野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. 高砂
  7. URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-08 08:25:39
 削除依頼 投稿する

URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)について語りましょう。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b113230/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155124

所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番
交通:JR湘南新宿ライン 「浦和」駅 徒歩3分
   JR京浜東北線 「浦和」駅 徒歩3分
   JR高崎線 「浦和」駅 徒歩3分
   JR宇都宮線 「浦和」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.43m2~120.19m2
売主:野村不動産株式会社
売主:三菱地所レジデンス株式会社
売主:大和ハウス工業株式会社
販売提携 (代理):野村不動産株式会社
販売提携 (代理):三菱地所レジデンス株式会社
販売提携 (代理):大和ハウス工業株式会社
施工会社:前田・斎藤・タカラ共同企業体
管理会社:未定

総戸数:525戸(非分譲234戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート地上27階 地下2階建て
用途地域:商業地域
バルコニー:5.73m2~34.10m2
敷地面積:10,564.45 m2

建物竣工時期:  2026年4月中旬(予定)
入居(引渡)時期:2026年8月下旬(予定)
販売時期:2024年8月下旬 (予定)

[スムログ 関連記事]
URAWA THE TOWER(浦和ザタワー) パワーカップルに検討していただきたい住戸があります【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/66053/

[スムラボ 関連記事]
浦和ザタワー(URAWA THE TOWER) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/105645/

[スレ作成日時]2013-04-18 09:32:37

現在の物件
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番(地番)
交通:湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 浦和駅 徒歩3分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:40.43m2~107.93m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 525戸

URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)

19173: 通りがかりさん 
[2024-12-17 05:30:06]
>>19172 マンション検討中さん
浦和ザ・タワーは
外廊下タワマンとしては
坪単価が日本の中でもトップ5には入るのでは?
外廊下タワマンでかつ100メートル未満のタワマン
坪単価もそうだが120平米で5億超はびっくり
それが売れちゃう浦和ザ・タワー
控えめにいってすごい
素晴らしい
さらなる値上げ値上げ
期待してます
19174: 評判気になるさん 
[2024-12-17 06:32:32]
今日もアンチさん発狂中
19175: マンコミュファンさん 
[2024-12-17 09:29:46]
https://x.com/migerumansion/status/1866013895447793716
値上げ値上げ
嬉しい、どんどん値上げして
19176: 浦和地元民さん 
[2024-12-17 09:35:01]
浦和ザ・タワーの平均坪単価750万
第2期は値上げ予想です。
平均坪単価いくらまでなら許容できますか?

値上げどころか高すぎて許容できない
既に高すぎてなかなか踏み出せない
1期と坪単価キープなら検討する
平均坪単価が10%以上値上げでも検討する
19177: 口コミ知りたいさん 
[2024-12-17 10:13:44]
>>19173 通りがかりさん
外廊下に限定する意味が分からない
19178: 名無しさん 
[2024-12-17 11:00:26]
ここのアンチの人たちは、昨今のインフレに対応できなかった哀れな人たち。負け惜しみはほどほどにね。浦和は高くなる一方だから他の駅をご検討くださいな。
ちなみにここは板マンの外廊下とは全く違う。外部から見えないからね。開放感あるから内廊下以上ともいえる。
19179: 匿名さん 
[2024-12-17 11:09:12]
>>19177 口コミ知りたいさん
外廊下タワマン日本一視野に
19180: 匿名さん 
[2024-12-17 11:17:42]
>>19178 名無しさん
高くなる一方の根拠は?
埼玉では既にバブルが弾けつつあるが
19181: 匿名さん 
[2024-12-17 13:12:07]
>>19178 名無しさん
内廊下にはエアコン室外機はありませんけどね
19182: 検討板ユーザーさん 
[2024-12-17 14:36:41]
>>19181 匿名さん
内廊下にすると窓のない部屋もある
内廊下にするとカーペット、エアコン装備で管理費さらにかさむ
19183: eマンションさん 
[2024-12-17 14:39:35]
>>19180 さん

>>19180 匿名さん
埼玉の相場が浦和ザ・タワーにも当てはまると思っているアナタにかける言葉はない。どんまい。
19184: 検討板ユーザーさん 
[2024-12-17 20:18:34]
>>19182 検討板ユーザーさん
埼玉県タワマンは外廊下がスタンダード
埼玉県なら内廊下にしなくても売れる
19185: 通りがかりさん 
[2024-12-17 20:20:40]
>>19182 検討板ユーザーさん
費用あまり気にしない
内廊下はホテルライクな仕様だから
19186: 口コミ知りたいさん 
[2024-12-17 20:22:26]
>>19177 口コミ知りたいさん
外廊下は埼玉県のスタンダード
外廊下タワマンで5億超えはもしかしら初かな?
19187: マンション検討中さん 
[2024-12-17 20:23:28]
>>19179 匿名さん
外廊下タワマンで五億超えは
日本一なのでは?
19188: 評判気になるさん 
[2024-12-17 20:24:44]
浦和ザ・タワー以外で
120平米で5億超えるタワマン
知ってる方教えてください。
19189: マンコミュファンさん 
[2024-12-17 20:59:02]
>>19180 匿名さん
レインズで浦和駅周辺の成約価格を見ると、どんどん上がってるけど?
19190: ご近所さん 
[2024-12-17 20:59:42]
浦和ザ・タワー以外で
120平米で5億超える
外廊下タワマンはないんじゃないかとおもう

5億超えたら普通は
内廊下だからね。。。

浦和ザ・タワーはいいマンション
ぜひぜひ買ってください
値上げ大賛成です
19191: 評判気になるさん 
[2024-12-17 21:00:47]
>>19189 マンコミュファンさん
実際にそんなに上がってないよね
平均坪単価の750万円までまだまだ程遠い
19192: 評判気になるさん 
[2024-12-17 21:02:32]
>>19180 匿名さん
浦和はどんどん値段上がると思う
周辺で不動産持っている人は笑いが止まらないだろう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる