マンションなんでも質問「女性おひとりさま」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 女性おひとりさま
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-12-24 19:02:18
 削除依頼 投稿する

女性おひとりさまで
マンション購入検討されてる方、購入した方語り合いませんか?

[スレ作成日時]2013-04-18 12:48:57

 
注文住宅のオンライン相談

女性おひとりさま

341: 住人 
[2013-08-17 19:15:37]
匂わないなら、嬉しいので試してみます
342: 購入検討中さん 
[2013-08-17 19:18:35]
シングル用社宅に住んでたときは、大抵が冷凍してました。
特に生魚とか捌いたときの内臓は冷凍してないと匂いが大変だし、生ごみってもともと食べ物だし腐らせたものでなければ冷蔵庫や冷凍庫でOKだと思います。
その方が虫が湧かないしずっと衛生的。

犬のうんこはこそげとってトイレに流してあとは密封してたらどうだろうか。
ベランダは共有部分だしね。
自分ちの犬のうんこはきたなくないよ
343: 匿名さん 
[2013-08-17 20:33:05]
生ゴミを冷蔵庫に入れるのは、気持ち悪くて無理。
スーパーのサービスで地域指定のごみ袋をレジ袋としてくれるんだけど、今から食べる物を、ごみ袋に入れて帰るのってどうなのよ。といつも思う。

その百倍位無理。気持ち悪。
344: 匿名さん 
[2013-08-17 20:35:13]
>343
めんどくさそうな人
345: 購入検討中さん 
[2013-08-17 20:48:27]
「女性おひとりさま」と「ゲイ・ビアンのマンション購入」は変な話ばっかり
346: 匿名 
[2013-08-17 21:00:17]
だからなに?
347: 匿名さん 
[2013-08-17 21:00:52]
ゲイ・ビアンの方が、百倍まし。
348: 匿名さん 
[2013-08-17 21:35:18]
便器の水で洗濯したらどうですか?
349: 住人 
[2013-08-17 21:56:40]
意味不明↑何がいいた?
350: 匿名 
[2013-08-17 22:13:39]
生ゴミ=臭いとか思うイメージが有って一瞬えッッと思ったけど、腐る前だから問題無い気がしますね
桃やキウィ、スイカ、をよく食べるのですが、なぜかフルーツって速攻コバエが来る気がします
剥いて即冷凍ストックのアイデア頂きます
351: 購入検討中さん 
[2013-08-17 22:38:09]
私は使い終わったあとのジップロックの袋を取っておいて、生ごみはそこにいれて冷凍してました。
友人も同じくジップロックを使っていて、彼女はそのままきっちり風をして冷凍せず捨てていました。
352: 匿名さん 
[2013-08-18 00:09:34]
友人のマンションは小規模高級マンションですが、地下駐車場に行く際に24時間ゴミステーションがあり、廊下を通ると冬でも少し臭います。

私のマンションは大規模普通マンションですが、24時間ゴミステーションはほとんど臭いません。
たぶんディスポーザーの有る無しかなぁと思います。

ディスポーザーいらないと思ってましたが、意外と役に立ってますね。
353: 匿名さん 
[2013-08-18 00:17:54]
食品の切れ端、もしくは 食べ残り(残しっていうとまた…)と 思えば 問題無い。
354: 入居予定さん 
[2013-08-18 00:28:44]
皆さん 掃除機は コードレス?それとも コード有?
引っ越しを機に(と 云うか 賃貸の片付け用にも)掃除機を 新調しようと思ってます。
ダイソンのコードレス使ってる方います?あれって うるさいですか?
ルンバは 今のところ考えてません。
あっ ネコ1匹います。
355: 匿名さん 
[2013-08-18 01:00:05]
ネコいるのなら普通の掃除機の方がいいかも
わたしも最初はダイソンなどのコードレススティッククリーナーを考えていたのですが、お店の人に色々相談したら、ちゃんとキレイにしたいなら普通の掃除機がいいですと言われました。
吸引力もそうだけど、各社ヘッドの機能が進化していて、ダニやホコリをかき出す能力はコードレスでは太刀打ち出来ないそうです。
あと今の掃除機って吸引力はすごいのにラグとか持ち上げたりしないんですよ!
お店で色々な機種を試せるので自分のライフスタイルにあった掃除機が見つかるといいですね♪
それと私が買ったところのベテランぽい店員はサイクロンには否定的でしたので紙パック式にしました。
356: 購入検討中さん 
[2013-08-18 12:51:55]
そうそう、冷凍庫に入れるのを頑なに拒否してるひとは、
生ごみは最初から全部腐っててにおいがするようなイメージがあるんだろうなと思いました。
357: 匿名 
[2013-08-18 14:20:19]
丸ごとなら食材として冷蔵庫に入れて平気なのに、皮やヘタだけになったらいきなり不衛生だとは極端ですよね。
358: 契約済みさん 
[2013-08-18 16:28:24]
なに正論ぶってんの
私は普通の感覚だから生ごみ専用冷蔵庫でもなきゃ絶対無理
359: 匿名さん 
[2013-08-18 17:03:30]
生ごみ専用冷蔵庫って・・・そこまでこだわるなら生ごみ処理機買えばいいじゃない
360: 入居済み住民さん 
[2013-08-18 18:13:53]
>354さん
掃除機ですが、私はマキタのコードレスを愛用しています。通販生活でやっていて有名ですが、古い型はAmazonでかなり安く扱っています。私は、Amazonで安いものを選びました(充電の楽そうなものとか)。
充電のことがあるので2台持っています。最近、コードレスクリーナーを立てかけるための専用スタンドが発売されたので、それも2つ買いました(マキタのコードレスクリーナーは今まで立てかけることができないから問題でした。食器棚や壁につけることもできますが)。
うちはフローリングなのでこれで間に合っています。
絨毯の場合は、別売りのものをつけるのですが、絨毯に対する掃除力は弱いという評判があります。

とはいえ、軽くてすぐ掃除できるのでおすすめです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:女性おひとりさま

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる