URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)について語りましょう。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b113230/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155124
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番
交通:JR湘南新宿ライン 「浦和」駅 徒歩3分
JR京浜東北線 「浦和」駅 徒歩3分
JR高崎線 「浦和」駅 徒歩3分
JR宇都宮線 「浦和」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.43m2~120.19m2
売主:野村不動産株式会社
売主:三菱地所レジデンス株式会社
売主:大和ハウス工業株式会社
販売提携 (代理):野村不動産株式会社
販売提携 (代理):三菱地所レジデンス株式会社
販売提携 (代理):大和ハウス工業株式会社
施工会社:前田・斎藤・タカラ共同企業体
管理会社:未定
総戸数:525戸(非分譲234戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート地上27階 地下2階建て
用途地域:商業地域
バルコニー:5.73m2~34.10m2
敷地面積:10,564.45 m2
建物竣工時期: 2026年4月中旬(予定)
入居(引渡)時期:2026年8月下旬(予定)
販売時期:2024年8月下旬 (予定)
[スムログ 関連記事]
URAWA THE TOWER(浦和ザタワー) パワーカップルに検討していただきたい住戸があります【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/66053/
[スムラボ 関連記事]
浦和ザタワー(URAWA THE TOWER) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/105645/
[スレ作成日時]2013-04-18 09:32:37
- 所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番(地番)
- 交通:湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 浦和駅 徒歩3分
- 価格:未定
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:40.43m2~107.93m2
- 販売戸数/総戸数: 未定 / 525戸
URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)
20611:
マンコミュファンさん
[2025-02-10 11:36:20]
|
20612:
口コミ知りたいさん
[2025-02-10 11:38:10]
現状50万以上もない
ましては100万の賃料もない 150万以上はさすがに現実離れしている |
20613:
匿名さん
[2025-02-10 11:40:57]
|
20614:
名無しさん
[2025-02-10 14:58:31]
>>20606 マンション検討中さん
はいアウト |
20615:
名無しさん
[2025-02-10 14:58:51]
|
20616:
名無しさん
[2025-02-10 14:59:36]
>>20610 評判気になるさん
はいアウト |
20617:
マンコミュファンさん
[2025-02-10 15:19:52]
ここは実需なんだから利上げで中古相場が暴落しても関係ないんだなあ。
|
20618:
通りがかりさん
[2025-02-10 15:36:15]
|
20619:
検討板ユーザーさん
[2025-02-10 15:49:55]
逆を言うと2025年に後半まで利上げないんだほとんど未定な感じだな
最近利上げ利上げとか言ってるから4月にはするかと思ってた |
20620:
名無しさん
[2025-02-10 15:58:48]
利上げは茹で蛙
|
|
20621:
周辺住民さん
[2025-02-10 16:06:47]
|
20622:
検討板ユーザーさん
[2025-02-10 17:47:40]
三田ガーデンヒルズ
浦和ザタワー 県庁跡タワマン この、3つがマンションBIG3としてマンクラ界を賑わすでしょう。 特に浦和の2つのマンションは重要文化財に指定され浦和クラシック迎賓館として後世に語り継がれます。 |
20623:
マンコミュファンさん
[2025-02-10 21:41:10]
|
20624:
eマンションさん
[2025-02-10 21:43:35]
|
20625:
マンコミュファンさん
[2025-02-10 21:53:40]
|
20626:
検討板ユーザーさん
[2025-02-10 21:57:55]
|
20627:
匿名さん
[2025-02-10 22:00:31]
埼玉ナンバーワン
|
20628:
口コミ知りたいさん
[2025-02-10 22:02:06]
埼玉県が都心や横浜を超える
そんなマンション期待しています。 |
20629:
口コミ知りたいさん
[2025-02-10 22:09:56]
|
20630:
マンション掲示板さん
[2025-02-10 22:23:00]
>>20627 匿名さん
埼玉のNo. 1笑 |
20631:
マンション検討中さん
[2025-02-10 22:29:49]
この板に執着して浦和ザ・タワー買えない人たちって本当に心の底から惨めだと思ふ。
ドンマイ!来世に期待しな。 |
20632:
マンション比較中さん
[2025-02-10 22:37:06]
|
20633:
マンション検討中さん
[2025-02-10 23:03:55]
今世で徳を積み気高さを身につければ、来世は浦和で出生することも夢ではないかもしれませんね。
|
20634:
評判気になるさん
[2025-02-10 23:27:40]
どうして
埼玉県庁が移転した場合 タワマンになると言えるのかね? 行政の土地ですよ 民間に払い下げられるかも分からないですよ 公園や行政の施設になる方が 高いと思うんですけど |
20635:
口コミ知りたいさん
[2025-02-10 23:47:17]
私が埼玉県知事になってこの土地にタワマンを建てることを約束します
|
20636:
匿名さん
[2025-02-11 00:14:14]
現地建て替えなら群馬県庁みたいに30‐40階建てのタワー棟を立てて、北側は広場みたいにするか博物館を作るんじゃないかな
|
20637:
口コミ知りたいさん
[2025-02-11 02:52:26]
|
20638:
匿名さん
[2025-02-11 03:05:30]
埼玉県ナンバーワンは
全国ランキングだと 何番目のマンションだろう? トップ50にはいれますかね? |
20639:
マンコミュファンさん
[2025-02-11 03:15:14]
|
20640:
eマンションさん
[2025-02-11 07:53:22]
https://www.shinoby.net/2025/02/27286/
タイトルみてびっくりした |
20641:
マンション検討中さん
[2025-02-11 08:45:57]
|
20642:
eマンションさん
[2025-02-11 08:57:36]
浦和駅付近は高い理由がしっかりある
|
20643:
マンション検討中さん
[2025-02-11 08:58:11]
|
20644:
マンション掲示板さん
[2025-02-11 09:39:40]
>>20636 匿名さん
現在地での建て替えでかまわないけど、土地は有効活用してほしいね。 |
20645:
マンション検討中さん
[2025-02-11 13:23:19]
県庁は駅から遠いからタワマン経っても資産価値ないでしょ笑
立地が全てよ。 浦和ザ・タワーを越える埼玉マンションは今後100年は出ないと断言します。 |
20646:
名無しさん
[2025-02-11 16:31:18]
|
20647:
名無しさん
[2025-02-11 16:40:21]
|
20648:
マンコミュファンさん
[2025-02-11 16:41:53]
|
20649:
名無しさん
[2025-02-11 16:43:28]
https://youtu.be/qotXH5hsib0?si=TC-rqzO7U-_DEhLF
まさに一般的にはここに壁あり |
20650:
口コミ知りたいさん
[2025-02-11 17:08:15]
|
20651:
評判気になるさん
[2025-02-11 19:06:38]
>>20649 名無しさん
ここは一般の中には含まれない。 |
20652:
評判気になるさん
[2025-02-11 19:07:35]
|
20653:
匿名さん
[2025-02-11 19:54:21]
あの?
今なんで県庁跡地の話題で盛り上がっているの? たらればの話しですよね それよりも 浦和ザ・タワーの口コミだったら マンションの足元を気にした方がいいんじゃない 商業施設のテナントに寄って ここのマンションの評価に影響して来ると 思うんだけど 元土地を持つていた 個人でテナントの入居を決めているって このマンションの資産価値も左右される 大事な事だと思うんだけど |
20654:
名無しさん
[2025-02-11 20:39:27]
|
20655:
マンション検討中さん
[2025-02-11 21:00:45]
県庁跡タワマンとかいう妄想があるけど、名古屋に名古屋ザタワーが建ったんだけど名古屋駅徒歩9分くらいでクソ物件扱いされて施工後1年たってもまだ未完だから、駅徒歩はそれだけ重要なんだよな
だから公共施設にするのが一番いい |
20656:
マンション掲示板さん
[2025-02-11 21:15:45]
|
20657:
名無しさん
[2025-02-11 21:27:49]
|
20658:
eマンションさん
[2025-02-12 00:01:28]
発表時バカ高くて話題になったけど、もう誰も浦和に興味ないみたいね
ここ買うくらいなら都心買った方がいい投資だから仕方ないね |
20659:
eマンションさん
[2025-02-12 00:01:28]
発表時バカ高くて話題になったけど、もう誰も浦和に興味ないみたいね
ここ買うくらいなら都心買った方がいい投資だから仕方ないね |
20660:
マンション掲示板さん
[2025-02-12 00:24:09]
|
まったく借り手がつかないときいたが。
SUUMOでも40万以上はない