野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. 高砂
  7. URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-25 20:36:06
 削除依頼 投稿する

URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)について語りましょう。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b113230/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155124

所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番
交通:JR湘南新宿ライン 「浦和」駅 徒歩3分
   JR京浜東北線 「浦和」駅 徒歩3分
   JR高崎線 「浦和」駅 徒歩3分
   JR宇都宮線 「浦和」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.43m2~120.19m2
売主:野村不動産株式会社
売主:三菱地所レジデンス株式会社
売主:大和ハウス工業株式会社
販売提携 (代理):野村不動産株式会社
販売提携 (代理):三菱地所レジデンス株式会社
販売提携 (代理):大和ハウス工業株式会社
施工会社:前田・斎藤・タカラ共同企業体
管理会社:未定

総戸数:525戸(非分譲234戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート地上27階 地下2階建て
用途地域:商業地域
バルコニー:5.73m2~34.10m2
敷地面積:10,564.45 m2

建物竣工時期:  2026年4月中旬(予定)
入居(引渡)時期:2026年8月下旬(予定)
販売時期:2024年8月下旬 (予定)

[スムログ 関連記事]
URAWA THE TOWER(浦和ザタワー) パワーカップルに検討していただきたい住戸があります【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/66053/

[スムラボ 関連記事]
浦和ザタワー(URAWA THE TOWER) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/105645/

[スレ作成日時]2013-04-18 09:32:37

現在の物件
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番(地番)
交通:湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 浦和駅 徒歩3分
価格:8,900万円台予定~3億6,000万円台予定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:42.59m2~107.93m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 525戸

URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)

8338: eマンションさん 
[2024-02-05 18:11:05]
>>8337 匿名さん
あちらは板マンですから
8339: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-05 18:19:37]
床快full
8340: マンション検討中さん 
[2024-02-05 18:29:08]
でも、ステアリは管理費がめちゃくちゃ高い点は評価できるよ。
板マン、各階ゴミ置き場なし、コンシェルジュなし、外廊下で何を管理してるのかはわからないけど。
8341: マンコミュファンさん 
[2024-02-05 18:35:05]
低地の沼地に制震でさえない耐震等級1の
ステアリだから、
倒壊するリスクもあるだろうし、
建て直すことを見越してるのかな?
良心的ね。
8342: eマンションさん 
[2024-02-05 19:12:37]
>>8340 マンション検討中さん
ステキw
8343: eマンションさん 
[2024-02-05 19:38:45]
ただ、共有部のスペックは大宮スカイ<武蔵浦和ステアリなんだよな
大宮スカイが論外にしょぼいだけだが
8344: eマンションさん 
[2024-02-05 19:39:28]
間違えた専有部だ
8345: 通りがかりさん 
[2024-02-05 20:01:58]
>>8343 eマンションさん
どっちもスカイラウンジとゲストルームあるだけじゃないか。スカイはワーキングブースとマルチスタジオ?とかいうのあるが。
8346: eマンションさん 
[2024-02-05 20:13:48]
>>8345 通りがかりさん
共有部ではなく専有部
8347: 匿名さん 
[2024-02-05 20:13:57]
個人的にジム欲しいっす。
8348: 匿名さん 
[2024-02-05 21:06:19]
寒い日は自分のマンションにジム入ってたらと夢想する
8349: 名無しさん 
[2024-02-05 21:23:07]
さいたま市のマンションや商業施設は、
デザインや仕様が低いのが割と多い気がします。
単純に駅近だから地価が高いせいもあるけれど。

例えば、外廊下や団地デザイン、
各階ゴミ置き場カットなどなど
所謂埼玉仕様が多いのが気になりますよね。
ディベロッパーに軽く見られているのかな?
8350: マンション検討中さん 
[2024-02-05 22:43:46]
デザインも良くて仕様も良いマンションって、例えばどれ?
8351: マンション検討中さん 
[2024-02-05 23:13:28]
23区でも北側だと赤羽駅ナンバーワンのプラウドシティ赤羽も、板橋駅ナンバーワンのプラウドシティ池袋本町も、全て外廊下。結局は大規模×駅近が全て。さらに商業施設も抱えるこのマンションは間違いない
8352: マンション検討中さん 
[2024-02-06 00:28:56]
>>8329 マンション検討中さん
共用廊下の柵がガラス手摺に変更になってよかったって記事を見て、
大宮スカイはやめました
8353: 匿名さん 
[2024-02-06 02:11:05]
>>8349 名無しさん
大手不動産が埼玉方面の物件は手抜きするのは常識
8354: マンション検討中さん 
[2024-02-06 06:11:46]
完売しちゃってるマンションを叩いても意味がないのでは
8355: マンション掲示板さん 
[2024-02-06 08:03:22]
>>8349 名無しさん
単純に埼玉の人はスペックにうるさくないからでしょ
多摩エリア、神奈川(一部を除く)、千葉も同じだけど
8356: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-06 15:35:02]
中身がない人ほど他人や物批判するの本当に面白いよな
8357: 名無しさん 
[2024-02-06 16:50:11]
>>8340 マンション検討中さん
本当にあの設備であの管理費は謎です

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる