URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)について語りましょう。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b113230/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155124
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番
交通:JR湘南新宿ライン 「浦和」駅 徒歩3分
JR京浜東北線 「浦和」駅 徒歩3分
JR高崎線 「浦和」駅 徒歩3分
JR宇都宮線 「浦和」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.43m2~120.19m2
売主:野村不動産株式会社
売主:三菱地所レジデンス株式会社
売主:大和ハウス工業株式会社
販売提携 (代理):野村不動産株式会社
販売提携 (代理):三菱地所レジデンス株式会社
販売提携 (代理):大和ハウス工業株式会社
施工会社:前田・斎藤・タカラ共同企業体
管理会社:未定
総戸数:525戸(非分譲234戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート地上27階 地下2階建て
用途地域:商業地域
バルコニー:5.73m2~34.10m2
敷地面積:10,564.45 m2
建物竣工時期: 2026年4月中旬(予定)
入居(引渡)時期:2026年8月下旬(予定)
販売時期:2024年8月下旬 (予定)
[スムログ 関連記事]
URAWA THE TOWER(浦和ザタワー) パワーカップルに検討していただきたい住戸があります【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/66053/
[スムラボ 関連記事]
浦和ザタワー(URAWA THE TOWER) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/105645/
[スレ作成日時]2013-04-18 09:32:37
- 所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番(地番)
- 交通:湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 浦和駅 徒歩3分
- 価格:未定
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:40.43m2~107.93m2
- 販売戸数/総戸数: 未定 / 525戸
URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)
18953:
マンション検討中さん
[2024-12-08 21:53:49]
|
18954:
匿名さん
[2024-12-08 22:34:14]
|
18955:
口コミ知りたいさん
[2024-12-08 22:36:23]
|
18956:
評判気になるさん
[2024-12-08 22:44:46]
実は浦和は第4位
1日の利用者数が多い駅ランキング 1位 大宮駅 653,589 人 2位 和光市駅 331,155 人 3位 川越駅 185,339 人 4位 浦和駅 176,426 人 5位 朝霞台駅 148,983 人 浦和地元民には 熱烈な支持されてるが 数字でみると 大宮にトリプルスコアつけられちゃってる。 ほどよい発展 静かで落ち着いている 派手さはないが 伊勢丹あるのが誇り 浦和レッズと伊勢丹のツートップ |
18957:
eマンションさん
[2024-12-08 22:49:01]
>>18956 評判気になるさん
浦和と大宮では富裕層の数が違い過ぎて比較にならんよ |
18958:
評判気になるさん
[2024-12-08 23:09:30]
|
18959:
評判気になるさん
[2024-12-08 23:27:03]
|
18960:
評判気になるさん
[2024-12-08 23:29:55]
|
18961:
マンコミュファンさん
[2024-12-08 23:31:28]
https://youtu.be/-8V3OrP-Fmo?si=TFEFBpvOV5AZqFlq
マンマニ氏結局買ってない |
18962:
口コミ知りたいさん
[2024-12-08 23:35:22]
|
|
18963:
eマンションさん
[2024-12-08 23:46:26]
|
18964:
eマンションさん
[2024-12-08 23:47:02]
|
18965:
周辺住民さん
[2024-12-09 00:41:48]
販売開始前に一般フロアで坪単価1000万円超え
プレミアムフロアで坪単価1350万円超えを予想できた 専門家の方ってどれくらいいる?? おそらく皆無だろうね。 それくらい相場より高く出てきたのが 我らが浦和ザ・タワー。 |
18966:
ご近所さん
[2024-12-09 00:43:02]
2期は値上げをしてそれでも
倍率がしっかりついて売れるとなるのかな もし値上げしてそれでも倍率が数倍ついていれば 人気は本物だね |
18967:
アンケートさん
[2024-12-09 00:55:35]
価格発表前に坪単価
一般フロア1000万超え プレミアムプレミアム1350万超え 予想出来た方少なかった 一般フロアの高層階の80平米以上の部屋 坪単価いくらを予想してましたか? 坪単価500万 坪単価550万 坪単価600万 坪単価700万以上 |
18968:
マンコミュファンさん
[2024-12-09 00:57:26]
一般フロアで坪単価1000万超え
どころか坪単価800万超えですから 予想していた方は皆無だった(笑) |
18969:
匿名さん
[2024-12-09 01:22:42]
自分の予想がハズレたからって恨んじゃだめだよ。予想がハズレて恥ずかしいのかもしれないけど逆恨みにしちゃだめだよ。
|
18970:
マンション比較中さん
[2024-12-09 07:07:10]
つーもさんも、他のブロガーの方も坪500とか坪550って
予想してたから、別に妬みとかじゃないでしょ。 浦和が高く立って逆恨みするなんてことはないし。 逆にこの価格で買う人がいるのをみて 浦和が好きな人ってやっぱりいるんんだなって再実感 それにしても相場より高いよね。 |
18971:
検討板ユーザーさん
[2024-12-09 07:45:16]
|
18972:
口コミ知りたいさん
[2024-12-09 08:04:42]
坪400くんをいじめてあげるな
|
マンションの話題話してください。
浦和レッズは関係ないです。
浦和はサッカーのまち
もし浦和レッズがJ2に落ちたら大変だな
浦和ザ・タワーは
高層階リセールはどうだろう