旭化成不動産レジデンス株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「アトラス調布ってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 富士見町
  6. 3丁目
  7. アトラス調布ってどう?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-11-05 00:14:03
 

アトラス調布ってどうなのでしょうか。
大規模物件なので気になりますが、駅までの距離も気になります。
駐車場も未定となっていたので、どうなるのかなー。

所在地:N棟:東京都調布市富士見町3丁目21-3他、
    S棟:東京都調布市富士見町3丁目21-64
交通:京王線・相模原線「調布」駅(北口)より徒歩14分

公式URL:http://www.asahi-kasei.co.jp/atlas-club/choufu/index.html/
売主:旭化成不動産レジデンス(株)
施工会社:東急建設㈱
管理会社:旭化成不動産コミュニティ㈱

【物件情報を一部追加しました 2013.9.13 管理担当】

[スレ作成日時]2013-04-18 16:38:56

現在の物件
アトラス調布
アトラス調布  [【先着順】]
アトラス調布
 
所在地:東京都調布市富士見町3丁目21-3他(N棟)、東京都調布市富士見町3丁目21-64(S棟)(地番)
交通:京王線 調布駅 徒歩14分
総戸数: 331戸

アトラス調布ってどう?

1: 匿名さん 
[2013-04-18 20:32:36]
ここ本当に気になります。
現在近くに住んでるんですが、調布は本当に住みやすい街です。全てのバランスがいい。
価格にもよりますが、4000万以下で買える部屋があれば即決しちゃうレベルです。
2: 周辺住民さん 
[2013-04-22 20:18:46]
あのセブンの向こう側ですか、悪くない立地だと思います。調布駅からは少しばかり遠いですが北口エリアは甲州街道を渡ると敷地の広い電通大があってどうしてもそれを越えるかその前かの立地になるんですよね…。

価格いくらなんでしょうね、引越しを考えているうちも気になります。

表示されている赤字のルートは最適だと思います。
電通東西の間を通るのも近いのですが、ものすごく歩道幅が狭い現状なんです。
あれが広くなれば日常的に使いたいルートですねぇ。
3: 周辺住民さん 
[2013-04-23 20:26:45]
赤字ルートは、車は少ないが夜遅く女性が一人では怖い。桐朋の女子寮(現在校舎建設中)があった頃には寮の管理人が
警備にあたっていたほどです。
4: 匿名さん 
[2013-04-23 21:12:41]
確かに布田天神と電通大の間の道は暗くてせまいですが、必ず誰か人は複数人歩いています。
心配するほどでもないでしょう。
とにかく価格が早く知りたいです。
5: ご近所さん 
[2013-04-24 11:07:08]
どこにそんな土地が…とおもったら、建て替えなんですね。
アトラス国領と同じですか。

甲州街道と旧甲州わたるのに結構時間を食いますので、14分では絶対にいけません。
あの道は怖い感じがしますけど治安が悪いという感じではないですよね。
なお、いずれ大きな道路になって電通大通りと繋がりますので、近くなるはず。

ここよりじゃっかん駅近くのパークホームズは結構、売れ残ってました。
検討していましたが、遠すぎでやめたのでここも厳しいかな。

住みやすさは…子育て世帯にはまったくお勧めしません。
これだけで出て行くことも検討してますので…
6: 匿名さん 
[2013-04-25 15:38:08]
徒歩14分となると深夜などが気になりますよね。
バス停はあるみたいですが、本数はどうでしょうか。
地下駐車場というのは雨に濡れなくていいと思うのですが、便利ですか?
7: 匿名さん 
[2013-04-25 15:44:56]
深夜はバスなど使わずタクシーでいいじゃないですか。
この距離ならワンメーターですよ。
調布ですから終電まで電車は満員ですし、歩いている人がかなりいます。
駐車場は当然地下は雨に濡れないのでいいですよ。
8: 周辺住民さん 
[2013-04-26 13:54:14]
旧住民の話
1.旧住民への還元率1.16倍(約50㎡→約58㎡に)
2.権利売却者へは、すでに旭化成が3080万円支払い
3.73㎡に住み替えた人は、追加支払いは1000万円以下だった
  (S棟の角部屋でいいところが確保できたといっていました)
以上の話を総合すると、70㎡で4000万円ぐらい?
9: 匿名さん 
[2013-04-28 17:01:25]
近くの鬼太郎公園、面白そうですね。でも小さい子供さんの中には妖怪の人形とか怖がる場合があるかもしれませんね。アニメを見ていた世代なら喜びそうです。鬼太郎茶屋というのもあって甘味や鳥取名物が食べられるとか。鳥取地酒、妖怪酒、鬼太郎ビールなんていうメニューもあるようでパパも喜びそうです。連休中に行ってみたいですね。
10: 匿名さん 
[2013-04-30 00:21:29]
駅から徒歩圏だし、石原小近いし、鬼太郎公園もあるし、子どもがいる身には最高だな
11: 周辺住民さん 
[2013-04-30 07:43:17]
>>6
バスは路線多いので本数もありますが、深夜はありません。
http://www.navitime.co.jp/poi?node=00048559 みてください。

>>10
調布市自体が子供にはむいてません。特に共働き世帯は、覚悟が必要です。
最近、学校の事故、事件の報道も多いですけど、公立校のクオリティ低いです。
私立に生かせるなら問題ないでしょう。
幼稚園事情もいまいちです。まあその辺は三鷹が近いのが救いですね。
12: ご近所さん 
[2013-04-30 12:32:15]
調布市は小さい公園がたくさんあるんでその点はいいんですけどね。

公園に行って観察していると、周辺の子持ち世帯の様子がわかったりもします。
例えば調布市の公園の多くはボール禁止ですが親たちが率先してボール使ってたりとか、喫煙してたりとかね。
13: 匿名さん  
[2013-05-01 13:08:53]
物件近くのサレジオ修道院って元サレジオ短期大学で、カトリック宣教師および
修道女養成をねらいとした教育が行われていたようですが
周辺の人とか宗教とかの活動や信仰している人が多いのでしょうか
14: ご近所さん 
[2013-05-02 11:06:03]
>>13
そんなわけないでしょう。
15: サラリーマンさん 
[2013-05-03 11:53:04]
一度帰宅してからのお出かけは近所に何もないから不便そうだけど休日に家から出向く分には調布駅だけで何でも済むからいいですね。ジムはメガロスか、某ジム退会でここに住んだら新規で入会かな。趣味のバー巡りは既に何軒か発見しましたよ。天神通りだったかな、あの界隈はかなり楽しめそうです。マップでは表記されてないですが大型書店もありますね、マンションと駅の道中にありますから便利です。調布駅ホームは一新で綺麗になりましたし、何かと快適そうです。
16: 周辺住民さん 
[2013-05-03 14:10:04]
地下化でよくなったのはホームドアくらいで、
ほかは基本、私はすべて改悪だと思ってます。
そういう住民は少なくないですよ。

恩恵を受けているのは主に調布市を南北に通り過ぎる車のみ。
17: 周辺住民さん 
[2013-05-03 19:49:07]
No.16さんの言う通り。
なぜ地下化にしたのか?不便極まりない!
今後再開発が進んでも、駅前は誰も使わない公園で調布駅前はさびれたイメージ。
18: 周辺住民さん 
[2013-05-04 09:41:43]
>>17
駅が地上からなくなって、駅周辺がすごく暗くなりましたよね。
広場じゃなくて、低くてもいいから建造物にしてほしかった。
駅って意外に明るかったんだなあと思ったり。

まあこれから住む人には、あまり関係ないですかね。
ただ、ホームは地下になって遠いということを踏まえたほうがいいです。

徒歩14分としても、横断歩道とホームまでの距離を考えると、
20分弱は見ておいたほうがいいと思います。
19: 購入検討中さん 
[2013-05-04 23:56:42]
富士見町で物件探しているので、検討材料に。
基本、戸建希望ですが、富士見町ではなかなか良い物件が出ません。
富士見町住宅の建て替えマンションですが、バスも多いし、歩いても問題ない距離。
教会も近いですが、寺院もありますね、近辺に。
まだ壊している最中で、あと二年後に完成できるの?と思って、通っています。


20: 周辺住民さん 
[2013-05-05 09:19:37]
結構横に広いから、東端と西端ではだいぶ距離が違うね。
西端の人は武蔵境通り経由のほうが体感では近いかな?
こっちのメリットは旧甲州を好きなところで横断できることw
21: 匿名さん 
[2013-05-06 20:02:43]
調布駅徒歩圏で300戸超えの大規模物件ですか、すごいですね。
大規模物件は共用施設が魅力だと思います。
こちらもランドスケープを見ると面白そうなものがありますね。
インフォメーションはコンシェルジュが対応するのでしょうか。

学校のことが書かれていますが通学校の石原小と調布中の評判はどんな感じでしょうか?

22: 匿名さん 
[2013-05-08 10:55:16]
共用施設は大規模物件ならではですよね
キッズルームやゲストルームは結構使えそうですね。
ルーフトップガーデンは菜園みたいなのができるのでしょうか?
23: ご近所さん 
[2013-05-08 13:44:41]
>>21
うちはまだ未就学ですけど、学校個別では可もなく不可もなく…ってところじゃないでしょうか。
ただ、調布には報道もあった暴言虐待教師がいますので…ここ赴任してきたら大変ですね。
うわさによると、似たような教師もまだいて処分もされずやはり放置状態だとか。
24: 匿名さん 
[2013-05-09 17:45:37]
>>22
同じく共用に注目してます。調布物件はいかにも住む専用というコンセプトが多いように自分には見えましたが、ここはなんとカフェまであるという。びっくりですよ。

このカフェ、カウンターにスタッフがいたりと、そういう形式なんでしょうかね。
であれば将来も継続的に営業してもらえると思うのですが、利用頻度がどうなるか、それだけが気がかり。
ただ、調布駅が若干離れていることが功を奏するかもしれません。
駅まで行かずともカフェがマンションにある、これをどれだけ魅力を思えるかですよね。
25: 旧住民 
[2013-05-09 23:23:21]
調布駅北口→富士見町住宅前
24時08分が最終の深夜バスです
http://www.odakyubus.co.jp/dia/search/viewdia_merge.cgi?busstopcdto=55...

こちらも利用可能です。
調布駅北口→富士見町三丁目
http://www.odakyubus.co.jp/dia/search/viewdia_merge.cgi?busstopcdto=12...

「富士見町住宅前」は、アトラス調布の西側、「富士見町三丁目」は、東側にバス停があり、バス便については、深夜まで充実して、便利です。

26: ご近所さん 
[2013-05-10 09:33:09]
これだけバスが充実してると、朝は中央線に出たほうが早いかもしれない。
27: 匿名さん 
[2013-05-14 13:25:33]
カフェがあるのは良いなぁなんて思います。
どこかテナントが入る形になるのでしょうか??
住民負担だとちょっとな…とは思うので、
営業形態については確認していきたいですね。

ルーフトップガーデン、いいですよね。
今日みたいに天気のいい日は特に気持ちが良さそうです。
28: 物件比較中さん 
[2013-05-15 16:52:19]
>25
しかと覚えさせえて頂きました、ありがとうございます。

>26
それも考えることができる立地ですね。
それに中央線のどこかの駅で降りる毎日の方は最初から中央線利用前提で検討中かと思います。
うちの人は明大前で吉祥寺へ移るのとどちらがいいか迷っているみたい、時間というより車内の快適がどちらかを気にしているようです。
29: ご近所さん 
[2013-05-15 18:06:10]
朝の京王線の遅さといったらないですからね…

昼は快適なんですが。
30: 匿名さん 
[2013-05-16 06:54:12]
本数が多いから、バスで中央線側に出るのは便利かもしれないが、
予想以上に時間かかります。30分ぐらいを見てください。

目的地が三鷹・吉祥寺なら最初からバスで良いと思う。
朝のラッシュ時に京王線で明大前乗り換えは避けたい。
31: サラリーマンさん 
[2013-05-17 19:35:57]
京王線下りってどうですかね。
自分の場合は相模原線で多摩センターまで行きます。大した乗車時間ではないので各駅でいいと思ってるんですがあまりに混んでると辛いかなと。いわゆる最大のピーク時間帯に乗る生活なので気にはなります。

帰りは空いてるんだろうなあと、今から安心してます。

同僚は会社から上りに乗って都心方面に帰る人間も多いので調布あたりで飲み会開いてくれると自分は楽だなあと目論んだりして(笑)
32: 周辺住民さん 
[2013-05-18 16:48:26]
下りはすいてますよ。
上りのように明大前までチンタラ詰まることもないですが、遅れるのはしょっちゅうです。
33: 匿名さん 
[2013-05-20 09:25:38]
ランドスケープ見ると面白いマンションになりそうです。
雁行型のマンション良いですよね、お隣への気遣いは少しでも減らしたいです。
眺望はやはり光の棟の方が良いんでしょうか。
駐車場は地下ということですが機械式になるのでしょうか?
34: 匿名さん 
[2013-05-21 06:48:08]
こちらのマンションが、そうだとは限りませんが
雁行型だと、マンションの建物自体で
日照が影響することがあるので
部屋選びの際には、営業の人に日影図を
見せてもらって、確認しましょう。
35: 匿名さん 
[2013-05-22 09:25:35]
>>27さん
ランドスケープを見ると、カフェはセントラルガーデンに併設されていると
説明されていますが、ガーデンカフェとは野外にあるのでしょうか。
また、住民負担とは?
カフェの人件費、運営費を管理費から捻出するという事ですか?

36: 周辺住民さん 
[2013-05-22 09:55:53]
テナントが入ってくれない場合は、補助とかを出す必要があるってことじゃないですかね。

とはいえ、こういうケースでは初期のテナントはほぼもう決まってると思います。
しかしあの立地でカフェというのも微妙なので、売上不振等でテナントが出て行っちゃったらどうするか?
という問題が残るでしょう。
37: 旧住民 
[2013-05-22 23:48:57]
カフェなどの運営について
①都心部や駅前立地などの1階などの低層部が店舗で上層階が居室のマンションによくありますが、店舗部分についても居室と同様に店舗部分を購入した区分所有者がおり、区分所有が直接運営または賃貸をして賃借人がカフェを運営しているパターンがあります。こちらについては、区分所有者が店舗の専有面積に応じて、共益費や修繕積立金を支払います。住居の区分所有者への負担は、基本的にありません。サービスの提供は、一般の人(住人でなく)を対象とします。

②郊外型立地(アトラス調布なども同様だと思います。)などによくあるタイプですが、カフェの店舗部分は共用部となり、水道光熱費や修繕については、住居の区分所有者が支払う共益費や修繕積立金が充当されます。
また、カフェの売り上げだけでは、お店で働く人の人件費がまかなえませんので、住居の区分所有者の共益費からカフェを運営する会社に対して、委託費を支払います。区分所有者に負担が発生します。通常、カフェの運営だけでなく、クリーニングや宅配の取り次ぎなどのフロントサービスを同時に行うことで区分所有者に対して負担だけでなく、付加サービスを提供することが多いようです。サービスの提供は、基本的には、住民対象です。


そのほかにもパターンがあるかもしれませんが、①、②のパターンが多いと思います。
38: 匿名さん 
[2013-05-24 07:09:43]
>37さん
詳しい解説ありがとうございます。

2のパターンだと、管理組合の「お荷物」になる可能性も
あるということですね。

39: 周辺住民さん 
[2013-05-25 00:44:15]
京王のニュースリリースが出ましたね。

http://www.keio.co.jp/news/backnumber/news_release2013/nr130523_chofu-...

上記のAとCはもともとの予定通りですが、階数や延べ床面積が明らかに。

Bの領域に建物ができるっていうのは、広場の計画が変更されたようですね。
40: 匿名さん 
[2013-05-27 09:23:27]
4LDKが無いのは失望(`w´)
41: 匿名さん 
[2013-05-28 12:27:42]
広めの間取りなので3LDKでもうちの家族は満足ですね。周りの環境と折り合いがつけばいいかなと思っています。
42: ご近所さん 
[2013-05-29 10:03:27]
国領のアトラスは、平米数の割に中に入ると狭い印象があったけど、これはどうだろう。
43: 物件比較中さん 
[2013-05-29 13:29:42]
私も国領のアトラスを見たとき同じ印象を持ちました。マンションの広さは壁心面積なので、壁の多い雁行型だと、どうしても壁にとられる部分が多くなるためではないかと思われます。
44: 匿名さん 
[2013-05-30 17:29:45]
>>40 私もあると思ってたんですよ。失望とまでは言いませんが(汗)

でもここの3LDK随分広いですよね。部屋数に問題なければ広々な生活が送れると思います。

ちなみに私が今お話しているのは「杜の棟」です。
光の棟には4LDKあります。ただ面積が3LDK並みということで悩みますね。。
45: 匿名さん 
[2013-06-03 15:35:16]
3LDKの広さで4LDKにするよりは、
こちらの広くて3LDKの方が個人的には好みかな?と思います。
収納面でもこちらの方が有利なのでその方がいいかなぁと。
4人家族なのですが、これで大丈夫かなと思います。
居室が広めですしね。
46: 匿名さん 
[2013-06-04 18:17:49]
調布駅すごく綺麗になりましたね、いつの間に??
以前は地上ホームで冬は寒くて夏は暑かったんですよね。そしてホームが狭かった・・。
先日行くとそれが全部解決していました、地下ホームは空調も利いてバッチリ。上下線の乗り換えもわりとスムーズな様子でした。

駅環境の大切さも検討にあたって重視していますからこれで1つクリアしました。
あとは、この徒歩時間と駅周辺の今後がどうか、ですねえ。
47: ご近所さん 
[2013-06-05 10:58:12]
駅はそんなに良くなってないですよ…むしろ最悪です。
工事中の橋上駅舎がいちばん良かったかなあ、暑かったけど。

まず、深すぎるのと改札、階段の配置がおかしい。+2,3分かかるようになった。
ホームの狭さは解決されたとは言いがたい。
最終的な他の出口がどういう大きさになるかにもよるけど、
現在の中央口は小さすぎで渋滞起こしてる。
駅周辺が暗くて非常に寂しくなった。
48: 匿名さん 
[2013-06-07 16:41:10]
電車のドアに加えてもう一枚ドアができたのは安全でいいと思う。まだ京王線全駅を見ても導入は少ないですよね、先んじて安全な駅になってくれました。

地上の環境は、まだまだこれかといった風景です。
北口、こちらのマンションへ帰る方向は大型店舗があるだけにガラリ一変は望みにくいですが、南口は少し寂しい感じがしますから、これから何か計画があればと願う次第。
49: 周辺住民さん 
[2013-06-08 16:51:39]
ホームドアは今後あってあたりまえになっていくでしょうね。
しかし京王線の場合、TASC連動してないので遅れの原因にもなりかねないのがアレですが。
遅れるのが常態化してるのでその辺はどうでもいいのかも。

駅周辺の再開発はほぼすべて明らかになってますが、
結局南北ロータリーのところは広場なので、夜、暗いのはそのままだと思われます。
設計した奴はアホだと思ってます。
50: 匿名さん 
[2013-06-09 12:56:13]
調布パルコもなんとかしてほしい。
なんか、京王線沿線ってパッとした商業施設がないよね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる