野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. 高砂
  7. URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-25 15:07:42
 削除依頼 投稿する

URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)について語りましょう。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b113230/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155124

所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番
交通:JR湘南新宿ライン 「浦和」駅 徒歩3分
   JR京浜東北線 「浦和」駅 徒歩3分
   JR高崎線 「浦和」駅 徒歩3分
   JR宇都宮線 「浦和」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.43m2~120.19m2
売主:野村不動産株式会社
売主:三菱地所レジデンス株式会社
売主:大和ハウス工業株式会社
販売提携 (代理):野村不動産株式会社
販売提携 (代理):三菱地所レジデンス株式会社
販売提携 (代理):大和ハウス工業株式会社
施工会社:前田・斎藤・タカラ共同企業体
管理会社:未定

総戸数:525戸(非分譲234戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート地上27階 地下2階建て
用途地域:商業地域
バルコニー:5.73m2~34.10m2
敷地面積:10,564.45 m2

建物竣工時期:  2026年4月中旬(予定)
入居(引渡)時期:2026年8月下旬(予定)
販売時期:2024年8月下旬 (予定)

[スムログ 関連記事]
URAWA THE TOWER(浦和ザタワー) パワーカップルに検討していただきたい住戸があります【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/66053/

[スムラボ 関連記事]
浦和ザタワー(URAWA THE TOWER) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/105645/

[スレ作成日時]2013-04-18 09:32:37

現在の物件
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番(地番)
交通:湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 浦和駅 徒歩3分
価格:8,900万円台予定~3億6,000万円台予定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:42.59m2~107.93m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 525戸

URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)

8172: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-24 00:32:12]
>>8157 通りがかりさん

削除済みなので何が書いてあったか分かりませんが、最近武蔵浦和とステアリの荒らしがひどいんです。
不快にさせてすみません。
8173: マンコミュファンさん 
[2024-01-24 02:29:34]
各マンション掲示板で見ますね。武蔵浦和だったりステアリの人。自身のマンションで盛り上がればいいのに、他のマンションでマウントとろうと必死になるのはいい加減やめて欲しい。
8174: 通りがかりさん 
[2024-01-24 07:19:47]
>>8173 マンコミュファンさん
以前広域検討していた時に他県の掲示板も見ていたけど、神奈川や千葉の掲示板も荒らしていましたよ。誰も興味がないのにステアリの方が勝ってるとか騒いで迷惑でした。相手にもされていなかったですけどね。
8175: 匿名さん 
[2024-01-24 07:20:00]
https://twitter.com/kiribou06341/status/1749425842286182565
タワマンはやはり抜け感が大事だよね。
8176: マンション検討中さん 
[2024-01-24 07:23:02]
>>8172 検討板ユーザーさん
浦和と武蔵浦和は
比較されるべき
似ているエリアなので
武蔵浦和の話題出るのは別によくない?
大宮も同じさいたま市だし。
8177: マンション検討中さん 
[2024-01-24 07:28:16]
https://twitter.com/kayaern/status/1749612434149761249
中古価格も一段落かもね。
8178: eマンションさん 
[2024-01-24 07:31:53]
https://twitter.com/katumi_ueda/status/1748991043989869041
タワマンは本来こうあるべき。
8179: 通りがかりさん 
[2024-01-24 07:49:28]
>>8178 eマンションさん
気の毒なことにステアリが原因で南向き下~中層階の抜け感は全滅だけどね
湾岸とかも同じだけどタワマン横丁の問題点はタワマンが乱立し過ぎて満足な眺望や抜け感が得られないこと
8180: 通りがかりさん 
[2024-01-24 07:52:05]
>>8177 マンション検討中さん
この築年数のマンションがこの価格で売れるなら良いほうでしょう
本は取ってるだろうし
8181: 通りがかりさん 
[2024-01-24 07:53:00]
>>8175 匿名さん
ライブタワーはさすがに共有設備が古過ぎるのでちょっと厳しいかな
8182: 評判気になるさん 
[2024-01-24 23:08:06]
>>8181 通りがかりさん
武蔵浦和にはステアリがあるしね。

8183: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-24 23:28:37]
>>8182 評判気になるさん
ステアリのおかげで武蔵浦和は浦和と肩を並べるくらいになったからな
8184: マンション掲示板さん 
[2024-01-25 00:05:38]
>>8174 通りがかりさん
検討中に見ていましたが同じ時期に販売していたところは都内も軒並み荒らされていました
8185: 名無しさん 
[2024-01-25 03:08:33]
>>8183 検討板ユーザーさん
ステアリはかなり評価高い物件だね。
武蔵浦和は浦和より新しい街並みで新鮮。
浦和も歴史もあり素敵。
浦和の3トップ
浦和駅
武蔵浦和駅
南浦和駅
8186: 通りがかりさん 
[2024-01-25 03:11:50]
>>8184 マンション掲示板さん

https://twitter.com/h1tKmJ2/status/1748610814821507287
武蔵浦和は埼玉県版の武蔵小杉
8187: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-25 03:15:29]
8188: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-25 10:36:19]
やっぱりステアリと比較されると浦和のマンションは厳しいかな。
8189: マンション掲示板さん 
[2024-01-25 10:40:12]
浦和エリアでやっぱり武蔵浦和ステアリは一番だな。
8190: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-25 12:37:30]
>>8189 マンション掲示板さん
そろそろ気づこう
誰も反応していないしシラけてる
資産価値に影響しますよ
8191: 匿名さん 
[2024-01-25 16:10:30]
皆が歩道の左側を歩いてる中、1人だけ右側を歩き続け、不快をバラ撒いてる奴がいるよね。なんらかの病気なんだろう。浦和のように民度の高いエリアでは、こういう奴は目立つ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる