野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. 高砂
  7. URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-13 11:06:59
 削除依頼 投稿する

URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)について語りましょう。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b113230/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155124

所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番
交通:JR湘南新宿ライン 「浦和」駅 徒歩3分
   JR京浜東北線 「浦和」駅 徒歩3分
   JR高崎線 「浦和」駅 徒歩3分
   JR宇都宮線 「浦和」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.43m2~120.19m2
売主:野村不動産株式会社
売主:三菱地所レジデンス株式会社
売主:大和ハウス工業株式会社
販売提携 (代理):野村不動産株式会社
販売提携 (代理):三菱地所レジデンス株式会社
販売提携 (代理):大和ハウス工業株式会社
施工会社:前田・斎藤・タカラ共同企業体
管理会社:未定

総戸数:525戸(非分譲234戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート地上27階 地下2階建て
用途地域:商業地域
バルコニー:5.73m2~34.10m2
敷地面積:10,564.45 m2

建物竣工時期:  2026年4月中旬(予定)
入居(引渡)時期:2026年8月下旬(予定)
販売時期:2024年8月下旬 (予定)

[スムログ 関連記事]
URAWA THE TOWER(浦和ザタワー) パワーカップルに検討していただきたい住戸があります【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/66053/

[スムラボ 関連記事]
浦和ザタワー(URAWA THE TOWER) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/105645/

[スレ作成日時]2013-04-18 09:32:37

現在の物件
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番(地番)
交通:湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 浦和駅 徒歩3分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:40.43m2~107.93m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 525戸

URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)

6066: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-05 21:43:05]
浦和には内廊下タワマンないが
武蔵浦和には内廊下タワマンあるよ
https://www.nomu.com/mansion/id/EC1Z3004/
6067: 名無しさん 
[2023-11-05 22:33:39]
>>6066 口コミ知りたいさん
浦和より武蔵浦和の方が凄いなぁ。
6068: eマンションさん 
[2023-11-05 22:45:03]
今回は外廊下タワマンで決定ですが。。
次回浦和駅近で内廊下タワマン期待してます。
6069: 名無しさん 
[2023-11-05 22:49:45]
>>6064 匿名さん
ぜひ浦和タワマンには
坪単価700万超え
坪単価800万超えしてほしい
6070: マンション掲示板さん 
[2023-11-05 23:29:08]
>>6067 名無しさん
武蔵浦和最高だね。
6071: マンション掲示板さん 
[2023-11-05 23:34:55]
>>6064 匿名さん
浦和タワマンは坪単価700万超えは
ぜひしてもらいたい
6072: マンション掲示板さん 
[2023-11-05 23:59:40]
販売開始はいつごろに
なりそうかな?
6073: 名無しさん 
[2023-11-06 00:00:42]
早くモデルルームみたいね
6074: 匿名さん 
[2023-11-06 09:08:52]
金利上昇ニュースやるように
なってから不動産市場
少し落ち着いてきたね。
6075: 匿名さん 
[2023-11-06 09:42:06]
県庁の再整備が移転も含めて検討始まっていっるけど。
県庁が浦和から移転したら浦和の不動産価格への影響でどのくらいになるんだ?
川越とか上尾も候補に挙がっているから、近くの大宮への移転なら万々歳って感じかな。
6076: eマンションさん 
[2023-11-06 09:44:53]
>>6075 匿名さん
川越とかアクセス悪いとこに移るわけないだろ
浦和のまま動かない
6077: 坪単価比較中さん 
[2023-11-06 10:13:37]
>>6075 匿名さん
大宮が県外から考えたら一番便利なのは間違いない
ただ浦和は県庁を大宮に渡すようなことはしないだろう
6078: 評判気になるさん 
[2023-11-06 10:24:25]
>>6076 eマンションさん
川越も県庁が来てほしいと思っていないだろうから
浦和と大宮のどちらかなんだと思う
浦和は県庁なくなっちゃったら魅力は下がっちゃうよね。
少なくとも県庁勤務の方達は引っ越ししそう。
6079: 匿名さん 
[2023-11-06 10:26:32]
全く同じような書き込みを数日前に見たぞ
6080: 匿名さん 
[2023-11-06 10:33:35]
駅近10分で県有地確保するのって場所的にも金銭的にも無理だよ
6081: 匿名さん 
[2023-11-06 10:45:40]
むしろ県庁移転候補地が多すぎる。
大宮駅徒歩8分以内だけで4ヶ所くらいあるね。
筆頭は大宮市役所+大宮小だろうけど。
6082: 浦和さん 
[2023-11-06 10:49:49]
以前の投稿の引用

住民向けの入口は駅から一番遠いところですね……。
そして住居者向けには立体駐車場のみだと思われる。
地権者が平置きは独占しそうですね。
以前の投稿の引用住民向けの入口は駅から一...
6083: 坪単価比較中さん 
[2023-11-06 11:00:19]
現時点の案を見る限り
27階までの同じ部屋の作りになりそうですね。。。
プレミアムフロアについては図面に現時点では記載なしですね。
現時点の案を見る限り27階までの同じ部屋...
6084: 職人さん 
[2023-11-06 11:08:13]
>>6083 坪単価比較中さん
各階により壁の位置は異なりますって書いてあるので
ここが希望ですね。
ぜひ150平米超えの部屋を作ってください
6085: 周辺住民さん 
[2023-11-06 11:16:08]
参考までに添付
浦和のタワマンも下に施設や商業が入るので
便利そうですね。
早くモデルルームができるのが楽しみです。
参考までに添付浦和のタワマンも下に施設や...

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる