 |
||
447:
匿名
[2013-05-21 09:53:43]
その通り。
実態経済が成長して金利上昇しても問題ないだろ。 |
||
449:
匿名さん
[2013-05-21 10:15:21]
会社が儲かっても、雇われの身では給料はたいして上がりませんぜ。
安倍総理もそこが問題と。経団連会長も、賃上げは個別企業が判断すべき問題と言っている…。そりゃそうですわな。 日本経済が生き残り、企業が存続するからよしとしなさいとの意味だけさ。 定昇もままならない世の中じゃ、いかんしね。 どちらにせよ、庶民には辛いですわ。 |
||
451:
匿名さん
[2013-05-21 12:56:58]
内需はガタガタにもならないし、大きく伸びる事もない。
今正社員なら、もう充分貰えてる部類だ。飛躍的に給料なんて上がらん。 むしろ新たな雇用を生み出す事ができるか?をポイントとしている。 日本を拠点とした競争力のある物、財、サービスの提供。 成長が期待できる国に買ってもらう。それがASIAN KUNG-FU GENERATION。 |
||
453:
匿名さん
[2013-05-21 13:30:43]
上がるよ。期待に沿わないかもしれないけど。
デフレ下でもまともな会社なら、給料上がってなかったかい? 新たな雇用を生む経済効果の方が、遥かに大きいんだ。 あまり期待しない事だよ。 |
||
455:
匿名さん
[2013-05-21 15:37:53]
景気で調整出来るボーナスが上がってるのだ。ベア上げたら会社の負担増えるのでベアが上がってる会社は未だ少ない。
|
||
457:
匿名さん
[2013-05-21 16:24:57]
とある大手銀行のローン担当者は「急いで変動から固定に借り換えたいという相談が後を絶たない」と話す。
『でも』や『しかし』、こういった接続詞が、あなたの借り換え時を邪魔している。じゃ、いつ借り換えるか。 今でしょ! |
||
459:
匿名さん
[2013-05-21 17:27:13]
>457
まさに、その通り。 日本経済が景気を取り戻そうが、スタグフレーションに陥ろうが、 インフレになれば、必ず金利は上がる。 変動金利は上がらないと信じてやまない人たちの根拠は、 変動金利は政策金利と連動している。 政府は景気の事を考慮するから政策金利はあげない。 だから変動金利は上がらない。 しかし 住宅ローンの変動金利=各銀行のプライムレート+α プライムレート=政策金利+β 今まではβが以上に低かったので、変動金利は政策金利にリンクしていたように映るが、 インフレになればプライムレートはいくらでも銀行はあげられる。 インフレになれば金利は必ず上がる。 今は崖っぷち。 |
||
460:
匿名さん
[2013-05-21 17:33:43]
|
||
461:
匿名さん
[2013-05-21 17:58:54]
『でも』(458)や『しかし』(460)、こういった接続詞が、あなたの借り換え時を邪魔している。
じゃ、いつ借り換えるか。 今でしょ! |
||
462:
匿名さん
[2013-05-21 17:58:56]
小泉改革で金持減税と法人減税したから、企業は人件費をかなり減らしました。
内部留保が多いのは、そのためです。 追加減税しても、同じ理屈で企業は人件費にまわしません。経営者は今の利益を増やして長期政権を狙いますからね。 消費増税辞めて金持ち増税し、法人税を上げると、お金は労働者にまわって来ます。 |
||
463:
匿名さん
[2013-05-21 18:01:30]
世間ではバブルの再来かと。
とするならば政策金利もバブルの時を目指して動いていくのかしらね。 |
||
465:
匿名さん
[2013-05-21 18:35:23]
固定と変動混ぜて借りているんですが、自分も式としては459さんみたく考えていたことがありました。実際には金利優遇という第三のパラメータがあるし、そもそも銀行が政策金利に儲けを載せるような明朗会計なんだろうかと疑問に思っていました。かなり前に店頭金利だと思うのですが、変動が固定を上回った時期もあったようだし、頭のいい人が多くいる銀行なら、リスクは絶対に客に取らせるだろうなと。むしろ、今は銀行が安定した運用先が少なく、銀行の数もまだまただ多く過当競争だからしょうがなく、儲けの少ない低金利ローンを提供しているだけで、こういう状況が変われば、政策金利とは連動せずに店頭金利も変わるのでないかと。そういときは預金金利もあげて欲しいな。
|
||
466:
匿名さん
[2013-05-21 18:55:37]
この20年以上、政策金利と単プラの動きが乖離したことないけどな。
夢想するのは自由。 |
||
467:
匿名さん
[2013-05-21 18:56:21]
465とか理解力が無いから固定を選んじゃうというのが
よくわかるレスだな。過去のプチバブル期にゼロ金利が解除された時でも 銀行の独自要因で上げたというのは皆無だったよ。 |
||
471:
匿名さん
[2013-05-21 21:57:30]
ここの変動さん達は資産運用をされている方も多数いらっさゃると思いますが、確定拠出年金の運用はどのようにされていますか?参考にさせてください。
|
||
472:
匿名さん
[2013-05-21 22:07:34]
金融機関なんて信用してないよ。
確か政治家も信用を重んじる職業じゃなかったっけ? 信頼度ではどっこいどっこい! |
||
473:
匿名さん
[2013-05-21 22:40:27]
信用出来ない企業から皆金借りてるんだ?
|
||
474:
匿名さん
[2013-05-21 22:41:43]
政治家も信用を裏切ればただの人。
民主党が良い例。 |
||
475:
釣りバカ
[2013-05-21 22:48:57]
470さん、感動しました。銀行へのゆらぎない信用があればこそ変動一本でも怖くないわけですね、少しでも疑って固定も借りてしまった自分が恥ずかしいです。こんな僕でも銀行さんは、信用してくれますか。
|
||
476:
匿名さん
[2013-05-21 23:04:28]
|
||
480:
匿名さん
[2013-05-21 23:27:42]
変動金利が当初低くて後に上がっても金融機関を責めたり信用問題にしたりはしない。
変動とはそういうものだし。 問題にするのは469や470に代表される痛い変動さん。 但し、金利が上がる可能性は極めて低いですよ、と進めておきながらただし顧客の自己責任です。 とノーリスクをきめこむところが当たり前とは言え 信用ならないというか腹立たしい。 鴨られてるよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報