住宅ローン・保険板「変動金利怖くない?? パート53」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利怖くない?? パート53
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-05-31 00:32:18
 

※当スレは煽り・荒らし行為一切を禁止致します。スレ参加者が不快に感じる表現も控えてください。

[スレ作成日時]2013-04-18 18:00:23

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利怖くない?? パート53

1: 匿名 
[2013-04-18 21:29:35]
日本経済はながらくドン底安定中の中、
アベノミクスが発動して株価が異次元の上昇。
安泰と思われてた変動金利に心配の声もちらほら。
今後の変動金利の行方は引き続き安定推移なのか、
はたまた無慈悲な推移となるのか。

皆さんはどうお考えでしょうか?
2: 匿名さん 
[2013-04-18 22:20:19]
残念ながら、異次元なのは金融緩和だけで、
株価とか景気は、未だ低迷の域を脱していないんだよね。
「ここまで金融緩和をしたのにこの程度?」って言いたくもなるんだけど。
3: 匿名さん 
[2013-04-19 00:03:13]
ネットバンクの定期利子が下がったのにローンの変動金利が上がった銀行があるね、何か変。
4: 匿名さん 
[2013-04-19 00:56:36]
>2
>「ここまで金融緩和をしたのにこの程度?」
この程度って、かなり大きく株も円も動いているぞ。
不動産の売れ行きも良くなってきたし、金持ちが金を使うようになってきた。
円安で海外への工場移転を延期した企業もある。

このスピードで日本経済が回復するなら利上げも遠い未来とは思わないが。
5: 匿名さん 
[2013-04-19 01:10:36]
円安で労働者の賃金を強制カットしたから、株価が上がってるんだけど。
賃金が上昇して、金利が上昇するような状況になったら、元の木阿弥では?
6: 匿名 
[2013-04-19 01:20:47]
なんだよ円安で賃金カットで株価上昇って。
そんな認識で変動組んでも大丈夫かいな。
7: 匿名さん 
[2013-04-19 01:33:06]
>円安で労働者の賃金を強制カットしたから、株価が上がってるんだけど。
本当でしょうか?
その手の話は聞いたことがありません。

>賃金が上昇して、金利が上昇するような状況になったら、元の木阿弥では?
賃金が上昇し金利が上がる、日本はまさにこれを目指しているのであります。
8: 匿名さん 
[2013-04-19 01:35:02]
円安は実質賃金の強制カットだよ。
円の価値が下がるのだからな。
9: 匿名さん 
[2013-04-19 01:38:46]
逆に円高は実質人件費の上昇。
企業収益を圧迫するから株価が下がる。
10: 匿名さん 
[2013-04-19 05:05:56]
日銀が国債をどんどん買うと言っている間は長期金利は上がらない。
日銀という資金量無限の超強力な買い手が控えているので、国債価格は
値上がり傾向にあり、つまり国債金利は低下傾向にある。

同時に、円安傾向に口先介入で誘導しているので、このまま円安が続けば
輸入品は値上がりしてインフレ、輸出企業は収益改善。

預金金利や年金や各種補助金は当然上がらないので、低所得者や年金生活者
の生活は苦しくなる。インフレと言っても、円安と消費税上げによる物価上昇
なので、輸出企業以外は賃金を上げることはできない。
輸出企業もこれまで円は異常な円高水準で企業業績が弱っているので、
業績改善分を賃上げには回さないで、内部留保やリストラの原資にするだろう。

日銀がリートやETFを買ったりするもんだから、不動産業界や証券業界は
強気になっているが、一般庶民の可処分所得は減る傾向にあるので、
景気回復はなく、結局長期金利は低いままに終わるというシナリオが一番
ありそうな話である。
11: 匿名さん 
[2013-04-19 05:42:41]
〉8
円安=円の価値が下がるのは外国通貨に対してで、日本円で給料もらってる人にとっては関係ないような‥‥
インフレで実質給料が下がるなら、まだ分からなくもないけど。
安倍さんが今夏すぎたくらいから給料が上がる実感を持ってもらえると思うと言ってたから、期待したいところです。
12: 匿名さん 
[2013-04-19 09:30:51]
夏過ぎたころから、デマンドプル型ではなくコストプッシュ型のインフレを実感できるようになるんじゃない?
円安による資源やエネルギーのコストアップが実感できるからさ。
13: 匿名 
[2013-04-19 10:01:38]
基本的にこのスレの参加者ってデフレ派が多いよね。
14: 匿名さん 
[2013-04-19 10:28:38]
ここ最近の書き込みの中で10の言ってることが一番納得できる。
16: 匿名 
[2013-04-19 14:30:10]
経済が正常な状態に戻る時は今までデフレでおいしい思いをしていた人が抵抗するんですよ。
無職(リタイヤ組を含む)、年金生活者、生活保護受給者、公務員、、、。

長すぎたデフレでインフレが正常という感覚を失った人が日本には多い。
17: 匿名さん 
[2013-04-19 15:13:15]
それはそうなんでしょうね。
なぜか株価が上がったら困るような書込みも従来から多いし、
円安で庶民の生活が云々も意味不明、
同じ水準の数年前はどうしてたんだ?みたいな。
そもそも円高で庶民の生活全くよくなってないし。

金利を恐れるあまり正常な判断力を失ってる可能性もあります。
18: 匿名さん 
[2013-04-19 15:21:28]
アベノミクスよりも先にとんでもない金融緩和をして
株価も最高値水準のアメリカでも、ゼロ金利が解除出来るほどインフレにならないのに
日本程度の金融緩和でそれを超えられると本気で思ってるの?

なんかちょっと金融緩和するだけですぐ高度成長期並みの経済が
戻ってくると勘違いしてる人がいるみたいだね。
少子高齢化という社会構造が一瞬で改善するとか
そんなことが無いかぎりそんな簡単なものではない。
19: 匿名さん 
[2013-04-19 16:53:04]
テンプレ無いじゃん。
20: 匿名さん 
[2013-04-19 17:01:44]
そもそもアベノミクソなんて消費税上げるための大義名分がほしいだけの情報操作
株価なんか先読みしてるだけで、実際は決算後に本年度の実績、次年度の予算の発表があって
それを踏まえて景気を判断する訳ですから、1年たってみないとわからんのです
来年の消費税を上げるまで、あの手この手で情報を操作し、
なんとか景気が良くなってますって雰囲気を前面にだしておきたいってこと
もし、それで本当に景気が良くなればそれにこしたことはないし、
実際はそうでもなかったとしても、消費税さえ上げられたらいいわけだから
だいたい異次元の金融緩和だとしても、何年もかけて失われたものが一瞬でもとに戻るなんてある訳がない
時間というものは重要で、もとに戻すにはそれなりの時間が必要
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる