リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「リゾート地としての伊東」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  3. リゾート地としての伊東
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-09-28 00:34:23
 削除依頼 投稿する

伊東っていうのはリゾートとしてはあまり魅力がないのかしらね。物件も少ないし…。とくに伊東の市街地の物件は数えるほどしかない。どなたかリゾート地としての伊東についてご意見を聞かせてください。

[スレ作成日時]2013-04-18 13:01:09

 
注文住宅のオンライン相談

リゾート地としての伊東

1: 匿名 
[2013-04-18 13:20:01]
伊東も当然、いい所ですが市街地はあまりにも普通すぎてね。
ただ伊東自体は広いので魅力的な場所も多いですよ。
2: 匿名さん 
[2013-04-18 21:44:40]
伊豆高原はよさそうです。
マンションは10年落ちくらいの物件が2件あり
あとは平成3年頃のが大量にあるようですがどうでしょうか。
3: マンコミュファンさん 
[2013-04-18 22:13:10]
別荘地はリゾート地ですね、リゾマンは物件次第ですかね。
4: 匿名さん 
[2013-04-18 23:07:13]
スレ主です。早くもご意見ありがとうございます。実は、まだ首都圏とはつながりを持っていたいなどという虫のよい考えもあって、伊東以南は二の足を踏みます。何度か行ってみましたが、たしかにリゾートとしては素敵なところがありますね。でも、たとえば数年後、完全にリタイヤしたあとに定住することを考えると、毎日の生活とか交通の便などの点で、やはり伊東駅までが限度かと思ってしまいます。そうすると、結局、熱海なんですかね。
5: 匿名 
[2013-04-21 10:07:27]
都会との接続性なら言うまでもなく熱海でしょうが前出の伊豆高原が
人気がありますよね。
ここも駅の利用ができるところだと便利ですよね。
温泉の金額も含めて、名変料や利用料あるいは更新時のまとまって払う
金額に各分譲地により違うので注意が必要です。
いずれにしても温泉の温度は26~27度くらいなので追い炊きが必要です。
昔に比べるといいところが安く買えますよ。
6: 匿名さん 
[2013-04-21 12:18:16]
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
7: 匿名さん 
[2013-11-20 11:47:11]
伊豆高原はいいですよね。
東京からはちょっと遠いですが静かで空気も清浄でのんびりできます。
8: 匿名さん 
[2013-11-20 12:20:43]
伊豆高原が戸建で永住なら一番いいでしょう。
周辺へのアクセスもいいですし。城ケ島海岸駅からの徒歩物件は
環境もいいですし、海に近い区画であれば徒歩で釣りも出来ます。
9: 匿名さん 
[2013-11-20 23:12:33]
ほんにんと家族が満足するなら最高ですね。
都会のネオンを恋しがるようでは、まだまだでしょうけど。 修行します。
10: 匿名さん 
[2014-11-16 11:06:25]
天城東急リゾートの別荘地は伊東市と伊豆市にまたがっています。市街地まで車で20~30分と日常生活には不便な場所ではありますが、森林に囲まれ閑静な良いところです。夏は爽やか、冬は雪が積もることもありますがCo-opやその他宅配便も特に問題なく使えるため、永住している方もいらっしゃるようです。近々売却を考えていますが、興味がおありの方は是非下記サイトをご覧ください。

http://www.geocities.jp/amagi_bessou/index.html

11: 匿名 
[2016-11-28 15:28:57]
伊東は東京からだと鬼怒川と同じくらいでそんなに遠くはないけど、途中に熱海、箱根と二大関門があるからなんとなく遠く感じる。
泉質もよいし魚もうまいけど、なんとなくねえ。
12: 匿名さん 
[2017-06-01 14:18:10]
伊豆高原の元ペンションを買い取って移住しました。
以前はとても買えないような場所でしたが、今は物件価格が過去最低レベルなのではないでしょうか。
バス便もまぁまぁだし、都心と比べてメチャ涼しい。
海もよく見えるので、安い値段で泊まれる宿に改装しようかと模索中。
13: N/A 
[2017-06-01 18:05:51]
自分は川奈から城ヶ崎あたりでリゾマン探してます。
昨今のリゾートにある不動産屋はどこも同じなのかもしれませんが、
やる気のない対応ばかりです。
ひ〇〇りやロイ〇〇は売りたいという態度が感じられません。
物件探しの前に不動産屋探しからスタートです。
14: 匿名さん 
[2017-06-01 19:50:33]
リゾート物件売る気満々の不動産屋とか怖くて近づきたくない。
ただ熱海の不動産屋は極端に売る気なさすぎて驚く。
物件内覧して買うつもりだったのに駅はあちらですと言われたのは衝撃だった。
無事買えましたが。
15: 匿名さん 
[2017-06-01 20:00:10]
伊東駅周辺ですと坂が少なく最低限生活できる環境はあるので老後の生活拠点として悪くはない。
ただ、伊東駅周辺は海抜低いので津波くらうと終わりなのが熱海との違い。
16: 匿名さん 
[2017-06-04 11:45:50]
熱海の不動産屋ってそんなにやる気ないの?
売れているからアクセクしていないのかな?
17: 匿名さん 
[2017-06-04 14:57:40]
それは不動産屋さんの怠慢ですね。
ただ熱海含めて伊豆方面は何もしなくても売れる状態ですからね。
でもそういう感じになるところが人に使われる人間の情けないところだな。
自分では買えない物を売る人間は考えないとね。
自分も現在は伊豆と軽井沢で3ヶ所、リゾマンと別荘がありますが
過去にひまわり、ロイヤルリゾート、東急リゾートで購入しましたが
幸いそういう感じはなかったですね。
18: 匿名さん 
[2017-06-04 15:47:19]
売れているので物件の仕入れが主な仕事。
妥当な値段で仲介契約締結できれば売るのは余裕。
もっとも駅近、平成築、眺望良好物件は取引少なすぎて相場観が無い状態とのこと。
19: 12 
[2017-06-04 21:01:56]
>>13
私も不動産屋に関しては同じことを思っていました。
購入した物件以外の内覧でミ〇座や伊豆太〇ホーム、アムス〇ックなどに連絡取ったが
ホント、売る気がないような営業ばかりでした。
最終的には沼津の不動産屋から購入しました、ちょっと特殊な物件でしたが。
20: 匿名さん 
[2017-06-04 23:16:18]
熱海の物件はそんなに売れているのですか。
伊東にも波及してくるといいですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる