アトラス調布ってどうなのでしょうか。
大規模物件なので気になりますが、駅までの距離も気になります。
駐車場も未定となっていたので、どうなるのかなー。
所在地:N棟:東京都調布市富士見町3丁目21-3他、
S棟:東京都調布市富士見町3丁目21-64
交通:京王線・相模原線「調布」駅(北口)より徒歩14分
公式URL:http://www.asahi-kasei.co.jp/atlas-club/choufu/index.html/
売主:旭化成不動産レジデンス(株)
施工会社:東急建設㈱
管理会社:旭化成不動産コミュニティ㈱
【物件情報を一部追加しました 2013.9.13 管理担当】
[スレ作成日時]2013-04-18 16:38:56
アトラス調布ってどう?
256:
契約済みさん
[2013-10-02 09:26:21]
決め手にはならなくても、少なくとも資産としてのプラス材料としては確かだな。オリンピックよりも個人的には関西方面へアクセスがよくなるのは助かる~
|
||
257:
匿名さん
[2013-10-02 20:25:32]
マンション選ぶ際に、街の将来性や資産価値を考えるのが普通だと思っていましたが、そうでない人もいるのですね。
京王の複々線化以外は決定事項で数年後に実現されるので、将来いつになるかわからない話ではないですね。 調布にとって少なくともプラス要素ばかりだと思います。 |
||
258:
匿名さん
[2013-10-03 07:27:15]
オリンピック会場の一部ができるからと言って、
それが資産性と、どう結びつくの? オリンピックそのものは一過性のものだしね。 終わったら、どうなるの? (それは、湾岸エリアも同じ事だけど) 例えば、味の素スタジアムが出来たことを理由に 飛田給の資産性は上がっているのか? リニア新幹線の開通も、予定通りに工事が進んで14年後。 調布は、橋本まで乗り換えなしで行けるところかもしれないけれど そんな場所は調布にかぎらず、京王線の調布以東はみんなそうだし、 稲田堤(川崎市多摩区)や多摩センター(多摩市)、 横浜線沿いの八王子や町田なども該当する。 町田なんか、新幹線もリニアもどちらも乗れる。 いずれもマイナス要素と言うつもりは無いけれど、 だからといって、積極的にプラス要因になるかは疑問。 不動産屋のあおりに踊らされないようにね。 |
||
259:
匿名さん
[2013-10-03 19:54:20]
|
||
261:
サラリーマンさん
[2013-10-05 08:26:06]
>258
オリンピックが終われば普通のマンションとして在り続けるんじゃないかなあ。 資産性は、一時的に高騰するだけで今からの時期と終わった後は落ち着くと思うんですよね。高過ぎる期間に買うという状況のマンションじゃないですから、あまり意識しなくていい点だと僕は思いました。ここが最初から資産性に乏しいのなら話は別ですけど。 調布のスケールの大きいマンション。 と普通に魅力を感じて検討するほうが永住目的なら間違えない気がします。。 |
||
262:
匿名さん
[2013-10-05 11:52:52]
調布の再開発をまとめたサイトと調布市の中心市街活性化事業のデザインコンセプトのサイトが
ありましたよ。 ①調布再開発まとめ http://chofu.com/web/saikaihatsu/ ②調布市 中心市街地活性化事業デザインコンセプト http://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1246268628565/index.html 調布駅前は、数年間で様変わりして、すごく良くなりそうですよね。 それにプラス、オリンピック施設でもある大型アリーナの建設。 さらにリニア開通して、名古屋・大阪方面へアクセス良好。 こんなに大規模開発が重なるのはすごいと思います。 調布に住んでいてワクワクします。 |
||
263:
匿名
[2013-10-06 22:18:01]
早くも調布の中古マンションの相場上がり始めたらしいですよ。
|
||
264:
匿名さん
[2013-10-08 09:02:33]
調布市の再開発に過大な期待をいだいていませんか?もっと、冷静に長期的な観点から見ないと正しい判断はできませんよ。日本全体の賃貸物件の空室率は20%近く、ご存知のように23区内でも空家だらけで東京も10%を超えています。日本の人口減は既に始まっていますが、オリンピックが開催される2020年を過ぎると東京都内の人口も減少に転じると予想されています。供給が増える住宅と、高い空室率、そして人口減少。この長期的なトレンドを変えるものは今のところ考えられません。2020年の東京オリンピックを前後して、東京の地価は下落していく可能性が高く、調布も例外でなくむしろ都心以上の下落は必至です。
|
||
265:
匿名さん
[2013-10-08 13:04:21]
だから、不動産は将来の資産性を考えて検討するものでなく、自分の価値判断で住みたい物件かどうか、素直に検討すればよいということですね!中古マンションの相場が上がったなどいうデマに惑わされないようにしましょう。
|
||
266:
物件比較中さん
[2013-10-09 18:24:23]
>>263 そうみたいですね。中古は安く出すも高く出すも自由ですから高く売れる時期に突入していると見計られているのかなと。
新築の場合は提示価格からいきなり上げますなんてことはないですから時期的には新築のほうがいいのかな。 こちらの価格設定は開催が決まる前に既に出ていた価格ですから。 |
||
|
||
268:
匿名さん
[2013-10-09 21:03:33]
|
||
269:
匿名さん
[2013-10-11 08:32:48]
”アトラス調布は、地下駐車場を備えたマンションで希少価値が高い”というパンフレットがポストに入っていました。確かに地下駐車場で自走式なら魅力ですが、機械式では何のための地下駐車場かわかりません。この物件は色々工夫されていていいマンションとは思いますが、全体の配置・間取り・駐車場・駐輪場など、何か一つポイントがずれている感じがして踏み切れません。
|
||
270:
匿名さん
[2013-10-11 12:23:48]
地下駐車場自体なかなか見ないですが、自走式の地下駐車場のマンションなんてさらに聞いたことがありません。どこかの商業施設をイメージされているのですかね。
自走式であることより、駐車して外に出ず雨に濡れずに部屋まで行けることの方がよっぽどメリットだと思いますが。我が家は天気の悪い日に車を利用することがメインなので。 まあ好みは人それぞれですので・・・。 うちは地下駐車場も決め手の一つでしたが、間取りや環境の方が比重は高かったですね。 |
||
271:
匿名さん
[2013-10-11 18:48:32]
坪単価230~250万位妥当な価格かな。
|
||
272:
物件比較中さん
[2013-10-12 12:49:21]
自走式でなければ最初から地上の普通の機械式にすればよかったのにと思います。
地下駐車場はコストが高い!アトラス国領のような幽霊マンションになりそうですね。 |
||
274:
匿名さん
[2013-10-12 20:31:18]
そもそもこの場所って川が氾濫したりとか、水に弱い地域ではないような・・・
自走式の大きい駐車場を表に作る方が地下駐車場より当初のコストは安いですが、実はメンテナンスコストは表につくる大規模な駐車場の方が、かかるのはご存知無いのでしょうね。 地下駐車場を作るのにコストは割高ですが、出来あがってしまえば、単純に建物の下で雨ざらしでもないので、メンテナンスコストは安いんですよ~ 最初のお段階から検討していて、性格的にいまだに購入していない者のコメントですが~ |
||
275:
匿名さん
[2013-10-13 07:52:56]
地下だと、防火関係の設備も必要ですよね。
これらのメンテナンスもあるし、 メンテナンスコストの差が 当初コストの差を埋められるかですね。 さらに一定年限が経過すれば、 重要設備の撤去・新設工事があるけど、 そのときはどう? |
||
276:
匿名さん
[2013-10-14 09:58:42]
>274さん
そうなんですか。それは知りませんでした。 自分は機械式のメンテナンス、建替え費用が莫大なものと聞いているので意外でしたが 自走式のメンテナンスと言うと、具体的に言えばどの辺にかかってくるのでしょう。 雨ざらしとなるので劣化が激しくなってしまうのでしょうか。 |
||
277:
匿名さん
[2013-10-15 10:18:38]
機械式駐車場の維持管理、定期点検は外に作る自走式より安くなるという事ですか?
ちょっと信じられない話です。 皆さん仰っているように取替えのコストも合わせると、具体的に言えば20年間で 約2億円(50-60台の場合)という試算も出ているようですよ。 |
||
278:
匿名さん
[2013-10-15 11:46:47]
地下駐車場にしたのは、コストが安いという理由ではありません。その分だけ地上部分が利用できるからです。単に、分譲戸数をより多くできるので、業者がより儲かるからです。
|
||
279:
匿名さん
[2013-10-15 17:57:51]
違いますね。
容積率の問題がありますので、駐車場を地下にしたからといって分譲戸数を多くして業者が設けているわけではありません。駐車場の影響が出る部屋がないので、間違いなく、地下に方がいいですよ。ほんとうに業者が儲かるならどこの物件も地下駐車場になるでしょ。 |
||
280:
匿名さん
[2013-10-16 13:14:07]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
|
||
281:
物件比較中さん
[2013-10-18 18:40:58]
味スタのほうは本開催地と別に万が一の為の別開催地を造るような話を聞きましたが詳しい場所はわかる人いませんか。
ここのマンションの立地に交通的物理的な影響があるわけじゃないと思うのですが検討時の参考情報はいくつあっても良いことだと思いまして(汗) 少し開催を視野に入れて売れているみたいではないですか、調布。 ですからそんなに住むことと関連性が高いことなのかなという点を自分なりに詳しく勉強したいのです。 |
||
282:
匿名さん
[2013-10-19 14:03:27]
フルローンで購入しようと思ってる方って何割ぐらいしょうか?
|
||
283:
匿名さん
[2013-10-20 08:22:36]
野川や野川公園、武蔵野の森公園などの公園、石原小学校、幼稚園、保育園が近くにあり、子どもを育てる環境は最高の
立地だと思います。 それにご存じの通り、武蔵野の森公園は国体だけではなく、室内の総合スポーツ施設を建設してオリンピックにも 使うとかで、今富士見町一帯の不動産価格も値上がっているとかで、数年後にはこの辺一体手が届かない価格に なっているかもしれませんね。 てゆうか、空いている土地自体がないですけど。 ここ、決断するのは林先生の決め台詞通りでしょ。 |
||
284:
匿名さん
[2013-10-21 09:28:44]
地下駐車場のメリットは乗車時雨風に影響されない、雨ざらしにならないので車が劣化しない、
デメリットはゲリラ豪雨での水没、建築コストは販売価格に含まれているので納得していれば 問題なし。 建て替えコストやメンテナンスコストについては結局のところどうなんでしょう? |
||
285:
物件比較中さん
[2013-10-21 10:12:28]
北側の6階建てN棟の販売は開始されたのですか?
立地環境や建物など申し分ない物件ですが、少し高いかなと。 前に8階建てS棟があるので、S棟より価格は安くなるのなら。 |
||
286:
周辺住民さん
[2013-10-21 15:14:14]
>>283
専業主婦世帯ならね。 |
||
287:
買い換え検討中
[2013-10-22 17:45:25]
>>283
まさに「今でしょ」とは思っているのですけどねえ。。 まだ迷い中です。 やっぱり調布駅が遠めじゃないですか、天気が悪い時の外出が億劫になる時もあるだろうなーって、駅近住まいの今の立場から見ると思ってしまいます。でも物件のクオリティは断然アトラスが上で、何を優先するか、ですねえ。。 あ、目の前の通りはベビーカーを押して歩いている方、訪れた日だけでもけっこうお見かけしました。 仰るとおり子育てには良いのかも、安心した瞬間でした。 |
||
288:
物件比較中さん
[2013-10-24 00:02:22]
「物件のクオリティは断然アトラスが上」って、どこと比較しているのですか? もしかして、グレーシア調布のことですか? 具体的に、どのクオリティがいいですか? 当方も、比較検討中なので、教えてもらえますか? |
||
289:
匿名さん
[2013-10-25 09:58:35]
第1期3次で光の棟南向きが分譲されるようですが、いつ頃になるんでしょうね?
物件概要には10月中旬に発売開始予定と書かれていますが下旬に延期されています? キッチンはペニンシュラタイプですね。 開放感はありますが、吊戸棚がないので収納面積が狭くなってしまうのかな? |
||
290:
匿名さん
[2013-10-25 15:19:07]
地下駐車場の建設コストが販売価格に含まれているのですか?
駐車場を利用しない人は、高いものを買わされるということですか? |
||
291:
匿名さん
[2013-10-27 12:25:03]
>>290
販売価格に含まれてしまっているのなら言うとおりだと思います(汗) 問題はいくらぐらいの負担になっているのか、ですよね。ここが思ったより安いと思っている人にとっては、含まれていてこの安さ??という驚きもあるんじゃないでしょうか。含まれている以上は、これを自分の中で認めることができるかどうかにかかっていると思います。 |
||
292:
匿名さん
[2013-10-28 11:22:50]
|
||
293:
契約済みさん
[2013-10-29 11:07:57]
先日購入を決めました。駅・スーパーがやや遠いのはネックでしたが、物件の質・特急停車駅・深大寺等の周辺環境が好きという事が決め手でした。
|
||
295:
物件比較中さん
[2013-10-30 15:18:56]
立地のメリットとして挙げられる一つは「第一種中高層住居専用地域」であるということでしょうかね。調布駅前はこれから開発です、マンションの情報がありますがその周囲に一体何が、そしてどれぐらいの高さの建物が建つのかも不明で検討するにあたって如何せん不安が付き纏います。こちらは駅から多少遠方になりますが、建物が高さを競り合うような落ち着かない場所ではありません。中層であるアトラスでも影になるようなことはないと思います。開放的な周辺、開放的な敷地、これが魅力だと思いました。
|
||
296:
匿名さん
[2013-10-30 19:30:13]
>>290さん
ご自身が駐車場を利用しないからといって、購入時の費用負担が少ない、駐車場の無いマンションが良いわけではありませんよ。あとで売ることになった際には駐車場も大切な資産の一つです。しかもこのエリアですとそれなりに駐車場の需要もあるわけで。業者側もそういうことも踏まえて地下駐車場にして物件としての魅力を後の資産性につなげていくわけです。 結局は自分が気に入ったものを出せる価格の範囲で購入すれば良いだけのことです。 |
||
298:
物件比較中さん
[2013-11-03 12:17:46]
買い物は全部調布駅まで行かないといけないかなと思ってたらマルエツの存在を見落としてました。
あとセブンが近いのでサクッと買う程度なら助かりますね。 調布卸売りセンターというのがあるみたいなのですが、ここはいかがでしょう? アトラスから場所が近めで、卸売り価格で何かと買えるのなら足しげく通うことになると思います。 |
||
299:
匿名さん
[2013-11-06 09:07:32]
>>298さん
調布卸売りセンターは、一般客も利用できる市場のようですね。 ホームページがあったので説明を読んだところ、 「調布卸売センターは地場産の野菜、鮮魚、食肉、乾物、海産物、漬物、お菓子、包材など様々な商品を取り扱う30を超える商店が並び、業者、小売店主はもちろんのこと、一般の買い物客も多く賑わっています。」とありました。 営業時間は6:00〜13:00、午前中が勝負だそうです。 |
||
300:
匿名さん
[2013-11-07 09:18:33]
調布卸売センターはちょうふどっとこむと言う調布の地域情報ポータルサイトにも
紹介されていました。 日・祝・水曜日がお休みなんですよね。土曜日の早朝に出かけてみたいと思います。 そのサイトに載っていましたが、11月23日(土)から深大寺でそば祭りが開催される ようですね。 http://chofu.com/_event/08565.html |
||
301:
匿名さん
[2013-11-08 11:28:12]
自分が車を所有していない為、駐車場はなくても良いと考えておりましたが、
中古で売却となれば駐車場のついていないマンションは敬遠されがちかもしれませんね。 そう考えると共用施設の充実は立地・価格に次いで大切な要素かもしれません。 キッズルーム、パーティルーム、ラウンジのような過剰な設備は不要ですけど。 |
||
302:
購入検討中さん
[2013-11-09 08:22:38]
駐車場がこのマンションの資産価値といっても、331戸に対し136台(全戸数の41%)しかありません。
つまり、6割近くの人が、ここのセールスポイントであり販売価格にも織り込まれた地下駐車場の恩恵を受けないのです。 協力者住居に入る方が殆ど車を持っていないからなのでしょうが、駅遠マンションにしては少し足りない感じがします。 駐車場を利用希望者が多い場合は抽選になります。落選した場合、新規分譲入居者でさえ長年空き待ちとなるのは必至ですから、中古で売却となれば駐車場のついていないマンションと同様に敬遠されがちになるかもしれませんね。 |
||
303:
匿名さん
[2013-11-10 19:09:27]
駐車場でそんなに資産価値が変わるのですか?TVで今駐車場の空きとメンテ費用とで困っているマンションが多数あると報道していましたが、車離れが進む近時、立派な駐車場は負担だけじゃないですか?
|
||
304:
物件比較中さん
[2013-11-11 12:57:41]
それは駐車台数の問題ですね。昔は駐車場が全住戸分100%ついていることを売りにして販売をしていた結果、空き台数が多くてメンテナンス費用などが追い付かない状況が今問題になっています。
ので、最近は100%設置のマンションは無くなっています。ただ、駐車場の利用料はマンションにとって莫大な収入源になっていてその一部の費用については管理費や修繕費に充当されて、その分、安くなっていることも忘れてはなりません。 都心の駐車場が無いマンションの管理費が特に高いのはそういう理由です。 マンションの場合は適度な駐車場は確実に必要です。 |
||
305:
匿名さん
[2013-11-12 13:29:22]
郊外型のマンションで車を使わざるを得ない立地の場合、駐車場台数100%というところも
ありますよね。 そういうマンションは大抵敷地が広いので、平置きとなりメンテナンスコストが安くなるので その分管理費も安く設定されているようです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |