URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)について語りましょう。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b113230/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155124
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番
交通:JR湘南新宿ライン 「浦和」駅 徒歩3分
JR京浜東北線 「浦和」駅 徒歩3分
JR高崎線 「浦和」駅 徒歩3分
JR宇都宮線 「浦和」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.43m2~120.19m2
売主:野村不動産株式会社
売主:三菱地所レジデンス株式会社
売主:大和ハウス工業株式会社
販売提携 (代理):野村不動産株式会社
販売提携 (代理):三菱地所レジデンス株式会社
販売提携 (代理):大和ハウス工業株式会社
施工会社:前田・斎藤・タカラ共同企業体
管理会社:未定
総戸数:525戸(非分譲234戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート地上27階 地下2階建て
用途地域:商業地域
バルコニー:5.73m2~34.10m2
敷地面積:10,564.45 m2
建物竣工時期: 2026年4月中旬(予定)
入居(引渡)時期:2026年8月下旬(予定)
販売時期:2024年8月下旬 (予定)
[スムログ 関連記事]
URAWA THE TOWER(浦和ザタワー) パワーカップルに検討していただきたい住戸があります【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/66053/
[スムラボ 関連記事]
浦和ザタワー(URAWA THE TOWER) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/105645/
[スレ作成日時]2013-04-18 09:32:37
- 所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番(地番)
- 交通:湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 浦和駅 徒歩3分
- 価格:8,900万円台予定~3億6,000万円台予定
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:42.59m2~107.93m2
- 販売戸数/総戸数: 未定 / 525戸
URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)
8276:
匿名さん
[2024-02-03 11:17:29]
|
8277:
eマンションさん
[2024-02-03 11:49:52]
ここは浦和のスレなので、武蔵浦和の話題は不用です
|
8278:
eマンションさん
[2024-02-03 12:27:51]
みんなの武蔵浦和愛が止まらないみたいね
|
8280:
評判気になるさん
[2024-02-03 14:30:26]
|
8281:
検討板ユーザーさん
[2024-02-03 14:31:35]
|
8282:
マンション検討中さん
[2024-02-03 15:23:43]
|
8283:
検討板ユーザーさん
[2024-02-03 15:31:33]
>>8280 評判気になるさん
パークホームズ浦和仲町二丁目の目の前(裏門通り沿い)だそうです。 |
8284:
口コミ知りたいさん
[2024-02-03 19:52:26]
|
8285:
匿名さん
[2024-02-03 20:53:23]
埼玉県唯一のエルメス、伊勢丹浦和店が3月末で閉店 約14年間営業
https://www.fashionsnap.com/article/2024-02-02/hermes-iestanurawa-clos... 浦和はロレックスも閉店したよな。 大宮のロレックスは残ってるしエルメスも大宮に出店とかあるのかな? |
8286:
匿名さん
[2024-02-03 21:16:29]
|
|
8287:
マンション掲示板さん
[2024-02-03 21:37:28]
>>8286 匿名さん
上の記事で浦和が埼玉唯一と書いてるしエルメスのHPに載ってないよ。 そごう大宮のフロアマップ見たら2階の入口入ってすぐの一等地に「改装のため工事中」ってあるから、そこに入る可能性あるのかなとか思ったんだけど。 |
8288:
マンコミュファンさん
[2024-02-03 22:49:19]
エルメス大宮そごう店は改装中みたいね。
|
8289:
マンション掲示板さん
[2024-02-03 22:54:22]
|
8290:
評判気になるさん
[2024-02-03 22:58:08]
|
8291:
通りがかりさん
[2024-02-03 23:06:27]
ヴィトンは浦和が埼玉唯一の直営かな?
大宮には無いからこの流れに続く可能性あるね。 浦和より大宮にあった方が広域から客集められるだろうし、普通に考えればそうなるよね。 |
8292:
匿名さん
[2024-02-03 23:23:44]
エルメスロレックスはどんどん閉店している
最終的に埼玉から撤退して東京横浜オンリーになる |
8293:
eマンションさん
[2024-02-03 23:44:48]
埼玉頑張れ
|
8294:
評判気になるさん
[2024-02-04 00:15:19]
|
8295:
検討板ユーザーさん
[2024-02-04 00:24:45]
|
8296:
匿名さん
[2024-02-04 00:37:56]
|
8297:
口コミ知りたいさん
[2024-02-04 07:32:58]
これで浦和には無限に富裕層がいるから坪850とか1000とか言ってんの?
ロレックスエルメスがoutで鰻の成瀬が来て喜んでる富裕層街なんて無いわ |
8298:
マンション掲示板さん
[2024-02-04 07:49:54]
>>8294 評判気になるさん
https://osaka1shop2channel.jp/blog-entry-879.html 伊勢丹浦和店の売上高は全国44位にすぎず神奈川や千葉はともかく大分、熊本、新潟、鹿児島あたりの田舎県にも劣るのが現実 |
8299:
名無しさん
[2024-02-04 07:53:38]
>>8291 通りがかりさん
広域集客もそうだし、ホストキャバ嬢みたいなブランド好きであぶく銭持ってる層も多いからね 最終的にはヴィトンも大宮に行くんじゃないかと思ってる 伊勢丹も全国的には売上大したことない規模だからマンションになって終わりかな パルコは残るだろうが |
8301:
eマンションさん
[2024-02-04 07:55:47]
>>8299 名無しさん
個人的な感想はSNSでやってろぼけ。 |
8302:
マンション検討中さん
[2024-02-04 07:58:54]
>>8290 評判気になるさん
それでも浦和には県庁と裁判所と浦高と一女と附属とヴィトンがあるから |
8303:
マンション検討中さん
[2024-02-04 08:01:00]
大宮には南銀があるから商売のことだけ考えたらヴィトンも絶対大宮に移転したいだろうな
そごうの買収騒ぎが落ち着いたら行ってしまうかもな |
8304:
口コミ知りたいさん
[2024-02-04 09:32:16]
立ち位置としては、武蔵浦和と似た感じになって落ち着くと思われる。
だからこそ武蔵浦和の発展は怖い。 |
8305:
マンコミュファンさん
[2024-02-04 09:55:34]
>>8304 口コミ知りたいさん
武蔵浦和ステアリは一番だよね。 |
8306:
マンコミュファンさん
[2024-02-04 10:03:06]
浦和は街並みが古い。
道路と歩道の整備も不十分。 さいたま市のまちづくりの限界を感じます。 |
8307:
口コミ知りたいさん
[2024-02-04 10:26:39]
|
8308:
評判気になるさん
[2024-02-04 10:32:39]
|
8309:
匿名さん
[2024-02-04 10:56:24]
浦和、北浦和、南浦和 街並み古い 再開発頑張って
武蔵浦和 再開発進行中 浦和地区の武蔵小杉? 浦和美園 柏の葉キャンパスぐらいになって欲しい 中浦和 別所沼公園 東浦和 長閑な街 見沼田んぼ 西浦和 荒川近くの静かな街 個人的な浦和地区の印象です。 |
8310:
匿名さん
[2024-02-04 11:26:41]
1階にうなぎ屋いれればいいじゃん
![]() ![]() |
8311:
eマンションさん
[2024-02-04 12:00:21]
|
8312:
匿名さん
[2024-02-04 12:06:50]
キーテナントはなんだろうね
|
8313:
通りがかりさん
[2024-02-04 12:33:23]
>>8305 マンコミュファンさん
やっぱりステアリが浦和の王みたいですね |
8314:
マンコミュファンさん
[2024-02-04 12:34:37]
|
8315:
口コミ知りたいさん
[2024-02-04 12:48:39]
|
8316:
eマンションさん
[2024-02-04 12:57:46]
|
8317:
口コミ知りたいさん
[2024-02-04 13:19:19]
ステアリが素晴らしいマンションなのは
完全に同意ですが、これぐらいの マンションは他の都市には数多くある訳で。 もっとハイグレードなマンションが 浦和に出来ることを期待したいですよね。 浦和駅西口再開発タワマンさえも 凌駕するような高級マンションを。 |
8318:
マンション検討中さん
[2024-02-04 15:40:22]
>>8317 口コミ知りたいさん
パークコート、グラン、グランドヒルズみたいな各デベの上位ブランドが出来るような立地でも無いしハイグレードマンションは難しいと思います。 モリモトみたいなデザイン性の高いマンション出来ると良いですけどね。 |
8319:
匿名さん
[2024-02-04 17:29:54]
>>8292 匿名さん
大宮そごうの改装中はティファニーだから、エルメスは埼玉から完全撤退みたい |
8320:
名無しさん
[2024-02-04 17:37:28]
埼玉。。
|
8321:
匿名さん
[2024-02-04 19:24:01]
武蔵浦和に住んでるけど、どう考えても将来武蔵浦和に伊勢丹とパルコとヨーカドーとアトレが建つとは思えないので、浦和の方がはるかに格上です。
武蔵浦和と浦和が似てるとか、ましてや凌駕するとかありえません。 |
8322:
匿名さん
[2024-02-04 19:59:05]
|
8323:
匿名さん
[2024-02-04 21:27:17]
|
8324:
通りがかりさん
[2024-02-04 23:30:04]
|
8325:
検討板ユーザーさん
[2024-02-05 00:05:00]
欧米のハイブランドなんかを
有り難がっている日本人は 滑稽ですね。所詮白人ブランド。 |
与野の成瀬行ったけどマス〇より美味いよ。
10分で出てくるし。
自分は白焼き派だからネットで冷凍モノを購入するけどね。