URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)について語りましょう。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b113230/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155124
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番
交通:JR湘南新宿ライン 「浦和」駅 徒歩3分
JR京浜東北線 「浦和」駅 徒歩3分
JR高崎線 「浦和」駅 徒歩3分
JR宇都宮線 「浦和」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.43m2~120.19m2
売主:野村不動産株式会社
売主:三菱地所レジデンス株式会社
売主:大和ハウス工業株式会社
販売提携 (代理):野村不動産株式会社
販売提携 (代理):三菱地所レジデンス株式会社
販売提携 (代理):大和ハウス工業株式会社
施工会社:前田・斎藤・タカラ共同企業体
管理会社:未定
総戸数:525戸(非分譲234戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート地上27階 地下2階建て
用途地域:商業地域
バルコニー:5.73m2~34.10m2
敷地面積:10,564.45 m2
建物竣工時期: 2026年4月中旬(予定)
入居(引渡)時期:2026年8月下旬(予定)
販売時期:2024年8月下旬 (予定)
[スムログ 関連記事]
URAWA THE TOWER(浦和ザタワー) パワーカップルに検討していただきたい住戸があります【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/66053/
[スムラボ 関連記事]
浦和ザタワー(URAWA THE TOWER) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/105645/
[スレ作成日時]2013-04-18 09:32:37
- 所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番(地番)
- 交通:湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 浦和駅 徒歩3分
- 価格:7,580万円~3億2,000万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:42.59m2~106.59m2
- 販売戸数/総戸数: 36戸 / 525戸
URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)
19333:
匿名さん
[2024-12-22 15:51:04]
りそなあたり再開発すればいいのに
|
19334:
評判気になるさん
[2024-12-22 15:51:48]
>>19332 口コミ知りたいさん
さいたま市の主要区は2050年まで人口が増え続ける試算になってるが |
19335:
評判気になるさん
[2024-12-22 16:17:45]
|
19336:
評判気になるさん
[2024-12-22 17:18:17]
https://youtu.be/gVJUjpIpMa0?si=xi79uEL9AaCTo8W7
駅の充実度がすごいな。 ショッピングから観光、レジャーからグルメまで。 https://youtu.be/GImRD7ALfT0?si=u_z9l6EKbv3V0EqN この完成度でまだ40% 浦和ザ・タワーも 埼玉県NO1としてさらに上を目指してほしい |
19337:
評判気になるさん
[2024-12-22 17:28:37]
浦和ザ・タワーより安い坪単価の部屋がたくさんあった。
https://youtu.be/gfUZ5N-ayHw?si=hPktAZDY3QkibuQf 浦和ザ・タワーは関西NO1マンションと いい勝負ができる坪単価タワマンへ進化 浦和ザ・タワーのプレミアムフロア 坪単価1350万はおどろいた。 さらに値上げして坪単価1500万超える 部屋が浦和から出るのを楽しみにしてます。 https://youtu.be/N5Kkbe8GOUY?si=-YgxdeM6aCDzecc2 緑あるマンション、オフィスビル、 ラグジュアリーホテル、大型ターミナル駅 大阪駅、梅田駅は全て揃っている。 浦和駅にも地下商業施設とか できることを期待します。 |
19338:
口コミ知りたいさん
[2024-12-22 18:21:43]
https://youtu.be/fkyCjldZNcQ?si=_DVDU7KhrxPgw3e4
若者をひきつける魅力がある 浦和ザ・タワーのある浦和も 若者にワクワクを届けられる街作りを 期待してます。 |
19339:
検討板ユーザーさん
[2024-12-22 18:57:00]
大阪なんか死ぬほど住みにくいわ
|
19340:
評判気になるさん
[2024-12-22 20:00:52]
|
19341:
マンション検討中さん
[2024-12-22 20:05:47]
新宿、銀座まで30分で出られる浦和には商業施設もホテルもいらない
PARCO、伊勢丹、RPHの3箇所で十分 駅前には比較的背の低い中規模マンションが立地し駅近から戸建エリアが広がる埼玉随一、首都圏でも屈指の閑静な高級住宅地というポジションを維持してほしい |
19342:
名無しさん
[2024-12-22 21:18:07]
|
|
19343:
マンション検討中さん
[2024-12-22 21:24:39]
浦和、本当に最高の街だよ。
大阪の動画をここに貼り付けてる人、本当に頭おかしい。浦和の人は大阪なんて眼中にないでしょ笑 あそこは観光しに数年に1回いければそれで十分。住むには値しない。 |
19344:
匿名さん
[2024-12-22 21:25:16]
動画はいいね
|
19345:
匿名さん
[2024-12-22 21:37:22]
オーミヤン
|
19346:
マンコミュファンさん
[2024-12-22 21:46:58]
>>19341 マンション検討中さん
https://youtu.be/1o99G9IF81M?si=zrOmdZV5KXIKezbY 浦和ザ・タワーと同じ坪単価 浦和ザ・タワーは割高だと いわれるのは少しわかるかも。 プレミアムフロアは坪単価1350万 |
19347:
匿名さん
[2024-12-22 22:33:29]
https://youtu.be/5EOyh-F52lk?si=Ni9hYhQzpj9hJzyG
浦和ザ・タワーは 関西NO1マンションと 坪単価で並んでいるからすごい。 しかも浦和ザ・タワーは外廊下タワマン それで同じ坪単価なんだから。 浦和エリアで内廊下タワマン さらに高さ40階以上のタワマンできたら 坪単価はもっといくはずだから。 グラングリーン大阪みたいに 浦和駅前にも緑や公園あると 浦和はもっと評価されるかも。 |
19348:
マンション掲示板さん
[2024-12-22 22:43:57]
令和ロマンの松井けむりみたいなガチの上級国民って浦和にはいないんだろうな
|
19349:
マンコミュファンさん
[2024-12-22 23:29:44]
大阪のスレですかここは?
何か相当ヤバい人がいる |
19350:
評判気になるさん
[2024-12-22 23:59:44]
浦和ザ・タワーの高層階坪単価
大阪梅田より高い坪単価 浦和ザ・タワーのプレミアムフロア坪単価 三田ガーデンヒルズが買える坪単価 浦和ザ・タワーってすごい。 |
19351:
匿名さん
[2024-12-22 23:59:57]
大阪の1等地が安すぎでしたね
|
19352:
eマンションさん
[2024-12-23 00:05:50]
シンプルに十条のタワマン買っときゃよかった。笑
ミスったな。 |