野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. 高砂
  7. URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-23 12:15:06
 削除依頼 投稿する

URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)について語りましょう。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b113230/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155124

所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番
交通:JR湘南新宿ライン 「浦和」駅 徒歩3分
   JR京浜東北線 「浦和」駅 徒歩3分
   JR高崎線 「浦和」駅 徒歩3分
   JR宇都宮線 「浦和」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.43m2~120.19m2
売主:野村不動産株式会社
売主:三菱地所レジデンス株式会社
売主:大和ハウス工業株式会社
販売提携 (代理):野村不動産株式会社
販売提携 (代理):三菱地所レジデンス株式会社
販売提携 (代理):大和ハウス工業株式会社
施工会社:前田・斎藤・タカラ共同企業体
管理会社:未定

総戸数:525戸(非分譲234戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート地上27階 地下2階建て
用途地域:商業地域
バルコニー:5.73m2~34.10m2
敷地面積:10,564.45 m2

建物竣工時期:  2026年4月中旬(予定)
入居(引渡)時期:2026年8月下旬(予定)
販売時期:2024年8月下旬 (予定)

[スムログ 関連記事]
URAWA THE TOWER(浦和ザタワー) パワーカップルに検討していただきたい住戸があります【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/66053/

[スムラボ 関連記事]
浦和ザタワー(URAWA THE TOWER) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/105645/

[スレ作成日時]2013-04-18 09:32:37

現在の物件
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番(地番)
交通:湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 浦和駅 徒歩3分
価格:8,900万円台予定~3億6,000万円台予定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:42.59m2~107.93m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 525戸

URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)

6939: 名無しさん 
[2023-11-15 12:04:17]
>>6930 マンコミュファンさん
嘘つきの荒らし
6940: 評判気になるさん 
[2023-11-15 12:04:21]
>>6936 検討板ユーザーさん
プギャー
6941: 評判気になるさん 
[2023-11-15 12:06:19]
浦和叩き完全なる劣勢
6942: 名無しさん 
[2023-11-15 12:07:28]
2023年竣工、同じ徒歩4分のプラウド浦和が坪380万なので
同じ徒歩4分でもタワマンとインフレ加味して+100万という評価かな
6943: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-15 12:07:48]
>>6937 マンション検討中さん
実際住んでるかは別。
推測は貴方なんだが。
さて、地権者を最底辺と言い放ったのが推測ではないなら、どんな根拠があってのことかな?
そしてどんな素晴らしい職業、立場に貴方はあるのかな?
6944: 名無しさん 
[2023-11-15 12:12:25]
2階自宅で1階店舗みたいなお店、仲町商店街にもたくさんあるよな
ああいう人たちが4割も住むんじゃ民度やばそう
6945: 名無しさん 
[2023-11-15 12:14:37]
旧賃借権でただ借りてただけの人すら住む可能性あるしなぁ
徒歩1分ならそれでも特別だけど4分だからねぇ
6946: マンション検討中さん 
[2023-11-15 12:15:29]
地権者はデマ撒き散らしてまで坪500万以上になんとか釣り上げたいみたいですね
6947: 評判気になるさん 
[2023-11-15 12:22:40]
荒らし完全なる劣勢

叩く理由苦しいw
6948: 評判気になるさん 
[2023-11-15 12:24:00]
勝負は決した

坪400万とかのたまってた荒らしの負け
勉強しろおじさんのほうが正しかったね
6949: 通りがかりさん 
[2023-11-15 12:38:56]
>>6936 検討板ユーザーさん
>>6938 マンション検討中さん
>>6946 マンション検討中さん
マンマニさんのブログは基本的にプレミアム間取りを含めない価格。
6950: 通りがかりさん 
[2023-11-15 12:42:08]
>>6942 名無しさん
単純にインフレで5年前から10%アップという意味だと思いますよ。
プラウド浦和は単なる板マンでジャンルが違うので比較対象にはなりません。
6952: マンション検討中さん 
[2023-11-15 12:46:36]
どっちにしろ、地域一番物件は多少高かろうが売れてしまうからね。中途半端なものではなく埼玉1番物件を目指した仕様で出てくれば大方の予想を裏切る高値になるけどむしろ売れる。
少し毛色は違うが横浜フロントを見てみ?初め@600でマンマニに「高っけ~」と言われてたのが期を追うごとにぐんぐん高くなり最終期では角部屋はなんと3割高、今出てる完成前売出物件は軒並み@900超え。それが現実だよ。
横浜と浦和の違いは有れど大宮よりは富裕層好みでしょ。大宮(埼玉)には住みたくないけど浦和ならまあ。。とね。
でも外観見る限り期待できんかな~
6953: マンション掲示板さん 
[2023-11-15 13:00:51]
>>6952 マンション検討中さん
浦和の金持ち290世帯に買ってもらえる値付けにするだけの話だからな。
デベは坪単価400とか頭おかしいこと言ってる貧困層は最初から相手にしてない。
6954: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-15 13:20:21]
>>6953 マンション掲示板さん
そうですね。
焦らず完売してくれる値段になるでしょう。
6955: マンション検討中さん 
[2023-11-15 14:20:57]
勉強しろおじさんは坪550とか600とか池袋と同格とかのたまってたがw
マンマニさんは坪単価480ね。400後半というこのスレの大勢の意見と相違ない。
あとは市況や金利次第で下振れ可能性ありうるといったところだね。
6956: 名無しさん 
[2023-11-15 14:22:23]
>>6953 マンション掲示板さん
徒歩4分地権者4割の時点で一番物件じゃないんだよなあ
6957: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-15 14:24:52]
>>6952 マンション検討中さん
仕様は外廊下の団地マンションだけど
6958: マンション検討中さん 
[2023-11-15 14:28:24]
内閣府が15日発表した7?9月期の国内総生産(GDP)速報値は物価変動の影響を除いた実質の季節調整値が前期比0.5%減、年率換算で2.1%減だった。マイナス成長は3四半期ぶりとなる。

コロナの超過需要が消えていって強気強気でも買い手があったデベロッパーもこれから苦しくなるだろうな
6959: マンション検討中さん 
[2023-11-15 14:29:43]
マンマニがこのスレ見てるとは思えないからまだ徒歩1分と勘違いしてる可能性高いけどな

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる