野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. 高砂
  7. URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-23 21:56:51
 削除依頼 投稿する

URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)について語りましょう。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b113230/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155124

所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番
交通:JR湘南新宿ライン 「浦和」駅 徒歩3分
   JR京浜東北線 「浦和」駅 徒歩3分
   JR高崎線 「浦和」駅 徒歩3分
   JR宇都宮線 「浦和」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.43m2~120.19m2
売主:野村不動産株式会社
売主:三菱地所レジデンス株式会社
売主:大和ハウス工業株式会社
販売提携 (代理):野村不動産株式会社
販売提携 (代理):三菱地所レジデンス株式会社
販売提携 (代理):大和ハウス工業株式会社
施工会社:前田・斎藤・タカラ共同企業体
管理会社:未定

総戸数:525戸(非分譲234戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート地上27階 地下2階建て
用途地域:商業地域
バルコニー:5.73m2~34.10m2
敷地面積:10,564.45 m2

建物竣工時期:  2026年4月中旬(予定)
入居(引渡)時期:2026年8月下旬(予定)
販売時期:2024年8月下旬 (予定)

[スムログ 関連記事]
URAWA THE TOWER(浦和ザタワー) パワーカップルに検討していただきたい住戸があります【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/66053/

[スムラボ 関連記事]
浦和ザタワー(URAWA THE TOWER) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/105645/

[スレ作成日時]2013-04-18 09:32:37

現在の物件
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番(地番)
交通:湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 浦和駅 徒歩3分
価格:8,900万円台予定~3億6,000万円台予定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:42.59m2~107.93m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 525戸

URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)

6960: 匿名さん 
[2023-11-15 14:58:27]
600万とか言ってた人は勝ちでしょうか、負けでしょうか?
6961: 評判気になるさん 
[2023-11-15 15:02:18]
>>6958 マンション検討中さん
ならないよ。
もう諦めな。
6962: 評判気になるさん 
[2023-11-15 15:03:16]
>>6957 検討板ユーザーさん
外廊下だろうと関係なく売れる。
もう諦めな。
6963: 通りがかりさん 
[2023-11-15 16:03:18]
マンションマニアさんの予想が坪単価500万か

やはりそのくらいいってしまう?
6964: 匿名さん 
[2023-11-15 16:08:41]
>>6955 マンション検討中さん

そうそう。自分も平均480かなとか書いたら「勉強しろ」と怒られた(笑)
6965: 評判気になるさん 
[2023-11-15 16:20:26]
坪400とのたまってた無知荒らし、完全に劣勢

勝ち筋見つけようと必死w

そして敗北へ…
6966: 評判気になるさん 
[2023-11-15 16:22:00]
みっともないから坪400の無知おじさんは負けを認めなよ
6967: 評判気になるさん 
[2023-11-15 16:24:21]
勉強しろおじさんだの地権者だのと、レッテル張りしてた荒らしがただの無知だと判明したな
買えないからって荒らすのは恥ずかしいね
6968: 匿名さん 
[2023-11-15 16:25:18]
マンマニさんに徒歩何分表記になりそうか聞きたいね。
6969: 匿名さん 
[2023-11-15 16:26:14]
連投は立派な荒らしだよ。真面目な検討に邪魔だからやめてくれ。
6970: eマンションさん 
[2023-11-15 16:30:24]
荒 ら し 完 全 敗 北
6971: eマンションさん 
[2023-11-15 16:41:03]
荒らしなのか無知なのか知らんが、さすがにみっともねえぞ?

妄信してデマ広げる時間あんなら自分磨きして年収あげろや……
6972: 匿名さん 
[2023-11-15 18:12:58]
500弱と書くと地権者優勢にみえるが400後半と書くと荒らし優勢にみえる
ドローということでいかがでしょうか
6973: マンション検討中さん 
[2023-11-15 18:40:34]
仕様が判明しないと何とも言えないかな。
安さ訴求のつまらん仕様にしたらかえって負けだよ。最低限大宮以上にはしないと。
地権者さんとかで情報持ってる人居ないの?
6974: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-15 19:57:41]
>>6973 マンション検討中さん
免震、コンシェルジュ付きくらいにはしてくれるだろ。
6975: ご近所さん 
[2023-11-15 20:06:50]
>>6972 匿名さん
マンマニは駅4分は知らないだろうね
しったら10%は下げてきそうだね
こないだ中野は予想を下げていたし。。。
6976: 匿名さん 
[2023-11-15 20:07:41]
>>6968 匿名さん
きいてみたらいいよ
きっと4分って答えるよ
少なくとも1分ではないのは確実だね
6977: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-15 20:08:35]
外廊下で坪600万とか700万オーバーしたら
それこそ大ニュースだよ笑
6978: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-15 20:09:22]
>>6960 匿名さん
すくなくとも買った後
中古市場で売るのは苦労するだろね。。。
中古で浦和に2億出す人は少ないからね。
前例がないし。
6979: 坪単価比較中さん 
[2023-11-15 20:10:32]
>>6960 匿名さん
仮に600万なら
100米ちょっとで2億だからね。
中古だと手数料もかかるし
浦和で2億で買う人はどれだけいるかは
想像したらだけでわかるよね。。。
6980: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-15 20:11:48]
>>6952 マンション検討中さん
びっくりした笑
完成前に坪単価900万????
これはさすがに笑われる
6981: eマンションさん 
[2023-11-15 20:25:49]
>>6975 ご近所さん

