URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)について語りましょう。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b113230/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155124
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番
交通:JR湘南新宿ライン 「浦和」駅 徒歩3分
JR京浜東北線 「浦和」駅 徒歩3分
JR高崎線 「浦和」駅 徒歩3分
JR宇都宮線 「浦和」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.43m2~120.19m2
売主:野村不動産株式会社
売主:三菱地所レジデンス株式会社
売主:大和ハウス工業株式会社
販売提携 (代理):野村不動産株式会社
販売提携 (代理):三菱地所レジデンス株式会社
販売提携 (代理):大和ハウス工業株式会社
施工会社:前田・斎藤・タカラ共同企業体
管理会社:未定
総戸数:525戸(非分譲234戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート地上27階 地下2階建て
用途地域:商業地域
バルコニー:5.73m2~34.10m2
敷地面積:10,564.45 m2
建物竣工時期: 2026年4月中旬(予定)
入居(引渡)時期:2026年8月下旬(予定)
販売時期:2024年8月下旬 (予定)
[スムログ 関連記事]
URAWA THE TOWER(浦和ザタワー) パワーカップルに検討していただきたい住戸があります【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/66053/
[スムラボ 関連記事]
浦和ザタワー(URAWA THE TOWER) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/105645/
[スレ作成日時]2013-04-18 09:32:37
- 所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番(地番)
- 交通:湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 浦和駅 徒歩3分
- 価格:未定
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:40.43m2~107.93m2
- 販売戸数/総戸数: 未定 / 525戸
URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)
18792:
評判気になるさん
[2024-12-01 15:14:18]
|
18793:
マンション検討中さん
[2024-12-01 15:23:20]
大宮に2011年築の内廊下の大宮タワーズと外廊下のグランドミッドタワーズ大宮がある。駅距離もほぼ同じ、新築時の坪単価も同じだったけど、今ではかなり価格に差があって、外廊下のグランドミッドタワーズの方が2割-3割高い。
|
18794:
検討板ユーザーさん
[2024-12-01 15:45:46]
|
18795:
検討板ユーザーさん
[2024-12-01 16:17:52]
外廊下の方が開放感あるし換気に有利だから嬉しい。ここは外部から見えないハイグレード外廊下よ。
内廊下にこだわる人は目障りなので他行ってください。 |
18796:
管理担当
[2024-12-01 16:31:32]
[有益な情報を含まない内容のため、削除しました。管理担当]
|
18797:
通りがかりさん
[2024-12-01 16:32:37]
ハイグレード外廊下って
笑いをとりに来たな 廊下でエアコン室外機の爽やかな風を浴びられるからハイグレードなんですんか? |
18798:
通りがかりさん
[2024-12-01 16:35:44]
外廊下には目をつぶってまたとない立地を買う
これが大人の仕草よ |
18799:
検討板ユーザーさん
[2024-12-01 16:38:00]
外廊下は購入後もいわれるだろう。
意味も汲み取れないみたいだね。 世帯数が多い 1000世帯数以上あるから 共用部充実している |
18800:
通りがかりさん
[2024-12-01 16:38:21]
今は手をださず、敢えて地権者の新築未入居を買うってのもあり
だって地権者が良い部屋先に取っちゃったからね |
18801:
名無しさん
[2024-12-01 16:42:21]
外廊下なんかじゃない
あれはハイグレードな埼玉流のパティオなのだ |
|
18802:
マンション掲示板さん
[2024-12-01 16:49:11]
|
18803:
マンコミュファンさん
[2024-12-01 16:51:50]
|
18804:
名無しさん
[2024-12-01 16:52:55]
>>18800 通りがかりさん
かなり割高になるだろうがな |
18805:
名無しさん
[2024-12-01 19:30:58]
|
18806:
口コミ知りたいさん
[2024-12-01 19:34:52]
|
18807:
マンション検討中さん
[2024-12-01 21:05:04]
|
18808:
周辺住民さん
[2024-12-01 22:02:46]
>>18807 マンション検討中さん
埼玉県No. 1と自分でいってる浦和ザ・タワーで 仕様が外廊下って埼玉県としてどうなんだろう。 値段ははっきりいって都内並み 5億円で120平米なんだから価格はすでに超一流。 スペックが超一流ではないのがちょっとね。 |
18809:
通りがかりさん
[2024-12-01 22:10:47]
|
18810:
eマンションさん
[2024-12-01 22:43:02]
|
18811:
通りがかりさん
[2024-12-01 22:51:34]
>>18808 周辺住民さん
文句があるなら買うなということでしょ |
値付けうんぬんはおいといて
内廊下だったら見え方は変わってたよね。
埼玉県スペックっていわれても
否定できない感じだから。