URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)について語りましょう。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b113230/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155124
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番
交通:JR湘南新宿ライン 「浦和」駅 徒歩3分
JR京浜東北線 「浦和」駅 徒歩3分
JR高崎線 「浦和」駅 徒歩3分
JR宇都宮線 「浦和」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.43m2~120.19m2
売主:野村不動産株式会社
売主:三菱地所レジデンス株式会社
売主:大和ハウス工業株式会社
販売提携 (代理):野村不動産株式会社
販売提携 (代理):三菱地所レジデンス株式会社
販売提携 (代理):大和ハウス工業株式会社
施工会社:前田・斎藤・タカラ共同企業体
管理会社:未定
総戸数:525戸(非分譲234戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート地上27階 地下2階建て
用途地域:商業地域
バルコニー:5.73m2~34.10m2
敷地面積:10,564.45 m2
建物竣工時期: 2026年4月中旬(予定)
入居(引渡)時期:2026年8月下旬(予定)
販売時期:2024年8月下旬 (予定)
[スムログ 関連記事]
URAWA THE TOWER(浦和ザタワー) パワーカップルに検討していただきたい住戸があります【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/66053/
[スムラボ 関連記事]
浦和ザタワー(URAWA THE TOWER) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/105645/
[スレ作成日時]2013-04-18 09:32:37
- 所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番(地番)
- 交通:湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 浦和駅 徒歩3分
- 価格:8,900万円台予定~3億6,000万円台予定
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:42.59m2~107.93m2
- 販売戸数/総戸数: 未定 / 525戸
URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)
7704:
マンション検討中さん
[2023-12-08 12:17:52]
|
7705:
eマンションさん
[2023-12-08 12:19:35]
|
7706:
マンション掲示板さん
[2023-12-08 12:22:56]
>>7704 マンション検討中さん
浦和の人は他県の人にセレブ扱いされたいと思ってないのでは。 |
7707:
マンコミュファンさん
[2023-12-08 12:39:18]
|
7708:
匿名さん
[2023-12-08 12:41:05]
|
7709:
匿名さん
[2023-12-08 12:44:45]
|
7710:
eマンションさん
[2023-12-08 12:59:09]
|
7711:
マンコミュファンさん
[2023-12-08 13:10:57]
浦安と間違えられることもある
浦安の方がはるかに有名だから |
7712:
マンコミュファンさん
[2023-12-08 13:12:19]
市でもなく区で答えるのって我々だけかもな。
誇りもってるのよ。 |
7713:
口コミ知りたいさん
[2023-12-08 13:21:54]
それはブランドではなく「さいたま」と言うのが恥ずかしい気持ちから来るものだね
横浜民が神奈川より横浜アピールするのとはちょっと性質が違う |
|
7714:
eマンションさん
[2023-12-08 14:05:24]
>>7713 口コミ知りたいさん
浦和の人は間違いなく浦和に誇りを持ってるよ。 |
7715:
口コミ知りたいさん
[2023-12-08 14:11:10]
|
7716:
検討板ユーザーさん
[2023-12-08 14:47:40]
埼玉県にしては最近結構高くなってるみたいだね、くらいの空気感かなぁ。不動産相場気にしてる人限定の反応だけど。
結局、県民以外だと浦和にわざわざ来ることはありえないから、どんなところか知ってる人の方が少ない。まさに無反応。 県民以外でも必ず知っている横浜や浦安や鎌倉とはそこが違うよね。 |
7717:
マンション掲示板さん
[2023-12-08 14:49:44]
>>7712 マンコミュファンさん
え、北浦和とか上木崎とか駒場に住んでても「浦和です」って言っちゃうの? |
7718:
マンション掲示板さん
[2023-12-08 14:54:19]
浦和です。(北浦和や与野のあたりの浦和「区」)
浦和です。(南区や緑区あたりの「旧」浦和「市」) |
7719:
匿名さん
[2023-12-08 15:00:02]
>>7715 口コミ知りたいさん
レッズサポーターの印象が強すぎて浦和=フーリガンの**感があるんよね。駅前の呑み屋は結構赤いところ多いし... |
7720:
eマンションさん
[2023-12-08 15:04:08]
|
7721:
匿名さん
[2023-12-08 15:13:10]
スポーツクラブでもファンの民度が低いって一番最悪だわな
地域の民度まで疑われるから |
7722:
マンコミュファンさん
[2023-12-08 20:49:56]
>>7701 名無しさん
西口の高台で注文住宅建てる人なら最低でも1億数千万の予算になるんで、都内でも中の上入るかもしれないけどねぇ 浦和でマンションしか検討できない人は、北区平均以下ってデータの通りでしょ |
7723:
匿名さん
[2023-12-08 21:03:40]
浦和の住人なのか浦和で働く人達なのか分からないけど、浦和駅周辺の歩行者って他の人に配慮しない歩き方している人多すぎる。
他の人達とギリギリですれ違うのに、腕を大きく広げて勢いよく振って奴が多すぎるよ。共感性があったら、そんなこと出来ないよね。 人口密度が高いんだから、できるだけ譲り合って歩こうよ! |
浦和在住ですって言えばセレブ扱いしてくれる?