勝ち筋見つけようと必死w
6982: 匿名さん 
[2023-11-15 22:21:49]
浦和にはどんどん地価を上げてもらって、より金持ちしか住めない街にして、不良外国人の防波堤になって欲しい。
さいたま市を上げて応援すべき。
防波堤の街、浦和を。
6983: 匿名さん 
[2023-11-15 22:36:16]
残念ながら既にクルド人は南区あたりに結構いるらしいよ
彼らが何か問題起こしたら浦和のイメージも一気に悪化する
https://twitter.com/nnnnnnmmmmm13/status/1695053858039562739
6984: 匿名さん 
[2023-11-16 08:47:48]
野村か三菱地所かどちらがメインなのかわからんけど、いずれも全館空調システム(ゆかいふる、エアロテック)がある。これはぜひ導入してもらいたい。
6985: 周辺住民さん 
[2023-11-16 09:04:57]
>>6984 匿名さん
外廊下だし厳しいのでは??
プレミアムフロアだけでいいのでは?
6986: マンション比較中さん 
[2023-11-16 09:06:39]
>>6983 匿名さん
川口市か蕨市の方の書き込みかな??
人種差別はやめようよ。
浦和の影響はないだろうよ。
6987: 坪単価比較中さん 
[2023-11-16 09:10:59]
この浦和タワーで平均坪単価は600万以上になったら
買った方は悲惨なことになりそうだね。
6988: 匿名さん 
[2023-11-16 09:26:06]
>>6987 坪単価比較中さん

なんで悲惨??
6989: 匿名さん 
[2023-11-16 10:00:18]
それが相場と大きく外れてるなら誰も買わないから心配いらない。
デべも全く売れないと困るので、適正価格で出してくる。
スミフはちょっと別だが、野村と三菱地所なら大丈夫。
6990: マンション掲示板さん 
[2023-11-16 11:20:42]
>>6985 周辺住民さん
武蔵浦和ステアリは外廊下だけどゆかいふるだよ。
6991: マンション掲示板さん 
[2023-11-16 11:21:21]
>>6986 マンション比較中さん
外国人による日本人への差別のこと?
6992: マンション掲示板さん 
[2023-11-16 11:23:01]
>>6987 坪単価比較中さん
坪600でも好調に売れたら周辺の中古相場が上がるだけなので問題なし。
6993: マンション掲示板さん 
[2023-11-16 11:24:01]
>>6989 匿名さん
何も知らないみたいだけど野村は周辺中古より2割以上高い価格で新築出してくるよ。
6994: 匿名さん 
[2023-11-16 11:39:26]
>>6993 マンション掲示板さん

それは普通でしょ。
適性価格かどうかは、結局売れ行きでわかる。野村は大体好調に売り切る。
6995: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-16 11:52:35]
>>6994 匿名さん
ここは290戸しかないから坪500以上でも余裕で売れるだろ
6996: eマンションさん 
[2023-11-16 12:07:23]
このマンションで前例がどうのと書いてる奴、ほんと頭悪いと思う
頭悪いのに自分のこと頭良いと思ってるから、周り巻き込んで迷惑かけるタイプ
6997: eマンションさん 
[2023-11-16 12:10:35]
埃巻き上げるゆかいふるなんて導入されたくねえわ
6998: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-16 12:18:53]
>>6984 匿名さん
ゆかいフルは評判良いよな。
こういうのは後付けできないから付いているマンションが羨ましい。
6999: eマンションさん 
[2023-11-16 12:36:20]
>>6997 eマンションさん
普通のエアコンでもサーキュレーター使うので同じですよ
7000: 通りがかりさん 
[2023-11-16 12:40:14]
>>6999 eマンションさん
どこが同じなんだよ
なぜサーキュレーター前提なんだよ
7001: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-16 12:48:00]
外観はコクーン3みたいで好きなんだがな。
中身がどうなっていくか。
7002: eマンションさん 
[2023-11-16 12:50:31]
ゆかいふるの悪評はほとんど聞いたことがないのに突然何なんだ
7003: マンコミュファンさん 
[2023-11-16 12:57:10]
ゆかいふるやエアロテックの物件に住めない貧困層の妬み僻みでしょう。
ちなみにマンマニ氏は絶賛しております。

https://twitter.com/mansionmania/status/1678427091807633411
7004: 匿名さん 
[2023-11-16 13:19:41]
>>7003 マンコミュファンさん

これを知ってる人が武蔵浦和の物件を選んで瞬殺
7005: 通りがかりさん 
[2023-11-16 13:20:04]
坪単価に拘ってるのは地権者さん?
購入予定者なら坪単価低い方がありがたいよね?
7006: eマンションさん 
[2023-11-16 14:58:22]
>>7005 通りがかりさん
高い方がありがたい。
管理のことを考えたから貧乏人に住んでもらいたくないからね。
7007: 匿名さん 
[2023-11-16 14:58:40]
いやぁ、購入希望者も安く出されると倍率高くなって買いにくくなってしまうから、ある程度高くないと困るでしょ

そりゃ、安くて抽選で当たるってのが一番いいけど
7008: 匿名さん 
[2023-11-16 15:58:09]
>>7006 eマンションさん

地権者という「販売価格ハードル」に関係ない層が一定数いるんだけど、それは気にならないの?
7009: マンション掲示板さん 
[2023-11-16 16:01:24]
>>7008 匿名さん
羨んでも仕方ないよ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる