URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)について語りましょう。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b113230/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155124
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番
交通:JR湘南新宿ライン 「浦和」駅 徒歩3分
JR京浜東北線 「浦和」駅 徒歩3分
JR高崎線 「浦和」駅 徒歩3分
JR宇都宮線 「浦和」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.43m2~120.19m2
売主:野村不動産株式会社
売主:三菱地所レジデンス株式会社
売主:大和ハウス工業株式会社
販売提携 (代理):野村不動産株式会社
販売提携 (代理):三菱地所レジデンス株式会社
販売提携 (代理):大和ハウス工業株式会社
施工会社:前田・斎藤・タカラ共同企業体
管理会社:未定
総戸数:525戸(非分譲234戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート地上27階 地下2階建て
用途地域:商業地域
バルコニー:5.73m2~34.10m2
敷地面積:10,564.45 m2
建物竣工時期: 2026年4月中旬(予定)
入居(引渡)時期:2026年8月下旬(予定)
販売時期:2024年8月下旬 (予定)
[スムログ 関連記事]
URAWA THE TOWER(浦和ザタワー) パワーカップルに検討していただきたい住戸があります【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/66053/
[スムラボ 関連記事]
浦和ザタワー(URAWA THE TOWER) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/105645/
[スレ作成日時]2013-04-18 09:32:37
- 所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番(地番)
- 交通:湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 浦和駅 徒歩3分
- 価格:未定
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:40.43m2~107.93m2
- 販売戸数/総戸数: 未定 / 525戸
URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)
5785:
まず超えるべきは都内さん
[2023-11-04 08:36:17]
|
5786:
マンコミュファンさん
[2023-11-04 08:39:22]
|
5787:
口コミ知りたいさん
[2023-11-04 08:40:12]
武蔵浦和も南浦和も
めちゃくちゃ住みやすい それが浦和 |
5788:
匿名さん
[2023-11-04 08:46:49]
県庁も盗られちゃいそうだけど。大丈夫か?
|
5789:
口コミ知りたいさん
[2023-11-04 08:50:30]
|
5790:
eマンションさん
[2023-11-04 08:51:31]
|
5791:
マンション掲示板さん
[2023-11-04 08:53:10]
|
5792:
口コミ知りたいさん
[2023-11-04 08:58:53]
https://youtu.be/85H9CFbIq5w?feature=shared
埼玉県これくらいのわりきり必要 |
5793:
口コミ知りたいさん
[2023-11-04 09:00:48]
結論
埼玉県は住みやすい 浦和はその中でも最高峰 |
5794:
マンション掲示板
[2023-11-04 09:04:32]
実際に埼玉県が住みやすいかはともかく今の埼玉県はとてもイメージが悪いですね
クルド人を筆頭とした外国人が大量に押し寄せてますし、夏も全国トップクラスに暑いですし 自民党県議のせいで子育て世代に厳しいイメージもつきました |
|
5795:
通りがかりさん
[2023-11-04 09:04:56]
|
5796:
マンコミュファンさん
[2023-11-04 09:05:59]
|
5797:
匿名さん
[2023-11-04 09:24:28]
|
5798:
口コミ知りたいさん
[2023-11-04 09:27:30]
|
5799:
口コミ知りたいさん
[2023-11-04 09:30:25]
|
5800:
eマンションさん
[2023-11-04 09:30:48]
クルド人問題のせいで埼玉の評判は地に落ちたな
日本人の凶悪犯罪も多いし埼玉県自体が危険なイメージを持たれるようになった |
5801:
マンコミュファンさん
[2023-11-04 09:42:01]
|
5802:
名無しさん
[2023-11-04 09:48:38]
>>5800 eマンションさん
それってあなたの感想ですよね? |
5803:
eマンションさん
[2023-11-04 09:57:51]
|
5804:
口コミ知りたいさん
[2023-11-04 10:04:40]
池袋様を勝手にライバル視してる浦和住民が恥ずかしい
|
5805:
マンコミュファンさん
[2023-11-04 10:18:37]
https://www.aruhi-corp.co.jp/rate/transition/
フラット35は2%は超えそうだね |
5806:
マンコミュファンさん
[2023-11-04 10:21:13]
昔の水準に戻るだけだが
価格も下がる可能性あるね。 ![]() ![]() |
5807:
アンケートさん
[2023-11-04 10:23:54]
4年後5年後のフラット35の金利予想は?
現在約2%です。 2.3% 2.5% 2.8% 3% |
5808:
eマンションさん
[2023-11-04 10:33:27]
1億を2.5%で35年のシュミレーション
![]() ![]() |
5809:
変動金利さん
[2023-11-04 10:36:26]
変動金利0.29%で35年のシュミレーション
金利で月支払い10万違う 金利恐ろしい ![]() ![]() |
5810:
匿名さん
[2023-11-04 10:41:01]
川口から押し寄せる外国人の自治区的なエリアの防波堤として、浦和には頑張ってもらいたい。
富裕層(外国人でも富裕層はOK)しか住めないような高級な街作りをもっと推進してほしい。 |
5811:
マンション検討中さん
[2023-11-04 10:47:01]
学童を改善したほうがいい。このままでは近い将来、所沢に負けるかもね。
|
5812:
名無しさん
[2023-11-04 10:58:07]
|
5813:
マンコミュファンさん
[2023-11-04 11:03:05]
金利あがれば物件安くなる
金利さがれば物件高くなる 2008年から物件価格あがったとか いわれるけど、支払い金額はたいして 変わってないんだよ ![]() ![]() |
5814:
匿名さん
[2023-11-04 11:05:13]
県庁がない大宮は一生浦和に勝てない
|
5815:
評判気になるさん
[2023-11-04 11:06:22]
|
5816:
浦和さん
[2023-11-04 11:08:58]
変動金利はどうなると考えますか?
変動金利あがる 変動金利そのまま 変動金利さらに下がる |
5817:
マンション検討中さん
[2023-11-04 11:10:04]
|
5818:
マンション掲示板さん
[2023-11-04 11:15:21]
|
5819:
通りがかりさん
[2023-11-04 11:19:52]
|
5820:
マンション検討中さん
[2023-11-04 11:22:01]
>>5788 匿名さん
度が過ぎるから削除依頼出しとけ |
5821:
口コミ知りたいさん
[2023-11-04 11:22:27]
|
5822:
口コミ知りたいさん
[2023-11-04 11:30:04]
変動金利ガンガンあげてほしい
|
5823:
評判気になるさん
[2023-11-04 11:31:03]
変動金利も3%くらいに
してしまえば一気に不動産市場は 冷え込むだろうね |
5824:
検討板ユーザーさん
[2023-11-04 11:43:29]
|
5825:
口コミ知りたいさん
[2023-11-04 11:49:06]
格差社会はますます広がる
|
5826:
マンコミュファンさん
[2023-11-04 12:08:21]
金利上げたら岸田不況到来だけどな
|
5827:
評判気になるさん
[2023-11-04 12:17:00]
|
5828:
評判気になるさん
[2023-11-04 12:18:42]
個人的になんだけど
パチンコ離れがすすんで 駅前1等地バンバンあく気がしてる |
5829:
eマンションさん
[2023-11-04 12:19:36]
パチンコが暇つぶしの時代は
すぎたよね。 こないだもガイヤが倒産 |
5830:
eマンションさん
[2023-11-04 12:21:12]
浦和の坪単価はいくらに
なるか予想はあたるか 楽しみにしてる。 |
5831:
匿名さん
[2023-11-04 12:25:30]
浦和はいいんだけど、ここの開発が終わったら、もう開発の余地はほとんどないよね?
一方、川口の伸びしろは大きいよ。 川口は水害のリスクが大きいという意見があるけれど、マンション(低層階以外)に住んでたら死ぬリスクはほぼない。 一方、木造住宅が密集していて、細い道路が入り組んでいる浦和では、火災で命を落とすリスクが高いように感じる。 |
5832:
口コミ知りたいさん
[2023-11-04 12:28:08]
|
5833:
評判気になるさん
[2023-11-04 12:28:26]
>>5831 匿名さん
どんどん人口減ってるのに? |
5834:
検討板ユーザーさん
[2023-11-04 12:36:31]
|
平均坪単価は十条駅前で435万
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/683367/
まずは十条超えよう