マンションなんでも質問「女性おひとりさま」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 女性おひとりさま
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-12-24 19:02:18
 削除依頼 投稿する

女性おひとりさまで
マンション購入検討されてる方、購入した方語り合いませんか?

[スレ作成日時]2013-04-18 12:48:57

 
注文住宅のオンライン相談

女性おひとりさま

141: 匿名さん 
[2013-07-13 01:41:58]
おばあちゃんに対して「お嬢さん」、、、

みのもんたが呼ぶのと同じ感覚だね
142: 入居済み住民さん 
[2013-07-13 22:03:50]
タワーマンション、女性おひとりさまおすすめですよ。
セキュリテイー完璧だし、個性的な人々が住んでいるので、誰もおひとりさま気にしないし。

住んでみると、意外に幅広い年齢層の女性おひとりさま多く、ネットワーク作成中です。
143: 匿名さん 
[2013-07-14 00:12:30]
ネットワーク作成中て、、、
144: 契約済みさん 
[2013-07-14 10:10:27]
20年以上賃貸暮らし。
生活状況に合わせて選択の幅がある賃貸で一生いいかなぁ、と考えていたところ
賃貸はもったいないと今更ながら気がつき(苦笑)、マンション購入を決意。
今の住んでいる所から遠くなく仕事がしやすい23区内、駅徒歩2分、セキュリティーも
災害対策もきちんとしている低中層階の最上階の3LDK新築をローン無しの一括購入しました。

世の中に溢れてるマンション購入指南の資料のほとんどが自分の購入計画(資金、将来の生活等)とは
違っていたので、それらを参考程度にあくまで自分基準で購入決定。
でもここ以外のスレッドのネガレス読むと果たして自分が正しかったのか!?と不安になったりしますが
家族構成や生活、仕事、部屋の間取り等自分と全く同じ人はいないので、人は人、自分は自分と気を取りなおし
今はどの部屋を寝室にするか、どこにどんな家具を置くか見取り図眺めながら考えています。

「女性おひひとりさま」のマンション購入といえば『SEX AND THE CITY』のミランダを思い出しますね。
不動産探し、契約サイン等ことあるごとに「おひとりで?」と聞かれうんざりするというエピソード。

145: 匿名さん 
[2013-07-14 14:06:39]
すごい!
新築でローン無しめっちゃ羨ましい〜
146: 匿名さん 
[2013-07-14 17:02:30]
今どきキャッシュの方が胡散臭く思われない?
147: 入居済み住民さん 
[2013-07-14 21:00:02]
私はフルローンだったよ。

貯金は諸経費と家具などで消えました。
低金利+住宅ローン減税なかったら買えませんでした。

キャッシュの人は、まぶしすぎます。
148: 匿名さん 
[2013-07-14 22:55:04]
今は現金持っててもローン組む人が多い中
いきなり全額キャッシュだと、金持ち?ってより
もしかして?と思われかねないってことでしょう
149: 匿名さん 
[2013-07-14 23:56:19]
たしかに、ローン組めないような怪しい仕事なのかな?と思われそうですね
ローン組めるならせっかくだから低金利で借りて、キャッシュは別のことに使う方が得だしね
150: 匿名さん 
[2013-07-15 00:47:27]
それも少なからずあるでしょうが
それよりも、高齢者は資産が多いから問題視されなくても
女性のおひとりさまだと出処とか想像されるのかもしれません
あとは入居後に○○な男の人が出入りしないかとか
151: 匿名さん 
[2013-07-15 18:00:32]
なるほど〜
152: 購入経験者さん 
[2013-07-15 19:27:04]
結婚願望無かったのでとっととタワーマンション購入したら、入居後2ヶ月で新しい彼氏が出来てしまった。そのままほとんど家に帰らず彼氏の部屋に居候、さらに半年経ってまさかの結婚が決まってしまった。
一人暮らしするには最高な立地、これ以上ないお気に入り物件だったので手放すのは嫌。
でも家族で住むには狭いし、都心過ぎるし、相手は子育てに向けて郊外への引越しを希望しています。
買ったことは後悔してないけど、売ったら離婚した時に超後悔しそうだし、2軒目を買うゆとりもないし、、。
お一人さまマンション買ったら結婚遠のく、なんて誰が言ったんだ。悩んでます。
153: 匿名 
[2013-07-15 19:29:38]
キャリアウーマンで富裕層の女性と
パトロン男性出資の女性がいるからね

おひとり様でも一羽一絡げにまとめないで欲しいよね
154: 働く女子さん 
[2013-07-15 19:43:39]
152さん
タイミングが良すぎてちょっと眉つばに思いました
お金目当てのヒモタイプじゃないか、黒い過去がないかどうか
じっくり見極めてから結婚した方が良いと思います
気を悪くなさったらごめんなさい
でも、女性おひとりさまは何かと騙されやすいから充分慎重に
お幸せを祈っていますよ!
155: 匿名さん 
[2013-07-15 19:51:19]
そんないい物件は、売らずに貸しておくのがいいのではないでしょうか。

郊外なら、旦那さんに一馬力でローン組んでもらえば、一件落着!
156: 匿名さん 
[2013-07-15 19:54:59]
変な人に貸すと部屋滅茶苦茶にされたり
家賃入れずに居座ったり賃貸て難しいんじゃない?

結婚の意思が堅いなら相手信じて売ってしまうか
またはにしばらくお試しで同棲的に一緒に住むとかどぉかなー
157: 入居済み住民さん 
[2013-07-15 20:27:27]
私もタワーマンション購入してから、彼氏ができました。
不思議ですね。

もし結婚となっても、子供が1-2歳になるまでは、今のマンションで充分かな。


それと、女性おひとりさまが何かと騙されやすいなんて、妄想じゃないですかね。
今の時代、独身男性の方が心配ですが。
158: 匿名さん 
[2013-07-15 20:55:39]
リアルに結婚して子供持ってから書き込んだ方がいい
それこそ妄想と逆に言われかねない
159: 匿名さん 
[2013-07-15 21:07:40]
男からしたらすでに家を購入済みの女性は何となく引いてしまうかもね。
160: 匿名 
[2013-07-15 21:35:28]
159さん
女性おひとりさまのマンション購入に
男目線の否定的なご意見はご遠慮願いたい。

女性おひとりさまがマンション購入して前向きに生きていくためのスレにしたいと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:女性おひとりさま

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる