URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)について語りましょう。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b113230/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155124
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番
交通:JR湘南新宿ライン 「浦和」駅 徒歩3分
JR京浜東北線 「浦和」駅 徒歩3分
JR高崎線 「浦和」駅 徒歩3分
JR宇都宮線 「浦和」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.43m2~120.19m2
売主:野村不動産株式会社
売主:三菱地所レジデンス株式会社
売主:大和ハウス工業株式会社
販売提携 (代理):野村不動産株式会社
販売提携 (代理):三菱地所レジデンス株式会社
販売提携 (代理):大和ハウス工業株式会社
施工会社:前田・斎藤・タカラ共同企業体
管理会社:未定
総戸数:525戸(非分譲234戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート地上27階 地下2階建て
用途地域:商業地域
バルコニー:5.73m2~34.10m2
敷地面積:10,564.45 m2
建物竣工時期: 2026年4月中旬(予定)
入居(引渡)時期:2026年8月下旬(予定)
販売時期:2024年8月下旬 (予定)
[スムログ 関連記事]
URAWA THE TOWER(浦和ザタワー) パワーカップルに検討していただきたい住戸があります【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/66053/
[スムラボ 関連記事]
浦和ザタワー(URAWA THE TOWER) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/105645/
[スレ作成日時]2013-04-18 09:32:37
- 所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番(地番)
- 交通:湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 浦和駅 徒歩3分
- 価格:未定
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:40.43m2~107.93m2
- 販売戸数/総戸数: 未定 / 525戸
URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)
18913:
検討板ユーザーさん
[2024-12-07 17:57:39]
|
18914:
マンション検討中さん
[2024-12-07 18:09:02]
|
18915:
評判気になるさん
[2024-12-07 18:13:41]
|
18916:
名無しさん
[2024-12-07 18:40:15]
>>18914 マンション検討中さん
駅近なら基本的にマンション密集エリアなので、多少の影被りが仕方ないなあ。 |
18917:
マンション検討中さん
[2024-12-07 18:47:07]
影は太陽の位置次第だから。一日中同じ位置に太陽がいるわけではないので
|
18918:
名無しさん
[2024-12-07 19:51:41]
午前中はエイペックスの影
最上階といえども少し高い二つのタワーに眺望を阻害されるが大きな浦和愛をもってすれば気にならないのだろう |
18919:
名無しさん
[2024-12-07 20:27:56]
|
18920:
名無しさん
[2024-12-07 21:25:42]
https://youtu.be/DpXo6KilfSc?si=OQ7FWRslWJtx6ysJ
超人気物件はモデルルーム見学すら 予約でいっぱいでとれない 平均倍率は余裕で数十倍 浦和ザ・タワーも2期からそうなるといいね。 |
18921:
検討板ユーザーさん
[2024-12-07 21:37:42]
売れない売れないと言っていたのに、蓋開けてみたら売れちゃったので、今度は倍率がつかないことにケチをつけ出すんですか?
|
18922:
eマンションさん
[2024-12-07 21:46:06]
>>18912 購入者さん
はい!ほんとに買ってよかった(笑) |
|
18923:
口コミ知りたいさん
[2024-12-07 21:48:15]
浦和ザ・タワー買えた方
浦和愛あって素敵です。 おめでとうございます。 浦和にずっと住んでさいたま市の 財政を支えてください。 |
18924:
評判気になるさん
[2024-12-07 22:25:39]
マンマニは浦和ザ・タワー買わなかったね
埼玉県スペックといってから 買わないとおもった。 浦和ザ・タワーが値上がりしたら マンマニ氏も浦和の価値を見直すかもね。 |
18925:
検討板ユーザーさん
[2024-12-07 22:31:42]
|
18926:
名無しさん
[2024-12-07 23:13:01]
|
18927:
マンション掲示板さん
[2024-12-07 23:19:32]
|
18928:
口コミ知りたいさん
[2024-12-07 23:21:56]
>>18918 名無しさん
https://youtu.be/MpdvdGmqUH4?si=QQq1zC4Wi3hjVFTj 費用対効果考えたら 武蔵浦和もありかもな。 浦和ザ・タワーはいいけど ちょっと価格が。 浦和ザ・タワーで高層階なら 武蔵浦和なら2部屋買えちゃいますね。 |
18929:
評判気になるさん
[2024-12-07 23:40:00]
|
18930:
評判気になるさん
[2024-12-08 01:24:45]
|
18931:
評判気になるさん
[2024-12-08 05:11:51]
71平米の部屋が人気みたいだね
億出して狭くない? 何人で住む想定なんだろう。 3人かな 90平米は2億以上 浦和でも必要になった |
18932:
評判気になるさん
[2024-12-08 10:54:37]
71平米とか60平米台で一億超え
建築費高騰と人件費高騰、、、 徐々に専有面積は小さくされ、 価格はあがる二重苦 60平米台とか子供2人いたら狭くて無理 |
コスタと被るなんて
買う前からわかってるし
価格に反映されてるじゃん
低層階と高層階の価格差みた?
億出して被る低層階買う
浦和愛が必要ってそういう意味だよ