野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. 高砂
  7. URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-08 14:53:04
 削除依頼 投稿する

URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)について語りましょう。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b113230/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155124

所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番
交通:JR湘南新宿ライン 「浦和」駅 徒歩3分
   JR京浜東北線 「浦和」駅 徒歩3分
   JR高崎線 「浦和」駅 徒歩3分
   JR宇都宮線 「浦和」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.43m2~120.19m2
売主:野村不動産株式会社
売主:三菱地所レジデンス株式会社
売主:大和ハウス工業株式会社
販売提携 (代理):野村不動産株式会社
販売提携 (代理):三菱地所レジデンス株式会社
販売提携 (代理):大和ハウス工業株式会社
施工会社:前田・斎藤・タカラ共同企業体
管理会社:未定

総戸数:525戸(非分譲234戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート地上27階 地下2階建て
用途地域:商業地域
バルコニー:5.73m2~34.10m2
敷地面積:10,564.45 m2

建物竣工時期:  2026年4月中旬(予定)
入居(引渡)時期:2026年8月下旬(予定)
販売時期:2024年8月下旬 (予定)

[スムログ 関連記事]
URAWA THE TOWER(浦和ザタワー) パワーカップルに検討していただきたい住戸があります【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/66053/

[スムラボ 関連記事]
浦和ザタワー(URAWA THE TOWER) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/105645/

[スレ作成日時]2013-04-18 09:32:37

現在の物件
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番(地番)
交通:湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 浦和駅 徒歩3分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:40.43m2~107.93m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 525戸

URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)

19053: 検討板ユーザーさん 
[2024-12-11 13:21:09]
計画から実施まで40年
ずっと待っていた方は
価格関係なく買う人は一定数いる

まあ来月末
値上げして売れるかが分かれ目なんじゃない
楽しみに待ちましょう
19054: 匿名さん 
[2024-12-11 13:23:28]
>>19049 評判気になるさん
立地良ければ
仕様とかスペック、外廊下でも高く売れちゃうって
実績作ってくれて
他のデベロッパーも喜んでいると思う。
不動産は立地
19055: マンション検討中さん 
[2024-12-11 13:47:33]
ここと津田沼ザ・タワーどっちか迷うな
どちらと大手町40分
ライバル物件か?
19056: eマンションさん 
[2024-12-11 13:50:21]
外廊下ってどう?廊下側の部屋の窓開けづらいのと、子供とかが騒いで五月蝿そうなイメージ
板マンなら経験あるけどタワーの外廊下ってどんな感じなんだろう
19057: マンション検討中さん 
[2024-12-11 14:02:08]
高砂1丁目には、住宅はこのマンション含めて、2つしかないんだよ。そういう特別な場所だと、地元民は知ってるからね
19058: 口コミ知りたいさん 
[2024-12-11 17:10:05]
>>19055 マンション検討中さん
浦和と津田沼では住んでいる層が違い過ぎて比較にならない
浦和を狙う富裕層は津田沼なんて相手にしないよ
19059: 口コミ知りたいさん 
[2024-12-11 17:49:56]
>>19056 eマンションさん
さすがにこのレベルのマンションで廊下でずっと騒いでる子供はいないよ笑
もしかしてどこかの団地育ちとかですか?
19060: 口コミ知りたいさん 
[2024-12-11 18:13:01]
このマンションにくだらん議論は不要。
今世紀中に資産価値でここを超えるマンションが埼玉にできることはないから、買えるやつは買っとけ!
19061: eマンション 
[2024-12-11 19:30:55]
>>19059 口コミ知りたいさん
購入者層って、20代後半~30代前半あたりかと。
となるとほぼ幼児~小学校低学年のファミリー世帯が大半な気じゃないかな。

今住んでいる湾岸タワーマンション(賃貸ですが坪単価1000万前後)でもエントランス前の広場で子供が集まって鬼ごっこしているよ。内廊下だから廊下に滞留はしないけど外廊下とか子供すきそうだしなあ。
19062: eマンションさん 
[2024-12-11 19:34:36]
このレベルのマンション(良いレベルではあるが)をこのレベルのマンションと評するあたり埼玉県の方々の県民性を感じますね。そのあたりから間違いなしな気がするので是非当てたいですね。
19063: 検討板ユーザーさん 
[2024-12-11 19:44:27]
外廊下だと高所平気症に育った子供や酔っ払いの転落事故が心配ではある
19064: 口コミ知りたいさん 
[2024-12-11 20:13:59]
>>19060 口コミ知りたいさん
そのとおり。
19065: 名無しさん 
[2024-12-11 21:16:39]
>>19061 eマンションさん
すべてにおいて解像度が低い!残念な人!
19066: 名無しさん 
[2024-12-11 21:46:32]
どこのマンションにでも共通するような懸念材料で不安を煽る悪趣味な人がいるな
19067: 評判気になるさん 
[2024-12-11 22:38:16]
ここの人は
まだ2期の販売価格を知らないの?
ビックリするほどの値上げになっているよ。
売却時は5千万以上の値下がりを覚悟して
購入を考えた方がいいですよ。
一応2期申込み予定者ですけど
19068: 評判気になるさん 
[2024-12-11 22:44:53]
ここは立地がいいから絶対に下がらない
19069: 通りがかりさん 
[2024-12-11 23:09:35]
>>19067 評判気になるさん

ビックリと言うなら3割ぐらい上がったのか?
19070: 検討板ユーザーさん 
[2024-12-11 23:17:51]
1億上がってたらビックリする
19071: 評判気になるさん 
[2024-12-11 23:26:08]
>>19068 評判気になるさん
ダメですよ
2億、3億、5億の部屋を購入した人は
都内のマンションの価格と比べられますので
都内のマンションと比べて
値下がりを覚悟して
ここを購入です方が正しいと思いますよ。
その位
許容範囲でないと
ここを購入でる方ではないと思います。
19072: 評判気になるさん 
[2024-12-11 23:31:28]
>>19070 検討板ユーザーさん
ごめん
都内マンションで
1億円以上上がったけど
お金に困ってないので
売却予定はありません。
今の時期
株式やゴールドで
その他
ビックリする事がありますので

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる