URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)について語りましょう。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b113230/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155124
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番
交通:JR湘南新宿ライン 「浦和」駅 徒歩3分
JR京浜東北線 「浦和」駅 徒歩3分
JR高崎線 「浦和」駅 徒歩3分
JR宇都宮線 「浦和」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.43m2~120.19m2
売主:野村不動産株式会社
売主:三菱地所レジデンス株式会社
売主:大和ハウス工業株式会社
販売提携 (代理):野村不動産株式会社
販売提携 (代理):三菱地所レジデンス株式会社
販売提携 (代理):大和ハウス工業株式会社
施工会社:前田・斎藤・タカラ共同企業体
管理会社:未定
総戸数:525戸(非分譲234戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート地上27階 地下2階建て
用途地域:商業地域
バルコニー:5.73m2~34.10m2
敷地面積:10,564.45 m2
建物竣工時期: 2026年4月中旬(予定)
入居(引渡)時期:2026年8月下旬(予定)
販売時期:2024年8月下旬 (予定)
[スムログ 関連記事]
URAWA THE TOWER(浦和ザタワー) パワーカップルに検討していただきたい住戸があります【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/66053/
[スムラボ 関連記事]
浦和ザタワー(URAWA THE TOWER) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/105645/
[スレ作成日時]2013-04-18 09:32:37
- 所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番(地番)
- 交通:湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 浦和駅 徒歩3分
- 価格:8,900万円台予定~3億6,000万円台予定
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:42.59m2~107.93m2
- 販売戸数/総戸数: 未定 / 525戸
URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)
8607:
マンコミュファンさん
[2024-03-17 22:09:23]
|
8608:
匿名さん
[2024-03-18 13:24:35]
|
8609:
マンション検討中さん
[2024-03-18 22:40:00]
|
8610:
マンコミュファンさん
[2024-03-18 23:38:17]
|
8611:
匿名さん
[2024-03-19 03:29:15]
さいたま市の埼玉りそな銀9店舗でシェアサイクルステーションを新設 浦和レッズも連携
https://www.sankei.com/article/20240318-X2IFNVZ7XROGFJYNCBMRSLTHLA/ さいたま市は埼玉りそな銀行、浦和レッドダイヤモンズなどと連携し、シェアサイクルの新たな普及施策を発表した。シェアサイクルステーションの増設などを行う。官民一体で普及を進め、環境負荷の低減や交通渋滞緩和などにつなげる。 国内最大級のシェアサイクルプラットフォームを運営するOpenStreet(オープンストリート)と連携する。 埼玉りそな銀行は今月1日から順次、市内の与野支店や東大宮支店など9店舗にシェアサイクルステーションを新設。既存の設置店舗のさいたま営業部などを含めると計11カ所に増える。 浦和レッドダイヤモンズはシェアサイクル用のオリジナル自転車「レッズサイクル」を用意。後輪部分のドレスガードに、浦和レッズの選手の写真などがデザインされており、200台が導入される。 市によると、今月1日時点でステーションは市内に418カ所あり、数千台の自転車が利用されているという。 |
8612:
マンコミュファンさん
[2024-03-19 07:17:38]
住ん川さんは、慶応卒で親が社長のおぼっちゃまなんだが!?
|
8613:
マンション掲示板さん
[2024-03-19 19:30:58]
|
8614:
検討板ユーザーさん
[2024-03-22 18:26:11]
すん川さん、また浦和大宮の悪口言ってますな。この人だけはこのマンションについて何も話して欲しくない。
|
8615:
名無しさん
[2024-03-23 12:36:24]
いつ頃から販売するんですかね?
|
8616:
匿名さん
[2024-03-23 22:12:52]
そろそろタワークレーン建ちそう
|
|
8617:
匿名さん
[2024-03-23 22:20:13]
埼玉縣信用金庫浦和レッズ支店
![]() ![]() |
8618:
匿名さん
[2024-03-25 00:26:36]
さいたま都市計画道路事業3・4・23号中山道(岸町工区)の事業認可について
https://www.city.saitama.lg.jp/001/010/018/007/006/003/p112888.html さりげなく事業認可 |
8619:
マンション検討中さん
[2024-03-25 17:44:50]
すんで川口は、本人たちは茗荷谷に引っ越したよね
それから更に白い目で見てる~ |
8620:
マンション検討中さん
[2024-03-26 00:48:13]
>>8619 マンション検討中さん
それはヤバいですね。。 |
8621:
検討板ユーザーさん
[2024-03-26 12:47:31]
|
8622:
検討板ユーザーさん
[2024-03-26 18:40:10]
|
8623:
検討板ユーザーさん
[2024-03-26 18:43:25]
|
8624:
検討板ユーザーさん
[2024-03-26 18:43:26]
|
8625:
マンション検討中さん
[2024-03-26 21:38:38]
流石に腹立ちましたわ
|
8626:
匿名さん
[2024-03-27 00:25:06]
埼玉の公示地価、全用途で上昇 コロナ禍からの社会経済活動の再開で
住宅地の変動率トップは「さいたま市浦和区高砂2-2-6」で9・3%の上昇。商業地は「さいたま市大宮区桜木町1丁目8番1」で10・3%の上昇、工業地トップは「川口市東本郷1-7-6」の6・7%の上昇だった。 最高価格は、住宅地が「さいたま市浦和区高砂2―2―6」(1平方メートル当たり118万円)で8年連続。商業地は33年連続となる「さいたま市大宮区桜木町1丁目8番1」(同418万円)。工業地は9年連続の「川口市青木4―26―38」(同23万3千円)だった。 |
マンマニはファミリー世帯の需要が分かってない。