野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. 高砂
  7. URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-24 02:37:40
 削除依頼 投稿する

URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)について語りましょう。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b113230/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155124

所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番
交通:JR湘南新宿ライン 「浦和」駅 徒歩3分
   JR京浜東北線 「浦和」駅 徒歩3分
   JR高崎線 「浦和」駅 徒歩3分
   JR宇都宮線 「浦和」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.43m2~120.19m2
売主:野村不動産株式会社
売主:三菱地所レジデンス株式会社
売主:大和ハウス工業株式会社
販売提携 (代理):野村不動産株式会社
販売提携 (代理):三菱地所レジデンス株式会社
販売提携 (代理):大和ハウス工業株式会社
施工会社:前田・斎藤・タカラ共同企業体
管理会社:未定

総戸数:525戸(非分譲234戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート地上27階 地下2階建て
用途地域:商業地域
バルコニー:5.73m2~34.10m2
敷地面積:10,564.45 m2

建物竣工時期:  2026年4月中旬(予定)
入居(引渡)時期:2026年8月下旬(予定)
販売時期:2024年8月下旬 (予定)

[スムログ 関連記事]
URAWA THE TOWER(浦和ザタワー) パワーカップルに検討していただきたい住戸があります【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/66053/

[スムラボ 関連記事]
浦和ザタワー(URAWA THE TOWER) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/105645/

[スレ作成日時]2013-04-18 09:32:37

現在の物件
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番(地番)
交通:湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 浦和駅 徒歩3分
価格:8,900万円台予定~3億6,000万円台予定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:42.59m2~107.93m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 525戸

URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)

7123: マンション掲示板さん 
[2023-11-19 09:17:26]
>>7117 名無しさん
県庁ビューは強みになりませんよ
7124: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-19 09:56:46]
>>7122 マンコミュファンさん
昨日初めて翔んで埼玉見たけど普通に不快だったし辛くなったわ
7125: マンション掲示板さん 
[2023-11-19 11:19:36]
>>7113 eマンションさん
400中盤がせきのやま
埼玉県浦和だからね。
7126: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-19 11:57:32]
500前後でしょ。
建築費がさらに上がるなら550まで行く可能性はあり。
7127: 評判気になるさん 
[2023-11-19 12:00:24]
埼玉Disって差別的な面でもアウトだけど埼玉の物件の資産価値にも影響を与えるという面でも許されちゃ駄目だよな
7128: マンション掲示板さん 
[2023-11-19 12:45:40]
このスレ、いつ見ても同じ話しかしてないな。
よほど暇なんだろうな。
7129: eマンションさん 
[2023-11-19 13:09:46]
>>7128 マンション掲示板さん
浦和の坪単価なんかたかがしれてる
徒歩4分だし
ただ埼玉県1番の坪単価いくんじゃない?
大宮スカイより高くはなるんじゃない?
ただ資産価値だとどちらが上かは
あえていわないけど。
不動産は安く買えたもの勝ちだからね。
7130: eマンションさん 
[2023-11-19 13:13:04]
坪単価高くて喜んでるやつ
笑えるよ
高く買った時点で
リセール苦労するし
まあ永住するならありかもな。
7131: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-19 13:15:19]
坪単価に拘ってる人はこのマンションを買う予定すらない人間、もしくは地権者なんでしょ?
7132: 評判気になるさん 
[2023-11-19 13:15:39]
>>7126 口コミ知りたいさん
ないない
7133: マンコミュファンさん 
[2023-11-19 13:19:08]
地権者なんて居ないでしょ
7134: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-19 13:35:00]
>>7131 口コミ知りたいさん
地権者いるかもね
あとは近隣住居買ってる人
ここがあがれば今の住居
坪単価あがるの
望んでいそう。
7135: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-19 13:46:26]
>>7131 口コミ知りたいさん
地権者はいくらになるか
気に入なってしかたないだろうな。
ってか地権者多すぎる。
7136: マンション検討中さん 
[2023-11-19 13:57:24]
>>7131 口コミ知りたいさん
坪単価は高い方が良い
管理のこと考えたら貧困層には住んでもらいたくない
7137: マンコミュファンさん 
[2023-11-19 14:33:22]
>>7129 eマンションさん
スカイの勝ちだな
7138: 通りがかりさん 
[2023-11-19 14:35:01]
>>7136 マンション検討中さん
ほんとそのとおり。
地権者じゃないけど坪単価は高くないと。
7139: マンション掲示板さん 
[2023-11-19 14:37:08]
まあ、ここで何話したって実際の価格への影響はゼロなんで皆さん穏やかに行きましょう。
争う理由はないですよね。
7140: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-19 15:06:08]
>>7137 マンコミュファンさん
スカイの勝ちだと思う
あの価格であの立地買えた人は
素直に勝ちでおめでとうといいたい。
7141: 匿名さん 
[2023-11-19 15:27:31]
>>7137 マンコミュファンさん
>>7140 検討板ユーザーさん
スカイってスペックや間取りがどうしようもない大宮スカイのこと?
あの立地で武蔵浦和や川口や川越にも負けているってのは何かのギャグかと
7143: eマンションさん 
[2023-11-19 16:16:34]
>>7142 匿名さん
実はあんたもその一味だな
7144: 評判気になるさん 
[2023-11-19 16:19:38]
>>7141 匿名さん
大宮スカイはまさかの外廊下だからなww

免震とかコンシェルジュとか言ってるが、外廊下の時点でありえんわ埼玉人よww
7145: 匿名さん 
[2023-11-19 16:20:11]
オーミヤンの外廊下w
7146: マンコミュファンさん 
[2023-11-19 16:52:30]
>>7144 評判気になるさん
ここも外廊下だよ。
大宮スカイは何より安かったから
買えた人はラッキーだよ。
7147: 匿名さん 
[2023-11-19 17:06:52]
>>7145 匿名さん
いつも同じかたですね。
浦和タワマンも楽しみです。
7148: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-19 17:22:20]
外廊下とか、賃貸の家までにして下さい。
いい歳して恥ずかしいですよ。
7149: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-19 17:22:52]
子供も可哀想。
7150: マンコミュファンさん 
[2023-11-19 19:17:03]
>>7148 検討板ユーザーさん
埼玉県には数えるほどしかないんだよ。

埼玉 内廊下 タワマン

ザ・大宮タワーズ
大宮ファーストプレイスタワー
グランドミッドタワーズ大宮(最上階)
シティタワーさいたま新都心
S4タワー
ザ・パークハウス川越タワー
プラウドタワー武蔵浦和マークス
北戸田ファーストゲートタワー
シティタワー蕨
サウスゲートタワー川口
シティタワー所沢

大宮も最上階は内廊下
浦和タワーは全て外廊下かな?
7151: マンコミュファンさん 
[2023-11-19 19:18:11]
浦和駅にはないんだっけ?
内廊下タワマン
7152: 通りがかりさん 
[2023-11-19 19:23:27]
>>7151 マンコミュファンさん
浦和駅タワマンに内廊下はなし
武蔵浦和タワマンには内廊下ある
大宮や川口や所沢、
川越にも内廊下タワマンある。
浦和タワマンにも内廊下つくって。
7153: 匿名さん 
[2023-11-19 19:47:18]
ここが外廊下なのは恐らく地権者の希望だろうね。
地権者は自己居住にしろ賃貸にするにしろ、管理費をなるべく安くしたいから。
7154: まさるさん 
[2023-11-19 19:50:03]
地権者の意見がやはり
1番でござる。
内廊下は富裕層マンションなんじゃが。
残念でござる。
7155: マンション掲示板さん 
[2023-11-19 19:51:18]
>>7146 さん

こちらは外廊下なのでしょうか??
ソースは出ていますでしょうか?
7156: マンコミュファンさん 
[2023-11-19 20:17:48]
>>7155 マンション掲示板さん
内廊下。
7157: 匿名さん 
[2023-11-19 20:23:22]
今日も賃貸人でにぎわっていますね
7158: 匿名さん 
[2023-11-19 20:29:41]
>>7151 マンコミュファンさん
浦和パークハウスやネベル浦和は内廊下でござるよ
7159: 評判気になるさん 
[2023-11-19 20:57:15]
今日も外廊下低層賃貸住みが内廊下タワマンへの理想を語ってますね。
7160: 匿名さん 
[2023-11-19 23:02:45]
ここのタワマンは外廊下でいい感じだよね。開放感があって良さそう。
7161: マンション検討中さん 
[2023-11-19 23:14:21]
>>7154 まさるさん

そうだね、地権者はディスポーザーや各階ゴミ置き場すら省こうとする。
7162: 評判気になるさん 
[2023-11-20 00:46:36]
>>7158 匿名さん
ペンシルではなくて
タワマン内廊下をきいています。
ペンシル内廊下は知ってますよ
どちらもペンシルですよね。
7163: 匿名さん 
[2023-11-20 01:00:51]
>>7158 匿名さん
ペンシル内廊下なら
大宮スカイレジデンス棟も内廊下

タワマン内廊下は
浦和にはないで間違いないですね。

7164: 名無しさん 
[2023-11-20 08:01:36]
>>7144 評判気になるさん
大宮スカイはレジデンス棟は
内廊下だよ。
タワー棟は外廊下。
7165: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-20 08:02:40]
>>7150 マンコミュファンさん
最近のタワー内廊下だと
川越タワーが素晴らしいね
7166: マンション検討中さん 
[2023-11-20 08:08:44]
>>7165 検討板ユーザーさん
あそこは規模が小さくて維持費のコスパが悪いからねぇ。
7167: 通りがかりさん 
[2023-11-20 08:47:04]
>>7166 マンション検討中さん
川越タワーは
ガチ富裕層タワマン
2億超え、3億超えの部屋が
あったタワーマンション
維持費が気にならない層が購入している。
浦和にも維持費気にしない
タワマンできないかな?
7168: マンション検討中さん 
[2023-11-20 08:57:12]
>>7167 通りがかりさん
できないことはないだろうけど土地がない
7169: 名無しさん 
[2023-11-20 09:23:52]
>>7168 マンション検討中さん
浦和はペンシルペンシルではなく
大規模タワマンが出来ればよいのにね。
まあ浦和の特徴なのかもね。
ペンシルマンション。
かっこいいよ。
7170: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-20 09:26:04]
>>7167 通りがかりさん
川越はプレミアムを除いたら平均310~330くらい。
ガチの富裕層向けかと言われたら違う気がする。
7171: 名無しさん 
[2023-11-20 09:27:22]
ペンシルペンシル
浦和エリア

浦和といえば
ペンシルマンション

ペンシル乱立
埼玉王者浦和
7172: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-20 09:27:36]
>>7169 名無しさん
ペンシルって何?
浦和はドミノマンションだらけとは言われているけど。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる