野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. 高砂
  7. URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-25 13:29:12
 削除依頼 投稿する

URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)について語りましょう。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b113230/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155124

所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番
交通:JR湘南新宿ライン 「浦和」駅 徒歩3分
   JR京浜東北線 「浦和」駅 徒歩3分
   JR高崎線 「浦和」駅 徒歩3分
   JR宇都宮線 「浦和」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.43m2~120.19m2
売主:野村不動産株式会社
売主:三菱地所レジデンス株式会社
売主:大和ハウス工業株式会社
販売提携 (代理):野村不動産株式会社
販売提携 (代理):三菱地所レジデンス株式会社
販売提携 (代理):大和ハウス工業株式会社
施工会社:前田・斎藤・タカラ共同企業体
管理会社:未定

総戸数:525戸(非分譲234戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート地上27階 地下2階建て
用途地域:商業地域
バルコニー:5.73m2~34.10m2
敷地面積:10,564.45 m2

建物竣工時期:  2026年4月中旬(予定)
入居(引渡)時期:2026年8月下旬(予定)
販売時期:2024年8月下旬 (予定)

[スムログ 関連記事]
URAWA THE TOWER(浦和ザタワー) パワーカップルに検討していただきたい住戸があります【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/66053/

[スムラボ 関連記事]
浦和ザタワー(URAWA THE TOWER) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/105645/

[スレ作成日時]2013-04-18 09:32:37

現在の物件
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番(地番)
交通:湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 浦和駅 徒歩3分
価格:8,900万円台予定~3億6,000万円台予定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:42.59m2~107.93m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 525戸

URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)

8090: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-13 23:08:42]
まぁ、それでも買う人がいるから高くなるとしか言いようがない
8091: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-13 23:32:26]
>>8089 住民さん1さん
好きな人がコレクションで
買うんじゃない?
少なくとも坪単価500万以上とか
超えたら浦和しか住まない覚悟で
買わないとなかなかつらい
8092: 通りがかりさん 
[2024-01-14 00:01:52]
>>8091 口コミ知りたいさん
市況があまりわかってないなぁ。同時期建設するすみふ蕨駅近タワマンは平均400万円でプレミアは450万円になるのではと言われてるので、浦和駅西口タワマンは500万円台は順当だろうよ。
8093: 住民さん1 
[2024-01-14 00:13:23]
何て言うか、一部の高飛車でプライドが高い、やたら浦和上げの方たちしか買えない街になりつつあるなってこと。
外部から見ると実態が伴っておらず、良くも悪くも他者を受け入れる寛容さがない印象。
8094: 匿名さん 
[2024-01-14 00:14:35]
努力して稼いで浦和に住もう
8095: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-14 01:06:15]
ある程度でいいからさ上流の人が来て欲しいね。
そういう意味で、平均坪単価は下げないで欲しいよ。
高い値段で売れればみんな満足。
抽選で本当に必要な人が漏れることもない。
8096: 匿名さん 
[2024-01-14 02:39:32]
>>8095 さん

上流の人が来て欲しいっていうけど、半分地権者だから求めてる住環境になるだろうか
8097: マンション検討中さん 
[2024-01-14 09:12:36]
>>8091 口コミ知りたいさん
浦和を選ぶ人は浦和が好きで選んでいるからね。
妥協して埼玉みたいな川口や蕨や戸田や武蔵浦和や大宮とは違う。
8098: eマンションさん 
[2024-01-14 09:25:17]
>>8097 マンション検討中さん
武蔵浦和や川口に負けてきてるが、頑張って欲しいね浦和
8099: 匿名さん 
[2024-01-14 09:44:22]
>>8098 eマンションさん
先日仕事関係で川口に寄って来たが、駅周辺の街並みが整然とし、若者が溢れて活気のある街だなとの印象あったなぁ。
8100: マンション掲示板さん 
[2024-01-14 09:49:46]
>>8099 匿名さん
武蔵浦和はまあわかるけど、川口は駅の雰囲気がなあ。
8101: 匿名さん 
[2024-01-14 09:50:30]
>>8099 匿名さん
まさにその印象だよね。活気があるし、なんか上品。埼玉県の他の街とはその点で一線を画してる感がある。
8102: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-14 10:04:53]
>>8101 匿名さん
上品の判断は人によってそれぞれ違うんだが、川口は埼玉の街なのに大分東京からの影響受けてるなあと思わせるなあ。
8103: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-14 10:21:26]
>>8099 匿名さん
若者は東京から近く、生活利便性の良いかつ家賃の安い街を好むんだが、川口に集まるのはごく自然ではないか。
8104: マンション検討中さん 
[2024-01-14 10:46:32]
川口は住めばわかるけど、小学校に中国人が多すぎる。
8105: 匿名さん 
[2024-01-14 10:59:03]
>>8104 マンション検討中さん
中国の国事情でこの数年中国の金持ちは日本を含め海外に大量移住しているなあ。その流れで首都圏でも結構増えてる傾向があるなあ。
8106: 匿名さん 
[2024-01-14 11:13:25]
>>8100 マンション掲示板さん
川口は外国人率が高すぎるよね。
8107: 匿名さん 
[2024-01-14 11:14:08]
>>8104 マンション検討中さん
最近は日本語を話せないクルド人の子供が急増してる。
8108: 匿名さん 
[2024-01-14 11:15:13]
>>8103 口コミ知りたいさん
一時的に川口に住んでも満足が低いからさいたま市にどんどん流出したるけどね。
8109: 坪単価比較中さん 
[2024-01-14 11:16:21]
浦和は浦和民がおもっているほど
他の県では評価されていない
埼玉の中で評価されているだけ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる