URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)について語りましょう。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b113230/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155124
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番
交通:JR湘南新宿ライン 「浦和」駅 徒歩3分
JR京浜東北線 「浦和」駅 徒歩3分
JR高崎線 「浦和」駅 徒歩3分
JR宇都宮線 「浦和」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.43m2~120.19m2
売主:野村不動産株式会社
売主:三菱地所レジデンス株式会社
売主:大和ハウス工業株式会社
販売提携 (代理):野村不動産株式会社
販売提携 (代理):三菱地所レジデンス株式会社
販売提携 (代理):大和ハウス工業株式会社
施工会社:前田・斎藤・タカラ共同企業体
管理会社:未定
総戸数:525戸(非分譲234戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート地上27階 地下2階建て
用途地域:商業地域
バルコニー:5.73m2~34.10m2
敷地面積:10,564.45 m2
建物竣工時期: 2026年4月中旬(予定)
入居(引渡)時期:2026年8月下旬(予定)
販売時期:2024年8月下旬 (予定)
[スムログ 関連記事]
URAWA THE TOWER(浦和ザタワー) パワーカップルに検討していただきたい住戸があります【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/66053/
[スムラボ 関連記事]
浦和ザタワー(URAWA THE TOWER) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/105645/
[スレ作成日時]2013-04-18 09:32:37
- 所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番(地番)
- 交通:湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 浦和駅 徒歩3分
- 価格:未定
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:40.43m2~107.93m2
- 販売戸数/総戸数: 未定 / 525戸
URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)
20721:
マンション検討中さん
[2025-02-14 08:26:57]
|
20722:
マンション検討中さん
[2025-02-14 08:39:34]
|
20723:
匿名さん
[2025-02-14 09:45:12]
|
20724:
マンション検討中さん
[2025-02-14 10:06:39]
中受するお金のない中国人が来る中学校ってなんかやだな
日本人もお金がないので浦和で買って公立コースって層は一定数いるんだろうけどねぇ |
20725:
マンション検討中さん
[2025-02-14 11:11:59]
来年の引き渡しが楽しみでたまらない。
それまでに2億稼ぐぞーー! |
20726:
マンション掲示板さん
[2025-02-14 12:01:45]
|
20727:
マンション検討中さん
[2025-02-14 12:15:01]
インバウンドは流入が続くうちはよいけどいつかは終わるからね
中国人が吊り上げた高値で買わされて売る時は安値となりそう |
20728:
検討板ユーザーさん
[2025-02-14 20:24:50]
|
20729:
通りがかりさん
[2025-02-14 22:29:27]
>>20702
抽選の平均倍率が1.5あたりになるまでは上げ続ける、とは聞いてます。 一回の上げ幅がどれくらいになるかはわかりませんが、前回のように5~10%が妥当なんでしょうね。 ちなみに2期で4倍超えてるんで、まだ余力はあるかと‥ |
20730:
評判気になるさん
[2025-02-14 23:31:42]
>>20729 通りがかりさん
そう言う倍率を考えて次回の値上げを決めているんですね ただこれからは金利が上がると言う事も 考慮して頂かないとダメですね 1LDKの小さな部屋、金額の安い部屋があったから倍率が上がったと 考慮して頂かないと 地域の相場感と掛けはられた販売価格になるだけだと 思います 幸い契約者ですので 購入後の販売価格には左右されませんが のちのちバブルの様な販売価格で 売られたマンションと言われるのは良い気持ちはしませんので |
|
20731:
マンション検討中さん
[2025-02-15 03:03:27]
|
20732:
マンション掲示板さん
[2025-02-15 07:22:57]
建築コストが坪300時代と言われているので、マンション価格が上がることはあっても下がることはないでしょう。
|
20733:
匿名さん
[2025-02-15 08:37:51]
|
20734:
マンション掲示板さん
[2025-02-15 10:44:00]
>>20733 匿名さん
浦和ザ・タワーの管理費・修繕積立の維持費 92.26平米 月額:75800円 107.93平米 月額:88240円 114.96平米 月額:93830円 120.19平米 月額:98000円 100平米以上が おすすめですよ。 |
20735:
検討板ユーザーさん
[2025-02-15 11:57:49]
高いなぁ
|
20736:
マンション検討中さん
[2025-02-15 15:49:37]
>>20733 匿名さん
ならワシは4億稼ごう |
20737:
eマンションさん
[2025-02-15 16:47:29]
>>20736 マンション検討中さん
おれは労働とチンチロで5億ペリカ目標だ! |
20738:
評判気になるさん
[2025-02-15 21:03:22]
あ、あ、あ
もっと大切な事ないのかな? |
20739:
検討板ユーザーさん
[2025-02-15 22:33:48]
ここのネガは時間の無駄遣いをしてるなぁ
|
20740:
匿名さん
[2025-02-16 00:24:48]
須原屋移転してきてほしい
|
飲食店はヤバいだろうね
それと、浦和・新都心・大宮のシティホテルもヤバい